• ベストアンサー

ヒラメの食味について教えてください

ヒラメ・・・・他魚のおいしさについて教えてください。 どんな状態のときに食べるとヒラメはおいしいのでしょうか? 友人は船上で絞めたものより、生かしてもって帰って捌いて食べる方が美味しいといいます。 でも、私は船上で絞めて一日くらいおいた物の方がおいしく感じます。 確かに、生かして持って帰り、捌いたときに食べると、コリコリ感があるのはまた違ったよさはありますが、味というと??に感じます。 どうなんでしょうか?科学的なご意見、専門家の方などの幅広いご意見お聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

ヒラメなどの白身の魚は死後硬直がとけた後の方がうまみ成分がでます。 ですからしめられた後10~12時間ぐらいがもっともおいしいとされています。 もちろん歯ごたえを楽しむためになるべく直前まで生かしておいた方がいいという人もいますが本当のうまみはそういう人は知らないわけです。 http://www.seaplays.com/hirameya/tasty/shime/ http://www.seaplays.com/hirameya/tasty/ 学術的はものは下記ページにあります。 http://rms2.agsearch.agropedia.affrc.go.jp/contents/kaidai/ryuutuuriyouNo25/25-1-9-3_h.html

参考URL:
http://www2.odn.ne.jp/shokuzai/Hirame.htm
a-funatsu
質問者

お礼

詳しいHPのURLまで教えていただきありがとうございました。 味に関して私が感じたことは、ある程度あたっていたことがわかり、安心しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

>味に関して私が感じたことは、ある程度あたっていたことがわかり、安心しました。 そうですね。 私は息の良さを売り物にして鯛やヒラメの活き作りを出す店を全く信用します。味をわかっていない店だと思ってそういったものを出す店には行かないようにしています。 ショー的な要素があるのかもしれませんが外人をそういったところに連れて行くとかえって「虐待だ」といって怒り出すケースもありました。 歯ごたえと味は全く別のものですので。 ただ、どんな魚も旬の時期に食べるのが一番です。ヒラメは冬場が旬です。 今の時期はカレイなんかがおいしいです。星ガレイなんかは今の時期とてもおいしいです(といっても高いですが) 鯛は脊髄に針金をさして即死させたものを十分に熟成させてから食べるのが一番ですね。

a-funatsu
質問者

お礼

追伸ありがとうございます。 確かに、歯ごたえを求めるのとは私も別だと思いました。 教えていただいたURL早速見てみました。 冬以外のヒラメは相模湾が一番値がはる、と書かれていたのにはビックリ。 相模湾のヒラメをばかにしている人に教えたあげようかと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カレイとヒラメ

    カレイとヒラメは見た目は似た魚ですが、味はどうなんでしょう。やはり似た味なのでしょうか。 魚屋さんで売られている値段をみるとヒラメのほうが高いイメージがあるのですが、同じ味だとしたら高いヒラメを買う意味がわかりません。

  • ひらめは一日置いた方がよいのですか?

    ひらめは一日置いた方が良いのですか? 主人から電話でひらめが二枚釣れたと連絡が入りました。大きいようです。 友達をよんでみんなで食べようと思いますが、今日の晩にしようか、明日の晩にしようか迷っています。 聞くところでは、白身の魚は一日常温で置いてから食べるのが常識と聞いています。 すし屋さんでも、ひらめは活きのいいのは食べさせないのがホントと聞きました。 今日食べるべきでしょうか、馴らして明日食べるべきなんでしょうか??

  • ひらめの鮮度保持について

    食材の件ですが、釣り上げた魚の件ですので、こちらに書かせて頂きます。 宜しくお願いします。 昨日、釣りに行き大きなヒラメ(約60cm)を手にすることが出来ました。 しかし、都合により捌くのが今晩になってしまいました。 で、実際に食すのは明日(つまり釣り上げた日の翌々日)になります。 シメたあと55時間くらい。 この状態で身を刺身で食べるのは大丈夫とは思いますが、 肝を生で食べるのはどうかと気になりました。 身・肝ともに生で問題ないかお教え願います。 魚は釣り上げた直後、エラ元から背骨を切り、尾に切れ目を入れてシメ、血抜きしました。 もちろん、その後は氷の入ったクーラーボックスに入れています。 (※今は冷蔵庫)

  • 浜松の中田島砂丘でヒラメを釣りたい

    前にもヒラメ釣りについて質問した事があるのですが、静岡の浜松の中田島砂丘にヒラメ釣りに行き、惨敗致しました。。。今年はヒラメの釣果がよくあがっていると聞いた事があるのですが、どうなんでしょうか??ヒラメを釣るためにどうすればいいのかいろいろと詳しく教えて頂けたらと思います。間違っていれば指摘してもらえたら助かります。 まず、名古屋からヒラメを釣りに出発するのですが、ヒラメを釣るのなら中田島砂丘でいいでしょうか?他にもっといい場所がありますか? 中田島砂丘で釣る場合の、釣るポイントは、砂丘が東西にしばらく続いていると思いますが、具体的にどのあたりがいいとかありますか?日によって違ったりするとは思うのですが。また、ヒラメを釣る季節はいつまでがいい時期なのでしょうか?通年できるというのも見た事あるのですが、今の時期はどうですか?これから冬にかけてどう変わっていくでしょうか? 竿の長さ、糸の種類はどれくらいのものが最適でしょうか?今は、アオリイカで使っていた8.6フィートの竿と8フィートの竿、糸はおそらく0.8くらいのPEライン、リーダーは5号のもの、ワームと重りは、竿の長さとか糸の太さもあり、15gのものです。一応、ルアーもありまして、17gのものです。 出来るだけ遠くに投げようと思うのですが、なかなか遠くまで飛ばず、それも敗因なのかなとか思いますが、どれくらい投げればいいものでしょか??釣り方としては、できるだけ遠くまで投げて、底ずりしないくらいにゆっくり巻いてこればいい感じでいいんでしょうか?ただ、ある程度遠くまでしっかり投げないとすぐ底についてしまいダメって感じですか?やってみて、思った事なんですが、違いますか?具体的な釣り方としては、離岸流を狙うとか、ベイトがあがってるとこを狙うとか聞いたのですが、どこのことなのか見分けがつきませんでした。文章で説明するのは難しいかと思いますけど、どう見分け、どこを狙っていくのがいいか教えて頂きたいです。出来るだけ細かく、どういう道具で、どういう感じのポイントで、どういうとこを狙い、どこら辺まで投げて、どうやって巻いてくるか等、教えて下さい。前段にも書きましたが中田島砂丘でやる場合はこんな感じっていうのがあれば一番助かります。他のオススメの場所があれば教えて頂きたいですが。 時間帯は昼過ぎの2時くらいから日暮れまでやったのですが、一番いい時間帯はいつっていうのはあるんでしょうか?夕方の満潮時より明け方の方がいいんでしょうか?周りの人もそんなに人数もいなかったし、釣れているような感じはなかったですが。 長々とすみません。あまり答えにくい質問かもしれませんが、真剣にヒラメが釣ってみたいので、よろしくお願いします。

  • 青物が掛かった時に一緒にいる魚は釣れるのでしょうか?

    先日、海の釣堀に初めて行って来ました。 その時、ビギナーズラックで80cm(6.5kg)の大きなブリヒラを釣ったのですが、掛かって格闘している時に横の人達が 私が掛けている魚の周りに一緒に付いてきた魚を釣ろうとしていたのですが、『えっ?それって釣れるの?』 と疑問に思いました。 そこで以下の質問に回答をお願いします。 1)なぜ、掛かっている魚に一緒に付いて来るのでしょうか? 2)付いて来ている魚を釣ることは出来るのでしょうか? 3)釣る事が出来るとすれば、どうすれば良いのでしょうか?エサも今掛かっている魚を釣ったのと同じ物が良いのでしょうか? 4)仮に、一緒にいる魚が針に掛かると、青物が二匹同時に掛かった事になるので、お互いがもつれて切れてしまうのでは?回避するには? 5)ヒラメやシマアジ、タイ等も掛かった魚と一緒に別の魚が付いて来るのでしょうか? 6)掛かった魚と同じ種類の魚しか付いて来ないのでしょうか? ビギナーズラックのマグレで大物を釣った事に味をしめて、また近々行く予定です (;^_^A 釣りは素人なので、詳しい方教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 魚のしめかた及び血抜きに関して教えてください

    よく真鯛など、眉間のところをグサッとさして、しめると聞きます。そうすることによって、美味しく食べられる、と言うことですが、そのときは血抜きをしないのでしょうか?またしなくても美味しい状態に出来るのでしょうか? ヒラメなどは、背骨に針金を通して絞めたものしか扱わない、と言うすし屋もあります。 即死させれば完全に血は抜けませんよね!!! 味はどう違うのでしょうか?そんなに違うものなんでしょうか? ちなみに私はヒラメも真鯛もエラの付け根をハサミで切って、海水に入れて2~3分ほど海水の中で血を抜いてからクーラーにしまいます。 そのときは、ほとんど死んでいますので、針金を通したり、眉間を刺して絞めたりとはしません。 詳しい方教えてください。

  • 冷凍や冷凍しても味が落ちにくい料理は?

    遠くに住んでいる友人に加工した料理をチルドなどで送りたいのですが冷凍や冷蔵して味が落ちにくい料理ってどんなものがありますか? 出来れば日干し類などの保存食品ではなく、シチューや煮物等を送りたいのですが・・・。 ハンバーグなどあとは焼くだけのような物も他に何かオススメなどはありませんか? もしそのままの状態でも何か送っている料理等ありましたら皆様のご意見を伺いたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • エリンギって薬臭くないですか?

    エリンギって、良く火を通したり、味を染み込ませないと、 少し、なんというか薬(科学的臭?)がしませんか? (嫌いまでいかなく、たまに買います) きのこの中でも人工的感がします。 他のきのこ類と違うと言うか。 エリンギってどう思いますか?

  • アニサキス?

    2日前に早朝にヒラメを釣り、その場で絞め、その日のうちにサクにしておきました。当日夜刺身で食べました。昨夜も刺身で食べました。ヒラメのほかマグロも同時に食べています。 今朝起きるとお腹が非常に空腹の状態に似た感覚になっていて違和感があります。スープを飲んでも変化ありません。しばらく寝て起きてもこの違和感が続いています。痛いといえば痛いですが、痛いと言うより違和感と言った方がふさわしいです。膨満感も多少は感じています。多少ですが吐き気もあります。 釣りの前夜からごく軽い風邪の症状もあり、単なる風邪の可能性もあります。アニサキスの可能性も考えました。現在の体温.37度です。 仮にアニサキスとします。放っておいて治るとしたらどの程度で直りますか? 自分としては我慢していて直るのなら病院に行きたくはありません。 よろしくお願いします。

  • ワインと料理のあわせ方

     今度ワインを一人一本持ち寄って友人と飲むのですが、ワインについてお聞かせください。白には魚料理などの淡白な味、赤には肉料理などの濃くてジューシーな味、ということしかわからないもので。一般的でも、回答してくださる方なりの意見でも構いません。(希望は後者ですが。)    甘いワインにはどんなものが合いますか?  辛口のワインにはどんなものが合いますか?  赤と白の2通りお答えいただければ幸いです。