• ベストアンサー

登録販売者です。退職時の手続きについて教えて下さい

現在東京都で登録販売者として働いています。 来月中に転職予定です。 来月からは本社は東京ですが、勤務地は千葉県になります。 どのような手続きが必要でしょうか? 退職することを同僚はまだ知りません。 勤務時間中に電話で確認することが難しく、問い合わせができるのが木曜日になりそうなのでそれまで何か準備ができればと思い、投稿しました。 転職経験のある方、必要書類や費用がどのくらいかかったか教えてください。

  • qol
  • お礼率95% (118/123)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

確か、勤めている会社が、保健所等に「変更届出書」を提出する義務があります。 薬剤師・登録販売者も同じです。 「退職」    会社を辞める場合 ⇒ 登録データを削除 「転入」    同じ会社の他店から移動してきた場合 「転出」    同じ会社の他店へ移動する場合 「新規採用」 全く初めて採用する場合 同じ会社で、来月から千葉の場合、東京で、「転出」   千葉で「転出」 でしょうし。 違う会社なら、東京は「退職」で、千葉は「新規採用」でしょうし。 保健所が、管理して把握したいだけなので、本人さんが何かをするわけではないです。 とりわけ費用が掛かることもないと思います。

qol
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分で何もしなくて良いと聞いて安心しました。

その他の回答 (1)

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

雇用されているのかいないのかで辞め方は変わってきます。 質問者様しか理解できないような文面はいかがなものかとおもいますが、 来月から本社は東京って転職先のことを言っていて、転職先に対して必要な書類であれば、 源泉徴収票は求められます、それと年金手帳。 そのほかは、会社によって提出する必要書類はまちまちですので、確認したほうが早いです。 それと、必要書類が退職に伴うものでしたら、 雇用されていて、就業規則があり、退職の手続きが定められているのであればそれに従います。 契約社員のような有期雇用契約の場合、基本的に一方的な解除はできません。

qol
質問者

お礼

ご指摘の通り、言葉足らずもいいとこでした。お恥ずかしい…。 補足に記入いたします。ありがとうございました。

qol
質問者

補足

登録販売者の登録先変更の手続きの仕方を質問させていただきました。 現在、登録販売者の資格を登録しているのは現在勤めている会社名で、所在地である東京都です。 退職予定日から2週間後に登録販売者として転職先の会社に入社します。 この会社の本社が東京都で勤務地が千葉県になります。 在職中の会社からも転職先からも書類などはまだ届いていません。 早めに用意できることがあればやっておきたいと思い質問しました。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • こんにちは。退職時の条件について助言を頂きたいと思っています。

    こんにちは。退職時の条件について助言を頂きたいと思っています。 私が勤めている会社は、地方に本社と工場があり、現在私は東京事務所勤務で、宣伝関係の仕事をしています。先々週の木曜日、本社から東京に副社長が来て、事務所の従業員(私を含め)5人が呼び出され、次のような通達を受けました。「会社として今後あなた達の能力を活かしてゆくことは出来ない。そこで、本社勤務になって工場で働くか、もしくは退職という形で新しい道を歩んでいってほしい。もし退職するなら、特別に退職金として給料3か月分を支払う。」そして「回答書」という書類を渡され、「1.本社勤務を希望する/2.新しい道を選びたい」と、2択で回答することを求められ、私は「2.新しい道を~」と回答し、提出しました。 ところが本日、会社から「3月20日からの本社勤務を命ずる。」という内容の「辞令」を受け、もしこの条件が呑めないならば、「退職届」を提出してくださいと支持を受けました。 私は生活基盤が東京にあり本社のある地方に行くことは難しいです。また「3か月分の退職金」という条件が出された上で「回答書」を提出しています。これは明らかに、会社都合によるリストラだと思うのですが、この状況から「会社都合による退職」にすることはできると思われますか?そして、当初の約束であった「退職金」をもらうことは出来るのでしょうか? どうか知恵をかしていただければ幸いです。

  • 退職時

    誰か教えてください。 同僚が今月で退職します。退職日に不満を上司にぶちまけて辞めると言っていますが、僕はストレス解消に良いと思います。その一方で不満はあったけどお世話になった会社だから良しとも思います。 他の同僚はストレス解消だけの理由なら言わない方が良い、次の会社から退職した会社に『○○さん勤務態度はどうでしたか?』などの問合せがあったときに悪い事言われたり、転職の妨害をされるといっていました。 10数年前ならあったかもしれないけど今時こんな会社あるのですか? 仮に、そうだとしたら法的に問題はないのでしょうか?公序良俗違反や職業選択の自由または名誉毀損などの理由で訴えられたら会社自体大変なことになると思うのですが? 誰か御願いします。教えてください。

  • 退職したら遠い本社に給与をもらいに行くよう言われた

    入社後一週間で会社を自主退職しました。ところが会社側は「給与は手渡しだから本社に取りに来るように」と言います。 勤務地は大阪で自分も大阪府民ですが会社の本社は三重県にあります。もちろん、他の社員は勤務している大阪で給与を手渡しされます。この場合、給与は自腹で交通費を払って三重県までもらいに行く必要があるのでしょうか。わざわざ自宅まで来るのが嫌なら郵便為替でもいい、その際の手数料は自分の給与から天引きでもいいと言いましたが駄目なようでした。 遠隔地に本社があると言うケースはごまんとあると思いますが、(勤務地が大阪で本社が東京など)手渡しの場合、必ず本社に行かなければならないものなのでしょうか

  • パワハラによって退職する場合の手続きについて

    今回パワハラによって解雇に追い込まれて仕方なく退職する事になりました。 パワハラによって退職した場合の手続きを教えていただきたいです。 詳細としては 私は、2012年の11月末で千葉(正社員)で仕事をしていましたが、 千葉の仕事を退職して 家庭の事情で愛媛に引っ越すことになり、 12月から愛媛で(正社員で)働いています。 私を採用してくれた店長は、 とってもいい方ですごくよくして頂いたのですが その方が1月で転勤になり、 2月から新しい店長になりました。 新店長が私に冷たくあたるようになったのは3月からです。 そして、あまりにも酷いので3月末から日記をつけるようにしました。 3月末以降から行なわれるパワハラについては 詳細を日記に記録しています。 毎日毎日起こられているのは当然の事、 それを、朝礼で全員の前で私一人の事を 1時間も怒鳴り散らす。 私以外の社員の事は褒め、それを比較するかのように 叱り続けられました。 昨日「4月いっぱいで辞めます」と言ったら その店長は「はいわかりました」その一言だった。 私を退職させたいが為にそれだけの酷いことをしてきたんだと 本当に腹立たしく思っていて。 名誉毀損で訴えたいとまで考えています。 話は戻ります。 千葉では長年勤務してました。 愛媛では5ヶ月で退職する事になりました。 この場合、「やむを得ない事情での退職」であれば 千葉で働いていた時の分の雇用保健が受け取れると伺いました。 パワハラによる退職は「やむを得ない事情での退職」として 分類されるというのも知ったのですが、 どのようにしたら「やむを得ない事情での退職」として 認めてもらう事が出来るのでしょうか。 全国60店舗ほどある会社なので、 勤務先の職場ではなく、 本社にパワハラのこと細かい詳細と ハローワークから問い合わせがあった場合 「パワハラによる解雇」である事を認めていただくよう お願いする手紙を送ろうと思っているのですが、 それで本社はパワハラの事実を認めていただけるのでしょうか? 手紙は書いたのですが、本当にそれでいいのか 出すのに躊躇してます。 あと、名誉毀損で訴える場合、 どのような手間がかかり どのようなメリット、デメリットがあるか教えてください。

  • 会社の退職後の手続きについて

    今月、会社を退職することになりました。 退職後の会社とのやりとりについて、 離職票をもらうことと保険証を変換することの他に、 何か必要なことはありますか? ちなみに、来月からの転職先は決まっているので ハローワークに行ったりなどは特にしません。 退職は初めてなので、漏れがないか不安です。 何卒よろしくお願いします。

  • 退職後の手続き

    調べたところ、退職にともない手続きが必要なのは、住民税、失業給付、年金、健康保険の4つだと思うのですが、それぞれ時期があります。 手続きは居住地の役所などになっておりますが、退職後に他県への移住を決めています。退職をして、2週間以内に引っ越すかというと、おそらくそうはらなずに1ヶ月くらいは準備をすると思います。(ただ有休消化で日数があれば退職日と同時くらいに引っ越すこともあると思います)このような場合は手続きは退職をした場所の役所に行き、すべての手続きを行うという認識で間違えないでしょうか?また、私のような場合、何か注意点等、ございましたら教えて頂きたくどうぞよろしくお願いいたします。

  • 退職するときの会社への手続き

    ですが、会社に提出する書類に、退職する理由や転職が決まっている場合は転職先などを書類に書いて提出しなくてはならないのです。 その書類に書かれている注意書きには「一身上の都合や結婚退職のためなどだけではなく、具体的に」と。 ナゼここまで会社に報告する必要があるのでしょうか? 別に不正をはたらいて会社に迷惑をかけたわけでもないし、もう少し早く退職したい旨を伝えるべきだったという迷惑をかけたとはいえ、法的に義務付けられている2週間前(確かそうでしたよね?)よりも早く上司に相談していますし。 はっきり言って、プライバシーの侵害ではありませんか? 法的にどうなんでしょう。 確かに辞める時だけ我慢すればそれで円満に退社できるのであればそれでいいじゃないかとも思えますが、根本的にそこまで申請しなければいけない理由が分かりません。 とりあえず会社のこの対応が法的な面も含めていいのか悪いのかアドバイスいただけますでしょうか。

  • 退職後の手続き

    こんにちは。退社前に転職先を決めて、三日前に会社を退社しました。 退職後、色々な都合で転職先の話が白紙になりました。失業状態の準備を何もしていなかったので、パニックです! 国民年金と、任意継続又は国民健康保険に手続きしたいのですが、どうしたら良いのか、よくわかりません。 どちらの保険料が負担が少なくすむか、ということは、社会保険事務所に行けば、教えてもらえるのでしょうか?  会社から離職票などはまだ届いていません。保険証は会社に返したのですが、保険番号を控えておらず、任意継続など手続きは、会社から書類が届いてからの話なのでしょうか? よろしくお願いします!!

  • 退職時の有給休暇について

    現在正社員で働いています。 小規模の会社です。 2月末で退職を希望しており、これから(今日)退職の旨を伝えるのですが 有給休暇が10日残っています。公休が月10日で2月も10日になっています。 今の会社では有給休暇をとるのに特に書類等は必要ありませんが来月のシフトはもう出来上がっている状態です。 しかし来月末で退職となると、有給休暇は来月までに消化しないといけないと思うのです。 そこで考えたのが来月8日間勤務して残り20日を公休と有給休暇で消化はできるでしょうか? 退職を伝えることと、有給を申請するのは退職の旨を伝えることのが先で大丈夫ですよね?

  • 今月末で退職したくて・・・

    在職中なのですが、転職が決まり新しいところから来月から来てほしいと言われました。 1日に現在の勤務先に口頭で退職したい旨を伝えたところまだまだ新人の教育をしてもらいたいからせめて来月までいてほしいと言われました。 そこで新しい勤務先に相談したところ、来月からではないと困ると言われました。 私としてはどうしてもいきたいところなので、もう一度今の勤務先に今月末でとかけあったのですが平行線をたどるばかりです。 それどころか内緒で転職活動をするなんて裏切り行為だとまで責められてしまいました。 そうなんでしょうか・・・? そして、今月末で退職することは不可能なんでしょうか・・・?

専門家に質問してみよう