PCの画面が徐々に暗くなり映らなくなる問題

このQ&Aのポイント
  • オンラインゲームをしているとPCの画面が徐々に暗くなり、映らなくなる現象が発生しています。
  • モニターをサブと入れ替えても問題なく映るため、モニターの故障ではない可能性があります。
  • グラボの出力端子のうち、D-SUBでは映らず、DVIでは起動画面は映るが、その後映らなくなる症状があります。PC自体は普通に起動しているため、グラボの故障が考えられます。
回答を見る
  • ベストアンサー

画面が徐々に暗くなり映らなくなった

オンラインゲームをしていると徐々に暗くなり映らなくなってしまいました。 モニターかと思い、サブと入れ替えたのですが、両方共問題なく映りました。 グラボの出力端子がD-SUBとDVIがあり、D-SUBの方は何も映りませんが DVIの方は起動画面が映り、その後起動すると何も映らなくなります。 起動時F8押してVGAモードで立ち上げると問題なく起動するんですが そこで解像度変更すると何も映らなくなります。 映らないだけで、PC自体は普通に起動してるようなので、これはグラボの故障なんでしょうか? PCを一回ばらし、全部品掃除して、組み立てて起動したら、その日はゲームも普通に出来たんですが、寝る前ぐらいにまた徐々に暗くなり始めに書いた症状になり現在そのままです。 AGPのグラボなのでグラボを買い換えて原因がグラボじゃないと 使い回しが出来そうもないので誰かご教授お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.1

多分グラボの故障でしょう。 ご自分で修理をされるなら、故障原因を特定するための予備機は 当然必要です。 AGPを買うのを躊躇うのであれば、PCIなどのテスト用に安いグラボ を買うしか無いのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 画面が途中から映らない

    ASUSのAGPボードを貰いました。 DVIとVGA両方のコネクタを持った製品です バイオス画面、WindowsXPロゴまでは映るんですが それ以降真っ黒になっていまい、画面が映りません (ウィンドウズはちゃんと起動しているようです) DVIとD-sub両方試しましたが駄目でした 他のモニタでも試したけど結果同じでした しかもオンボード(マザーボード)についているVGAも映らなくなりました (ASUSを外せば映りますが) どうにかしてDVIで出力したいです どなたかお助け下さい

  • ビデオカード(グラボ)が認識しない

    SAPPHIRE RADEON X1600 PRO HDMI AGPというグラボをヤフオクで購入しました。インストールCDはついてませんでした。しかし装着するも画面が真っ暗でBIOSの起動もできません。 脱着すればオンボードのd-subには今まで通り反応します。モニタにはd-sub,DVI,HDMI全て揃っています。グラボにはd-subはなくDVIとHDMIのみで両方のコネクターで試しましたが無理でした。音は鳴っています。通常グラボは解像度が荒くなったりしますが画面は映るものだと認識しておりましたが真っ暗と言うのは相性などの問題になるのでしょうか?

  • 次期Windows Vistaに必要とされるグラボの3D能力

     私は3Dゲームをしないため今までアナログ出力の内蔵VGAでPCを使用していました。先日、液晶モニタを購入し、それにはDVI入力端子がありました。そこでDVI出力に対応したAGPのVGAカードを増設しようと思います。そこで気になるのは次期Windows Vistaに必要とされるグラボの3D能力です。いま5千円くらいで売られているAGPのVGAカードでWindows Vistaの3DのGUIを快適に動作させることは出来るでしょか?できないのならいくらくらいのグラボを増設すればいいでしょうか?CPUはペンティアム4の3.06MhzなのでVistaでも問題ない処理速度だと思います。まだ発売されていないOSの質問ですがよろしくおねがいします。

  • デュアルディスプレイで画面が写らない

    PC:Galleria XF-e OS:Windows7 グラボ:GeForce GTX670 モニタ:(1)MITSUBISHI Diamondcrysta RDT234WLM(メイン) (2)LG FLATRON W2261VG(サブ) モニタには2つとも、DVI-D、D-sub、HDMIが一つずつあり、 接続端子も3種類あります。 <(2)モニタ>-D-sub-<(1)モニタ>-DVI-D-<PC> というように接続し デスクトップから<画面の解像度>で検出をしたところ、 2つのディスプレイが検出されたのですが サブモニタの方が写りません。 <表示画面を拡張>を選んでも写りませんでした。 <ディスプレイ>の項目のところに (1)モニタは「RDT234WLM」と表示され解像度も適切なのですが、 (2)モニタの方は「ディスプレイデバイスの場所:VGA」と表示され 解像度も極端に小さなものになっています。 メインとサブモニタを入れ替えてみても サブモニタに当たる方が表示されないということは変わりません。 以前は一体型PCと(2)モニタでデュアルディスプレイが出来ていたのですが、 現在のPCでは接続の端子をどれにしても同じような状況です。 接続の仕方が問題なのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 画面が真っ黒

    自作PCでいざスイッチを入れたら画面が真っ黒のままです。(DVIやD-sub試しても同じ、HDMIはケーブルが無いので未確認) ファンやハード等、中身は全て動いているみたいなのですが肝心の画面が何も反応しません。オンボードでVGAがないのでお手上げ状態です。色々なパーツを何度も抜き差ししてちゃんと接続されているのを確認しても、毎回ピープ音はVGA未検出のメロディーです。 マザー ASUS P5Q グラボ GeForce 9400 GT 旧PCのグラボを新PCつけても同様に映らず 新PCのグラボを古PCにつけたらちゃんと映ります。 なにか設定や接続に法則や手順などがあるのでしょうか?

  • グラボ(GeForce8600GT)と液晶の解像度が合わない

    オークションでパソコンを新しく買ったので、それに伴い液晶も新たに購入しました。 グラボ(GeForce8600GT)のDVI端子から、変換アダプタ(DVI→D-Sub15ピン)で液晶テレビのVGAに繋ぎました。 「Windowsようこそ」の画面までは写りましたが、デスクトップ画面が表示されるギリギリの所でいきなり画面が暗くなり、画面に「信号なし」と表示され写りませんでした。(起動時にCPUファンが動きますが、ファンが止まるのとほぼ同時です) 何度も試してみましたが結果は同じでした。 ・旧パソコン→新液晶(LA-32B6AA-J1) ○『D-Sub→D-Sub』:ちゃんと表示されます。 ・購入したパソコン→新液晶(LA-32B6AA-J1) ○『DVI→HDMI(変換アダプタ使用)』:ちゃんと(何故か800×600が表示出来ないため、ゲームが起動できません) ×『DVI→D-Sub(変換アダプタ使用)』:起動の途中までしか表示されません。 ・購入したパソコン→旧液晶(F23W11/PK) ○『DVI→DVI』:デスクトップまで表示されます。 やはりパソコンと液晶の解像度(相性?)の問題でしょうか? (ちなみにパソコンはメーカー品ではありません)

  • D-SUBをDVIに変換して表示できるんでしょうか?

    出きれば2台のパソコンをつなげたかったのですが、DVI接続で最大解像度が出せないことがわかりました。 新しいVGAを買うにもAGPは既に流通量が減っており、古いものでも微妙に高いため 2台ともD-SUBでつなげれば・・・と考えました。 そこで「DVIアナログ変換アダプタ/DVI-I29ピンオス:HD-D-sub15ピンメス」というアダプタで 1台分のD-SUBをDVIに変換してしまえば良いかな、と考えました。 しかしながら、「信号変換機能はありません」等の表記があり心配になってきました。 D-SUBしかないパソコンのコネクタをDVIコネクタに変換してFTD-W2232HSのDVIに接続して表示できるのでしょうか??? ディスプレイはFTD-W2232HSです。DVI-Iと書いてありました。 よろしくお願いいたします。

  • 互換性について教えて下さい。

    2つの質問があります。 ◆PCI-ExpressとPCI-ExpressX16は互換性がないのでしょうか? PCI-Express対応のグラフィックカードは PCI-ExpressX16には対応しないのでしょうか? ◆あと、VGAとDVIは違うのはわかるんですが、DVIにはDVI-IとDVI-Dがあると思うのですが、 ミニD-sub15ピンが付けれるものはどれになるでしょうか?また、よくVGAとDVIの両方が付いているグラボがありますが、このDVIは、DVI-IとDVI-D、どちらになっているのが多いのでしょうか? 皆さん、よろしくお願いします。

  • PCの画面出力についてです。

    PCの画面出力についてです。 現在使用しているのはDVI-Dケーブルでの画面出力なのですが、急に映らなくなったので VGAケーブルでつなぎかええてみると映りました。 そこでケーブルのDVI-D端子が故障しているのかと思い、 別のPCで別のディスプレイ((1)とする)のDVI-D端子につないでみたところ映る事が確認でき、ケーブルには問題がないと確認できました。 次に(1)のディスプレイと元のPCをつないでみたところ、DVI-Dでの接続は映りませんでした。 以上の試みの結果、PC側のDVI-D端子がダメになっていると分かったのですが、 そうなると、マザーボードを変えなければ直すことは不可能なのでしょうか? マザーボードをみるとDVI-Dの端子の横からいくつかの棒?みたいなのが出てVGA端子に繋がっているように見えるのですが、 DVI-D端子が壊れていて、VGA端子に異常がないという不思議な事態は起こりうるのでしょうか? この2つの疑問に解答をお願いいたします><、

  • 自作パソコンで、画面が真っ暗になる

    こんにちは。 OS:windowsXP home CPU:AthlonX2 5050e マザーボード:asus G-SURF365 グラフィックボード:H467QS512P (PCIExp 512MB) モニタ:19インチ CRTモニタ(D-sub15PIN接続)変換アダプタを使って、グラボのDVIに接続してます。 自作パソコンを使っているのですが、 最近、以下のような、症状がでて困っています。 症状が出だしたのは、ここ2週間ぐらいの間で、 その2週間でやったことといえば。。。 1.GW中は暇だったので、5~6本ぐらいのゲームをインストしては、削除したりしていた。 2.ウィルス対策ソフトが切れたので、とりあえず、つなぎで、 ノートン360の体験版をいれてみたぐらいです。 症状 PCゲームや、ネットゲームを立ち上げた時に、 画面が真っ暗(ブラックアウト)した、状態になります。 ただ、音やあとマウスのクリックの効果音など 聞こえてくるので、プログラムは、きちんと起動しているものと思われます。 対処1 強制終了(ctrl+alt+delete)で、プログラムを終了させるのですが、 画面が真っ暗なままなので、強制終了できているのか、さえもわからず、 仕方なくリセットボタンを押して再起動かけます。 しかし、再起動後も画面は真っ暗なままで、windowsの起動音だけが聞こえてきます。 対処2 電源を落とします。そして、グラボに刺さっている、 モニタのケーブルを、いったん外してから電源を入れます。 そして、起動音が聞こえた後にグラボにさすと、モニタは映ります。 補足 PCゲームやネットゲームを起動する度に、ブラックアウトを 起こすのではなく、3~4回の起動につき1回、そういう症状が起こります。 ブラックアウトを起こしている状態で、グラボのケーブルを 抜き差ししても、映りません。対処2に書いたようにしないと映りません。 私なり、思いつく限りの以下のことをやってみました。 1.ノートPCにD-sub出力があるので、それを使って、モニタに異常がないか確かめました。きれいに映りました。 2.ノートン360でウィルスチェックをしてみる。ウィルス感染はなし。 3.とりあえず、いったん、ゲームを削除して、もう一度入れなおしてみましたが、改善されず。 4.グラボのドライバをいったん、削除して、もう一度入れなおしてみましたが、改善されず。 私が思うに、ゲームが起動する時に、画面解像度がそのゲームの設定にあわせて切り替わりますよね。 その切り替わりの瞬間から、ブラックアウトが起こっているように見えます。(違うかも、しれませんが。。) もうどう対処していいのか、わかりません。どなたか、アドバイスおねがいいたします。

専門家に質問してみよう