• ベストアンサー

代金は商品との交換が原則なのでは?

ダイレクトな法律相談ではありませんが。 先日、ある有名中堅ブランドのお店で、限定品の予約受け付けをしていました。 品物は見本があり、気に入ったのでさっそく予約しようと、店員さんに告げたところ、全額入金と言われました。金額は約1万円です。 私はその日、持ち合わせもあまりなく、他の買い物もあったので、「いくらかの内金ではだめですか?」と訊ねたら、「全額ご入金いただくことになっております」でした。 私はカードを持たないので、その場は仕方なく、「他の買い物の予定があるので先にそちらをすませてきます」と店を後にしました。 結局、その日は財布に余裕がなくなり、そのまま帰りました。 けれど、後で思ったのですが、普通、代金と商品の交換が原則ではないのでしょうか? 予約内金として何%かを入金ならわかるけど、商品の渡しも半月以上先なのに、代金だけを先に全額払うなんて、そういうの、有りなのでしょうか? これまでそんなの経験したこと有りません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • daytoday
  • ベストアンサー率57% (203/356)
回答No.2

 普通、代金と商品の交換が原則ではないのでしょうか?という質問の回答は,代金支払時期を決めなかったときは商品引渡しと同一時期と推定される旨,民法573条に規定されていますから,一応正解です。なお,「推定する」ということの法的な意味は一応そういうものだとするけど,そうでない場合もあるよという意味で「みなす」という文言と区別されています。  しかし,逆にいうと引渡と代金支払時期を異なるように定めることも当然に想定されているということになります。  そのような場合,売主が先履行し,代金を後で決済するという売掛によることが多いとはいえますが,代金を先履行するという約束ができないということではありません。また,カードでの支払いはクレジット会社から後日,売主に入金されるため厳密には同時ではない訳です。  因みに民法533条に同時履行の抗弁権という規定もありますので,読んでみてください。

lazjisk6wy
質問者

お礼

そういったことも出来うる(店側が)のだということがわかりました。しかし、消費者の心情としてはなんとなく納得いかないですね・・。また、先行投資?に見合うだけの商品ではなかったって事かもしれませんね。ありがとうございました。

lazjisk6wy
質問者

補足

カードについては、その方法が有効だったかは聞いてないのでわかりません。私は現金での先払いだと勝手に思いこんでいて。それだとカードを持たない私はその後の買い物もできなくなるという意味でした。

その他の回答 (2)

noname#11476
noname#11476
回答No.3

互いに特に取り決めない場合は「原則受け渡しと支払いは同時」になりますが、別にそれにこだわる必要は無く、自由に決めてもよいのです。 たとえば旅行会社にツアーを申し込むと事前に支払いを済ませます。 飛行機も予約して事前に航空券を購入します。(最近ではチケットレスサービスで同時もありますが) 特に予約する必要のある商品を購入する場合は事前に料金を支払うことが多いですね。 これは在庫を0に押さえるために行われるわけですね。つまりキャンセルが発生した場合、在庫ができてしまいますのでそれを避けるわけです。 それ以外で事前にというと、バスカード、テレホンカード、ハイウェイカード等などのプリペイドカードがあり、商品の代金を事前に支払うことで割引を得たりします。これらは同時払いでも特に問題が無い(在庫などの問題がない)ことから逆に割引するという方法になっていますね。 予約販売で事前に支払ってもらわない場合は、在庫の発生を予期してその分のコストを商品価格に上乗せすることになりますので、その分安く購入できているという見方もできます。 一方でカードによる支払いや、ボーナス一括払いなど支払いを後にすることも行われています。こちらの場合はなんとしても購入してほしい店のほうで商品を先に渡すというパターンですね。 このようなさまざまな取引形態があります。

lazjisk6wy
質問者

お礼

原則としてはそうでもいろいろな形態があるわけですね。そういえば旅行やコンサートチケット予約なんかだと、すんなり先に支払ってしまいますよね。あれはああいうものだと思いこんでいるというか・・・旅行先やコンサート会場の自分の席を確保した感じがあるので気持的には納得できてたんでしょうね。 >・・・その分安く購入できているという見方もできます。 これは言われてみたらそう思い当たりました。かなり値段的にはお得になっている限定販売品でしたから。 わからない様々な事情がありますね。少しでも賢い消費者になりたいものです。ご回答ありがとうございました。

  • kijineko3
  • ベストアンサー率22% (286/1282)
回答No.1

>普通、代金と商品の交換が原則ではないのでしょうか? >予約内金として何%かを入金ならわかる 私も同感です。そのような経験をした事はありません。 しかし、双方が合意の上でなら成立?するのかも しれませんね。 でも、ずいぶん強気な殿様商売のようなお店ですね。 そのお店にしか売ってない商品なのですか? 私は、買わなくて正解だったような気がするのですが・・・。 お邪魔しました。

lazjisk6wy
質問者

お礼

ですよね。私もこんなのははじめてで、他店などでは、予約や商品取り置きしてもらう時、内金か、あるいはこちらが内金を申し出ても、「いりませんよ、大丈夫です」と言われてきたのが普通だったので。びっくりしました。 >そのお店にしか売ってない商品なのですか? 一応、そこのブランドの限定発売商品でした。でも、私の前に一人女性客がいたのですが、その方もどうやら、やめていたみたいでした。何か書類を書きかけていたのですが、途中で「どうもすみません、また・・」みたいな声がして退座したのを思い出しました。だから、店員さんも私の時はまず最初に「今日、全額入金いただきます」と説明したのでしょうね。 >ずいぶん強気な殿様商売のようなお店ですね。 私もそう思いました。ちょっとがっかりです。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 商品を渡して代金を振り込んで貰えなかったら?

    アパレル関係の小売店をお手伝いしているものです。 最近、ネット通販を始めているのですが、思うように注文も入らず、今後の展開について、社長と検討中です。 扱う商品がブランド服という事もあり、現在は先払いの銀行振込かぱるるへの入金(?)をお客様へお願いしており、入金確認後商品発送を原則としております。 ただ、大変小さなお店ですので、お客様の側から見れば「先払いしてちゃんと商品が届くのかしら」と思われているかもしれません。 安心して注文頂く為には、商品を渡してからコンビニなどから代金を振り込んで頂く方がいいのかなと思います。 しかし、これでは商品代金が回収できない場合もあると思うので、なかなか踏み切れない所です。 もしも、商品を送ったのに代金も振り込まれず、商品も返して貰えない場合、どんな対処の方法が取れるのでしょうか? ネット通販という性質上、お客様の範囲が日本各地に及んでいますので、どうしたものかと思っています。 よろしくお願いします。

  • 高島屋でランドセルを買われた方、教えて下さい

    高島屋でランドセルを買われたことがある方、教えて下さい。 高島屋は、展示開始直後から予約受付すると店員さんから聞きました。 予約する場合、その場で全額お支払い頂きます(お渡しは当然、秋以降)と言われました。 しかし、ネットで色々な人のブログに、 高島屋は2点まで予約でき、キャンセルも出来るなど書いてある記事がいくつかありました。 こういう人たちは、2個分の代金を先に支払ったということですか? 予約購入して商品が入荷した後でもキャンセルって受け付けてくれるものなのですか? ランドセルの種類が多すぎるのと、人気モデルは早い段階で無くなるなどの話を聞き、 気軽に予約出来て、キャンセルも対応してくれるなら、二点くらい予約出来たらいいなと思っています。 そもそも、内金ではなく全額先に払うという説明も間違いないのでしょうか? あまり詳しくなさそうな方が説明して下さったので、その辺も気になっています(^_^;) 教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 商品購入・予約と内金について

    友人の話ですが、予約した商品の内金の扱いについて不信感を覚えたので 商品売買に詳しい方教えてください。 1000円未満の商品を予約し、内金として全額支払いを求められ支払いました。 その際「原則発売日から1週間以内の引き取り、連絡があれば更に1週間取り置き延長」 そう案内された友人は、引き取りに行ける日程ではあるが念のための契約確認として もし予定がつかず2週間以内に取りに来れない場合はキャンセル扱いとなり返金になるのか 確認しました それについての解答が 「予約商品の取り置きは原則1週間。連絡があれば1週間延長できるが、それ以降の商品 取り置きはなく返金は基本的に受け付けていない、来店時に予約した商品が完売等で無い場合は 別の商品を購入して貰い、その一部にあてるか次回予約分の内金にして欲しい」との事でした。 返金を一切受け付けない訳ではなく状況によってはイレギュラー対応もあるそうです。 店員さんが云うには「内金として預かっただけで商品を購入した訳ではないから、予約したまま 長期間取りに来ないお客様の分をいつまでも保管しておけません」 その理由は私も学生時代に書店でバイトしていた経験があるので納得できます。 ですが、その後に「店的には売り上げや、お金を預かった都合もあるので返金は出来ればしたくない 他の商品か次の予約の内金にまわして貰う事になっている」 これがよくわかるません。 内金で預かっただけと言いながら売上になるから返金は基本受け付けないって しかも、他の商品を買えって、欲しい商品があるとは限らないのに。。。 最近の予約販売ではこれが普通なんでしょうか もちろん連絡無しで長期間放置してるような酷いお客とかを除いての話ですが ちなみに池袋のアニメイトだそうです

  • 商品代金

    先日ネットショップで商品を購入しました。 ネット画面上で、クレジット情報を入力して決済の確認がとれれば、商品が送られてくるシステムのようで、翌日には承認がとれましたので、商品を発送いたしました。とメールが届き、二・三日してから商品が到着いたしました。 商品と一緒に納品書と領収書も入っていたので特に問題はないと思っていたのですが、1週間位たってから相手先からメールが届き、じつはクレジットカードの承認エラーがあって、手違いで商品を送ってしまったので、再度入金して下さいと言われています。 私としては、領収書も入っていたのでまさかそんな事になっていると思いもしなかったのですが、 この場合は再度商品代金を支払う義務があるのでしょうか? 本当にクレジットカードで承認がおりていないかどうかも分からないですし、二重払いにならないかと不安です。それに、領収書まで同封しているのに、先方の落ち度はないのでしょうか?

  • 代金先払いした商品が届きません

     先日、ヤフーオークションにて、本を2冊落札しました。出品者からの指示に従い、商品代金と郵送料を先に振り込みました。その後、3月18日の昼に発送したと連絡があったのですが、23日現在、未だ届く気配がありません。郵送は、定形外で頼んだので保障はつきません。  仮に、商品が届かなかった場合、相手方とはどういった話し合いをすればよいのでしょうか?振り込んだ金額の全額返還は可能なのでしょうか?先方は、確かに発送したと言っています。  よろしくお願いします。

  • 予約商品のキャンセルについて

    予約商品のキャンセルについて 商品の先行予約キャンセルについて 今年3月に受注商品を2点、先行予約したのですが、 思いがけないトラブルで今後想定外の出費があることから、 代金を支払えない事情により、商品の1点のみを買い取り もう1点はキャンセルしたいと思っています。 (商品入荷は10月頃ですが、お店に商品が入荷したらすぐに買い取って欲しいと言われていますので、これが支払いの出来る予算のギリギリです。) サイトには「基本的にキャンセルできません」と書いてあります。 この場合やはりキャンセルは無理なのでしょうか? もちろん、こちら側の勝手な都合で失礼は重々承知しております。 商品の内金を多少入れてありますので、キャンセルする商品分の内金は 「キャンセル代」として扱っていただいて構わないと思っています。 上記内容で問い合わせ連絡をして5日経ちますが、お店から返信はありません。 以前に一度、キャンセルではなく別の物に予約の変更をお願いしたところ 「いかなる理由でも予約後のキャンセルはできません」と言われてしまいました。 ※商品の補足として 実店舗も持っているお店なので、商品はネット上だけでなく お店で販売する事も出来、また人気商品なので売れ残る可能性も少ない商品です。 難しいとは思いますが、アドバイスよろしくお願い致します。

  • 商品の代金を返金すると言われましたが・・・・・

    今年の母の日用にインターネットのお店でお菓子を注文しましたが、予定通りに届かず、電話やメールで連絡を取ろうとしたのですが、電話に出てもらえず、「発送しました」とのメールが来たのに、さらに三日待っても届かなかったので、運送会社に電話すると、そんな荷物は知らないと言われ、よくよく調べてもらったら、発送の準備すらしていなかったという酷いことがありました。 (その後、先方から母に直接電話をし、母が希望したので、商品を送った様です。) この件で先方は全額を返金すると約束して下さいました。 ただ、クレジット払いなので、入金を確認してからと言われて待っている状態です。引き落としは今月の10日です。 月締めとか会計上の問題などあると思うので、来月の10日まで待とうと思いますが、上記の様なお店なので、実はあまり信用していません。 皆さんは何日くらいまでなら待ちますか? また、なかなか返金してもらえなかった場合、お菓子を食べた後でも、返金を要求しても良いと思いますか? もし宜しければ皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • 取り置き商品のキャンセル料について

    4月初旬に母がTシャツを取り置きし、代金¥25000のうち¥5000を内金として入金。その後すぐ母は入院した為私は全くその事を知りませんでした。昨日(6/29)にTシャツを取りに来てほしいと店から自宅の留守電にメッセージがあり、そのことを始めて知りました。店にキャンセルのお願いをしたところ、事情を話したら受け入れてくれたものの、既に2ヶ月以上たっているし、今からだとバーゲン価格で出さなければならなく、店としても損害なので内金分の¥5000は返金できないと言われました。承諾したものの、店からももっと早く連絡してくれれば良かったものを、と納得が行かない思いでいます。 洋服等の取り置きの期間やキャンセル料金って、法定基準はないのでしょうか?ご存知の方、教えてください!!

  • 内金を払ったのに商品を受け取れずお金も返らない

    ■経緯 人気の商品を店頭で予約した際,内金を払うよう求められました.その後仕事が忙しかったため,商品発売後2週間して商品を店頭に受け取りに行きました.すると,「予約商品の受け取りは発売後1週間以内で,その期間を過ぎたら内金も返金できません」といわれました.確かに予約時の引換券には大変細かい字でその旨書いてありました.しかし,店頭で予約した際そのような説明は受けませんでした. ■ 私の認識としては, ・内金を払った場合  「売り主は必ず商品を取り置かなくてはならない」  「買い主はかならず買い取らなくてはならない」  という義務が発生すると思います.  そしてその期間は1週間という短い期間で一方的に店側が反故にできるとは思えません. ■ 今回のポイントは3つあります ・内金を払ったのに1週間で反故にされた ・内金が戻らないといわれた ・その旨予約表に細かい字で書いてあったが店頭での説明はなかった ■質問 ・商取引上,内金による権利と義務はどの程度強いのか? ・予約表に書いてあれば一週間で反故にできるものなのか? ・予約表の特記事項は口頭での説明は必要ないのか? ・内金は戻らないのか? 以上,ご回答いただければ幸いです.

  • 内金した商品の予約票を紛失した場合の対処について

    質問失礼します。 予約した商品の予約票が見当たらず困っています。 600円の商品を10個(A)と、その時点で発売日未定だった1000円の商品を2個(B)予約して、各500円の内金が必要と言われ6000 円内金を支払いました。 予約時に口頭で予約票を紛失した場合は商品を受け取れない、との注意は受けました。 名前や住所などを書く書類はありませんでした。 が、(A)の発売日がきてみると予約票が何処にも見当たらず、お店に相談しました。 予約した日と時間をツイッターや友達とのメールのやりとりを追って、細かく伝えました。 その日時に予約した人がいるかどうか、予約引き取り期限(発売後一週間)が終了しても商品が引き取られずに残っているか、を確認してから返答をするとのことで、予約引き取り期限が過ぎるのを待ち、連絡しました。 その時間帯に似たような会計が確認できたとのことで、商品の購入はできるが、内金の差し引きはなしで全額での購入になると伝えられました。 予約したのが2ヶ月前の話なので、予約票を受け取ったかどうかもはっきりとは覚えていません。 また、お店も予約票を渡した証拠はないと言っていました。 レシートは日時で追えるらしいのですが、予約票の管理はしていないそうで、予約者に渡されれるはずの予約票(レシートの様な感熱紙)のみが証拠となると言われました。 今回は(A)のみのやりとりですが、最近発売日の決まった未発売の(B)もあります。 どうすることもできないのでしょうか? わかる事と言えば友達との『予約してきた』というメールのやり取りからのだいたいの予約時間だけです。 合計8000円に6000円内金しているのでなかなか諦められません…。 何か出来ることはないかと、質問させて頂きました。 私の落ち度によるもなのかもしれませんが、、、 どうか皆さまのお力を貸してください。 よろしくお願いいたします。