薬品アレルギーの検査について知りたい

このQ&Aのポイント
  • 薬品アレルギーの検査は、パッチテストなどの検査方法で行われます。
  • おそらく1日かかると思われますが、具体的な形式はわかりません。
  • 入院は必要ない場合もありますが、症状や医師の指示によっては入院になることもあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

薬品アレルギーの検査は

いつもお世話になっております。 小児についてお伺いしています。 今の所、薬品1点にアレルギーがあります。 この薬品が市販では大半使われているため、ちょっとした鎮痛剤も医師との相談になります。(腹痛程度の薬は大丈夫だろうとのこと) とはいえ、薬のアレルギー検査の場合、パッチテストのような検査ですよね? (食品アレルギーのように血液検査では無理) で、ある情報として入院をしての検査になるのでは? と伺いましたが、そうなんでしょうか。 今、かかり付けの病院は「インフル」患者さんが多く、ただの相談にも行きづらく。 今の所、差し迫って薬が必要というほどでもありませんが、長い目でみて、早々に使える薬と使えない薬を見極めないと、と思っています。 薬品アレルギーの検査は、おそらく1日かかりになるかと思いますが、どのような形なのかおしえていただけませんでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narigon
  • ベストアンサー率65% (343/522)
回答No.1

疑問点があるのですが、「薬品1点にアレルギーがあります」っと書かれていますが、なんという成分にアレルギーがあるのでしょうか? それが判明しているのであればパッチテストをやる意味は? 別に薬品に関するというわけではありませんが、パッチ検査は↓こちらに書かれてますよ。 http://allabout.co.jp/r_health/gc/301673/ 市販の薬で大半に使われている薬品って何? 市販の鎮痛剤でもアセトアミノフェンやイブプロフェン、アスピリンなど多くあります。全部にアレルギーってわけでもないんですよね。それとも基材がダメなんですか? 腹痛程度の薬って腹痛で鎮痛剤はあんまり飲まないんじゃ。

motomoto12
質問者

お礼

お礼が遅くなって済みませんでした。 回答ありがとうございました。

motomoto12
質問者

補足

言葉足らずですみません。 アセトアミフェンは飲んで、薬疹に合いました。 他の薬で代用するにも、一応、あれこれ検査してからの方が安全ではないのか? という薬剤師(かかりつけの薬局で、子供の薬も全て把握済みの方です) アドバイスいただきました。 食品や花粉などアレルギーは、血液検査だということはわかっていたのですが、 薬剤師さんいわく、薬のアレルギー検査は、パッチテストだろうけれど、入院しての 検査ではない?と。 薬剤師いわく、アセトの代わりにではこれ!とはいえるが、鎮痛剤全般にアレルギーが あると怖いよ。と言われました。よって、今、アレルギー検査をして、確実に大丈夫な 薬をまずは見つけようかと思うのですが。 入院となると、聞いてびっくりしたので、ここへきたしだいです。

関連するQ&A

  • 子供の薬品アレルギーについて

    我が子は、「アセトアミノフェン」(名前違っていたらごめんなさい、これに類似している薬です)にアレルギー反応を7歳になって発症しました。 おたふく風邪で、高熱が出た際、飲むよう言われた解熱剤?を飲んで、異変が起きたことで発覚。 この薬は、市販の風邪薬によく使われているそうですね。よって、市販の風邪薬は絶対に飲ませないこと!とお世話になっている薬剤師からもまた、Drからも言われました。 とはいえ、風邪薬以外も市販薬を飲ませることに恐怖を感じる私は、何かあれば直ぐに病院へ我が子を連れて行くようになってしまいました。 主治医からは、「腹痛や頭痛薬は大丈夫だよ」とは言われても、やはり怖くて飲ませられません。 2シーズン前にインフルに我が子かかっています。その際に、この薬品が使われている解熱剤?は使っているはずです。(座薬でですが) タミフルだけだったか・・・ この薬(座薬)は、その後の風邪等でもいただきましたが、実は、お守り程度に頂くぐらいで、ここ2年ほどは、本当に使用した記憶がないのです。お薬手帳はありますが、使用の有無までは書き込んでいないので、最後にその薬を使った記憶が昔過ぎて思い出せません。 とはいえ、確実、入園前4歳になるまでは数回使っていますが、アレルギーの「ア」の字も出なかったです。 この7歳にして発症(発症という言い方でいいですか?)は、どうしたことでしょうか。 Drも「どうしてだろう???」としか言われず。(内科医で、一応小児もみてくれるというDr) 我が子のこの薬のアレルギーは永遠でしょうか。 以前は大丈夫だったのですから、今後の生活習慣一つでは、完治するでしょうか? その完治に向けてはやはりアレルギー科での受診がいいでしょうか。 先ほど、口内炎が出来て、不都合だと訴えてきたので、口内炎の薬を塗ってやろうと思ったのですが、やはり「アレルギー」が気になってしまい、「明日、お薬屋さんに聞いてから」となってしまいました。 過剰反応しすぎでしょうか。 一応、言われた薬品は入っていませんが、どうしても気になってしまって。 何かいいアドバイスがあれば、薬に関しても、対応に対してもでも結構です。 年末年始、救急しか開いていない時期がきますので、非常に怖いです。 是非お願いします。

  • アレルギー検査

    アレルギー検査 1歳児のアレルギー検査は、どこでしてもらうのがベストでしょうか? 小児科?皮膚科?耳鼻科? あと、検査は採血? 皮膚パッチテスト? 結果が出るまで、どのくらい要するんでしょうか? 検査代など込みでいくらかかるんでしょうか? 保険はきくんでしょうか? 色々、質問すみません!! 教えて下さい。

  • 食物アレルギーの検査について

    以前このサイトでも相談させていただいたんですが、8ヶ月の子の食物アレルギーを疑っています。 以前、離乳食でヨーグルトを食べさせた時に発疹が出たからです(7ヶ月の時に複数回) 小児アレルギーも専門でやっている皮膚科にたまたま行くことがあったので、検査をしてもらいました。 パッチテストで、卵・牛乳・小麦やハウスダストなど、代表的なものです。 結果は、反応なしでした。 前回発疹が出たタイミングとその時他に食べたものを考えると、ヨーグルト(乳製品)が原因に間違いないと思うのですが、反応が出ないということはどういうことなんでしょう? 皮膚科の先生には、「もしかしたら血液検査をすれば出るかもしれないけど」と言われました。 そんなことってあるんですか? 病院では「そんなものか」と思い、そのまま帰ってきてしまいましたが今になって悶々と気になってしまっています。 パッチテストで反応なしでも、血液検査でアレルギーありと診断された方はいらっしゃいますか?

  • アレルギー性鼻炎で検査したところ

    血液検査した所、花粉などのアレルギー症状はなかったのですが、 今アレルギー性鼻炎の薬を飲んでます, 何のアレルギーなのかはっきり調べたいですが、 何処の科にいったら調べてもらえるのか?お聞きしたいです。 教えてください

  • 薬アレルギーの検査

    薬アレルギーの検査 昨夜入浴しようとしたら、胸部を中心に全体が赤く、一部細かいまだらになってました。かゆみ等ありません。 今朝はほぼ元に戻りました。 一昨日から腹痛等の薬を飲んでたのですが、薬のアレルギー検査は症状が出てなくても出来るのでしょうか? もし血液検査とかなら、その薬さえ解れば、いつでも出来るのでしょうか? そしたら、次回何かで病院に行く時に調べてもらいたいと思うのですが、日にちが経つと意味ないですか? 以前も胸部あたりが赤くなった事があるのですが、その時は薬は飲んでなかったと思います。

  • インフルエンザの検査 ジェネリック薬品

    小さな診療所ではこちらがインフルエンザの検査を希望してもなぜしてくれないのですか? 最初に行った所では15時間経っていたのに24時間経っていないのでと検査せず、次の所では今熱が高くないからと言われ、のどが痛くなってすぐに風邪薬を飲み続けていたことを伝えると薬が効いているのかなぁと言い、身近な人が三人インフルエンザA型にかかっているので検査を頼みましたが、熱が上がったらまた来るように言われました。ジェネリック薬品を希望すると、明らかに不機嫌な顔をされましたが、何とか頼み込みました。なぜインフルエンザの検査をしたがらないのか? なぜジェネリック薬品を頼むと嫌な顔をするのか?意見、又は詳しい方は教えて下さい。

  • アレルギー検査するか迷っています

    もうすぐ8ヶ月になる息子がいます。 0ヶ月からずっと湿疹が顔に出来ており、治ったり出たりの繰り返しです。 アレルギー検査を受けようと思っているのですが、受診している皮膚科の先生からはアレルギー性の湿疹とは言われていません。 なかなか治らないので食物アレルギーも疑っているのですが、今まで皮膚科と予防接種の時に内科にかかったくらいで、小児科には未だに行ったことがありません。 10ヶ月頃に市が負担してくれる健診があるのでその時アレルギー科も併設されている小児科でお願いしようと思っているのでその時に相談してみてからも遅くないでしょうか? 皮膚科の先生だけの意見を鵜呑みにせず1度小児科もかかったほうがいいのでしょうか? 湿疹は口の周りが特に赤くなっています。その日によって顔や腕・足にも出来る時があります。口の周りがなかなか治らないことを言うとよだれや離乳食で赤くなっていると皮膚科の先生からは言われました。 同じような経験をされた方のご意見が聞きたくて質問させてもらいました。 ご意見よろしくお願いします

  • アレルギー検査

    子どものアレルギー負荷検査を検討しています。 項目についてはまだあまり考えていないのですが、離乳食開始前で食物、花粉などどのような項目が適当でしょうか?実施する際は医師にきちんと相談しますが、参考までに実際行われた方の経験をお聞きしたいです。方法は血液検査・・・でしょうか?パッチテストでしょうか? また、だいたいの費用も教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • アレルギー(じんましん・接触性皮膚炎)検査・治療

    3月頃より顔・手・足にじんましんが出て皮膚科へ行ってます。 特に検査はなく、じんましんとの診断でクラリチンという薬をもらいました。 その薬を飲んでいた間は出なくなり、治療は終了との事だったのですがしばらくするとまた出るようになりました。 そこで皮膚科を変えた所、接触性皮膚炎との診断で自宅で使用している物をパッチテストをしてもらった結果、石鹸類がアレルギーとの事でした。 石鹸・シャンプーを変える事によって改善はした(毎日出なくなった)のですが、やはり週に3-4日位突然時間に関係なく出ています。 医師に相談した所原因は他にもあるかもしれないが、なるべく薬に頼らず冷やしたり洗ったりして様子をみようという事になったのですが、最近ひどい時は喘息も出る時があります。 かかりつけの内科(アレルギーも診療科にあるクリニック)で相談した所、皮膚科で相談してと言われました。 今まで3か所で相談した結果特に検査もしていただけないので、このまま様子みるしかないのかとも思っていますが、 (1)もし何かできるのであれば教えていただきたいです。 (2)そういった事をされているお勧めの病院をご存じであれば教えていただきたいです。 ※病院は福岡県内でお願いします。 ※自分でもネット検索はしているので、出来れば実際に病院へ行かれた情報や口コミで聞かれた情報などいただければ幸いです。 ※病院で注射の前の消毒や手を消毒する物は真っ赤になります。 ※筋肉痛の塗り薬はみみず腫れになります。 ※ちなみに、今までしていただいた検査はパッチテストのみです。 よろしくお願いいたします。

  • 卵アレルギーについて

    似た質問があるのに質問させていただくことをご了承ください。 1歳になったばかりの娘がいます。 8ヶ月くらいに卵と牛乳アレルギーが判明しました。 あまり積極的に検査してもらえず調べてもらった結果は、卵白(クラス3)牛乳(クラス2)、オボムコイド(卵白の加熱後?)(ぎりぎりクラス1)でした。 医師には卵は当分除去して母親は生卵だけ避けてくださいといわれています。が、娘の膝裏にはアトピー様湿疹がありいつまでも治らず、また耳切れもありました。医師には何とも言えないとしか言われていませんが私が卵を完全除去し始めてからすっかりきれいに治りました。なので母乳から出ていた卵の影響なのかな?と思っていますし検診で相談した小児科の先生にもおそらくそうかもといわれました。 うちは普段かかりつけの小児科がありますが検診だけは出産した総合病院で受けています(小児科はないのですが検診時だけ小児科医が来ます。生まれたときから診てもらっているため検診も1歳まで受けています) 今回のアレルギー検査はこちらでも検索した結果アレルギー科へ行く方がいいと見てアレルギー科を何軒かまわりやっと検査してもらいました。その病院はメインは小児科でしたが。 話はそれましたが昨日麻疹・風疹の予防接種にかかりつけの小児科へ行きました。卵アレルギーなので検査結果も持参したんですが結果を見て先生は「このくらいならパッチテストしなくてもいい。卵も食べさせてください」って言うんです。 一応注射後は他のお子さんよりは長めに待機し、帰る前にもう一度診察を受けてOKが出てから帰りました。注射による反応はありませんでした。 帰る時も卵を食べさせるよう言われ、必ず月曜の朝から卵黄1さじから始めもし湿疹が出ればまたつれてくるようにとのことでした。 今まで母親の私も卵を避けていたのはなんだったのか?と誰の言葉を信じるべきかわからなくなりました。 来週1歳検診の予定なのでそこで相談してみようとは思いますが、アレルギー持ちのお子さんで検査結果が陰性になるまで待つのではなく陽性だけど医師の指示で食べさせてきた方いらっしゃいますか? 卵は一度も食べさせたことがないので不安です。 もちろん最終的なことは医師と相談の上決めますが、何かアドバイスいただけると幸いです。

専門家に質問してみよう