タイムカードでなく記入された日報による給与計算は?

このQ&Aのポイント
  • 現状タイムカードで給与計算していますが、社員の時間のコストをそれぞれ対応する売り上げに振り分けるため、日報を書くように指示しても正しく書かれていないことが多いです。そこで、日報に基づく給与計算を検討しています。
  • 日報には仕事の内容や客先が書かれるべきですが、実際には部分的な情報や空欄が多いです。このため、記入がない場合は仕事をしていないとみなし、その時間の給与を支払わないという方法を考えています。
  • タイムカードは職場の滞在時間を計測するためのものであり、給与計算に直接関連しているわけではありません。労働時間と給与の関連付けは不要であり、そのような方法を採用すると経営者の負担が増えるため、日報による給与計算がより明確で効率的な方法となります。
回答を見る
  • ベストアンサー

タイムカ-ドでなく記入された日報による給与計算は?

現状タイムカ-ドで給与計算していますが、社員 の時間のコストをそれぞれ対応する売り上げに 振り分けるため、どの客に何分かけたか、わかる ように日報を書くように指示しても、例えば6時間は A客先と記入があるのみで、他の2時間は空欄です まともに書けば、1時間はB客先と打ち合わせ、他の 1時間は販売一般の資料作成などとなったとしても 口を酸っぱくしても、まともに書きません。 そこで、記入がないのは仕事をしてないということで 提出された日報にもとづく給与計算をして、6時間のみ 給与を払うというのはどうですか この場合もタイムカ-ドは8時間でつけているでしょうが 社員と文書で給与計算はタイムカ-ドではなく 日報で行うと明確にすればよいでしょうか そもそもタイムカ-ドは職場の滞在時間に過ぎない と思いますが、役人の手間を減らすため 勝手に労働時間と結びつけていて、しわ寄せは 経営者にくるだけ、こんなことだからますます 正社員を雇わなくなる

  • RED-V
  • お礼率94% (425/449)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.1

>提出された日報にもとづく給与計算をして、6時間の み>給与を払うというのはどうですか バイトならそれでいいでしょう。理由は時給だからです。 でも月給制の社員はダメですよ。月給制って仕事があって もなくても8時間会社に拘束されていますから。 ですのでバイトならいっそのことタイムカード辞めて 日報から給料計算させてはどうですか? とおもったらなんと社員なんですね。それは削るのは 不可能です。何度も言いますが月給制ですから。 ですから日中忙しくて1.5倍のスピードで仕事 こなしても日中暇で0.8倍のスピードで仕事こなし ても給料は同じなんです。 ですから職場の滞在時間が重要なんです。なんども いいますが仕事があっても無くても拘束されますから。 それともRED-Vさんの会社は仕事が無いときは 自由に遊びに行っても良いのですか?であれば タイムカードで中抜けの打刻をすればいいのでは。 その分堂々と控除できますよ。 書かないのは社員に対する経営者の指導力不足ですね。 書かない社員がいればなんで書けないのか聞いては どうですか。 そもそもA顧客8時間B顧客1時間と杓子定規に 記入できないのかもしれませんし。 でも書けと命令しているのに書かないのであれば 業務命令違反です。懲戒の対象になってもいいで しょう。

RED-V
質問者

お礼

お礼をします

その他の回答 (2)

  • akak71
  • ベストアンサー率27% (741/2672)
回答No.3

一般社員を遊ばせないように、仕事をさせるのが経営者の責任。 前近代的な経営者 アルバイトも、拘束時間=労働時間です。 支払わなければ違法です。

RED-V
質問者

お礼

お礼をします

  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.2

釣りかと思うのですが、真面目に回答します。 労働基準法など法的な話以前に給与など判断基準にしてご自身が管理しきれますか?詳しく書くほど複雑になり、事務作業の負担になるし、いちいち経営者の了解が必要によってなります。ワンマン経営でやっていく企業はありますが、あなたが転ければ会社が傾きます。片腕になる人材はいないと体がいくつあっても足りません。 会社の体質であれば経営者が見本にならないと変わらないし、社員入れ替えであっても今のままではそういう人材しか集まりません。別にあなたができるなら止めはしませんよ。税金対策や対外的なことなど考えているのなら苦労もわかっていることでしょうし。ちなみにうちの会社もタイムカードではありませんが極力シンプルにして記録を保管してます。でないと監督署や税務署の監査に備えられないとのことです。 労働者からみても気持ちはわかりますが馬鹿な結果にしかならないと思います。理由は最初の記入ですでに出来ないからです。戸惑ってとかこうしたほうがいいと言う意見もなかったら恐らくシステムをよりシンプルにしないとますます理解できないと思いますよ。正直な話、三流企業が一流企業の真似しても無理ですよ。

RED-V
質問者

お礼

お礼をします

関連するQ&A

  • 給与明細と日報について

    正しい給与明細と日報についてですが、 明細書には 勤給=出勤数、普通、深夜 支給=本給、時間外手当、皆勤手当、運転手当、交通費当(非課税) 各保険料 が書いてあるのですが、今時分が自給いくらで、残業が代が1時間当たり、休日出勤の手当てが、どのくらい付くのかが、 知りたいのですがこれは会社に聞かないとわからないことでしょうか?出勤で休日、残業と一緒にされていて、 時間も一緒にされているので実際ごまかされている可能性も・・・ 日報についてですが、今行っている会社の日報は4枚に分かれて 大きな字で日にち、作業内容、時間の欄があり、 新しく今の会社に入ってきた人が言うには、こんな幼稚な日報は見たことないし通常は1枚でこんなでかい字で4枚も分かれてるような日報は社員を信用してない証拠だと言うのですが、 実際の日報はどのようなものでしょうか?

  • 給与計算ソフトを作りたい

    LibreOfficeで給与計算ソフトを作りたいと考えています。 会社の給与計算が合っているか?確認の為に自分専用の給与計算ソフトを作りたいのです。 YouTubeでは、Excelでのやり方ばかりで、とりあえずLibredeOfficeで真似をしましたがYouTubeの様に行きません。 内容を日付・始業時間・退勤時間・休憩時間・労働時間・残業時間・その日の給与・出勤日数を自動計算できるようにしたいのです。 社会保険・雇用保険・所得税は、何とかできそうです。 LibredeOfficeに詳しい方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいと思います。 また、LibredeOfficeの情報や給与計算ソフトの情報をお持ちの方、 宜しくお願い致します。 63歳のド素人でも解り易い方法をお待ち申します。

  • 社内で日報が私だけ違う・・・

    昨年4月に入社しました。 (入社時に雇用契約書を持参し記入していただくようにお願いしたのですが書いてはくれない) うちはタイムカードがなく日報への申告になります。 昨年、10月頃から残業が多くなり、日報(残業欄に時間)にの記入をしていました。 50時間残業したのですが、ついたのは25時間だったので、事務長に確認に行きました。 するとこのように言われました。 ”現場により片道1時間圏内は往復で1時間しかつけない、勝手に30分単位でつけているようですが、うちは10分単位です。大企業みたいなこと中小企業に言わないで”と言われました。 ”私は大げさに残業書いているわけではありません。6:50なら6:30で書いていました。働いた分くらいはちゃんとしてください”と言ってから 他の方には日報に”残業”と書いてある欄が、私の日報の分だけわざわざ作り直して”会社記入”と書かれこれみよがしに蛍光ペンまでつけて置いてあります。 最近は私のデスクに色々と私には関係のない郵送された封筒や鉛筆削りなど物を置かれだしました。 事務長さんが部屋から通路に出たところ、たまたま同じ通路を私が通るとに部屋に引っ込んだりしてやりすごしてから出てくるなど、残業もまともに払ってくれないのになぜ一度言っただけでここまでされないといけないのでしょうか? どうしたらいいでしょうか?どこか相談できる公的部署など教えてください。 以前は精神的にそうでもなかったのですが、最近机に物を置かれるなどが多くなり、だんだん精神的に参ってきました。嫌がらせされた証拠はこつこつと撮っております。 仕事の内容は好きでずっとやって行きたいのですが、社内に帰ってくるのが憂鬱になりました。

  • 日報の時間計算

    お世話になっております。 Windows 7 Access 2007 Private Sub 完了時間_AfterUpdate() Dim StartTime, EndTime, Kugiri, tuujou, Soukinmu, shinyakugiri, SinyaTime As Long tuujou = 8: '通常勤務時間 8時間 Kugiri = 5: '区切り時間 午前5時 shinyakugiri = 22: '深夜区切り 22時 '処理がわかりやすくするために時刻(m日)を数値(n時間)に変換 StartTime = Me.開始時間 * 24 EndTime = Me.完了時間 * 24 '完了時間が 0時以上 5時以下 の場合、24時間足す。 If EndTime >= 0 And EndTime <= Kugiri Then EndTime = EndTime + 24 End If '深夜計算 SinyaTime = EndTime - shinyakugiri - Me.休憩 If SinyaTime > 0 Then Me.深夜 = SinyaTime Else Me.深夜 = 0 End If '総勤務時間算出 Soukinmu = EndTime - StartTime - Me.休憩 '(Me.sinyaは前の処理で、深夜にかかっていない場合0なので、適切に計算される) Soukinmu = Soukinmu - Me.深夜 '総勤務時間が通常勤務時間以下の場合、 '残業時間は0、勤務時間は総勤務時間。 '総勤務時間が通常勤務時間より大きい場合、 '残業時間=総勤務時間-通常勤務時間 勤務時間=通常勤務時間 If Soukinmu <= tuujou Then Me.残業 = 0 Me.勤務時間 = Soukinmu Else Me.残業 = Soukinmu - tuujou Me.勤務時間 = tuujou End If '工数算出 'If EndTime <= 17 Then If Soukinmu <= tuujou Then 工数 = 勤務時間 / tuujou Me.勤務時間 = Soukinmu Else 工数 = tuujou / 8 End If End Sub このコーナーで教えていただいた日報の時間計算ですが、とてもうまく計算できました。ですが、問題発生したため、修正が必要ですけどどいう風に変更すればいいか分からなくてまた質問させていただきます。 言葉でうまく説明出来ないので、例を挙げます。 2011/12/09 Aさんの場合 工事番号 日付 名前 開始   終了   勤務時間 残業 0001   12/9 A   8:00 17:00   8 0002   12/9 A   17:00  20:00         3 そんな感じで日報に表示させたいですが現在の日報はこんな感じです。 工事番号 日付 社員ID 名前 開始   終了   勤務時間 残業 0001   12/9  1    A   8:00 17:00   8 0002   12/9  1    A   17:00  20:00  3 今のコードなら修正できるでしょうか? 素人の考えですが、社員IDと日付が同じなら勤務時間の集計で残業時間になるということですがどこに何を書けば全然わかなかったです。 どなたか教えていただけませんか? よろしくお願い致します。       

  • パートの給与計算

    弊社には正社員とパートの従業員が勤務しています。昨年、給与計算を引き継いで処理しているのですが、疑問に思う事があります。例えば、H20.2月分は次の通りになります。 正社員の定時内就労は22日出勤で176H。 正社員の場合、休日に出勤した分は法定休日出勤・法定外休日出勤で残業処理しました。 パートの場合は変則です。弊社が清掃の会社をしているので客先に常駐となります。客先との契約で就労時間と曜日が各人ばらばらです。 (1)平日にも休日にも就労しますが就労時間が正社員より短く120時間の場合  平日・休日関係なく120Hで計上しました。 (2)(1)と同じ勤務ですが186時間の場合   正社員の176Hを差し引いた残りの10Hを法定休日外で残業手当で計上し  ました。 以上のような処理を引き継ぎました。 ここでパートの処理で疑問に思うのが、休日に出勤した分も合算して単に差し引くだけでよいのかという事です。 振休を取った場合はいいのですが、振休を取れなかった場合も同じ処理をします。振休を取れなかった場合、休日に出勤した分は合算せず法定休日・法定外休日で処理しなくてよいのでしょうか?

  • 社員の給与差押えについて

    社員が税金を滞納してるみたいで、 自治体から給与の照会がきています。 人数がたくさんいて、 それを記入するのにすごく時間がかかります。 また、実際に給与差押えになって、 給与計算が面倒になったり、 実際に銀行に納付したりと、 時間がかかり他の業務に支障が出ています。 会社は業務に支障が出ても、 社員に残業代を払ってまでも 給与差押えをしなくてはいけないのですか? せめて社員の残業代くらいは払ってもらいたいです。 手数料をもらう制度なんてあるのでしょうか? また、差押えを拒否することはできるのですか? 本当はこういう問題のある社員には辞めてもらいたいのですが、 辞めさせたら問題ですよね? 会社は泣き寝入りするしかないのでしょうか? 質問ばかりですみません。 本当に業務に支障が出て困っています。 甚だ迷惑です。

  • 日報の時間計算を行う関数について

    勤務時間を管理の日報を作成しています。以下の条件をつけて出勤時間と退社時間を記入するだけで1日の総勤務時間を表示してくれる関数をご教示お願いします。 ・9:00出勤で18:00定時退社で15分単位で表示 ・セル(開始)は9:00、(終了)に18:00以降の時間を手入力 ・セル(工数)に関数で総勤務時間を計算 ・9:00から18:00までに1時間15分の休憩をとるため、自動的に差し引いて計算 ・残業は18:15からカウントされるため、18:30以降残業して退社した場合は15分差し引いて計算 ・残業最終時間0:00までとして計算 ・セル(開始)、(終了)に9:00~0:00の15分単位の時間以外を入力はない前提とします ・遅刻、早退による変則時間の入力はない前提とします 【例】 (開始)9:00、(終了)18:00の時は(工数)に7.75 (開始)9:00、(終了)18:15の時は(工数)に7.75 (開始)9:00、(終了)18:30の時は(工数)に8 (開始)9:00、(終了)0:00の時は(工数)に13.5 よろしくお願いします。

  • 全職員が給与計算方法を知ることについて

    題名の通りなのですが、今まで経理の担当をし給与の計算を していたのですが私が辞めることとなったため、 上司がパソコン等まったく扱えないので全職員に私が 計算方法を教え自分で時間数や日数を割り出させると 言い始めました。 ちなみに出勤簿はタイムカードではなく印鑑を出勤したら 押すという形式です。 一冊のファイルにまとめてありますので、時間数など記入して あるところが丸見え状態です。 現在は私しか知らないため、数字が書かれていてもどのような 計算でそうなったとかわからないと思いますが、これが 全職員に教えた場合、自分のは当然、ほかの職員のも計算して 給料を知ることもできると思うんです。 そうなると他人の給料がわかってしまいますよね。 これって、いい方法なのでしょうか。 私の代わりに他の経理を入れれば引き継ぎで教えられるのですが 人件費等で余裕がないみたいです。 私の仕事は給与を含め収入源になるような業務ばかりなので 人を入れてほしいのが本音ですが、上司の指示なので そうせざるおえない状態です。 しかし、給与計算方法を教えても大丈夫かな?という 戸惑いがあります。 どう思いますか?

  • 非効率な給与計算について

    今月から総務に配属になり勤怠管理・給与計算を担当する事になったのですが 給与支給日が月末締め翌月15日支払です。 つまり15日間もかかるのです給与計算に・・・ 現状は会社規模300名(内正社員50名、残りはパートです)支店が15店舗程あり 本社に毎月月初めにタイムカードが郵送又はFAXされてきてそれをエクセルに入力し その後TKCという会計ソフトに入力して 給与計算を行っています。パートの割合が多くタイムカードもそれぞれの支店でバラバラ 毎月人の出入りも激しく、パートの出勤退勤時間もまちまちでそれをひとりひとり エクセルで集計しているので非常に時間が掛かりま す。それにタイムカードは勤務時間の合計すら出ません。パートは時給制ではなく歩合制の人がほとんどです。なんとか時間を掛けず・効率よく業務が出来る方法は手段は無いものでしょうか?このような会社で実際に給与計算・勤怠管理をされている方や、知識のある方がいましたら是非教えてください。 ソフトは財務・給与計算はTKCを使用しているのですが・・・是非お願いします。

  • 勤務実態の証明に関して

     会社を退職した後、未払いである残業代(10万/月程度×2年←確か時効が2年程だったかと)をなんとしても請求してやりたい!!と思っています。その為、私は実際の勤務実態と給与の支払実績の乖離を証明しようと考えています。そこで勤務実態を示すものとして考えたのはタイムカ-ドなのですが、残念ながらコピ-などをとったりはしていませんでした。そこで質問ですが (1) 会社は過去のタイムカ-ドを通常保管しているものなのでしょうか? (2) 会社に対してタイムカ-ドの写しを要求することは可能なのでしょうか? (3) 他に勤務実態を証明する方法はあるのでしょうか? その他アドバイスありましたらよろしくお願いします。