• ベストアンサー

直方体の体積

問題文、転記します。 右の立体は、直方体を平面で切ってできたものです。 AB=DC=2cm、AE=3cm、AD=4cm、EF=4cmであるとき、 この立体の体積を求めなさい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomokoich
  • ベストアンサー率51% (538/1043)
回答No.1

台形の面積×高さで (2+4)×3×(1/2)×4=36cm3でもいいし 直方体の体積-点線の部分の体積で 4×3×4-(4-2)×3×(1/2)×4 =48-12=36cm3 として求めてもいいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 直方体を切ってできた立体の体積は?

    直方体を平面ABCDで切ってできた立体の体積をどうやって求めたらよいかわかりません。 変形台形です。

  • 【中学数学】直方体の中の四面体

    直方体ABCD-EFGHにおいてAD上に点Pをとる。 点B、G、H、Pを頂点とする立体の体積が40立方センチの時線分APを求めよ AB=9cm AD=10cm AE=8cm という問題が分かりません。 この立体は四面体で、40という体積が与えられているのでどこかの面(Pに関連のある面)の面積が分かるのだろうと思って考えているのですが、どこを底面とし、どこを高さとしていいのかがわかりません。 それとも三平方の定理をつかうのでしょうか。 自分で解くべきだとは重々承知していますが、いくら考えてもわからないのです。 どなたか親切な方、お願いします。 画像添付するつもりでしたが、何度やっても添付後に見る事が出来ず画像無しですみませんが、問題文から点の位置関係は分かると思います。

  • 中学数学、立体の体積を求める問題です。

    以下の問題で、体積の求め方が分かりません。すみません。教えてください。 図のように、AB=AD=6cm、AE=3cmの直方体ABCD-EFGHがある。辺ABの中点をIとし、辺AD上にAJ=2cmとなる点Jをとる。線分EIの延長と辺FBの延長との交点をKとし、線分EJの延長と辺HDの延長との交点をLとする。 このとき、立体ACLKの体積を求めなさい。

  • 円錐内部にある直方体の体積

    底面の半径r、高さhの直円錐を考える。その内部に面abcd,面efghを正方形とする直方体を考える。ここで、頂点a,b,c,dは直円錐の側面上にあり、頂点e,f,g,hは直円錐の底面上にあるものとする。 直方体の高さをxとするとき、直方体の体積をr,h,xで表せ。 解答では平面aegcで切った断面で解答してあります。 僕は辺の中点を通る面(ad,bc,eh,gfの中点です)で切ってみたのですが、うまくいきません。 このやり方はダメなのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 立方体の問題の解き方を教えてください。

    図は一辺の長さが4cmの立方体から直方体を切り取った立体ABCD-IJKLで、AD=2cm、EI=2cmである。 次の問いに答えなさい。 1)対角線EKの長さを求めなさい。 2)この立体の表面上を動く点Pがある。点Pは、GP=2cmの条件を満たしながら動くことがわかっている。このとき点Pがえがく曲線の長さを求めなさい。ただし、円周率はπを用いなさい。 3)3点A、G、Eを通る平面でこの立体を切るとき、頂点Kを含む側の立体の体積を求めなさい。

  • 数学教えてください。

    図のように、AB=15cm、AD=AE=10cmの直方体ABCD-EFGHがある。二点P、Qは辺AB上にあって、AP=PQ=QBとなる点である。このとき 直方体ABCD-EFGHの辺のうち、線分PEとねじれの位置にある辺は何本あるか求めなさい。 また、四点P、Q、D、Eを頂点とする立体P-QDEの体積を求めなさい。 考え方、答えを教えてください。

  • 中3数学教えてください(画像有り)

    AB=5cm AD=3cm AE=4cmの直方体ABCD-EFGHを頂点AとGを通る平面できるとき、切り口の周の長さのうち最短のものの長さをもとめてよ! 答えだけでもいいので、よろしくお願いします。

  • 数学の宿題をおしえてください。

    数学の宿題をおしえてください。 図のように、直方体ABCD-EFGHがある。AB=5,AD=7,BF=4である。 1問目 点Cと変AD上の点Pと点Eを通る平面で、この直方体を切る。切り口PEQC(四角形)の周の長さが最小となるとき、AP=□である。 2問目 1問目のとき、立体PCD-EQGHの体積は、□である。 □に当てはまる答えをおしえてください。

  • 転がる直方体

    QNo.1229435と似たような問題です。      A ----D 斜面下 |     | 斜面上 ーーーーーーーーーーーーーーー |θ   B    C (引用させてもらいました。) 斜面があり,傾斜がθあるとします。そこで斜面をどのぐらい傾けると,この直方体は転がるでしょうかというもんだいが,QNo.1229435でしたが,DにDからAの方向に力Fを作用させます。そのときに,どのくらいFを加えるとこの直方体は転がるでしょうというもんだいです。 考え方は先ほどと同じだとおもいます。静止摩擦係数をμと,質量をM, ADの長さをl, ABの長さをhとします。 解き方だけかるくさらりとアドバイスをください。 よろしくおねがいします。

  • 図形の問題

    図形の問題について、解き方を教えてください。 画像の図は、1辺の長さが4cmの立方体から直方体を切り取った立体ABCD-IJKLで、AD=2cm、EI=2cmである。次の問いに答えなさい。 (1)この立体の表面上を動く点Pがある。点Pは、GP=2cmの条件を満たしながら動くことがわかっている。このとき、点Pがえがく曲線の長さを求めなさい。ただし円周率はπを用いなさい。 (2)3点A、G、Eを通る平面でこの立体を切るとき、頂点Kを含む側の立体の体積を求めなさい。 解答は(1)5πcm (2)128/3cm^3 公式や解き方があれば詳細に教えてください。お願いします。