• 締切済み

40歳から努力している自分はあほなんでしょうか?

自分は今40歳で職業訓練校に行っています。職業訓練を受けていて、目指す仕事の分野も絞られてきました。 正直今から正社員は難しいと思うんですが、アルバイトや派遣からでも目指す分野に入って、正社員を目指そうと思っています たとえば通信制の大学に行くことまで考えています、自分の目指す分野に少しは使える知識や資格の受験資格が得られるからです アルバイトや派遣で満足していたら、どんどん沈んでいくだけのような気がします。それで、もっと勉強しなくては!とあせり半分、勉強がおもしろいのが半分というところです ただ、時々、勉強ばかりで遊びや趣味も楽しんでいなくて、友人もいない毎日がふっとさびしくなるときもあります その半面、仕事で本当の充実感を得られなくて生きてきた自分がとてもなさけなくて、このままでは、死んでも死に切れない気持ちもあります 以上の内容をお読みになって率直にどう思われますか? 何か、考えすぎたり、勝手に思いこんでいる部分があるんでしょうか? 友達がいないので、自分の頭の中だけでいろいろ考えてどうも堂々巡りばかりしています

みんなの回答

  • qwertydfv
  • ベストアンサー率18% (123/671)
回答No.11

失礼ながら思ったことを書かせて頂きます。 「仕事で本当の充実感」という言葉がありますが、 今この社会で、仕事で本当の充実感を得ている人は全体の一割ぐらいだと思います。 このあたりは新人の頃は仕事への夢として希望をもつところですが、社会にでると現実をつきつけられ、悩むところでもあります。 あなたが、努力されることはよいことだと思いますが、目の前の現実、自分の理想に苦しまないよう、事前に心構えだけはしておいてくださいませ。 その気持ちを忘れないでくださいませ。 僕の友達はそれを忘れて会社やめます。しかもその先を考えずに。 では。

noname#146341
noname#146341
回答No.10

同年代です。 職業訓練に受かったのですね。羨ましいです。 よろしかったら何の職業訓練かお教え頂けませんか。 実は、私は長期求職中で、質問者様のように バイトや派遣のまま沈むとわかっている船に乗り続けていてはだめだと、 頭ではわかりつつ、行動も、目標さえも見失っている者です。 友人も少なくて、少ない友人も皆結婚して疎遠です(私としては)。 さみしさを超えて恐怖感を感じない瞬間はありません。 >ただ、時々、勉強ばかりで遊びや趣味も楽しんでいなくて、友人もいない毎日がふっとさびしくなるときもあります >その半面、仕事で本当の充実感を得られなくて生きてきた自分がとてもなさけなくて、このままでは、死んでも死に切れない気持ちもあります 後者の気持ちが大事だと思います。 仕事で充実感を得られれば、世界を広げていく事が出来ると私は思っています。 そして、理想を言うなら、仕事に慣れてきた時、 遊びと仕事をバランスよくこなしていければと思います。 これは、目標さえも見失った私が、唯一、揺るがず生きかたの目標としている事です。 その第一歩、(もしかしたら私の場合助走段階)の 仕事の面で長年上手くいかず、結果、その影響で人生お先真っ暗なんですけどね^^ あまり参考にならない投稿ですみません。 でも、行動されている事は尊敬しますし、明るい人生の一歩だと思います。 最終的に、信用できるのは自分だけです。

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.9

あくまで参考マデ。  勉強に年齢は関係ありません。  生きていくには目標が必要と思います。

回答No.8

こんにちは。 私もね貴方よりもっと年とってから国家試験受けました、なんでこんなことしてるのかと思ったり しましたが。 国家試験受かった時はほんとうれしかったです。 今は将来のための我慢のとき、自分磨きのときなので、がんばりましょう。 誰かがみているものです。 友達いないのはさみしいけど、恋人は居ないのですか? とりあえず恋人作りましょう。 それか飲み屋の姉ちゃんと義想恋愛でもして、楽しんだらいいですね。 恋愛のない人生ほどつまんないものはないからね。

  • topy7014
  • ベストアンサー率14% (211/1499)
回答No.7

伊能忠敬やシュヴァイツァーはもっとあほでしょうなあ。あほはあほで、あほになりきりましょうや。

  • poyo3
  • ベストアンサー率30% (260/857)
回答No.6

何歳になっても努力は必要だと思います。努力する内容はそれぞれでしょうから一概にこれをやるのはあほという事はないと思います。 むしろアホなのは何の努力もしないで口先だけで現状に胡坐をかいていることではないでしょうか? そんな自己保身ばかりの人間よりはずっと良いとは思います。 ただ時に必要なのか、やりたいからやっているのかがわからなくなりそのうちただやらなければ。となってしまうと辛いと思います。時には横歩きも必要になるとは思います。

回答No.5

 もうすぐ60歳です。  サイトを作っています。  もうすぐビジネスをはじめます。  職業訓練を受けています。  同じ教室で社長と知り合いました。  いろいろアドバイスをもらっています。  「お楽しみはこれからだ」

noname#208568
noname#208568
回答No.4

もっとあほな57です。 好きな職種(技術)に就き、勉強、努力一筋で36の若さでで某大手の部長まで登りました。 人もうらやむスピード出世でした。 4年で、なんとか新規事業を軌道に乗せたある日ふと我に返り40で退社して、零細企業の他業種(サービス)で2年修行して独立して15年経ちます。 未だに、妻と二人だけの父ちゃん母ちゃんの個人事業です。 私は、whitebordさんとは真逆で企業戦士としての努力を捨てたあほですかね。 未だに、サラリーマン時代の年収には届きませんが、暇さえあれば日本中を車で旅して車中泊を楽しんでいます。 お陰で夫婦円満、人生楽しんでいます。 下手な考え休むに似たり・・といいます。 人生色々です、ゆっくり生きましょう。

  • bbkuma
  • ベストアンサー率25% (115/449)
回答No.3

人生80年とすると、丁度半分、折り返し地点です。 まだ、40年人生ありますので、これから何とでもなりますよ。

  • 2181
  • ベストアンサー率24% (652/2692)
回答No.2

45です 勉学や恋愛に年齢制限は無いでしょう?! ネガティブになって何もしないより、目標を持ち頑張る方が良いと私は思います だって人生は一度きりなんですからね! 悔いの無い様に生きれば、それで良いじゃないですか?!

関連するQ&A

  • 自分のやり方がいいのか確信が持てないです

    失業して半年たちましたが、まだ仕事が決まりません(40歳、男です)応募は50社を超えました 前職はメーカーの工場で電気機器の製造や検査や修理や改造をやっていました(5年間、正社員)その前は同職種を別な会社でアルバイト、契約社員として1年ずつくらい経験があります それ以前は事務職の正社員や短期アルバイトをしていました。(ほぼフリーター状態です) いま前職に近い業界で同職種の仕事、異業種の工場の製造や検査の正社員の仕事を探していますが、ひどい場合は電話するだけで断られています。やはり年齢の割りにキャリア不足でやるだけ無駄なんじゃないかと思うようになりました しかし、これまで7年くらいやったことを無駄にしたくない気持ちで応募は続けています。また他の職種は未経験でもっと厳しいと思っています(異業種の工場の製造職という比較的前職に近い職種に応募した結果でそう思いました、経験不問でも不採用が続いています) それで前職に近い職種の職業訓練を受けてそれでも正社員の仕事がなかったら諦めるしかないかなという気もしています(前職に近い職業訓練をと考えているのは6ヶ月の職業訓練では全く未経験の職種だと仕事を見つけるのが難しいのは変わりないと思うからです) ここでお聞きしたいことがあります 冒頭に書いた経歴などをご覧になってみて 1 前職に近い職種に正社員として就職するのは難しいと思いますか?職業訓練を受けても無駄だと思いますか? 前職に近い職種は電気知識をいかせるということです(ただし知識のレベルは、電子機器の簡単な修理や改造をなんとかできるくらいで、2種電気工事士の資格だけあるというレベルなので低いと思います) 2 異業種の工場の製造スタッフの正社員に就職するのも難しいと思いますか?(工場で製造や検査をやっていたというのは異業種だと未経験と同じでしょうか?) 3 未経験の職種なら可能性がもっと少ないと思っていますが間違っているんでしょうか?介護や農業はすぐに思いつくんですが、他に何か考えられるんでしょうか?今から未経験の職種の職業訓練や民間の学校に行くのは無駄でしょうか? 4 正社員就職はあきらめてアルバイトや派遣で何とか生活するくらいの厳しい状況だと思うべきなんでしょうか?(派遣切りなどをみるとやはり生活の安定のために正社員就職にこだわりたいんですが、甘いでしょうか?) 書類の作り方が悪いこともあると思い、いろいろと工夫はしていますが、ここまでだめだともう書類の問題じゃないなと思うようになりました(ただそれを認めるともうどうしようもないので必死に書類を考えていますが) これからどうしたらいいのかまるで分からない状態です 何かアドバイスをいただけたらと思ってます 申し訳ありませんが、ぜひよろしくお願いします

  • 求職中で、正社員かアルバイトかで迷っています。

    求職中で、正社員かアルバイトかで迷っています。 現在28歳です。大学卒業後、就職したものの現状に満足していない自分がいました。このまま今の会社にいてもスキルが上がっていかないから何か行動しなくてはといつも思っていました。今の自分にできそうなことや世の中の職業を色々調べて転職したり職業訓練校に通ったりしましたが、思ってもみなかった現実を知りその職業への道を諦めてしまいました。そんなことの繰り返しでこの歳になってしまいましたが、ようやくやりたいことが決まり、取らなければならない資格がいくつかあります。今現在求職中で、正社員になるかアルバイトをするかで迷っています。正社員になってしまうとどうしても資格取得のための勉強する時間がほとんどなくなりそうなのでアルバイトにしておいたほうが良さそうなのですが、しかしアルバイトの期間が長いと次転職する時にどんなに素晴らしい資格を持っていたとしても評価されないのでは?と不安です。資格を最短で取るためにアルバイトをするか、資格を取るのに時間がかかっても正社員として働くかで迷ってます。その資格は合格率10%未満の難関なのでそう簡単に取れるようなものではありません。アドバイスください。お願いします。

  • 42歳・転職に有利な資格

    今の職場は最初派遣として勤務し、そこから契約社員にしていただいて合わせて7年勤務してきました。 しかし業績悪化により3月で契約終了となってしまいました。 それ以前もずっと派遣で仕事をしてきているので、派遣で仕事を探してもらうことも考えましたが、年齢も42歳なのでなかなか厳しいだろうし、今回の件で派遣よりは腰を据えて働ける正社員への転職を考えています。 職種的には営業事務を10年以上経験していますが、年齢も年齢だしこれという資格もないので、何か資格や転職に役立つ勉強をしようかと思っています。 自分で調べたものでは職業訓練校のCADに興味を持ちましたが、年齢的にもどうかな、というところもあります。 他にも無料で受けられる職業訓練や、教育訓練給付金などで勉強できるもので42歳の女でも転職に有利なものはどのようなものがあるのでしょうか? 期間は半年以内、費用は安ければ安い方がいいですが高くても10万以内を希望しています。

  • 高卒で正社員 諦めるべきか

    こんばんは。 高卒で現在、派遣で働いております。 このままではいけないと思い、せめて資格をと、職業訓練など考えています。 やりたい職種は事務ですが、たとえ資格を取れたからと言って正社員になれたりするのでしょうか。 もちろん本人の能力次第だとは思いますが…。 職業訓練にて、就職出来た方、いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 自分がこれから何をしたらいいのか分かりません

    現在、転職活動中の31才の女性です。少し前にも似たような質問をさせていただいたのですが、私はこれまで正社員で働いた経験がなく、アルバイトや派遣社員、契約社員で飲食業や病院の事務、一般事務など職種もバラバラに働いてきました。これまで何度も正社員になろうとしたのですが、楽なほうに流されてしまい嫌なことから逃げてきた気がします。 最近、結婚を考えていた彼氏と別れてしまい、自分がどうしたらいいのかが分からなくなってしまいました。彼に頼ってしまっていた自分が悪いのですが、この歳にもなって一人で生きていけない自分を情けなく思っています。 正社員で働くことを考えると可能性があるのは医療事務かと思うのですが、患者さんの応対が苦手だったり、給料が安いということを考えると気が進まない部分があります。一般事務で正社員になれたらと思うのですが、これまで派遣でしたので大した仕事をしたことがなく、アピールできる資格もありません。現在、パソコン教室に通いエクセルとワードの基礎は勉強したのですがこれだけでは正社員を目指すのは難しいと思っています。派遣で働くことも考えたのですが、正社員にならなくていいのだろうかという思いがあります。 将来どうなりたいかとか、やりたいこととか、好きなことを考えているのですが、料理が好きだから料理教室に通いたいとか、旅行が好きだとか、一人暮らしがしたいとか仕事とは関係ないことばかり思いついてしまい、収入が欲しいだけなのかなとも思います。ただ、漠然と自分のしたことが人に喜んでもらえるような仕事がやりたいというのはあるのですが。仕事に優先順位を付けるとしたら、「人間関係→給料→やりがい」だと思います。 将来どうなりたいかというと、周りの子のように結婚して子供を作って働くとしてもパートでいいかなと思っています。 本当に甘い考えで情けないのですが、自分を変えるとしたら今なのかなという思いもあります。ただ、何をしていいのかが全く分かりません。自分で考えるべきことなのですが、アドバイスがいただけたらと思います。宜しくお願いします。

  • 高卒→フリーター→職業訓練校

    タイトルのとおりなのですが、 今から職業訓練所に通いたいと思っています。 主にパソコンの知識を得たいと考えています。 シスアドの資格を取りたいって思ってます。 ですが私は高校を卒業して アルバイトの経験しかありません。 保険など一度ももらったことないのですが これで職業訓練校に通えるのでしょうか・・? また、3~6ヶ月コースに通いたいと思っています。 知識不足の質問ばかりで申し訳ないのですが もう20歳なので焦っています。 はやく正社員になるために勉強したいとおもっているので よろしくお願いします!

  • 職務経歴書について。

    誰か教えてください。 私は先月から派遣社員をしているのですが、正社員の募集を見つけ履歴書を送ろうと思っているのですが、私には去年の10月から今年の3月まで職業訓練校、その後福利厚生の何もないアルバイトを3か月した後、10月までの4ヶ月間ニートをしてしまいました。 職業訓練校とニートの期間を働いていたことにはできないでしょうか? 派遣をしていたと偽装してもばれてしまうでしょうか? アルバイトでもダメでしょうか? すいませんが教えてくださいお願いします。

  • 今後の仕事の探し方

    現在、無職歴が1年半あります。(病気のため退職しました) これからの仕事の探し方について相談があります。 25歳 女 専門卒(簿記など) Excelなどの資格有り 正社員歴はなし 今までは、飲食系のアルバイトを4年 CADオペレーターの仕事を半年(派遣社員→直接雇用の契約社員へ) これくらいしか経験がありません。 ですが、最近は将来に悲観しているヒマはないと考え直しました。 来月から、お金がないので派遣社員として梱包や仕分けなど軽作業の短期の仕事を始めます。 ただ、最終的に他の派遣の仕事か、正社員の仕事を希望したいと考えています。 派遣の職場見学(面談)も受けたりと努力はしてる最中になります。 「やる気は認める」と面談で仰って頂けた事はありますが、即戦力になれない理由で採用されていません。 そこで、仕事を探すなら次の中でどれが一番良いと思うかを教えて頂けると助かります。 (1)梱包などの派遣の仕事をしつつ、他の派遣(または、正社員)の仕事も受けていく。 (2)職業訓練校などを利用し勉強をする。 (3)その他 私の選択肢は上の2つしかありません … 職場訓練校も詳しいことが分からないので調べようかと思っています。 パソコンも持ってないので買おうかとも考えています。なにかと必要になるので … 他に選択肢があればアドバイスを頂きたいです。 よろしくお願いしますm(._.)m

  • 転職活動で悩んでます!誰か相談に乗って下さい!

    転職活動の焦りからか冷静な判断ができません。どなたか相談に乗って下さい。 私の前職は販売です。事務の道に進みたいと思い退職しました。(正社員ではなかったので、正社員にもなりたいと思ってました) 未経験では採用は無理だろうと思い訓練校で勉強をして簿記2級・PCの資格を取得し、1年間派遣で経理をしてました。 今派遣満了したので正社員の事務(一般事務・経理事務)で就職活動していますが全滅です。 そこで、販売の正社員の求人が出ていたので応募したところ、実際正社員になるのは1年~2年後、実績が認められたら…という事でした。 それまでは勿論アルバイト若しくは準社員だそうです。 前職の販売の時もこんな感じで結局は店長補佐として契約社員のような待遇でした。 正直30と言う年齢で経験職種のアルバイトは辛いものがあります。(本当に前職と全く同じ業種です) これは贅沢でしょうか?仕事事態は好きだったのでもう一度戻ろうかという気持ちにもなっていましたが…。 事務をしたいという気持ちをこのまま貫いた方がいいのか、販売に戻るか…凄く迷ってます。 それに、やはり今のスキルじゃ正社員は無謀な様なのでまた派遣で経験を重ねた方がいいのか。 色んな焦りが出て本当に冷静に考える事ができません。 なんでもいいのでアドバイス頂きたいです。 (年齢の指摘はお辞め下さい。自分が一番分かってますので…)

  • 組み込みプログラミングについて

    職業訓練校で組み込みを勉強し就職しようと思っています。 そこで質問があります。 1,職業訓練校で勉強した後、大手企業に就職できる見込みはありますか? 2,この業界は派遣が多いみたいですが、正社員と派遣では仕事内容など違いが分からないので違いを教えてください。また派遣だとどういったデメリットがありますか?(将来性など) 3,大手企業などに派遣後、そこで正社員で雇用してもらうことは可能でしょうか? 4,派遣の場合、2,3ヶ月程度で遠く離れた所に転勤になることはありますか?(2,3ヶ月程度だと引越しが厳しいので) 5,残業は多い月でどの程度ありますか?またなぜ残業が多い業界構造なのでしょうか?

専門家に質問してみよう