• ベストアンサー

内部告発の手順を教えてください!

こんにちは 現在、努めている会社の同僚が内部告発をしようとしているのですが、 私の個人的な意見としてはそこまで法に引っかかる程のことでもないと 思っています。 しかし同僚は告発する気満々なので、情報収集は手伝おうかなと考えています。 情報を集めていくうえで私も納得できる程の事実が見つかるかもしれないからです。 実際、内部告発を行うとなった時には、どこに知らせれば良いのでしょうか? 嘘の報告書を納品しているクライアントに匿名で事実を知らせるのでしょうか? おわかりになる方いらっしゃいましたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

まずは監督機関(監督官庁など)にいきましょう。

genmaitaba
質問者

お礼

ありがとうございました! 参考になりました。

その他の回答 (2)

回答No.3

告発する内容にもよるけれどさ、横領、粉飾、架空発注ぐらいなら 自社に内部告発室みたいな部門があるので、 私ならそこにメールをするかな...

genmaitaba
質問者

お礼

ありがとうございました! 参考になりました。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.2

誰に何を何の目的で内部告発するのかで、手順がまるでかわるのですが・・・

genmaitaba
質問者

お礼

ありがとうございました! 参考になりました。

関連するQ&A

  • 内部告発

     内部告発に関するニュースを時々見ますが、実際内部告発によって大企業や有名企業の法の抵触などが発覚し、場合によっては企業が倒産することもあります。  ふと思ったのですが、自ら公表して内部告発する人はまれですが、匿名でも会社内の部署や監督官庁でも調査してくれるものでしょうか?  また、ネットでの告発はアドレスなどで個人が特定される可能性はありますが、郵便の場合、指紋や切手の唾液でDNA検査で個人を特定されることはあるでしょうか?

  • 内部告発と秘守義務の関係は?

     医療法人に勤めている者で、医療法人が医療・介護報酬の不正請求を行っているので、内部告発を考えています。違法箇所を調べ、適用法令、証拠資料を収集し、告発文書を完成させました。  そこで、違法行為の内部告発であれば、守秘義務違反や個人情報保護法違反にならないのでしょうか。証拠資料を提出したいのですが、どこまでの範囲で行政に報告してよいものか悩んでいます。例えば、患者名を記載していいのか、その業務にあたっている職員の名前を記載してよいのか、会社から持ち出した資料を提出してよいか、等です。法令で許されない部分はマジックで塗りつぶそうと思っています。もし、なんらかの基準があれば教えていただきたいです。その他、アドバイスがあればお願いします。 (質問まとめ) 1.違法行為の内部告発であれば、守秘義務違反や個人情報保護法違反にならないのでしょうか 2.内部告発で許されない情報に、なんらかの基準があるのか 3.その他、アドバイス

  • 内部告発の進展状況

    内部告発した事について、担当行政や警察などが実際に動いたかどうかを確認する方法ってありますか。当然匿名で告発しています。

  • 内部告発について

    同僚が顧客からもらった注文と全く別の物を発注しているのを発見していました。どうやら同僚の上司も絡んでいそうです。 商品はサポートで無形の物でもあり、書類上で納品したように見せかければ、お客には絶対ばれません。 金額は数十万円程度で、前任者及び上司ともこれにより、個人的に利益を得ているわけではありませんが、会社としてのモラルが問われる問題だと思います。 これを告発することにより、同僚と上司はどの位の罰を受ける物なのでしょうか?

  • 内部告発について

    私の同僚についてです。 私の同僚は人事課にいる男性です。独身の26歳です。 私の会社では社内試験があるのですが、 人事課の同僚は後輩女性に気があったのかは不明ですが、勉強方法を教えてあげるためにインターネットカフェに何時間も一緒に滞在したようです。 それを社内の人間が偶然見かけ、社内試験の内容が漏洩しているのではと内部告発が匿名でありました。 会社へのご意見を募集している課と人事課に匿名で届いた模様。 明らかに内部の人間からの密告です。 さらに、同僚はつい1週間前まで社内恋愛で同期と付き合っていたので、二股疑惑も書かれていたようです。 個人的な意見としては、人事課の人間が不公平と思われる行動、またインターネットカフェのような密室でこそこそ会うこと自体が漏洩を疑われる原因であり、軽率な行動であったと思っています。 二股してないかどうかわかりませんが、後輩女性も同期も働きにくい環境になるのは確かです。 同僚本人は反省している様子に到底見えないのですが、私の考えは硬いのでしょうか? 本当に漏洩している可能性もないわけではありません。 また、その話が広まって同期女性が知ってしまった場合、かなりショックをうけると思います。社内恋愛こそ慎重にすべきだと思うのです。 同僚のあまりの反省のなさに驚いています。 ましてや、同期女性=元カノが密告したのではないか疑っているのです。ストーカーしていたかのように疑ってもとれて、気の毒です。 みなさん、どう思われますか?

  • 監査部に匿名で内部告発をしたい。

    某大手企業の社員です。監査部に内部告発をするにあたって相談です。 個人情報は保護されるとの建前なんて信じる程バカではありませんので、完全に匿名で告発したいと思っています。当然、ネットなんて論外なので告発文章を郵送しようかと思っています。 その際に何か気をつける事はあるでしょうか?思いつくのは『ポスト投函する際は隣町に行って投函する』『文章は自筆ではなくワードなんかで作成』ぐらいです。 他に何かあれば教えて下さい。

  • 内部告発後の会社の対応について。

    内部告発後の会社の対応について。 私の働く部署の責任者が会社のお金の使い込み、パワハラ、セクハラ、勤務時間の水増し等の行為を行っていたため、同僚数名と本社へ内部告発を行いました。 その結果責任者は別の部署へ降格異動となったのですが、その責任者が降格異動となった理由を部下にハメられたと実名を出して吹聴しているのです。 私は直接告発に関わった訳ではないのですが、本社の内部監査の方に事実確認として話を聞かれました。 内部監査の方の質問に事実かどうかを答えたのですが、その際に「この告発で今後社内でのあなたの立場が悪くなるような事は絶対にないので安心してください」「守秘義務は必ず守られます」と言われていました。 しかし、責任者は告発の中心人物や私を含む証言をした人間の実名を知っており社内の人間に吹聴している状況です。 この責任者の行動や、会社の対応に非常に憤りを感じています。 再度この件に関して役員宛てに告発メールを送ろうと考えています。 会社にしっかりと事実を伝え公明正大な対応をしてもらいたいので、どの様な内容でメールを作れば良いかアドバイスを頂きたいです。 読みづらい文章で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • 内部告発について

    平成5年からストーカー被害にあっています。以前、都内大手銀行にSi企業から出向で勤めていたのですが、勤務先の同年代の女性行員が私の銀行の調査会社で個人調査を行ったようです。その後、私個人の情報が回覧板で銀行の勤務先でまわされて、誹謗中傷されました(初Hや、何人つきあったか等)銀行の職員が職権を乱用し個人の情報を社内で見る事はありえることなのでしょうか。ちょっと信じられませんでした。(まだ個人情報保護法施行前)退職後、ストーカー被害がそれから始まりました。転職先へ就業するとすぐにあの人間はこんなことをしている人間だと上記の小職のプライベートなことが現在サイトに書かれているようです。転職するたびに同じような陰口を言われます。結果、なんらかの理由をつけて退職へ追い込まれます。以前勤めた会社の従業員からも「○○さん、付狙われているって本当?」と。内部告発も考えたいのですがどうしたら解決できるでしょうか

  • 内部告発者の氏名漏洩について

    当社では、コンプライアンス規程が組織として承認され発効しました。全社員には、コンプライアンスマニュアルが配布されました。 その規程では社員による不正行為の内部告発を奨励しています。「内部通報制度」の項目には「通報者の身元が事実究明段階でコンプライアンスに反する行為を行う組織や個人に知られることのないよう、調査方法に十分配慮するなど、通報内容及び通報者の秘密を守ります」と記述されています。 これを信じたために、半年後に「社員Aからの依頼を受けて、上司BがAに不正行為を行ってAが被害を被った」ことを、私Cと同僚Dとで、Bの上司Eに内部告発をしました。 ところが、EはBに氏名が記入されている告発書のコピーを渡して告発内容が事実かどうかを確認したため、BにAについてCとDが告発したことがわかってしまいました。 Eは、Aからは何も聞かないで、Bの言い分だけを認めたことをCとDに調査結果報告をしています。よって、Aの言い分は却下されました。その後、AとCとDはBとEから執拗な強要行為及び脅迫行為を受けて現在も続いています。 実は、Eはこの告発書の内容を確認するために、関係者の一人であるFに氏名が記入されている告発書のコピーを渡していました。 それは、DがFから氏名が記入されている告発書のコピーを見せられたことにより発覚しました。EによってFに通報者であるCとDの身元がわかってしまったのです。Fから他の人々に通報者の身元が漏洩しているようなのです。 EはFに氏名が記入されている告発書のコピーを渡したことをBとCに認めています。 Fも、Dに氏名が記入されている告発書のコピーを見せたことを認めています。 ですから、Eが「通報内容及び通報者の秘密を守ります」というコンプライアンス規程違反をしたのはわかります。 しかし、このコンプライアンス規程と法律との関係がわかりませんので「Eが通報内容及び通報者の秘密をを第三者に漏らすということが、Eがどのような法律においてどのような違反行為をしたのか」ということが全くわかりません。 このことを教えていただきたいと思い質問をしました。ご回答の程よろしくお願い致します。

  • 内部告発サイト「ウィキリークス」に信頼性はあるのか

    内部告発サイト「ウィキリークス」には、情報の信頼性はあるのでしょうか。 私は「匿名での情報提供」という点から、最近まで2chに近いサイトだと思っており、 随分前にテレビで話題になったときは、「動画」として残っていたからこそ炎上したのだと考えていました。 しかし、昨日の日経新聞の記事にて、 「CIAがコンピューターをサイバー攻撃するソフトを独自に開発し、情報を収集していたという内部文書の公表をウィキリークスが始めた」 という記事がありました。 記事内容も、 「スマホから通話や通信内容、利用者の位置などの情報を盗み出していた」 「自動車の制御システムの遠隔制御にも取り組んだ形跡があり、実現すれば秘密裏に対象を暗殺することも可能だった」 など、まるで映画のようなスケールの大きな話でとても信じられないものでした。 日経新聞が信頼して記事を書けるほどに、ウィキリークスの情報とは信頼できるものなのでしょうか。