• ベストアンサー

猫について詳しい方にお尋ねします

我が家にメスの黒猫が居ますが全く歳をとりません不思議でなりません 娘が小2の時 知り合いの家で頂いた猫です その娘も28歳になりました 猫ってそんなに生きる んでしょうか?今でもねずみやモグラ捕まえて食べてます、たまに雀も取ります。 どなたか詳しい人お願いします このままでは私のほうが先に召される気が・・・・・

  • 回答数4
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

犬や猫は歳をとっても 人間のようなシミやシワがでなくて いつまでも若いままの外観を保てて羨ましいですね^^ 最近は20歳越えの長寿猫さんも かなり増えてきました。 >そんなに生きるんでしょうか? ギネスブックには34歳まで生きた猫が載ってますので 『生きます』が 答えになりますね^^ 人間同様、オスよりメスのほうが長生き傾向です。 これは猫について詳しくなくても ちょっと猫に興味がある方ならご存知だとおもいます。 質問者さまの猫ちゃんはネズミやモグラ、スズメなども捕食していたようなので 一般大衆食の『カリカリ』よりは 総合栄養価で優ったものを摂取していたといえます。 人間も幼少時の食生活によって 免疫力(抵抗力)などの基本部分が出来るのと一緒です。 猫の場合、『キトン』として成猫とはライフステージを分けた子猫用の総合栄養食がありますね。 話はグロテスクになりますが、生肉から得る栄養素のなかには人工的に作れないものも沢山あります。 この場合の生肉は お店で売っている『加熱していない肉』ではなく 死後硬直すらしていない生きた肉のことです。 捕食の際は、大きな骨を除き全て吸収する(食べる)事によって タウリン・アラキドン酸・ビタミンAが 加工されず、無添加で摂取できてたわけです。 そうした栄養摂取が代々続き、強い体が出来ていた事が一つ。 あとは飼育環境による肉体的・精神的ストレスが少なかったことが一つ。 本人(猫)の 意思なのか飼い主さんの細かかな配慮なのか 大きな事故が無かったことが一つ。。 などなど プラス要素が重なれば20歳越えは夢ではありませんし 私の周りにも居ます。 昨年18歳で仔猫を産んだパワフルな猫様も居ます。。 しかし25歳となると 一気に数が減りますね。。。私の身近では23歳の子が最年長です。 いずれにしても もともと持ってた強さを 飼い主(質問者)様が 十分に引き伸ばしている結果だと思います。 頑張ってギネス目指すぐらいのお気持ちでいて下さい^^ まして質問者さまが先に召されるなんて 考える事も許せませんよ^^ 猫ちゃんを見習って穏やかにお過ごしください。 尻尾の先が 二股に割れるまで(猫又になるまで) あと一歩ですかね^^ 大事にしてあげてください。

a-haraboji
質問者

お礼

有難う御座います大変勉強になりました、私は生き物が大好きで鳩30羽鯉28匹 妻1人娘一人と共生してます、ああ楽しきかな人生 皆さんにも幸あれ。

その他の回答 (3)

回答No.3

#2です。 お礼を頂きありがとうございました。 そうですね、ここまで生きてくれたならそろそろ人語を理解し喋ってくれないかなぁと思いますね。 うちのは修行が足りないようで、あんまり喋ってくれませんが、ただ食事を家人にせがむ時、顔を見上げて「ごぉはぁ~ん(ご飯)」と鳴いて(言って)いるように聞こえるのは、飼い主の欲目でしょうか。 ペットの飼い方愛し方は人それぞれでしょうから、何をもって正解なのか分かりませんが、病気は養生しながら自分で治癒し、獣医に掛からないので薬は一度も飲まず、数年前額に出来た人間で言う「粉瘤」のようなデキモノが破裂しそうな位大きくなった時も(実際この時、動物病院に連れて行こうか思案しましたが、車嫌いで暴れる為、行く途中で心臓麻痺でも起されたら元も子もないので)、自分で引っかいて破裂させたのか、いつの間にか瘤はペシャンと潰れていました。 天敵も居ずストレスが少ないと天寿をまっとう出来るのか、ずっとずっと見守って行きたいですね。 その前に僕の不摂生を正さなければ。

a-haraboji
質問者

お礼

有難う御座いました貴方も猫好きなんですね、動物はいいですね嘘つかないし私も今からでも 残りわずかでも実直に生きようと思います。

回答No.2

初めまして。 新潟在住の者です。猫の名は「クロ」と申します。 うちの猫も同じ年位です。富士額の黒白のメスです。ヤンママなんて言葉が流行っていた頃にもらわれてきました。 多分昭和64年か平成元年生まれです。多分と言うのは、今まで動物病院に行ったのが、0歳の時か1歳前半に出産し、その後避妊手術を受けに行った、たった1回こっきりなものでよく分からないんです。 確たる証拠が残っていませんが、ただ同じ兄弟の子猫をもらった先の商店を営む人が言うには、お店を新築した時もらわれてきて、それが平成元年だったというので、平成元年にはうちに居たと思われます。 実際、まさかここまで長生きしてくれるとは思いませんでした。 今は老いた両親(伴に78歳)の寝室で一緒に寝ています。 環境は田舎なもので、ご質問者の猫ちゃんのように好きにさせています。 真っ先に家の周辺からいなくなったのは雀とネズミ。車庫や蔵、隣の家までハントに行っています。モグラと、鳥ならカケス、キジバトまでは捕りました。新潟はこの豪雪ですので今は屋敷周りの偵察も小雪の時にやるくらいです。 もう大分歳を取っているのでハントもたまにになりました。それでも雀などを捕食すると、玄関や廊下や階段が羽根だらけになり両親に怒られる為、血だらけの心臓がたまにポツンと階段に残されていて、「ハントしました」と言う証拠だけ残しています。 まだまだ、冬太りで毛艶も良いですし、身繕いもマメにしていますし、歳ですし少々の粗相は有りますが、食欲も有り、元気に家族と一緒に生活しています。 猫は死に場所を人に見せないと聞きますので、前、1日帰って来なかった時、もう死んだのかと思っていたら、隣の車庫に閉じ込められてしまい出られなくなった事もありました。 随分前、NTTドコモで携帯を買い換える際、そこに置いてあった「猫の手帖」を何気なく見ていたら、27歳で片足の不自由なオシメをしている長寿の猫が紹介されていました。それが良いのか悪いのか。 自分は今52歳なのですが、今のところひとまず持病を持ちながらも他人の世話になっていない高齢の両親と伴に、このまま長生きしてくれる事を、家族と一緒の食卓で、寝転びながらくつろいで身繕いしている姿を見るに付け、明日も見たいと思っています。 自分がいつ死ぬのか、うちのクロがいつ召されるのか分からないのですから、自分はずっと生きている限り家族として付き合って行きたいと思っています。

a-haraboji
質問者

お礼

皆さん回答有難う御座いました 特に新潟の方余りにも環境が似ているのでビックリしました。 私の猫も一回出産させて避妊手術しました 夜は私たち夫婦に挟まれて寝てます。 子供たちは皆オッサン、オバ半になってしまつたので一緒に寝てくれるのはこの子だけです。 こんな事書くと笑われるかも?もしかして貴方の猫も喋りますか?

  • be_silent
  • ベストアンサー率39% (117/300)
回答No.1

その猫ちゃんは長生きなほうですね。20年ですか。 今の時代、猫も高齢化する傾向があり、重大な病気を 過去に患った事もない猫だと、今は16年~20年以上生きるのは そこまで珍しいことではありません。 オスとメスではメスの方が断然長生きします。 文面からすると、放し飼いのようですが、雀も捕ってくる 辺り、まだまだ元気なようですね。 日々、成長を見ていると老化の具合は当然解りづらいですが 黒猫の場合、それが目立ちにくい傾向があると思います。 我が家にも黒猫に近いメス17歳のブチ猫がいますが、老化 という意味では他の兄弟よりも感じさせませんね。 垂直な壁をよじ上って天井裏に潜り込んでしまうほど。 しかし、長生きな今の猫でも、23年も生きる猫は 急に減って珍しいそうです。

関連するQ&A

  • 猫がねずみを食べて困っています

    猫がねずみを食べて困っています。 昔は、モグラやトカゲやねずみを捕獲してきて いたぶって遊んだ死骸が家に転がっていたことがありました(-_-;) それは、それで問題なのですが。。。 今回は、ねずみを捕獲してきて食べてしまうのです(>_<) 我が家はお店をやっているのでどうしても猫の外出を防げません 餌もたくさん与えています。 いったいどうすれば、猫がねずみをたべなくなるのでしょうか??

    • ベストアンサー
  • 猫がネズミとモグラを捕まえてくる

    自宅で飼っている1匹の猫が、毎日のようにネズミか、モグラを取ってきます。朝起きると枕元に死んでいます。この前は玄関前にネズミとモグラでした。今までこんなに捕まえてくることなかったのですが 今年はおかしいのでしょうか。 そこで鈴つけようとつけましたが、全然効果ありません。周りは田んぼでどちらか言うと農家だらけです。事務所で飼っている猫は鳥を捕まえてきます。自宅のもう1匹は蛇とか、金蛇です。ひも状のものを好むようです。それでも回数が少なくて、今年はまだ捕まえてきていません。 ネズミとモグラが好きな猫。捕まえても家に入れない(猫ドアーがありますので夜捕まえてきます)、又外で処理してこれないか。捕まえないようにするには如何したらよのでしょうか。 毎日死骸を見るのも疲れます。 解決した方教えてください。

    • ベストアンサー
  • ネコがスズメを食べました。

    大変恐いのですが…。 飛んでいるスズメを採ってきて食べました。 初めはばたばたとしていたのですが、ネコが 噛んでる内に失神して死んでしまって…。 口ばし、目、内臓、脚、シッポ、全て食べてしまい ました。 普段は可愛いネコなのですが…やっぱり一時野生化 したのでしょうか?正直恐かったです…。 昔は「ネコはネズミを食べる」と言いましたが、今は 殆どのネコが食べません。まあネズミが減ったという のもありますが、ネコの食生活が断然良くなったと いうのもあると思います。なぜ家のネコはスズメを 食べてしまったのでしょうか?かなりおいしそうに 食べてました(涙)普段の食事に満足していないので しょうか? それと、体には悪くないのでしょうか?スズメの 他にもヤモリなどを食べているようで…。変な菌が 移らないか心配です。しかし…恐いです(涙)

    • ベストアンサー
  • ネコの行動範囲が知りたいです。(=^・^=) 何かいい道具ありませんか?

    ネコの行動範囲が知りたいです。(=^・^=) 何かいい道具ありませんか? 飼っているネコが時々ネズミを捕ってきます。(スズメも捕ってきます) 今どきネズミなんてどこで捕ってくるのか不思議で、 どこから捕ってきたのと聞いても、ニャーとしか答えません。 どこで捕ってくるのか知りたいので、ネコの行動範囲が知りたいです。 小型のGPSをネコの首に付けてあとから座標を解析しようと思ったのですが、 物置の下などは、GPSの電波は届きませんので不可です。 何かいい道具はありませんか?

    • ベストアンサー
  • 猫がすずめを

    捕まえてきました。ですが、すずめはまだぴんぴんしています。 ただ、猫に怪我をさせられたようで飛べなくなってます。今、家の中に入れてますが、外では別のすずめが騒いでます。 猫は別に悪いわけではないですが、このまますずめを放っておくのも気が引けます。飛べないのならその時点でアウトでしょうし。。 どうするべきでしょう? 動物病院でしょうか? すずめを診てくれますかね?

  • 猫って不思議な生き物?

    私のウチは昔から猫を飼っていますが、飼い猫の死に目に会ったことがありません。 年をとった猫もいつのまにかいなくなっていました。 最近、猫は自分の死期がくると家から離れていくと聞きました。 まさか~とは思ったのですが、なんとなくそんな気もしないでもありません。 ただの迷信?みたいなことだと思うのですが。。 それと、猫は霊が見えるとか。黒猫を見ると不吉だとか。。まぁ、黒猫は可愛いですが。 でもなんで猫はそんな不思議な話が多いのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 3匹目の猫を拾ったのですが

    昨日の夜、父が子猫を拾って来ました。 生後3ヶ月ぐらいのオスです。 まだ病院にも連れて行っていないので、今はほとんどゲージに入れています。 我が家にはすでに2匹の猫(メス7歳、オス6歳・避妊、去勢済み)を飼っていますが、その猫たちが子猫を認識してからあまり家に帰ってきません。 たまに家の中には入ってきているようですが、子猫のゲージを置いている部屋(リビング)には入ってきません。 いろいろなサイトさんだったりで、「何とかなる」と書いてあるのを多々見受けましたが、未だに不安が拭えず・・・。 このまま2匹が家出したらどうしようと考えてしまいます。 私の両親はあまり気にしていないようなのですが、神経質になりすぎなのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 布を食べる猫

    我が家の猫は布が好きで食べています。 あるとき脱ぎっぱなしにしていた靴下が見当たらず探していたら ソファーのところにあったのですが、 見たらぼろぼろにかじられて穴がポッカリ空いていました。 なぜだろうかと不思議に思っていたんです。 最初たぶん犬がいたずらしてかじったんだろうと思っていました。 数日して今度は下着に穴が、明らかにかじったあと その後も洗濯のカゴに入れておいたシャツや下着、靴下など 廊下に出されていて、かじられてぼろぼろになり、すべて穴があいていました。 最初は犬がなぜ服を食べているのかと不思議に思っていたら。 ある時猫がネズミを捕まえた如く咥えてずるずると服を引きずり リビングの隅の所に持ってきたらそれをかじって食べているではありませんか、もうびっくりです。犯人はお前かと。 その後もうっかり出しっぱなしにしていると、かたっぱしから引きずりだして食べています。 ある日仕事から帰ったらリビングに影も形も無いほどぼろぼろになった多分靴下であろう残骸がありました。 今までにダメになった肌着や服など数十点、高い所に置いていても猫だから平気で上って引きずりおろして餌に。 いまはできるかぎりタンスにしまっていますが、あるとき猫専用の敷物の布を寝ながらかじっていました。 なぜこんなに布を食べるのか不思議でなりません。 もしかして我が家の家族は魚臭い体臭なの(笑) ちなみに一番の被害者はだらしない家の娘です。 靴下を何足食べられたことか。 こんな布を食べる猫はほかにも沢山いるのでしょうか。 止めさせたいのですが、どなたかご存知の方はおしえてください。

    • ベストアンサー
  • 犬がネズミかモグラを捕まえました(グロ注意)

    最初に、多少画像がグロテスクかもしれないので苦手な方にはすみません。 ですが、緊急なので済みません。 どなたかこれがネズミかモグラか判別つく方いらっしゃいませんか。 我が家の犬がモグラかネズミかよく分からないものを捕まえてきました。(画像がそれです。少しグロテスクかもしれませんがごめんなさい) 気付いたらその死体は消えていたのでもしかしたら食べたのではと心配です。 予防注射はしています。 いつも外で放し飼いにしていて、よくじゃれつく犬です。雑食でミミズなども食べているのですが、お腹壊したりしないですか?ネズミだと菌が一番心配です…。 何より犬がネズミかモグラを捕ったということであまりよく聞かない話過ぎて心配です。 猫ならよく聞くのですが…。 緊急ですのでお答えお願いします。

  • 我が家の猫はいつも何か(生き物)をハンターしてきます。

    こんにちは。我が家には元野良猫のおじいちゃん猫(推定13歳くらい)がいます。2年前に交通事故に遭ったところを保護したため、完全室内飼にはできず、家の中と外を行き来している状態なのですが、いつも何かしらの“お土産”を持って帰ってきます。 冬はねずみや、スズメ、夏は決まってトカゲです。 家は常に家族がいるので、私の部屋の窓を少し開けた状態にして行き来させるようにしています。 昨日も、夜、部屋にねずみの死体が置いてありました。。。 それで、質問なのですが、我が家の猫と同じようにハンター猫を飼ってらっしゃる方は、こういう生き物(死体)をどのように処理してらっしゃいますか?? やっぱり埋めてあげたほうがいいですか?? あまり触りたくないのですが、生きている場合もあるので、そういう時はそっと逃がすのですが、、、 獣医さんに聞くと、ハンターは猫の本能なので叱らないようにと言われましたので、いくら持って帰ってきても叱らないようにしているのですが、こういう躾ってできるものなんでしょうか??本能だからやっぱり無理ですよね?? それから、もう一つ質問なのですが、鳥やねずみはまだマシなほうなのですが、私はトカゲや爬虫類がすごく苦手でして、、、でも、私の家はなぜかトカゲの多い住宅街でして、夏には毎日庭にトカゲの死体が転がっています。家の中にも死体が転がってます。全部この猫の仕業です。 そこでねずみ駆除ならぬ、トカゲ駆除みたいなものってないでしょうか??トカゲを家の周りに寄せ付けない何かをご存知の方いましたら教えてください。(これはカテ違いですかね~?) 長々と書いてしまってすいません。みなさんのご回答お待ちしています。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー