別居1年後の問題

このQ&Aのポイント
  • 夫の不倫が発覚し、別居を申し出たが、精神面の問題や義父母の存在に悩んでいる
  • 義父母の援助に頼ることになったが、自分の立場や未来について考えるようになった
  • 夫との関係を修復するためには自立することが必要だと感じているが、迷っている
回答を見る
  • ベストアンサー

別居1年後

はじめまして。 私30代後半、主人30代半ば、子供小学校低学年、幼稚園、の4人家族でした。 一昨年夏、主人の不倫(同じ職場、相手は独身)が発覚し、 親族会議を開いてやり直す方向で話は進んだものの、 2ヶ月後、同じ相手とまだ続いていたことが発覚。 二度目は、ないな。。。との思いから一昨年冬、別居を申し出ました。 実家は、車で2時間半のところですが、兄夫婦が同居を始めたばかりだったので、 実家から車で5分のところにアパートを借りて、3人で暮らし始めました。 私は、資格をもっているのですが、資格を生かすには試験を受けなければならず、 その試験に受かって、自活できることを目指しながら、 婚姻費とパート代でしのいでいました。 ところが、昨年夏、私自身、どうしても避けられない手術があり、 (命にかかわる手術ではありません)、 1カ月ほど入院しました。 ですが、術後が悪く、対人恐怖症のようになってしまい、 パートもやめてしまいました。 しばらく実家に厄介になっていたものの、 実兄に、「いつまでも親を頼るな!」と、一喝され、 アパートで3人で暮らし始めました。 でも、精神状態は悪く、どうやって生きていったらいいのか。。。と 途方に暮れる毎日でした。 そんな時、頼ってしまったのが、義父母です。 主人は、連絡もなし、子供にも会いにこない、という状態でしたが、 義父母は誕生日やクリスマスにプレゼントを送ってくれたり、 子供たちに会いに来てくれたりしていました。 義父母は裕福ですし、孫可愛さから、困ったら、なんでも言って、 と言っていたので、明日の生活さえ不安だった私は、義父母を頼ってしまったのです。 義父母は、孫可愛さに、元住んでいた場所近くに戻ってきたら、 私も含めて孫の面倒も見る、と言いました。 働く自信がなかった私は、一生ひも生活でも、子供といられるのなら。。。 と、揺れ、義父母は意気揚々と、アパートを探し始めました。 でも、、、、 体が少し良くなって、諦めかけた資格を生かす試験にもう一度挑戦しようと いう気にもなってきて。。。 そこから、正気に戻り始め、 一生ひも生活なんてしてはいけない、 旦那がいないところに私たちが帰るのもおかしい、と思い始めました。 そして、アパート探しを催促する義父母に、 「やはり、旦那がいないところに、私と子供たちが戻るのは無理があると思う」 と、伝えました。 すると、別居も1年経つことだから、話し合おう、ということになりまして。。。 打ち合わせの電話では、義父は中立の立場で、とういうことだったので、 旦那と私、中立で義父、の顔ぶれかと思いきや、 義母がきていました。 話し合いが始まって、 1年ぶりに会う主人から出た言葉は、「百歩譲ってやり直すなら、 お前(私)の両親とお前で頭を下げて、戻らせてください、と言うべきだろう」 でした。 確かに、私が勝手にうけた手術で、養ってもらいたいと思うほど落ち込み、 義父母に頼ってしまいましたが、 なぜ、両親にまで頭を下げさせないといけないのか。 私は、「両親に頭を下げさせるつもりなどありません」と答えました。 義母は、「私があなた(私)の親だったら、いくらでも頭を下げる。       この子(旦那)があんなことした責任はあなたにもあるでしょう。」 頼みの義父は、だんまりでした。 中立って何???と頭も痛くなり、同席しなかった私の両親に話をしたいと言って、 話し合いは閉じました。 実家に行って、私がどうしようもなくて義父母を頼ったこと、 旦那のいない向こうに帰るのは、やはりおかしいから、旦那がいなければ帰れない、 と言ったら、「戻るなら、両親で頭を下げるべき」と言われたことを話しました。 父母は、 「なぜ、私たちが頭を下げるべきなのか?  お前(私)が義父母を頼るのもおかしいし、  一生ひもでいいのか?  頭を下げて、もし戻ったとしても、そんな考えの家に帰っても必ず駄目になる。」 と、言いました。 私は、父母に育てられたからか、父母の考えがもっともだと思うのですが、 私自身、体に後遺症(ひどいものではないです)も残ってしまったので、 不安もあります。 ただ、百歩もゆずってもらい、父母に頭を下げさせてまで 戻って、うまくいくのか?とも思います。 私の中で、正しいと思う答えは出ているのですが、 客観的なご意見も拝聴したく、投稿いたしました。 長文ですみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • peri1005
  • ベストアンサー率33% (610/1798)
回答No.8

貴女のご両親の立場から考えて見ましょう。 夫婦間でのトラブルより別居。離婚するのか戻るのかも決めずに1年間もそのままの状態。病気で働けなくなったと思えば義父母に依存。。。 正直なところ、やってきていることが全て中途半端のままでここまで来てしまった感じです。 これでは「お前はどうしたいの?」と問われてしまってもしょうがないのではないでしょうか。 離婚しているわけでなし、なんにしたって口を出せないですよ。貴女の意思が見えないのですからね。 そんな状態で義父母が頭下げろと言ってきても理解できるわけがありません。自分たちが悪いわけでもないのになぜ頭を下げる必要があるのです? 根本は貴女がご主人に対してどう思っているかにかかってきます。あくまでも2人の問題なんです。 義父母は孫可愛さにいろいろやってきています。これは当然の心情ですが対象はあくまでも孫です。貴女ではありません。ここまでわかっていて親にまで頭を下げろと要求する人たちとうまくいけると思いますか?一対一で話もできないご主人に貴女が求めているものはなんですか?改めて考えてみてほしいと思うのです。 戻るなら戻るでも結構。離婚するというならそれでも結構。ご自分で道をはっきりと決めて進んでいくべきことです。自分に負けてはいけません。 子どもと3人で何が何でも生きていく。どの道を選んでも後戻りしない覚悟は決めておいてください。

ri7-rina
質問者

お礼

みなさん、真摯なご意見、ありがとうございます。 まとめてのお礼になりますこと、お許しください。  私自身、不倫発覚→別居→病で義父母を頼る。。。この流れを、自分勝手で、中途半端だと自覚していました。だからこそ、実親には、義父母を頼ったことを話せないままでしたし、実際、義父母がアパート探しを催促などし始めると、子供に会いに来ない、メールも電話もなし、子供の誕生日でさえ、何もしてこない、、、旦那にはやり直す気などまったくないことは百も承知の上、「旦那がいなければ戻れない」と義父母に無理難題を申しあげたのです。  話し合いは、義父も義母も旦那も、言いたい放題でした。 義父が黙ったのは、質問に書いた部分だけです。 結局、義父母は息子(旦那)がかわいく、旦那の不倫を棚に上げて、私の両親にまで頭を下げろ、などという考えでは、うまくいかないな、と思っていました。  私は、私の別居の選択、手術をした選択、すべての責任を取って、生きていかなければならない、と思っています。 後遺症もあるけれど、幸い、重度ではありません。 二人の子供が私を必要とし、私と生活することを望んでくれている以上、私は私のできる範囲で、精いっぱいその思いに応えていこう、と思っています。   また、私は別居前、相手の女に何もしなかったわけではありませんし、この別居の1年間、今後の生活について、何もしてこなかったわけではありません。何人もの弁護士にご相談申し上げ、今の私が進むべき道、取るべき手段をご教授いただいておりました。すべて、手術の後、なし崩しになってしまっていましたが、、、  義父母の考え、旦那の考えがよくわかった以上、弁護士のご教授通り、 粛々と進んでいくつもりです。 旦那には、老後を約束された職を辞してまで家庭に入った私に対する裏切りの責任を、必ず、取らせます。 勿論、二人を選んでこの世に生れてくれた二人の子供の将来の責任も、必ず、取らせます。   本日、資格を取得見込みながら、資格を生かせる職業の面接に行って参りました。 春から採用の職業ですが、採用人数1人ですし、資格を生かした職務経験のある方を採用したい様子で、難しいかもしれない、と感じました。 ですが、面接官の方から、私の熱意、考えは素晴らしいとおほめの言葉をいただき(社交辞令かもしれませんが)、とても嬉しく思いました。  もし、今日の結果が駄目でも、また違う採用を探して、頑張ろう、と思っています。  子供二人のためにも、自分自身のためにも、、、    私には、もう、頼るところも、後戻りできる場所もありませんから。 みなさん、本当に貴重なご意見、ありがとうございました。 一番、私の至らない点をズバッとご指摘され、なおかつ、喝を入れてくださった、このご意見をベストアンサーとさせていただきます。 

その他の回答 (7)

noname#171468
noname#171468
回答No.7

このケースでミスマッチを起こしたにが、浮気を初期段階で封じ込めていないと言う現実回避です、「一昨年夏、主人の不倫(同じ職場、相手は独身)が発覚し、親族会議を開いてやり直す方向で話は進んだものの、2ヶ月後、同じ相手とまだ続いていたことが発覚。」 ↑この文言です、浮気がばれたなら相手との分離を図る、それが家族を守る(子どもも居るなら、父親の存在をキープさせる意図)行動ではないですか?  先送りした付けで、その後病んでしまうとか、適度に不倫旦那にはパラダイス世界そのものです。  どうにもならないで、実家頼みも駄目、義理親(旦那の親)まで依存する・・・・結果論です。  この先義理親に依存するなら、→「話し合いが始まって、1年ぶりに会う主人から出た言葉は、「百歩譲ってやり直すなら、お前(私)の両親とお前で頭を下げて、戻らせてください、と言うべきだろう」でした。」←それは旦那のプライドではないですか?  自分は平気で外で勝手行動して居る、そこへ別居した家族が世話になるなら、あまたを下げろ・・・・旦那が言いたい思いは理解出来ます。  本来なら、実家に戻るのを受け入れ出来ない実家側に意地悪をする、いくら身内の手前でも、実子が苦悩して居るなら、親なら支援に入りますよ。  兄嫁が強面でも親です、苦悩して居るのを平気で見届ける冷酷さにそれでも親なのかと、質問者さんの親を恫喝したいくらいです。  頭下げて済むなら、自分ならします、辛い時期でも頼れる存在なら利用します。  それで事が済むなら、減る物でもないし、頭を下げお世話になる。  それがシングルに前提条件と思えば、それなりの覚悟も出て然り・・・・  浮気して居る旦那に真剣に訴える時期を逃したつけが来ただけです。  本来なら浮気初動段階で起こすアクションをしないで来たんです、自分のプライドかしれませんけど、やるときは起こすアクションを逃がした、そう判断してこの先を冷静な判断をすべきでは無いですか?  生活の為なら、何度ででも頭を下げます、それが義理関係のけじめではないですか?  実親も悪いが親としてのスタンスがないと言いたいです。

回答No.6

39歳♂(既婚)です。 話の流れで解せないところが、ご主人の不倫がわかった際に「親族会議」なるものを開いている点です。 これは、誰と誰が出席したのでしょうか? ご主人のご両親も出席されましたか? その際、少しでも、ご主人のご両親からお詫びの言葉がありましたか? もしあったのなら、その後の話の流れが全てつじつまがあいます。そして、私の意見としては、「ご主人のご両親のいいぶんはもっとも」ということになります。 もし、お詫びの言葉がご主人のご両親からなかったのであれば、今回の、ご主人のご両親の言い分(質問者の親が頭を下げに来い)は、少し無茶です。 いずれにせよ、不倫が判明した時点での夫婦の話し合いがもっとも大切ですので、ここで「親族会議」に発展している時点で、こりゃどう転んでも必ずこじれるなぁ、という印象をもちます。 義父は、中立の立場ですから、だんまり。正しい姿勢です。 中立というのは「どちらの味方もしない」ということですから。 あと、こういうところで冷静かつ客観的な意見を言わせていただこうと思えば、質問者のご主人の話もぜひきいてみたいものです。 相手側からは、全く違う話が出てくることがとても多いですから。 ただ、どちらが正しいか、誰が正しいか、をここで議論していても先にはつながりませんね。 大切なのは、これからどうすべきか、ですよね。 話がなんだかこじれてしまっている以上、そして、質問者自身が、なんで自分や自分の親が頭を下げないといけないんだ、と思い、さらに、「資格を生かす試験に合格さえすれば」と思っている以上、もとに戻れる筈はないので、今後の選択枝としては、離婚して自活するしかないでしょうね。

ri7-rina
質問者

お礼

みなさん、真摯なご意見、ありがとうございます。 まとめてのお礼になりますこと、お許しください。  私自身、不倫発覚→別居→病で義父母を頼る。。。この流れを、自分勝手で、中途半端だと自覚していました。だからこそ、実親には、義父母を頼ったことを話せないままでしたし、実際、義父母がアパート探しを催促などし始めると、子供に会いに来ない、メールも電話もなし、子供の誕生日でさえ、何もしてこない、、、旦那にはやり直す気などまったくないことは百も承知の上、「旦那がいなければ戻れない」と義父母に無理難題を申しあげたのです。  話し合いは、義父も義母も旦那も、言いたい放題でした。 義父が黙ったのは、質問に書いた部分だけです。 結局、義父母は息子(旦那)がかわいく、旦那の不倫を棚に上げて、私の両親にまで頭を下げろ、などという考えでは、うまくいかないな、と思っていました。  私は、私の別居の選択、手術をした選択、すべての責任を取って、生きていかなければならない、と思っています。 後遺症もあるけれど、幸い、重度ではありません。 二人の子供が私を必要とし、私と生活することを望んでくれている以上、私は私のできる範囲で、精いっぱいその思いに応えていこう、と思っています。   また、私は別居前、相手の女に何もしなかったわけではありませんし、この別居の1年間、今後の生活について、何もしてこなかったわけではありません。何人もの弁護士にご相談申し上げ、今の私が進むべき道、取るべき手段をご教授いただいておりました。すべて、手術の後、なし崩しになってしまっていましたが、、、  義父母の考え、旦那の考えがよくわかった以上、弁護士のご教授通り、 粛々と進んでいくつもりです。 旦那には、老後を約束された職を辞してまで家庭に入った私に対する裏切りの責任を、必ず、取らせます。 勿論、二人を選んでこの世に生れてくれた二人の子供の将来の責任も、必ず、取らせます。   本日、資格を取得見込みながら、資格を生かせる職業の面接に行って参りました。 春から採用の職業ですが、採用人数1人ですし、資格を生かした職務経験のある方を採用したい様子で、難しいかもしれない、と感じました。 ですが、面接官の方から、私の熱意、考えは素晴らしいとおほめの言葉をいただき(社交辞令かもしれませんが)、とても嬉しく思いました。  もし、今日の結果が駄目でも、また違う採用を探して、頑張ろう、と思っています。  子供二人のためにも、自分自身のためにも、、、    私には、もう、頼るところも、後戻りできる場所もありませんから。 みなさん、本当に貴重なご意見、ありがとうございました。 一番、私の至らない点をズバッとご指摘され、なおかつ、喝を入れてくださった、このご意見をベストアンサーとさせていただきます。 

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.5

旦那が頭を下げて戻ってくださいと、謝るならわかりますが、逆ですね。貴女が義父母を頼ったので足元を見たんでしょうね。義父は黙っているのは言っていることが筋が通らないことを自覚しているからでしょう。義母は孫だけですね。はっきり言って、キャスティングボードは貴女が持っている。切り札は孫です。ここは、一つ利口になって、義父に時々、孫から電話をさせる。『おじいちゃん』と。こうして繋ぎ止めて置く。義母に内緒で援助が期待できます。そんな事は気分が乗らない・嫌なら、自立して頑張ることでしょう。旦那はいい加減ですから、貴女も多少はズルク駆け引きしても良いかも。

noname#130865
noname#130865
回答No.4

ご相談内容拝見しました。 あなたの中で正しいと思われる答えが出ているのであれば、ご自分を信じて決められた通りの道を進まれるのが、将来のあなたと子供さんにとって一番善い結果をもたらすように思います。 ご主人との関係ですが、私なりの意見を言わせてもらえば、離婚をされるのが良いように思います。 離婚に際して一番に経済的な面が心配になるでしょうが、キチンと資格をお取りになって、仕事を通して本格的に社会参加されれば何とかなるでしょう。 その前に、ご主人との関係をキチンと処理しなければなりません。この処理の方法は、非常に大切です。離婚に至ったのはご主人の不倫のせいである。自分は悪くないのは親族みんなが認めることだ。したがって、離婚に際してそれなりの慰謝料を始め、生活が軌道に乗るまでの生活費の支払いをしてもらって当然である。裁判所でもそれは認めてくれるだろう。などと呑気に構えていると一銭も手に入れることは出来ないかも知れません。 あなたは、ご主人と結婚しているからこそ、義父母は相手にしてくれます。孫も可愛がってくれるでしょう。しかし、義父母から見ると、離婚の原因は息子の不倫かも知れないが、不倫を働く要因は嫁にあったのでは、という理解も成立します。事が大きくならないときですと、義父母は息子をたしなめるのですが、嫁に息子が攻撃されたり、悪のレッテルを貼られるようになると、違ってきます。どんな事情であれ血を分けた息子の味方をします。どこの親でもですが。 この事は、親子は理性でなく気持ち(感情)で結ばれている。と、いわれる所以です。そして、親子間の気持ちは、家族の中では理性として通用してしまうのです。この事から、初期の夫婦の話し合いに親族を巻き込むと夫婦が望んでいる方向に話は落ち着かないのです。夫婦の話をまとめるのに何の関係も無い、両方の親を比べて、社会的立場とか経済的に優位性のある方の話がもっともであるようになります。この事は今回の件で体験されたことでしょう。 離婚の話の進め方ですが、まず、ご主人の不倫相手の女性に対して、ご主人との関係の中止と慰謝料の請求をするのです。これは現在の事情がどうであれ実行することが肝心です。そして、相手の女性との間の話が80%程度ついたところでご主人との離婚話をするのです。決して、破綻した夫婦だからと言って、ご主人とその相手女性をまとめて慰謝料の請求をしないことです。裁判所とか弁護士さんは、破綻した夫婦の「処理」に関わる事案としてまとめて処理をします。近年夫婦間の争うが増えましたので、裁判所もまとめて処理をする方法を選択しています。 この方法は、あなたのメリットになる方法ではありません。(1)離婚に際して、ご主人には、不倫を働からたので精神的な損害賠償を被った結果の慰謝料の請求。(2)離婚後、資格を取られるまでの当面の生活費。(3)財産分与(4)養育費。等々を項目別に請求されることです。請求される項目が多いほど交渉が有利に進みます。先の項目をまとめて処理されると、生活費も財産分与も慰謝料もまとめて「慰謝料」という言い方でまとめて処理されます。 ご主人の不倫相手に対しては、先述の通り、(1)ご主人との交際の中止。(2)慰謝料の請求になります。 この方法を実行に移されることが、今後の経済的な面を緩和することに繋がります。その上、ご主人にも義父母にも反省される切っ掛けを与えることになります。あなたの本当の人柄が間接的に理解してもらえる可能性も秘められています。 この件で戦うことはあなたの今後の人生に大きくプラスします。これは、長年に渡る私の経験上の意見です。これを面倒くさいとかそこまでしなくても、とお考えでしたら無視して下さい。あなたの人生は、あなたご自身が決めるのである。弁護士とか裁判所が決めるのでない。と、いう心意気が大切では、と思います。   以上です。

回答No.3

読ませて戴きました。貴女は30代半ばの男と結婚しました。その親は貴女にとってなんですか?義理がつきますが,親なのです。もしも男が親と同居したいたなら貴女は親と同居していたのです。 それを,このごにおよび,ひも扱いに考えるのは非常識です。旦那がいない所だの,百歩だの,関係はありません。 元は男の不倫が発端です。これに我慢が出来ず,別居した。これは当り前の行為です。何も心配はしなくていい,義理の父母に甘えていいのです。子供を立派に育てる事が貴女のとるべき行動です。 体に病(不安を抱く)があるなら,それを話して,家のお手伝いをして家族が楽しいものにしてください。孫を立派に育てる事が恩返しなのです。

回答No.2

ご主人の浮気、あなたのご病気と小さなお子様を連れての別居と本当に大変なことが重なりましたね。その後体調はいかがでしょうか?どうぞお体お大事になさってくださいね。 <主人は、連絡もなし、子供にも会いにこない、という状態でしたが>とは本当に自分勝手なご主人だと思いました。 事の発端はご主人の浮気でありまた一度ならずとも二度までも同じ人となんてご主人は夫としてもお子様たちの親という自覚も全くないように思いました。 ただ義父母はとても親切にしてくださってお孫さんたちが可愛いという理由にせよ優しい方だと思います。 うちの主人の義父母は私にも孫たちにも全く無関心ですのであなたが困った時に助けて下さったことには感謝するべきだと思います。 ただ義母はやはり息子さんが可愛いので話し合いになると息子さんのかたを持ってしまわれたのだと思います。 「百歩譲ってやり直すなら、お前(私)の両親とお前で頭を下げて、戻らせてください、と言うべきだろう」 というご主人の言葉や<連絡もなし、子供にも会いにこない>ことを考慮するとこの先ご主人と一緒にやり直すのは困難なことのように思えます。夫婦はお互い対等の立場で物が言えて当然だと思います。 それが保てないのであればお子様の教育のためにもあなたが頑張って資格を生かし良い職に就き自活できることをお祈りいたします。

  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.1

何という理不尽な!!! http://www.houterasu.or.jp/index.html 法テラスです。 無料で、相談にのって貰えます。 しっかり<離婚>を申し入れ、<慰謝料>を請求し、<養育費>を決めてもらいましょう!!! 親がバカなら、息子もオオバカです!!! お子さんが小さいので、母子家庭への公的な援助もある筈です。 すぐ相談されて、一日も早く、そんなり家族と縁を切られますように! 貴女がしっかりされていれば、お子さんたちはまっすぐに育ちますよ! 頑張ってください!!!

関連するQ&A

  • セックスレス結婚生活8年目、子供を作るか、離婚。

    はじめまして。 ●主人(37歳)私(39歳)の二人暮し結婚生活は8年目になります。 結婚を機に、セックスレスになりました。(年に1度か2度あるくらい) お互いの両親が車で30分くらいの距離に住んでいます。 主人の実家は(義父、義母、義姉が離婚して戻ってきた)3人暮らし。 私の実家は(父母)2人暮らしです。 ●結婚してすぐに、毎週末 主人の実家へ顔を出すことが当たり前になってしまいました。 実家へ行くと「いつ頃までには、孫を作って欲しい。。」「孫ができたら、義母は仕事を辞めて面倒を見るから、早く孫を作って欲しい」など、老後の生きがいを孫に託しているようで、とても荷が重く、だんだんと主人とはセックスレスになっていきました。 関係ありませんが、いらない服をよこしてきたり(やっぱりあげた服が欲しくなったから、持ってきて欲しいなど)訳のわからない事で時間を無駄に使わされます。もらった服は大体捨てていますが。。 ●また私の実家へも週に一度は一人で様子を見に行ったり。。。私の母が去年乳癌が見付かり手術したのですが、私に「子供がいなかったので、父母の面倒を見てもらえてよかった。」「もう離婚して父母の面倒を見て欲しい」というような依存心の強い言い方をしてきたりします。 私には姉が(やはり車で30分位の所に)おりますが、子供が小さいのでという理由で、 ほとんど手伝ってはくれませんでした。 父は、生きがいを失っていて鬱の傾向があり、とても母を手伝うどころではありません。 お互いの両親が、週に一度は顔を見せてほしいという具合で、顔を出さないと「この親不孝者」と言った態度がヒシヒシと感じられます。 私は普段、デザイン関係の(在宅で仕事、自分のやりたい仕事ではありますが)と主婦業をして、お互いの両親のこと、主人のこと、家族が3つあるようで、主人もあまり家でのんびりするタイプではないので(週末はどこかへ一緒に出かける)、とても結婚してから疲れを感じています。 お互いの親が重荷に感じられたり、そして主人に意見をすると、気に入らないことは「怒鳴ったり、手を出したり、物を投げつけてきたり。。。」DVの一歩手前?普段はやさしい所もありますが、そんな態度を8年も見ていると、とてもセックスする気になれなくなりました。 それでも39歳という年齢も考え、子供を作るこをも二人で考えましたが、お互いにすっかりセックスレスになってしまい、セックス途中で断念しました。 そもそも、主人の子供を産みたいという強い気持ちになれない。一緒に育てていくことに不安を感じます。 一度、家を出て主人と距離を置いてこれからの事を考えるか。。離婚するか迷っています。 こんな気持ちで子供を産んだら、子供が可愛そうだということもわかります。 もし私に子供がいたら、親の面倒よりも、自分の好きな仕事を見つけて、 世界へ羽ばたいていって欲しいという気持ちになります。 まとまりのない文章になってしまいましたが、誰かに相談したく また、産婦人科?市の行政など 相談できる所など、 離婚をするとなるとまたDVのようになりそうで。。。 ご存知の方がいらっしゃいましたら 教えていただきたく、何卒お願い申し上げます。

  • 同居か別居か

    現在、乳幼児2人の子供と夫、私の4人家族です。   夫は次男ですが、長男夫婦が県内に家を建ててしまった為、結婚当初家を継ぎたいと話がありました。  すぐ同居になるのかと思っていましたが、義母が子供が小さいうちは若い人達だけで生活したほうがいい、子供達が小学校に入るあたりに同居と提案されたのでアパート住まいをしています。  ですが、最近アパートも狭くなり、この際賃貸を払うんであれば同居を…と義両親に提案したところ、義父はすぐにでも!と、しかし義母は孫の面倒を頼まれても見る余裕がない・今はもう継いでもらわなくてもいいと思ってる、娘(未婚)もいる為、何かあったら娘を頼るし、もし介護等必要になれば来て見てくれる分には構わないとの返事。 また、義母は私達が結婚後体調を崩し入院。今も精神科を受診し通院で落ち着いていますが、そのことも心配と言われました。義両親の意見が全く逆なのです。また、それを2人が共有してるのかと思えば義母は夫にしか言っておらず、同居を悩んでいると義父は、私が嫌だと反対してるから話が前に進まないんでは?と、遠回しに言われました。  なので、一度義両親、私達夫婦4人で話をしたところ義母は口を開かず、夫はどうしたらいい?と両親に尋ねるばかり、義父は今すぐいいぞ!と…やはり、同じなので、私が義母から言われた事を代弁し、だから素直に同居していいものか迷ってますと言いました。 それに付け足すように義母も、もし孫のこと頼まれても、このような状態では自信がないと。  では、二世帯や少し離れたところに土地がある為そっちに新居を構え、何か義両親にあったとき、すぐ駆けつけられるようにするのは?と提案しても、義母はそんなことしなくていい!と、では、私の実家にも更地ですぐ建てられる土地がある為、そちらに建ててしまい、ゆくゆく義両親に何かあったら夫はひとりで実家に帰る、私は子供達とそこの家で暮らすのは?と夫が提案すると、それはいいと…   これって、遠回しに孫がとか家が老朽してるとか、病気とか言ってるけど、私(嫁)と暮らすのが嫌なだけなんですかね?  私はそう感じました。 夫は両親大好きなので、私達家族より実家が一番。なので、新居には私と子供達が、俺は実家に戻るしかないと 余裕があれば子供の顔見に行くけど、両親の介護するようになればそうもいかなくなると話てます。勿論、夫は私の実家土地になんかは建てたくないようで、未だに同居にこだわり何かいい方法ない?と聞いてきます。  何だか疲れてきました。 この際、離婚したほうが楽だとも思ってしまいます。でも、子供がいればそう簡単に離婚も出来ないのが現状です。  解りにくい文章ですが、何かお知恵を頂きたいと思います。宜しくお願いいたします。

  • 義父母の態度、考え方について

    こんばんは。 生後2ヶ月の子供が居ます。 子供が産まれて義父母は孫を溺愛します。私は孫が可愛いだろうと 思って預けに行くと「いつまででも預けてていいよ」と言い、返して もらいに行くと「可愛くて離したくない」と言ってなかなか 返してくれません。私は困って何も言えず旦那も特に何も言わずに そのまま少しの時間が経ち義父母はなくなく私達に返しています。 私は子供を取られるんじゃないかといつも悲しい思いをしています。 でも預けなければ預けないで、なんで孫に触らせてくれないんだと 怒られそうで怖いので預けないと言うことも出来ません。 義父母の言われるままにやっています。 また、自分たちの家の子だと言う思いがすごく強く、私が 里帰りから自宅に戻る際も、義母は実の両親が離れるのが悲しくて 泣いていたと言うと「いつかは離れなくちゃいけないんだから 仕方ない、長いともっと悲しくなるから離れてよかったんだ」と 冷たく言い、義父は「これからは俺がおじいちゃんだ」と 言いました。また私の両親にも「うちの娘(私のこと)と孫が お世話になって申し訳ありません」と電話し、自分の家の 孫で、私の両親の孫ではないと私の両親を拒絶しているようでした。 私は、誰の家の子とか関係なくて自分と旦那の子だと思っています。 離れて暮らそうが私の両親にとっても孫です。車で2時間くらいなので ちょくちょく遊びに連れて行きたいと思っています。 私の考えは間違っているのか、また義父母にそういう態度 を(離したくないわと言われた時など)取られた時私はどう 対応したら良いのか、アドバイスください。他にも色々あり 今後どうやって付き合っていけばよいのかわからず悩んでいます。

  • これは義父母から孫をとりあげるみたいで酷いですか?

    主人の実家の近くでアパートで暮らしてます。 結婚して数年間は週に1回は主人の実家にご飯食べたり泊まったりして関係も良好でした。 でも、2人で私の実家に遊びに行くと、義母は息子が取られた気がするのか「いついってきたの?」ってムッとした感じになるようになりました。 私1人では頻繁に実家に帰りますが、主人は年に数回程度です。 そのうち「息子が婿になってしまう」って親戚の人に愚痴るようになり、親戚から「お母さんが心配してた」って主人に言われるようになりました。 子どもができ、近々私の実家方面に引っ越す予定なのですが「孫はあちらのご両親とばかり過ごすんだろうね、こっちは老後寂しく暮らすんだろうね。」「誕生日もあちらのご両親と過ごすんだろうね」って主人に愚痴電話がかかってきました。。 そしたら主人が「親に申し訳ないから引っ越すのが気が引ける」「これからはあんまり○○の実家にはいかない。」と言い出すようになりました。 産後も1か月主人の実家でお世話になったし、頻繁に孫に会ってるのに。 私の実家にも2週間里帰りしてたら「孫は無事につきましたか?孫はどうですか?」とか、主人が土日来ると「息子がお世話になってます。」と電話がかかってくるようになりました。 私の実家に来る前は「寂しいから毎日見に行こうかな」「寂しいので写メール送ってください」と言ってました。 結局、義父母がまだ孫と一緒にいたいという理由で私の実家から帰ったあと再び主人の家で1週間お世話になりました。(既にオムツもミルクも買って用意して待ってた) 2週間会ってないだけでそんなに寂しいのでしょうか? 今は週に3回ぐらい会ってますが、義母からの連絡も頻繁で正直ストレスで早く引っ越したい気持ちでいっぱいです。 でも主人も義母の発言を気にしてて引っ越しにくい雰囲気です。 引っ越すのは義父母にとって息子や孫を取り上げるみたいで酷い仕打ちですか?

  • 両親のために子供家族が別居する事はあり?

    我が家は子供が一人いる3人家族。 今は私の実家の近く(歩いて30分)に 借り上げ社宅のマンションに住んでいます。 私の実父母は一戸建てに住んでいます。 義母は63歳パート、義父は61歳専業主夫。 義妹と同居しており、今は遠方に住んでいます。 家を持っておらず、現在も賃貸で団地に住んでいます。 経済的に余裕がなく、義妹が援助しているそうです。 貯金もゼロで義妹の援助がなければ暮らしていけないと聞いています。 夫は義父母の将来の事が心配でたまらないそうで、 家を購入して同居したいとの事。 しかし私は義父母の考え方や生き方のだらしなさが受け入れられず、 ずっと前から同居はムリという話をしてきました。 今日夫から妥協案が出されました。 それが、私と子供は私の実家に住まわせてもらい (もちろん夫は私の実父母に頭を下げ、生活費は実家に支払う)、 夫は義父母と共に今の借り上げ社宅に住む、 というものでした。 つまり義父母をこちらに呼び寄せて、私達家族はバラバラに住むという事です。 私と子供が実家に住むのはお金が一番かからない方法だからです。 本当は家を購入してその近くに義父母を呼び寄せられたら一番いいのですが、 まだ頭金が貯まっていないし、会社が借り上げ社宅として家賃を負担してくれているので、 今家を購入するのは勿体ないから、との事。 私は、家族がバラバラになるのはよくないから、 私の実家に夫も一緒に住んで、義父母のために近くのアパートを借りる事を提案したのですが、 そんなに私の両親のお世話になるような事はできない、 私と娘は血の繋がった娘と孫だから助けてもらえるだろうという事でした。 私の両親との同居が嫌なだけかと思ったのですが、 どうやらそういう事は一切ないようです。 二世帯も検討したのですがうちの経済力では難しいです。 借り上げ社宅の期限満了の時が来たらその時に我が家は家を購入し、 そうなった時に義父母は2人だけでアパートに住まわせるとの事です。 夫からこの事を相談されたのですが私にはすごく不自然に感じます。 ちなみに私が受け入れられない義父母の考え方や生き方の事とは、 お金がないと言っているのに節約は一切しない事や、 生活態度を改めない所です。 義父は毎日昼間からお酒を飲み、パチンコもします。 義母は宝くじを買ったり、趣味のDVDを集めたり、 近所の人にプレゼントをあげたり… 義妹に援助してもらっているのにそれはないんじゃない?というような お金の使い方です。 団地も家賃が10万円以上もするようなきれいな団地です。 夫や義妹はそんな両親に対してお金の使い方を考えるようには言うのですが 効果はないそうです。 それにあまりお金の事を言うのも親がかわいそうであまり強くも言えないそうです。 きっと義父母と同居してうちだけが経済的に負担が増えたりすると、 私は義父母に対して恨みを持ってしまうと思います。 性格は悪くない義父母ですので距離を持って接するのが一番と思います。 こういう場合は夫の考える方法が一番いい方法でしょうか? 夫の考え方は普通ですか? 他に何かいい案がありませんか? 皆さんのご助言をお願いします。

  • 私、ひねくれてますか?

    私、ひねくれてますか? 現在臨月の初妊婦です。里帰り中でありがたいことに実家でゆとりのある生活をさせてもらえているせいか考えごとをしてしまいます。 出産を控え旦那の両親のことについて長文ですが聞いて頂けるとありがたいです。 まず私たち夫婦は2人で暮らしており旦那の実家までは車で30~40分ほど、電車なら乗り換えなども含め30分弱で行けます。義父72歳、義母55歳で賃貸マンションで2人暮しをしており義母が平日工場でパートをし収入を得ています。 主人は末っ子で姉、兄がいますが姉は結婚し(子供なし)実家から5分の賃貸アパートに住み、兄は独身で1時間ほど離れた土地で一人暮らししています。 私の実家へは車で1時間半~2時間、電車では3時間弱です。父(56歳)サラリーマン、母(53歳)リウマチで専業主婦と兄が一戸建てで同居しています。 旦那の両親は昔から子供を溺愛していて、私たちが同棲する時も泣かれたり、住んでからも毎週末電話がかかってきては「さみしいから明日顔を見せにきて」と催促されました。会いたいやらさみしいやら言うわりに自分達から会いにくることは1度もありません。住み始めたすぐに義姉たちとマンションに来た時の1度きりです。 そして、主人の両親は過去に借金で自己破産しておりお金にだらしなく貯金はつねに0円、月々の収入もあればあるだけ使い節約もできません。義兄や義姉、私たちが借金を立て替えたりすることはしょっちゅうでした。子供に頼りきっている感じです。義父は仕事もせずに酒やタバコを吸ってばかりです。子供がかわいいと言うわりに子供のために何も努力せず私にはその愛情というのが理解できません。 私の実家はどちらかというとお金にゆとりがあります。身を削ってでも子供を守ってくれるという信頼のできる両親です。 今までも矛盾した旦那の両親のことがあまり好きではありませんでした。ですが今回妊娠したことにより私の不信感はますます増してしまいました。 まず私が妊娠がわかって主人の両親に会って報告すると大喜びされ、義父は酒の飲み過ぎでかなり弱っていたのに孫を見たいからと一気に元気になり食欲も急激にアップしたようです。(昔からお金や貯金なんてなくて大丈夫だから早く孫を作れと言われていました) その後すぐ妊娠悪阻になったのですが旦那の親は電話では心配していましたが1度も様子を見にくることもなく、私の母が電車に乗って何度も家事等をしに来てくれました。 結局状態が悪化し入院することになったので実家に帰り里帰り先の病院でお世話になったのですがその2か月間も電話はあったもののお見舞いに来ることもありませんでした。 悪阻がおさまり主人のもとへ帰ってからすぐに「2人でご飯食べにおいで」と義父母に言われて1度主人の実家にいきましたがその時もとても急な誘いで困りました。 それから2か月程すると今度は切迫早産となり早く帰らないと里帰りできなくなるということで再び実家での寝たきり生活をしました。それから今日まで1度くらい義母と電話で話しましたがお見舞いなんかはありません。 私の考えでは本当に孫が楽しみだったらもし私が嫌いであったとしても、例えこれなくても果物の1つくらいお見舞いに送ってくるものじゃないですか?! それに子供をそんなに大切に思っているなら主人が一人で暮らしている間に1度くらいは掃除をしにきたり食事を作ってあげたりと様子を見にこないですか? 多分子供が産まれたらまた「会いたいから連れてきて」と毎週のように言われると思います。そして自分たちからは来ることはないでしょう。 納得いかないです…。子供に対しても孫に対しても都合のいい可愛がり方としか思えません。 「出産したら病院に行くから」と言っていましたが多分主人が車で送迎しないと実際はこないと思います。人生にたった数回のことでも電車に3時間乗ってくるのは無理だと思いますから。 私の母がリウマチの痛い足を引きずって何度も会いに来てくれたのとは大違いだと実感します。 主人は優しく普段から家事も手伝ってくれたり本当に感謝のしっぱなしなので主人にあまり義父母の悪口を言うのもかわいそうだし、義父母の分まで頑張ってくれていると思えばいいのでしょうが少し納得いかないのです。妊娠悪阻、切迫早産で本当に実家の家族や主人に支えられてやっとここまでこれました。だからこそ余計に腹たちます。 あと義父母は自分たちの生活で精一杯なのでお祝いもできないだろうから申し訳ないと言っていました。結婚の時もそうでした。だけどもし本当に気持ちがあれば半年以上もあるんだから酒をやめるなり節約するなりしてわずかでもお祝い資金を貯められませんか?私ならそうします。 みなさんはこんな義父母についてどう思われますか?

  • 結婚して一年(出会って3年交際2年)経った夫婦です。子供はいないです。

    結婚して一年(出会って3年交際2年)経った夫婦です。子供はいないです。主人は6歳年下です。 夫婦喧嘩をして主人が実家に帰って3週間になります。 喧嘩の理由は家事手伝いのこと、些細なことなのですが 私も仕事が忙しかったり休みも年間74日と少ないうえ(主人は130~140日)仕事と毎日の食事や掃除などの主な家事をこなししていくのがしんどくて体も壊して常にイライラしていました。 家事を手抜きしたくてもなかなか手抜きが要領よくできなくて主人に「もっと手伝って」「遊んでばかりで)何もやっていない」などキツイ言葉を言ってしまっていたのは事実で悪かったと思っています。 主人が実家に帰ったのは結婚して3回目です。 いつも喧嘩も耐えなかったので原因となっている仕事をやめて、パートにしようと結婚してから何度となく二人で話し合ってきました。主人も仕事を辞めてほしいといってくれていました。 今となってはすぐに仕事を辞めるべきだったのかと思いますが 私は42歳 歳のこともあって仕事を辞めたら生活もまだ若い遊びたい盛りの主人に任せては重荷になりますしどこの家庭でも家事と仕事は両立していて私の努力が足りないのかとも思っていましたし結婚したばかりで慣れない生活に絶えられなくなったら離婚するかもしれない、そうすると42歳でまた新に職を探すことなんて難しいですから結婚して二人の生活が落ち着いたら辞めようと思っていました。 結婚して一年 ようやく決心がつき4月に私の会社に退職願を出しました。7月に辞めることに決まっています。 これですこしゆとりのある生活ができると気分的に楽になっていたのですが4月に私の祖母と実の父がなくなり(父は母が離婚していたので40年ほど会っていません)両親がいなくて小学校から高校まで祖母に育てられていました) 精神的にも疲れていて、また私のほうもイライラして、つい主人にキツク言ってしまいそれで主人は怒って実家に帰ってしまいました。 主人は実家で私とのことを常に義父母に話しています。最初は誤りに行っていましたが今回はもう行っていません。 一昨日、主人から「今後のことで実家で両親も交えて話したい」というメールがありました。 義父母に聞いたら「協議離婚という形で進めていきたいと思っている」と話されました。 夜、主人に電話をしました。納得がいかなくて 疲れてイライラしていたからきつくなってしまったこと、仕事を辞めることも遅くなってしまったけれど決心がつかなかったこと・・・いろいろ話しました。 でもそれが主人には押しつけがましかったのかもしれません。 「俺だって一生懸命やってた!」と大声で怒り出して泣き叫んだものだから、心配した義父母が電話に出て、今日はもう話すのはやめてと言われ電話を切られました。 主人も洗濯や最近は休みの日には掃除や料理もしてくれていました。でも「私のほうが労働力が多いよね」と言ってしまった。彼も慣れない家事を一生懸命やってくれていました。わかっています。でも今の私にはそれすらわかってあげられる余裕がなくて悪かったと思っています。 主人はいつも怒ると大声を出し物を投げたり壊したり暴れてしまって手がつかられなく何度となく繰り返されていたのでうんざりしていたのもありました。 私のほうも主人が怒り出したら何も話を聞かなくなってしまってしまったのも原因だと思います。知らない顔をしていました。ちゃんと話を聞いてあげるべきだったと今では反省しています。 昨日、義父から電話があって「今後、(主人と)話すのは私たちか、そちらの親族をを交えて話すようにして二人では話さないようにしてほしい。(主人)とも話して決めたことだけど」と言われました。 主人が大声で泣いたり叫んだりするのは「自分は悪くない、一生懸命やっていた わかってほしい」のだと思っています。私のうぬぼれかもしれないですが 「主人のいうことも聞いてあげたい、喧嘩にもなるけれどちゃんとふたりで話したい」と義父に言いましたが「今まで何度も喧嘩して(主人も)我慢してきたんだし」と言われダメでした。 主人の実家では離婚してほしいようです。 主人も離婚したいといっているようです。 義父母や私の身内の前で夫婦のことを話し合おうなんて私にはできません。 感情的になってしまったら いずれ同居しなければいけないのにわだかまりができそうで 言いたいことも言えないなんて話し合いではないと思います。 義父母を交えて話すのは最後のときだと思っています。 私は夫婦でちゃんと話し合いたいのです。 でももう、最後まできているのでしょうか。 顔も見たくないほど話もしたくないほど主人は別れたい 私はそれがわかっていないのでしょうか。 このまま離婚しかないのでしょうか。 あきらめなくてはいけないのでしょうか

  • 別居 娘と父親を会わせてません。

    生後2ヶ月の子供がいて今実家に子供と両親と4人でいます。 本当は旦那のところに帰らないといけないのだけどトラブルがありました。旦那と私の母は仲が悪かったです。たしかに母は常識もないところもあります。旦那はまっすぐな人で母とは性格が合わないみたいです。 子供が生まれてすぐ母が旦那に「子供が旦那に似ているよ」とに直接言ったみたいです。そのときかなり嫌味ぽく舌打ちをしたの旦那が気分を害したみたいです。今住んでいるアパートも旦那の実家の近くであることが母は気に入らないみたいです。私も旦那が母を立てないことが気に入らないです。一度旦那が私の実家にきて話し合いにきたのですが私は何も話しませんでした。 母が「子供は娘とお父さんと3人で立派に育てます。」と言って追い返しました。旦那はその時お断りしますと言い母にむかって「あなたは病気ですか?普通じゃない 子供は預けれられない」と言い私に「連れて帰る お前も帰ってきてくれ 後日あなたの親なしで子供のことも含めて2人で話し合おう」と言われ子供を連れて帰ったのですが母が「一方的に連れ去った」と連絡したら1時間後すぐ子供を警察が連れてきました。家庭内の問題は警察は入れないし旦那じゃないですかと怒られました。私も母を馬鹿にした子供を連れ去った旦那は許せません。 離婚を考えています。たぶん旦那は離婚を拒みます。調停や裁判になると思います。今後連れ去りの可能性もあるので旦那と子供は会わせないようにしています。旦那からのメールも電話も着信拒否しています。そしたら旦那から内容証明で子供の問題や今後のこと金銭のことなどを話し合おうと2回も送ってきていますが無視しています。これでいいですよね?私は顔もみたくないです。子供と父親の関係もなくしていけば旦那も離婚に応じると思います。旦那の連れ去りは裁判や調停で不利になりますよね?私のやっている話し合い拒否や電話やメール拒否は問題ないですよね?不利にならないと身内から助言を受けています。子供の親権もまちがいなく私がとれると聞きました。親権は旦那も譲らないと思います。保険証や児童手当などは旦那が手続きをしているからちょっと困っています。 みなさんならどう思われますか、アドバイスをお願いします。

  • 別居している旦那さんと話し合いができず困っています

    はじめまして。 ご指導願います。 主人の浮気等が発覚し、精神的に追い詰められ、BPDという心の病になりました。 主人は過ちを認め、反省し、後悔もしており、育児にはとても積極的に参加してくれていました。 しかし私は裏切りを許せず、受け入れられず、信頼もできず、また感情(特に怒り)を抑える事ができなくなり、主人を責め立てる日々が続き、暴れるようになり、暴力も振るうようになってしまいました。 ある日主人を家から追い出してしまい、実家に帰らせてしまいました。 数日後、電話で口論になったのですが、その様子を隣で義父も聞いており、「尋常ではない」との事で、翌日警察署にて事情聴取をされた後、精神病院に入院する事になりました。 その日以来、子供は主人の実家でお世話になっています。 退院後、私は自分の実家に戻って療養する事になったのですが、子供は連れて帰ってこれませんでした。 私の両親が義父と争ってくれたのですが、「今はこうするのが子供にとって一番いいと思うから」との事で、泣く泣く納得しての帰省となりました。 私の現状では子供といるのはよくない。との事でした。 そして、主人とも一切連絡がつかない状態です。 向こうの実家とは連絡が取れるし、子供は元気でやっているとの報告をしてくれますが、主人には取り次いでもらえません。 メールも手紙も一切返事がありません。 携帯にかけても出ません。 子供とも連絡がとれません。 本人に離婚の意思があるのかどうなのか、それすらもわからない状況です。 誰もそういった話はこちらにしてこないので、離婚が目的ではなく、私の病気治療の完治が目安なのかな・・?とも考えていますが、定かではありません。 旦那さんの気持ちが落ち着くまで様子を見て、連絡してきてくれるのを待とうと思い、4か月が経ちました。 私の方は主治医の先生が「確実に良くなってきていますよ」と言ってくれていますし、数種類飲んでいた薬も漢方薬1種類にまで減り、寝る前の薬なしで眠れるようにもなりました。 体力気力も立ち直ってきたので、子供を迎えに行きたいと考えており、その話し合いを向こうのご両親も交えて話し合いをしたいと思っています。 私は過去の事を反省し、一生償っていきたいと思っています。 また3人で生きていきたいと思っています。 しかし主人と連絡が取れず、気持ちのやり取りができずにいます。 今後どのように対応していけばよろしいのでしょうか? 何か良いアドバイスがありましたら、是非聞かせて下さい。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 同居、義妹との関係・・・

    子供1人の30歳主婦、現在旦那と3人暮らしです。 2,3年後に旦那方の両親と同居予定です。 旦那の実家は裕福で、現在のアパートは義父母所有の建物で、同じアパート内に義妹夫婦も住んでいます。 義父母との仲は、うまくいっていると思います。 二人とも優しく、いい人たちです。 ただ義妹(私より3歳上)は、人間的にはいい人なのですが、実家に対する依存度がかなり高く、私がいつ実家に顔を出してもだいたい実家にいます。 義妹にはうちの子供と同じ歳の子が1人いますが、義母と義妹が二人で子育てをしている感じです。 私からみると『義母がいなかったらどうやって子供育てるつもり??』 って感じです。 私は実家も遠く、友達も知り合いもいないので頼れるのは旦那と旦那の父母だけです。 自分なりに分析してみると、私は義妹と義父母との関係が羨ましいんじゃないかと思うんです・・・。認めたくないけど。 遠慮なく、すぐに頼れる親がすぐそばにいて羨ましいから、義妹の言動がいちいちカンにさわるのかな・・・って。 私自信、10代の頃から親とは離れて暮らしていたので。 義妹にとったら自分の実家だし、そのことで私は直接被害を被っていないのですが、あまりにも実家(特に義母)に依存しているので、少し閉口してしまいます・・・。 ちょっとしたことでも、すぐにマンションに義母を呼びつけているし。(例えば自分が風呂に入る間の子守、食事する間の子守などなど) 「え?!そんなこと1人でできるでしょ?」っていうようなことばかりで私には驚愕です。 今後私が同居してもこの調子かと思うと、正直うんざりしてしまいます・・・。 義母はとても優しい人で、どちらの孫もとても可愛がってくれます。 そんな義母に対しても内心「義妹の子供のほうが可愛いんでしょ、本当は!」とか思ってしまう自分にうんざりしてしまいます・・・。 子供を見てくれるっていってくれても、変に気を遣ってしまって お金払ってでも保育園に預けた方がいいや!って思ってしまうのです・・・。 損な性格だと思うのです。 素直に「ラッキー!自分の時間ができた♪」って思えたらいいのですが。 自分でも分かっています。いつも強がって、人に頼りたくなくて、素直に人の好意に甘えることができないのです。 嫌な人たちならはっきり「同居なんかしたくない!!」って言えるのに・・・。義母なんて母親のカガミ!ってくらいよくできた人です。 このままではただ私のワガママとしか聞こえませんよね?? この先私の気持ちをどう持っていったらいいのでしょうか・・・??