Excel VBAを使って何を作るか

このQ&Aのポイント
  • Excel VBAを使って自分が使えるものを作りたい
  • アイデアが浮かばず質問しています
  • 便利に使われている方からのアドバイスを求めています
回答を見る
  • ベストアンサー

Excel VBAを使って何を作るか・・・

現在、パソコンスクールへ通っており、カウンセラーに勧められ、Excel VBA Basic & Standardの資格を取得しました。 現在、就活中なのですが、せっかくVBAを勉強したので、実際に自分が使えるものを作ってみようと考えているのですが、一体何を作ったら便利になるのかイメージが湧かず質問させていただきました。 以前の職場でVBAを使った人事データは見たことがありますが、仕事でなくまずは身近にある材料で作りたいと考えています。 Accessも多少使えるため、「これならAccessの方が早い?」などの結論に達し、アイデアが浮かびません。家計簿や体重グラフなど、作ってみたののの、VBAを使うほどではないのです。 便利に使われている方がいらっしゃいましたら、是非アドバイスをお願いいたします。

  • rosmi
  • お礼率71% (59/82)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yupa3
  • ベストアンサー率37% (190/513)
回答No.5

VBAで業務で使えるものと考えるのでしたら、業務についてからの方が何が必要かは見えてきます。 想像で作ってみたところで実際のデータがあるわけでもなく、いざ就職して使おうと思っても根本的に作り直さねばならなくなるだけです。 でしたら家で使えるものを考えればよいのではないでしょうか? 使い古されたネタですが、「家計簿」等は考え方自体は会計ソフトに通じていきますので役に立つと思います。これもACCESSでもいいのですが、Excelグラフ機能や分析機能を使えばいくらでも拡張できます。 あまりゴテゴテにしすぎると重くて使えないものになってしまうので気をつけてください。あと、データをどこで切るかも重要。データ持たせっぱなしだとどんどん重くなるので。その辺の切替なども工夫しどころでしょう。 #あるんですけどね、フリーでExcelマクロ使った家計簿とか。そこをあえて作りましょう!

その他の回答 (5)

  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.6

>Excel VBA Basic & Standard とは、VBAエキスパートのBasic と Standard でしょうか。 >一体何を作ったら便利になるのかイメージが湧かず質問させていただきました。 実践の経験が少ないようですね。まだ、業務というわけにも行かないはずです。 掲示板ではVBAの質問がいくつか出ていますし、他でも出ていますから、質問文だけを読んで、自分で考えてみたらよいですね。そして、他の人とどう違うか比べてみると良いです。回答の中にはひどい回答例もあるのですが、少なくとも、ここの掲示板あたりで、答えられないものはないというレベルに達すれば、十分にVBAは利用価値があります。 しょせん、会社で、本格的なVBAなどを書いていたら、たまったものではありません。それに、資格を取ってみて分かるはずですが、同じ、Standardでも、上と下では、天と地ほどの実力のの差があるはずです。しかし、冗談でも、仕事内で、自分の仕事以外のVBAの開発を任せられることは、避けたほうがよいです。無料奉仕になってしまいます。 カレンダーを作ることをワークシートの練習とするなら、他の方の「関数をVBAにする」というのは良いご提案だと思います。 さしずめ、SUM関数を実現出来るなら、VBAは一応の卒業だとも言われます。たかが、SUM関数でも、その実力の違いは歴然として現れます。なぜ、SUM関数は文字列を0と読むのかとか、引数の数を決めなくてよいのか、引数は、どういうデータ型にしたら良いのかと考えると、もう入門レベルではありませんね。SUM関数にも開発のエピソードがあるそうです。昔、本で読んだことがあります。他にもRANK関数も、なかなか手こずるはずです。ただ、SUM関数とRANK関数には、大きな違いがあります。SUM関数は、配列を受け取るということです。ところが、RANK関数にはそれがありません。それは、たぶん、開発者側の時代的な開発経緯の違いがあるのだと思います。 掲示板で公開する必要もありませんが、良かったら、挑戦してみてください。

rosmi
質問者

お礼

詳しく説明していただき、ありがとうございました。おっしゃる通り、excelエキスパートのbasicとstandardです。 そもそもPCスクールにはmicrosoft office specialistの資格を取るために通い始めたのですが、入門編を他の講座に変えたいと伝えたところ、VBAを勧められ、言われるままに受講することになりました。なので、実のところ必要性を感じ勉強を始めたとか、こういうものが作りたいというイメージが全くないまま終わってしまいました。 basicが思いのほかすんなり受かったこともあり、そのままstandardも取得したというわけです。 これから本格的に就活を始めるつもりですが、履歴書にVBAの資格を書いたものの、実際につくれないのではアピールもできないので、練習に何か作ろうと思ったのですが、思い浮かばず質問させていただきました。 他の方のVBAに関する質問から、実際の業務でどのように使われているのかを参考にさせていただこうと思います。 アドバイス有難うございました。

  • layy
  • ベストアンサー率23% (292/1222)
回答No.4

この対応にはベストなものはない。 プログラム化でできることは無数にある。 提案されたこと一通り試してみる。 標準にある関数をVBAにする。 ここの質問側でなくて回答側に取り組んでみる。 いろいろある。

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.3

この質問コーナーのVBAの質問で、部分的なコードの質問でないものを選ぶ、すなわち表の組み換えやピヴォット類似の表作成の質問に答えるつもりで考えてみたら。 初心者が多い質問者の、書いたコードは外れて、文章の説明から考えていくこと。 コードの勉強は大切ですが、 処理ロジックなどのことは余り考えたことは無いでしょう。実はこれの経験を積むことが大事。 または他のオフィスソフトとの連携なを勉強する。またVBscrptの勉強は必要。 それに「エクセルVBA解説500題」といった本を1題ずつ勉強すれば良いように思う。 まだまだ知識吸収期にあることをわきまえて、見習いに徹することが必要と思う。 300ページぐらいのVBA受験の参考書を読んでも、このコーナーの質問に全く手が出ないなんて、ありえると思うから。 それに事務処理では、データベース的考えや、入力、新規、変更、抹消、帳票作成の仕組みはいつもついて回る。 プチSEの能力はVBAを使う人に要求される。

  • layy
  • ベストアンサー率23% (292/1222)
回答No.2

VBAであれば良いので、シート使うばかりでありません。 とある文字列から空白とタブとNullを同時に削除して返してくれる関数 "2011/01/31"を"2011年1月31日(月曜日)"と返す関数 等はアクセスでも使える関数となります。 また n番目以右のシートを並び替える すべてのシートをA1選択状態にする などありそうで欲しいもの。 幅広げるといろいろ。 使い方考えると汎用共通関数を考えると良い。

  • pp300a
  • ベストアンサー率12% (11/87)
回答No.1

業務に連結したものが浮かばないならば ゲームを作ってみればいいのでは・? スキルアップ間違いなし! http://www1.plala.or.jp/chikada/

関連するQ&A

  • VBA習得のためのスクール

    VBAの参考書でVBAエキスパートを取ろうとしていたのですが、取得しても使いこなせいと思ったのでスクールに行こうと思います。(MOUSアクセスを持っていても使いこなせていないから。) 10万円ぐらいのVBA講座にしようかと思っているのですが、お勧めのスクールありますか?現在、KENを考えています。

  • Access・VBAの習得を考えています。

    Access・VBAの習得を考えています。 仕事で2千人程の勤怠データ管理・人事データ管理・給与計算業務を担当しております。 毎月人件費の前月分との比較資料作成や人事データ作成資料をしておりその際、エクセルでVLOOKUPの 関数等を使用してコツコツと作業しておりますが、エクセルのVBAやAccessを勉強すれば、もっと作業 スピード・効率UP出来るのではないかと思い、習得を検討しております。 勉強するからには、上級をマスターしてみたい所ですが、私には小さい子供がおり、 パソコンスクールに通えるのは、週末位しかありません。(スクールは資金面も気になる所です) そこで教えていただきたいのですが、Access・VBAは参考書を購入して独学よりもパソコンスクールに通って習得した方がやはりマスター出来、実際に使いこなせるるのでしょうか? それとも独学でも習得でき仕事で使いこなせるものでしょうか? PCスキルはExcel(作表、表計算) Word(文章作成) 程度です。 Accessは初心者です。 アドバイスいただけましたら宜しくお願いいたします。

  • ACCESSやVBA…

    秋の異動で現在の部署に配属され数ヶ月、どうやら仕事の効率を考えるとACCESSやVBAが必要不可欠だなぁと最近思っています。 そこでお聞きしたいのですが、ACCESSやVBAはプログラミングやデータベースの知識がほとんどなくても市販の本だけで学べるものなのでしょうか?それともおとなしく(?)スクール等に通った方が効率がよいのでしょうか? その前に、皆さんはどのようにして学び、理解しているのでしょうか?コツみたいなのがありましたら教えていただけるととても有難いです。 お恥ずかしい話ですが、本屋で参考書を立ち読みした時には本気で何が何やらさっぱりわからず、固まっていたのですが、こんな私にも理解できるものなのでしょうか…不安です。 皆様宜しくお願いいたします。

  • Excelのレベル

    資格は、CS技能評価試験ワープロ3級、表計算3級、MOS Word.Excel.PowerPoint.Access.Word Expertを取得しました。 現在Excel中級レベルでフィルター機能、複雑なグラフ作成、ピボットテーブル、応用関数のVlookup関数、記録のマクロを勉強しました。 これからVBAエキスパートExcelベーシックを受けようと思いますが、VBAエキスパートExcelベーシック又はスタンダードまで取得したらExcel上級スキルになるのでしょうか? Excelが苦手でわかる方がいましたら、教えて下さい。

  • ExcelとAccess

    仕事ではなく趣味としてPCを学んでいる初心者です。 Excelは家計簿を目標にして、色々自分で使いやすい様にと出来てきたところで最近、Accessを知りたいと思って本屋など行った時にAccessの本など見たりしますが、Accessを学ぶ事に自分の目標(Accessで何をするか)が見つからず、Accessの本で顧客名簿の作成など例として記載されていますが、家庭のPCなので顧客名簿ではなくAddress帳として作成してみようと思い、ExcelでAddress帳も作成済ですがAccessで作成することによりExcelにはない、こんなところが便利orこんな事も出来るなどExcelとAccessの違い?・・・と言うのでしょうか? Accessのメリット?  そして、Accessでこんなのを作ると便利(家庭向け)などありましたら教えて頂けますでしょうか?  Accessについて本ではExcelより大量のデーターを管理出来ると言う事位しか分かりませんので便利さ、Accessの目標、アイデア等が浮かんでこなくて前に進めない為、お力添え宜しくお願いします。 

  • VBAを効率よく勉強する方法

    現在Javaのエンジニアをしております。 これから、独学でExcelとAccessのVBAを勉強しようと思っていますが JavaとSQLを(一応)マスターした人が、短時間で効率よく勉強できる方法があれば教えていただきたいです。 例えば、とあるVBAの入門書を書店で手にとってみましたが プログラム自体が初めての人向けの本だったため 自分には物足りない感じがしました… 目的は業務で手を加える機会があるのと、仕事を効率化できる便利ツールを作りたいためです。 会社の先輩に相談したところ、あなたならネットで調べればできるでしょう、と言われ困っております。 経験者の方のアドバイスお待ちしております。

  • 【Access】レポートにグラフを作りたい

    こんにちは。 現在アクセスの初心者で勉強をしているのですが、 グラフの作り方で質問があります。 現在、工事ごとの工事金内訳を100分率にして円グラフにして比較したいのですが、 グラフの作り方がわかりません。 例として、 工事名 材料費 労務費 外注費  利益 A工事  20%   20%  30%   30% B工事  30%   10%  40%   20% これを、工事ごとに円グラフにしてレポートに表示させたいのですが、こういうことは出来るのでしょうか? お手数お掛けしますがよろしくお願いいたします

  • ACCESSで二重円グラフ(?)を作りたい。

    いつもお世話になっております。 ACCESSで、円グラフを作りたいのです。 円グラフの項目は20項目で、数値が大きいと角度が大きくなるのではなく、20項目の角度はすべて同じで、ある条件を満たすパイだけ色が違う、といった円グラフを作りたいと考えています。 タイトルにあるとおり、二重円グラフにしたいので、その20項目は6つのグループに属していて、上記円グラフの外側にグループのドーナッツ円グラフ(?)を追加したいです。 イメージとしては http://yuyay.jp/pic-labo/llimg/aroma_wheel.gif のようなものです。 これの場合は3重円グラフですが、最内側のがグループ、最内側から2番目が項目になっているので、この2つが内外逆になったようなものがイメージと一致します。 制御はアクセスフォームから入力のあった項目だけ色をつける、といったものを考えています。 最初、アクセス内でやろうと思ったのですが、そもそも円グラフ自体みつからず、アクセスからVBAでエクセルを制御してグラフウィザードを駆使しても難しそうです。。。 ちょっとアイデアが湧きそうもないのでアドバイスを頂きたい次第です。 私の想像としては、画像を重ねて作るくらいしか方法がないのかな~と思っているのですが。。。ただパイ一切れずつを画像にしてもパイの描画されているところ意外は透過されないと重ねられないですし。そんなことがアクセスのフォームやレポート上のイメージコントロールでできなさそうな感じでした。(ちょっと試した段階ですが。) そもそも、ウェブアプリで実現したり、VisualStudioや、Eclipseでならそんなに難しくなくできるんでは?というのであっても全然かまいません、何かアドバイスいただければ幸いです。

  • チャイルドカウンセラー

    チャイルドカウンセラー 育児真っ只中です。子供を育てるにあたって何か役立つことをと思い、このカウンセラーの勉強を始めました。 スクールカウンセラーとはまでは行かなくても他のお母さん方や子供達のちょっとでもいい役に立てないか。そういう思いでした。が、いざ資格を得る為に受験!となると、はて??職はあるのか?と。 一応通信教育での勉強なので、その会社へ問い合わせると、ないに等しいような回答。勿論、まだ資格未取得者ということもありますが。 もしご先輩方が見えましたら、この資格、行かせる職場とはあるのか教えていただきたく。 別けあって現在専業主婦のためこの資格を取得し秋から本格的に勤めへ!と思っていたのですが、家計の事情からそろそろ私もある程度の収入が必要となり、丁度、知人からカウンセラーとは全く違う仕事をしないかと誘われています。 家計を思えば、職が見つかるかわからないカウンセラーの勉強をするより、安定収入を見越して通常の職に就く。子供も今後お金がかかるので、そのための貯蓄も必要ですし。しかし・・・・ ずばりの回答で結構です。 ちなみに、大学での心理学は一般教養の1年間だけです。卒業した学科は工学部なので心理学とはかけ離れた分野です。よって、カウンセリングの資格は今回の通信教育のみとなります。

  • 転職に有利になる知識・資格

    現在、派遣社員で200人程度の企業の情報システム部で勤務しています。PCのセットアップ、MS-OFFICEやネットワークのヘルプデスクがメインです。 急遽契約が終了することになり、次の仕事を探さなければならなくなりました。 今の仕事で中途半端に手を出したものがいくつかあるのですが、どれも”使える”と自信を持っていえるほどではないので、もう少し自分で勉強しようと思っていますが、どれを優先でやるべきか、また、どこまでやるべきかよくわかりません。 詳しい方がいらっしゃったら意見を聞かせてください。 内容は以下の通りです。 (1)エクセルVBA (2)アクセス(SQLも少しだけ) (3)LPIC (4)ホームページ作成(ホームページビルダー) (5)Notes(4.6)設計 初級シスアド、MCP(70-210、70-215)取得済み、現在スクールに通ってCCNAの勉強中です。スクールのカウンセラー曰く、LPICをとったほうがいい、とのことでしたが、LPIC講座の申し込みをさせようという魂胆がミエミエだったので、素直にそれを信じてよいものか判断がつきませんでした。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう