• 締切済み

TOEIC450レベルの英語学習について

TOEIC450レベルの人間が英語を学習するにあたり、どのような方法が有効でしょうか? 目標レベルは3年で700点程度の英語力です。現在24歳。 といっても目的はTOEICをとるためではなく、いずれは英語の専門書(宝石・美術関係)を読んだり、簡単なビジネスEメールを作成する可能性があるからです。 したがって特に重点的に学習したいのはリーディングです。 1)とにかく多読(NHKラジオなどの参考書を利用) 2)大学受験の参考書を利用し、英文法・構文からきっちりやり直す 3)とにかくTOEIC対策問題集をやっとけ 上記3つが会社の方から薦められた方法です。 個人的には2)で、リーディングを徹底的に鍛えたいのですが・・・ なにしろ英語が苦手で…英検2級をとりましたが、それだけの基礎が付いている感じがしません。 このレベルにあった学習方法と、おすすめ教材があれば、お教え下さい。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.3

No. 2 です。 <ちなみに宝石・美術の英書も薦められたのですが、あまりにも難解であきらめてしまいました…> 専門書は誰しも初めは難しいのですが、24歳で給料をもらう立場では「だから後回し」とは行きません。技術系の会社で配属されると出身大学などにはかかわりなく、難しい英文書をグループで輪講するのが普通です。英語も難しいですが、技術内容も初学者には難しいものです。それでも辞書を片手に単語を拾って行きます。習うより慣れろでしょうか。 さらに30歳にもなれば外国勤務もあり得ます。これも習うより慣れろです。 むち打つようですが、ここで気持ちが引けてはイカンと思います。

kashioh
質問者

お礼

ありがとうございます。 まずは基本的な知識の見直しから始めることにします。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.2

東大大学院生のTOEICの点数は理系で700点、文系で800点だそうです。これは「どんな状況でも適切なコミュニケーションができる素地を備えている」レベルぎりぎりだそうです。 (専門の勉強に忙しい)大学の英語の勉強は高校までに比べると密度が薄いと思われますので、東大生の上位者は大学受験の際に上記とさほどは違わないレベルに達していたと考えられます。つまり700点は一流大学受験レベルの上の方とあまり違わないと考えられます。 私の考えではTOEIC対策をやるというのは少し違うと思います。一流大学の大学受験をやり直すという考え方が良いと思います。 ここからは(一流大学出身者としての)雑多な思い出ですが、私の高校は進学校で Animal Farm をたしか2年生で読みました。今の普通の大学ですと大学の教材だそうですが、これで鍛えられたのは今は良き思い出です。語彙力がないからなかなか読めないのですね。その他では種々の参考書を勉強しましたが、和英翻訳、発声など自分で探して来た良い参考書に出会うと納得出来ました。辞書は研究社などの高級なのがよいと思いました。 今はNHK他参考書は多いですが、逆に情報過多で目移りしない方がよいとは思います。年齢を考えると宝石・美術がご専門ならそういう分野の英語の本を読むのもよいと思います。専門語彙には慣れる必要があります。難しい本だと当たって砕けますから易しい本も混ぜて読んでいきます。

kashioh
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり大学受験レベルの学習方法がいいかもしれませんね。 一から出直してみたいと思います。 ちなみに宝石・美術の英書も薦められたのですが、あまりにも難解であきらめてしまいました… 易しいレベルの本を探すにも、語彙力がなく苦労する始末です。 周りの方は皆、留学経験ありや帰国子女なので、どうしてできないのかわからな~い といった感じです… ほかにもアドバイス等ございましたら、お待ちしております。

noname#125540
noname#125540
回答No.1

ちょっと苦手意識が強すぎるのではないでしょうか。英検2級は英語が苦手な人はまず受かりません。ちょっとぐらい好きだって落ちるんですから。 合格したしたが基礎がついている感じがしないという感覚は私も分かりますが、それはTOEICでスコアを取っても同じことです。級やスコアだけでは自信はつきません。 とはいえ、合格率やスコア分布を見れば、自分は「受験者の中では」このくらいの位置なんだな、という客観的な見方ができます。 http://www.eiken.or.jp/situation/grade_new.html http://www.toeic.or.jp/toeic/data/data.html 公式サイトの学習アドバイスをご覧になったことはありますか? http://www.toeic.or.jp/square/advice/advice_score/ 2級が取れていれば、あとはスピードと形式に慣れ、語彙力を付けるぐらいで600点は取れるようになると思います。700点はまたその後で。いきなり700点は難しいでしょうから、段階を踏んで考えて行くのが良いと思います。たいていの人はそうです。 それと、受験後に返って来るスコア分析シート。あれでご自分の長所・短所が分かるでしょう。長所は伸ばせばいいし、短所は補強が必要です。 リーディングが必要ならリーディングを鍛えるのが良いですが、TOEICで700点取りたいならリスニングも多少は必要です。今現在、リスニングとリーディングとどちらが得意でしょうか。それとも同じ程度でしょうか。 リーディングに関しては(私自身は何々学習方式というのでなく適当にやっただけですが)、多読学習のサイトがあります。 http://www.seg.co.jp/sss/ ご自身でおっしゃっているようにTOEICは目的ではありませんから、TOEICを利用して自分に必要な英語力を付けていく、という風に考えればいいと思います。

kashioh
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはりリーディングを強化するにも、多読と語彙力は必要ですね。 いろいろなサイトのリンクを付けていただき、とても参考になりました! 話題がずれますが、私自身英語が「苦手」というよりも「嫌い」という方が強いのかもしれません…

関連するQ&A

  • toeic リーディング学習の素材 

    toeic 新公式問題集を解いてみたのですが、スコアレンジが265-315でした。読むスピードが遅く、後半15問位は適当にマークするといった状況でした…。 公式HPで勉強法を確認したところ、リーディングのスピードをあげるには、ひとつ下のレベルのものを多読、速読するといいらしいです(1ページに分からない単語が数個程度で簡単に訳せるもの)。その教材として洋書が挙げられていたのですが、なにを読めばいいのでしょうか? また、学習者むけの英字新聞も良いとのことでした。少し調べてみたら日本の新聞社が発行しているものがあるようなのですが、易しくておすすめのものはありますか?

  • 英語力に満足したい

    英語学習者です。 英検2級を取りましたがまだ満足していません。 英語学習者用のネイティブのyoutube はなんとか理解できますが、TEDやニュース番組は難しく感じます。速さは耐えられるのですが知らない単語が多い気がします。 多読はGRのレベル3がスラスラ読めず落ち込んでいます。 英検準一級かTOEIC を受けるべきかなと思っています。 英語に満足できるレベルってどれくらいなのでしょうか? 海外ドラマを字幕なしで見るのはTOEIC 満点でも無理なんて聞いたりします。 満足な英語力を求めていたら泥沼に入ってしまうのでしょうか?

  • 一定レベルの英語力

    英語以外の外国語を学習する時、普通は日本語で書かれた教材を使いますよね。でも、英語が一定レベルできるなら英語で書かれた教材を使う方法もあるわけです。でも、ハードルが高いせいか、この方法を実践している人は少ないように思います。しかしながら、 この方法を使えるということは一定レベルの英語力があると判断してよいかと思います。 とある掲示板での質問で、「一定レベルの英語力があるなら、英語で書かれた外国語の教材を使うのもいいでしょう。」と回答したところ、「一定レベルとはどの程度か?」突っ込まれ、具体的に答えられませんでした。一応、英検で言えば1級、TOEICで850スコアが目安とは言いましたが、、、、。 そこで質問です。ここでの一定レベルは正確にはどの程度だと思いますか?また、そこまで到達するには どんな方法が近道だと思いますか?

  • TOEICの参考書でこんなのがありますが

    TOEICの参考書で 600点を超えるためのTOEIC特訓(仮称) 700点を超えるためのTOEIC特訓(仮称) 800点を超えるためのTOEIC特訓(仮称) 900点を超えるためのTOEIC特訓(仮称) みたいなのがあります。単語帳でも同様のがあるように思います。 こう言うのって、コスト的にかなり高くつきませんか? これ1冊やれば900超える、と言うのが欲しいのですが、 もちろん、高校生までの文法や語彙はおさえているとします。 TOEIC用に単語帳も必要かとは思います。 しかし、点数別に買い揃えるのは、出版社の戦略に踊らされているようにも感じます。 ちまちま言わず、きちんと英語学習をおさえた物で良いのですが、 この場合、上記レベルに達していれば、洋書を多読したり、音読したり、聞いたりして、 あとは、模試くらいやっておけば十分ですよね?900突破。 TOEIC教材の多さには圧倒されます。私は英語力向上が目標なので、 TOEIC教材に振り回される気はありません。英語力が付けばTOEICの点も上がると思います。 実際、まだ受けてはいませんが、立ち読みすると模試が結構とけます。 来年くらいに1度受けようと思うのですが、 上記(一番最初に書いたやつ)の参考書についてどう思われますか? これらを1つ1つやっていくほうが英語力も付きますか? 既に土台があるなら、模試だけやって試験慣れしておけば、 あとは、多読・多聴・音読等が良いですか? ご意見をよろしくお願いします。

  • Toeicで聞きたいことがあります

    趣味で始めた英語から先日英検の2級を受け合格いたしました。 そこで今度は準1級の前にToeicというものを挑戦したいと思っています。 Toeicというものを受けたことがなかったのでどのような物かもまだわかりません。 多読と海外の友人とのメールで覚えた英語なので生の声を聴く機会が少ないのでリスニングがほぼできません。 試験内容が解らないのでリスニングがどれほど重要なのかはわかりませんがその辺も強化してくれる参考書、みなさんがお勧めできる参考書、初めて受けた時に使った参考書などを教えて頂ければと思います。 英検と比べるのもなんですが1次試験だけなら準1級までは楽に合格できるレベルです。 それを踏まえてどの辺の物を買えば良いのかも教えてください。

  • 英検とTOEICにこちらの参考書で対応できますか?

    私もうすぐ大学一年になる者で入学後TOEICと英検を受けようかと思っています。 英単語は 1.単語王2202 オーメソッド出版          派生語を含めると8000語ぐらい         英検/TOEIC/大学入試に対応と記述されている 英熟語 2.ターゲット英熟語 英語構文 3.入試英語最重要構文540 吉 ゆうそう 文法 4.ネクステージ 英検・TOEIC日頃の総合トレーニング 5.速読速聴・英単語シリーズ リーディング指南書 「英語ベーシック教本」「英語リーディング教本」「思考力をみがく 英文精読講義」 「英語リーディングの真実」著者 薬袋 善郎 TOEIC・英検実践 過去問と過去問のCD ____________________________________________________________ 全てフルに使うわけではありませんが、これぐらいあれば大丈夫かなと 思っています。元々大学受験で基礎は覚えていたりするので、ゼロからの学習ではないので。 この中で不安となるのはまず1.英単語の範囲です。 「単語王2202」はかなりの単語と派生語が含まれるので単語数としては英検2級ぐらいまではいけるだろうと見積もっています。 速読速聴・英単語シリーズと平行していけば、なおさら、 そうだと思います。 ただ、英検・TOEICの単語は癖があると聞くので、少し不安です。 英検・TOEICに対応するには英検・TOEICの単語集それぞれ単独で買う必要はありますか? あと、 TOEIC・英検対策として過去問のみやっていれば、通りますか? 英検には級ごとに「教本」という物がありますが買う必要ありますか? それとあなたのTOEIC・英検共に受ける際の勉強の仕方や教材などを教えて頂きたいです。 回答よろしくお願いします。

  • 一定レベルの英語力とは

    英語以外の外国語を学習する時、普通は日本語で書かれた教材を使いますよね。でも、英語が一定レベルできるなら英語で書かれた教材を使う方法もあるわけです。でも、ハードルが高いせいか、この方法を実践している人は少ないように思います。しかしながら、 この方法を使えるということは一定レベルの英語力があると判断してよいかと思います。 とある掲示板での質問で、「一定レベルの英語力があるなら、英語で書かれた外国語の教材を使うのもいいでしょう。」と回答したところ、「一定レベルとはどの程度か?」突っ込まれ、明確に答えられませんでした。一応、英検で言えば1級、TOEICで850スコアが目安とは言いましたが、、、、。 そこで質問です。ここでの一定レベルは正確にはどの程度だと思いますか?また、そこまで到達するには どんな方法が近道だと思いますか? *実は同じ質問を英語のカテでもしたんですが、的を得た回答が得られませんでした。単に「英語を上達させるにはどうしたらいいでしょうか?」という質問に対する回答でした。それで、英語を介して他の外国語が学習できるだけの英語力をつけることを到達目標として考えた場合、簡単な英会話ができるとか、新聞や小説も英和辞典を片手になんとか読める段階では この到達目標には達していないと思います。そこで、このレベルまで英語を習得する為の効率のよい方法についてご意見をください。私の場合は 随分遠回りをしたようです。今度は英語以外の外国語をこのレベルまで持っていくための参考にしたいと思います。 現在 私はロシア語を学習しているんですが、英語の時のように単語がスラスラ覚えられません。英語の知識がロシア語にも役に立っているとはいえ、英単語を覚えるのに苦労している人の気持ちも分かってきた今日このごろです。

  • TOEIC 520点をとる方法

    現在高校3年生です。 とても私的な質問になりますが、5月にあったTOEICをはじめて受けて、460点でした。 だいたいリスニング270、リーディング190ぐらいでした。 7月のTOEICでどうしても520点は取りたいのですが たくさん教材がありすぎて、どんな教材を、どんなふうにすればいいのかわからず、困っています。 520点というのは、英検2級の人がTOEICを受けた場合の平均値だったので、520点です。 英検2級は、志望校の出願期間上、取得は不可能になりましたので、それと同等のレベルをTOEICでとりたいと思っています。 回答、よろしくお願いします><

  • TOEICの参考書

    TOEICの対策に参考書を利用しようと思うのですが、たくさんありすぎて、どれを選んだらよいのかわかりません。。。 私の今の英語力は英検2級のレベルですができれば高得点を取りたいです。 TOEICも英検と同じくポイントの対策をしっかりやれば高得点が取れるんですよね? 効率良くマスターできそうな参考書を知っている方教えて下さい!

  • 英語学習

    今年で大学卒業というのに英語が全くできません。試しに中学英語をやってみましたが、現在完了とか不定詞とか全くわからず、比較にいたってはA比較級Bで「AはBより」だと思っていました。どっかの英語系サイトで測定した結果英検4級程度でした。 大学院であと2年間学生生活があるので、それまでに必死に英語を学習したいと思っています。できればTOEIC600点を取りたいです。 中学英単語は大丈夫なんですが、それ以降まったくです。 ・忘れてる中学文法覚える ・英単語(ターゲット、システム英単語等)で覚える ・熟語も少し覚える ・文を読んでみる と、やってけばひとまずいいのかなと、、、、 やはり英語学習は暗闇の中を歩くようです。おすすめの学習法や参考書など、2年間で中学レベルがTOEICでどのくらいとれるのかなど。参考程度に教えてください