• 締切済み

税金についての質問です

友人が一昨年リストラになり、1年ほど前から私の知り合いの個人経営の飲食店で手伝いを始めたのですが、毎月売り上げに応じての小遣いが25~65万ほど貰っているそうです。友人曰く「明細も無ければいつも万単位で貰っているので税金とかは解らない」との事、知り合い曰く「がんばってくれているから・・・税金?来たら払えば良いゃないか!」と安易な返事。友人は以前サラリーマンで税金関係が全く無頓着なので、住民税も会社辞めてから払った覚えが無いそうです。友人は結婚していて子供も2人います、奥さんは仕事をしていて社会保険も奥さんの扶養家族に入っているそうです。申告を進めたいのですが・・・。必要経費などもお店が負担してくれているので、所得全額に30%~40%もの税金が来るのでしょうか?また住民税も高額になるのでしょうか?このまま知らん顔してみすごす事も出来ず。何かあ良いアドバイスあれば教えてください。

みんなの回答

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.3

貴方の友人=A Aの勤め先の事業主=B とします。 Bは人を使っていて、その題目はなににせよ「人件費」を支払ってるのです。 売上に応じてもらってるとなれば報酬といえます。 報酬を貰ってるAは、事業所得を得てるので自分で確定申告をしなくてはなりません。 Bに「税務署から通知がきたら払えばよい」と言われて「ほな、そうしよ」などとのんきな態度では、無申告加算税、延滞税など負担が増えるだけですし、住民税が追徴されますので、税金支払いで大変ですよ。 BがAに支払ってるのが給与だとすると、Bに源泉徴収義務が発生します。年末調整もしなくてはいけません。 Bに対して、それらの義務を履行してないとしての課税がされると、源泉所得税の不納付加算税、延滞税はBの負担になります。 Bの経営は順調なのかもしれませんが、こと「税務」に対しての感覚は「おそまつ」ですね。 自分の税金の申告でAに払う人件費を経費算入してないのでしょうか。 飲食店で、多いときに一人に65万円も「お礼」を払える売上があるようなら、まず税務調査の対象になるでしょう。 そのときにあわてるのはBですが、Aは保身として確定申告ぐらいはしておくとよいでしょうね。 「税金?来たら払えばよい」という感覚も、世知辛い世の中では必要かもしれませんが、少なくとも過去3年分追徴されると「はい、支払います」という金額では終わらないような気がします。 年間38万円を越える所得のある人は、控除対象配偶者になれませんから、Aの奥さんの税金計算も過去に遡り追徴されることになります。 「知らなかった」ではすまないです。 困るのはAとBですから、単なる友人なら、知らん顔して見過ごすしかないでしょう。 知ったことではないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

税務調査や税務指導は、何年も経ってから来るものです。 税務署で所得を確認すれば、その情報が市役所などにも流れます。 ご友人がばれたときには、他の回答の例をあげても、3年分や5年分請求されれば数百万円でしょう。さらに遅れたペナルティや無申告による悪質としての加算などがあれば、さらに請求されることになるでしょう。 最近では社会保険の扶養の確認も厳しくなりつつあります。もしも税務署などにばれた後では、健康保険料や年金保険料も請求されることになるでしょう。 よほど貯金などをして蓄えが無い限り、住宅なども差し押さえされたりもすることになるでしょうね。 私があなたの立場でそのようなことを聞いたら、許せません。節税を考えていても正しい納税をしている人からすれば、不公平すぎますからね。 飲食店も経費計上していないのでしょうかね。源泉徴収義務も果たしていないことでしょうから、飲食店も問題です。私であれば、飲食店を密告することを考えますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>税金?来たら払えば良いゃないか!」と安易な返事… わが国の税制度は「自主申告・自習納税」といって、税金が掛かるだけの所得があったときは、自分から進んで確定申告をしなければならないのです。 役所が勝手に納税通知書を送ってくることはないのです。 >小遣いが25~65万ほど… 小遣いとは、親が小さな子どもに与えるもの。 大の大人が働いて得るお金は、小遣いなどではありません。 >飲食店で手伝いを始めたのですが… 税法上の区分は「給与」です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1300.htm >所得全額に30%~40%もの税金が来るのでしょうか… そんなにはならないでしょう。 25~65万の中を取って月 45万として年 540万。 給与による「所得」は 378万。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm ここから種々の「所得控除」 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1100.htm を引くわけですが、お書きでないので基礎控除だけとしてマイナス 38万で、「課税所得」は340万円。 これより「所得税額」は 252,500円。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2260.htm >また住民税も高額になるのでしょうか… 住民税は一律に 10% ですから、三十数万です。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 税金のことについて教えてください。

     私は、元々ある企業の技術者として働いておりましたが、不況のあおりを受けたことと私自身が在職中に病気で障害者になったことで一昨年の秋にリストラされ、今年の4月から別の会社に障害者雇用枠での嘱託社員として勤め出したところですが、給与明細を見ると住民税も所得税も天引きされていないのですが、これは、税金を取られるだけの収入がないという理解でよいのでしょうか、それとも何かの手違いでしょうか。 こういう場合役所に問い合わせるべきでしょうか。今年に入って確定申告の必要が無いか会社の経理に問い合わせたところ、不要ですよと言われたので、そのままにしていたのですが、ちょっと不安になってきたので教えて頂けたら助かります。

  • totoにかかる税金に付いての質問です

    totoには所得税、住民税がかからないそうですが、当選した次の年から固定資産税がかかると聞いたのですが本当でしょうか? totoに関しての法律で定められてる税金とは固定資産税も全て含まれてるのでしょうか?詳しいことをお教えください。

  • 税金の時効

    こんにちは。 20年ほど前になりますが、知り合いのご兄弟の方が行方不明になりました。しかし、つい最近現れたのです。それは良かったのですが、その知り合いから失踪してから税金の取立てに来ていたことを思い出したといわれました。つまり、失踪した当人は税金を滞納していたのです。 金額にすると10万円程度なのですが、延滞税や不申告加算税などいろいろかかると思うのです。しかも20年なので心配です。失踪した当人も悪意があって払わなかったわけではないと思うのです。 税金に時効はあるのでしょうか? 滞納していたのはおそらく住民税だと思うのですが、様々な税金についてご存知の方教えてください。

  • 家賃収入にかかる税金について質問させてください

    家賃収入にかかる税金について質問させてください。 当方サラリーマンですが、 転勤のため12年程前から、自宅マンションを貸してまして、 サラリーマンとしての400万の年収以外に、家賃収入が年間100万程度あります。 マンション管理費が15万なので、実際は85万程度です。 貸し始めた頃はマンションのローンがあり、差し引きはほぼ0だったので、 念のため役所に訊いたら、申告は不要とのことでした。 ただ、7年ほど前にローンを完済できたのですが、 すっかり、申告のことなど忘れてました。 今年から確定申告をするとしたら、家賃収入分の税金(所得税や住民税)が どのくらいになるのでしょうか? 同僚に聞いた話では無申告税や延滞税や重加算税でかなり取られるよ、と 脅されました。 ざっとでいいので、何十万くらい用意すればいいのか、 簡単に計算の仕方等も含めて、ご説明いただければありがたいのですが… どなたかご回答のほど、よろしくお願いいたします。

  • 確定申告や税金

    住民税は年間100万以上 所得税は年間103万以上 という事は、所得税が引かれてる場合、確実に住民税も発生してるという事ですよね? 一昨年に途中で数ヶ月入院をして、おおよその計算では年間103万以下だったと思うのですが、去年の給与から所得税が引かれていました。 これは何故なのでしょうか? 一度でも年間103万を越えると、ずっと税金が発生するのでしょうか? また確定申告というのをした事が無いのですが、やばいのでしょうか。 一度だけ年末に入院した事もあり、その時は会社で調整?をやってもらってないかも知れません。 これって脱税になるのですかね・・・

  • 税金についてわからないことがありました。

    税金についてわからないことがありました。 本に 「もう何年も前ですが、社会人になって初めて給料をもらった時にすごく驚いたことがあります。給料日に給料明細をもらうとそこに税金の欄があり、当時の僕としては結構大きい金額が引かれていたのです。もちろん税金という言葉は知っていましたが、その時に初めて税金を実感しました。実際年収400万の人は給料から所得税と住民税(前の年に所得税の対象になった年収の10%分)を差し引かれています。その人の年収が前の年の400万だったとすると、税金は合計で73万円程度。所得税の税率が33%という年収1000万円の人になると、合計はおよそ260万円になります。年収1000万と言っても実際に手元に残るのは740万円程度なんですね。」 と書いていたんですが、年収1000万で所得税が33%だったら、所得税が330万円。 そして住民税(前の年に所得税の対象になった年収の10%分)は、前の年が1000万だとすると100万円。 となって、330万円+100万円で合計430万円が税金の金額となると思うんですが、なんでここでは合計260万円となっているんでしょう? なんで減っているんですか? 「年収1000万円の人になると、合計はおよそ260万円になります」 という部分がよくわかりません。どのように計算して合計260万円になったのでしょうか? 解説お願いします。

  • 夫が税金を払っていません

    夫は、寺社(宗教法人)の息子です 家業の手伝いをしていて、月額10万~15万のお給料をもらっています。 そこから、自分の年金と国保を支払っています。 (私は、他所で正社員として働いています) 夫の寺社は義父(75歳)がずっと経理をやっています。 宗教法人の特性上、法人税等を支払う必要がないため 毎年決算書は作っていますが、税務署に申告する事はありません。 ここに落とし穴が・・従業員である夫の所得税と住民税も支払って無いのです。 夫が一人で、何度か税務署に相談に行っているのですが窓口で具体的なアドバイスをされない為 結局、何をどうしたらいいのかわかりません。 3回程相談に行ったのですが・・結局支払う事も出来ず今に至ります。 年末調整の時期や確定申告の時期にも相談に行っています。 それでも、明瞭な返答や請求が無いため支払えていません。 ・・・こんな事でいいのでしょうか?私に子供が産まれても児童手当の申請も出来ないですよね・・ 漠然とした質問ですすみません・・ 税務署で相談しても指導が無い場合、どうしたらいいのでしょうか? (夫も税金を支払いたいとずっと思っているそうです) 夫が会社を辞めて、家業について7年。やっぱり7年分の税金を追徴されるのでしょうか? 税理士さんい相談したらいいのでしょうが、やっぱり高いのでしょうか? 私は、サラリーマンなので、いっそ夫の給料を130万以下にしてもらって扶養家族にした方がマシか!? とまで思います・・(それも可愛そうですよね)

  • なぜ国民の税金は上がるのに法人税は下がるの?

    私の勘違いであればいいんですが、なぜ消費税とかサラリーマン増税とか増税があるのに 法人税は上がらないんですか?というより下がってないですか? 私の勘違いであればいいんですが、国民からばかり取ってるような気がします。 友人は20%カットされてた税金が、今年から10%で来年には0%になると言ってましたし、結構負担が大きいらしいのです。これは住民税だったかな^^;イマイチ税金の名前が分かりません まぁ国民からの税金があがるのは借金まみれだから仕方ないとしても、その分を法人税で減税してるのなら意味が分かりません。 えっと 1)国民から税金を取る理由 2)法人税は上がってるのか下がってるのか 3)どうぜこれからも大増税があるだろうが、法人からはどうなるのか 4)なんで議員はあんなに数がいるの?居眠りできるならいらないと思うんだけど^^; 減らすためにはどうすればいいか 以上4点教えてください^^

  • 20歳からの税金

    私は今、19歳の大学2年生なんですがもうすぐ20歳になります。20歳になったらどんな税金が掛かるのでしょうか?税金ではないですが年金は掛かりますよねそれ以外にも住民税などどんな税金を払わなくてはいけないのでしょうか?

  • 税金について

    税金についてわからないので教えてください。 (アルバイトを除いて)いままで働いたことがなくて所得税を納めたことがありません。所得税は収入ゼロのひとは申告しなくていいそうですが、国民年金・国民健康保険・住民税は収める必要があると聞きました。 でも生活するのがやっとで、税金を納められそうにありません。全額免除をお願いするにはどこに行けばいいのですか?そのときなにを持参すればいいのでしょうか?(年金手帳とか) 国民年金と住民税は強制加入みたいなんですが、国保も絶対に支払わなければならないものなんですか? わかりやすく教えて頂けると助かります。