結婚について(医療関係)

このQ&Aのポイント
  • 結婚について悩む彼氏の家族への自己紹介に不安がある。彼の家との格差や自身の経歴に対する不安がある。
  • 彼がまだ学生であるため、親に紹介することで印象が悪くなるのではないかと悩んでいる。
  • 研修医として働く予定であり、県外に行く可能性が高い。一緒について行くことが現実的なのか、結婚のタイミングについて迷っている。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚について(医療関係)

2年付き合っている彼氏から、最近プロポーズをされました。 もちろん大好きなので、そのつもりですが、色々な不安があります。 結婚の事なので、親や未婚の友達に相談するのもどうかと思ったので、 ここで質問させてください。 彼が、自分の実家に挨拶に行こう、というのですが、 当の私に自信がありません・・・。 というのも、彼の家と私の家の格式というか、差があるからです。 彼は医学部、彼の両親親戚も医師・経営者などで固められていて、 とても私じゃ太刀打ちできそうにありません…。 (中流育ち、大学中退、社会人5年目です) それに、彼はまだ学生なので、 そんな状態で親に紹介なんてもっと印象を悪くするのではないかと・・・。 来年から研修医として働き始める予定なのですが、 県外に行く可能性が高いのです。 そこに一緒について行きて欲しいらしいですが、現実的に可能なのかどうか・・・。 (つまり私は会社を辞めるので、金銭的にと状況的に) そうするために1年後の卒後すぐに結婚だなんて親族に反対されそうですし、 では2・3年後に結婚となれば、今すぐ彼の両親に挨拶に行かなくても良いような気がするのです。 そして、研修医しながら結婚なんてできるのか・・・? ですが彼の親族は皆、研修医の時に結婚しているようです。 私は医療関係ではないので、その辺りの感覚は普通のサラリーマンとは違ってよくわかりません。 私も彼も、二人だけの問題なら今すぐでいいのだけれど、 結婚ってなると世間や家族間の事を気にしなくてはいけなく、いまいち知識が足りません。 やはり国家試験にも通ってない息子が、突然この子嫁にするから、 なんて言い始めたらひんしゅくですよね・・・? ちなみに彼は私より1歳年上です。 乱文ですが、助言お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Judgman
  • ベストアンサー率17% (53/305)
回答No.5

心配するな。格式なんて大丈夫。 本当の名家ってのは、家や名前にあるものであって、後からは成金っていうだけの事。 今は成金の方が偉いのかな?偉いとかあるのかな? まぁ、どっちかな? いいや! 何代にも続く由緒正しき家を守るために、相手の素性・交遊関係・家柄ほとんど調べられるよ。 もし名家であるなら、心配せずとも受け入れられないから(大学中退ではね) でも文章だけでいくなら、国家資格とった家族・親戚って事だけでしょ? 医者だから特別視するかもだけど・・・でも貴方がそれで自分を下に見ることなんて無いと思うのだが? 弁護士一家、公認会計士一家、不動産鑑定士一家、どれが格式高いっとかって言うかい? 貴方がビクビクしててどうするのさ、貴方の人生だろ? だから家の格式なんか気にするな!貴方が彼とどうしたいか。 それこそが重要だよ。 

piickok
質問者

お礼

名家ではないので、大丈夫です。 生活レベルは話を聞く限り我が家とさほど変わらないので、 お互い気が合うのだと思いますが、 なにせ学歴コンプレックスがあるもので。。。 彼は唯一無二な存在で、 二人で生きていきたいねと話しているので、 大事にしたいと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (4)

noname#127192
noname#127192
回答No.4

彼のご両親には、先にあなたの素性を伝えてもらって >(中流育ち、大学中退、社会人5年目です) 感触を確かめてから、ご挨拶に伺ってはどうでしょうか? でないと、いきなりで、話の途中に自分のことを話すのは 辛いでしょうし、解ってもらってからの方が宜しいのではないでしょうか? 一応ご両親も研修医の時に結婚なさってるということなので、 親にしてこの子ですから、十分な条件なのでしょう。 ここは思い切って、誰もが通らなければならない婚約への道だと思って ご挨拶に行ってみてはいかがでしょう。結果はどうであれ、良い経験ですね。 という私は、夫の家にはご挨拶に行ってません。 相手方のご両親がご挨拶にこられました。 お医者さんの家のお嬢さんも、相手の医者のご両親が 「娘さんをください」と頭を下げてごあいさつに来られたことをおっしゃってました。

piickok
質問者

お礼

彼の妹もなぜか中退しているようなので、 少しはましなのではないか、と期待しています。 一か八かで、行ってみるのも若いならではかもしれませんね。 しかし、相手の両親が来るなんて、 うらやましいですね。 望まれての結婚が一番ですよね・・・ ありがとうございました!

noname#172048
noname#172048
回答No.3

職場にもよりますが、一般的に研修中の給与は安いと思われます。 知人に、医者一家がいますが、結婚相手も好きな相手ではなく、「お家のため」の相手で、気の毒でしたが、ですが、とてもよい相手さん(人物的にも)で、逆によかったなあって思ってます。 彼が、「あなたがいい!」というのなら、それは「あなたでもいい!」と言われてるわけではないはずです。この違いわかりますか? 当面の給与が低いと心配なら、いくらもらえそうなのか、生活できる金額なのか、聞いたらいいのです。 「そんなこと聞くなんて失礼だ!」なんて、思ってる場合じゃないですよね。現実問題ですから。 交際中であることを、お互いのご両親に公表してみてはいかがですか? それで、向こうのご両親がどのような態度をとるかで、ニュアンスを感じることできるはず。 医者じゃない未来の嫁さんで、不愉快だったら、それなりの態度するとおもいます。 反対されての結婚で、あなたが苦痛にかんじるかどうか、それはこのとき、だいたいですが、覚悟ができるはず。 彼に任せたらいいと思うけどなあ。

piickok
質問者

お礼

給料に関しては、なぜか彼は自信があるみたいですし、 働けるものなら、私も働きたいと思っているので大丈夫だと思います。 ですが、研修中は独身寮に入るみたいなので、 結婚したとしても一緒に住めるのかどうかがわからないのです・・・ 反応を見てみたい気もします。 彼は、こうゆう私でも、俺にはお前しかいないから、、、と言ってくれるし、 私なら親ともうまくやれるだろう、と思ってくれてるみたいなので。 でも、やはり第一印象はよくしたいのです・・・ まぁ、彼の家族のことは、彼がよく知っているだろうから、 彼に任せるのも手ですね。 ありがとうございました!!

  • mikko39
  • ベストアンサー率28% (73/254)
回答No.2

生活のことだけ言えばできます。 研修医と言っても、少ない病院(一部の大学病院)で30万弱~多い病院で50万程度の月給が出ています。 その他、当直で別途手当が出る場合もあります。 少ない病院の方だったとしても、あなたがパートで数万稼げば何の問題もないと思います。 (少ない病院で勤務したとしても、将来への投資と思って責めないで下さいね。優秀な医師だから給料が多い、暇な病院だから給料が安いということがない業界なので) けれど、挨拶は国家試験の可否が分かってからの方がいいと思います。 今は、「恋人がいる」という話を彼からご両親にして、ご両親が心の準備をする程度で宜しいのではないでしょうか。 そして、国家試験の合格が分かったら、改めて挨拶に連れて行ってもらう。 あなたが会社を辞めるのも、それからで遅くないはずです。 まあ、医師って、モテる人は驚くほどモテて仕方ないですし、そうでも無い人は収入がいくらあっても独身のまま40代を迎えてしまっていたりもしますので、逃したくない!と思うなら、今のうち掴まえておけばいいと思いますが・・・。 >やはり国家試験にも通ってない息子が、突然この子嫁にするから、なんて言い始めたらひんしゅくですよね・・・? と仰っている通りだと思いますので。

piickok
質問者

お礼

合否がわかってからが、親としてはいいですよね。 大事な時期に、恋愛ごときに現をぬかして・・・!などとは思われたくないですし。 彼がきちんと話せればいいのですが、 なかなか言い出しにくいらしく、それなら連れて行ったほうが話しやすい、とのこと。 モテる。。。という話は、親族や友人に医療関係が多いので、 不倫などの話もよく聞きます。 彼もそうゆうことがないことを願うのみですねww ありがとうございました!

  • morutiroro
  • ベストアンサー率20% (402/1940)
回答No.1

プロポーズは受けるとして、まだ親への挨拶は早いでしょう。 まずは、彼がきちんと医者として独り立ちして、そこからでしょう。 医者であるとかないとか以前に、社会人としての基本です。 きちんと生活の基盤を作って、それから結婚の話でしょう。 医者としても半端、大人としても半端では、憧れだけで結婚しても上手くはいきません。 親は親です。 親が医者だろうが財閥だろうが、親と一緒になるわけではないですから、引け目に感じることはないですし、そこらへんで意地悪?してくるような家柄なら、近づかないことです。 きちんと生活できているなら、引け目に感じることはないです。 ドラマの「花より男子」?でしたっけ?、あのようなシュチエーションを楽しめばよいのかと思います。

piickok
質問者

お礼

やはり、社会人、大人として結婚するわけですから、 きちんとお互いのことができてからですよね。 彼を止めて正解ですよね・・・ 花より男子ほどのお金持ちな彼ではないですが、 雑草根性のある私なので、頑張ります!ww ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 結婚はしたいのですが、なかなか先に進まない…

    2009年夏に8年付き合っていた彼に『そろそろ結婚しないか?』と言われ、OKをしました。 (二人とも来年で30になります) …が、そこから先に話が進みません。 はじめは私の家が喪中と、彼の姉が結婚というのが重なって 親への挨拶は11月以降という感じになっていました。 私は自分の親へ、彼が結婚を考えている旨を伝えており いつでも挨拶はOKな状態です。 しかし、彼の方は結婚する気はあるみたいなのですが、 なんだか順序が良くわからないみたいなのです。 (どちらの親へまず挨拶に行くのかとか、自分の親にはなんて紹介するか等…言い訳かもしれませんが) お互いに両親には2~3回ちょこっと挨拶する程度にしか 会った事はありません。 一応、彼は私の家に挨拶に来る時用に地元の郷土品(私の家の名入り)を 用意してあったのですが、 それも私に「時間も経っちゃうとあれだから、持っていってくれないかな?」 なんて言い出す始末です… 結婚はしたいみたいなのですが、なかなか先に進みません… なんか上手にこのような彼を引っ張る方法はありますでしょうか? または私から彼の両親へ挨拶しに行きたいと思っているのですが、 そういうのもありでしょうか? その場合彼になんて両親に伝えてもらえばいいのでしょうか? また、そんな事も有りでしょうか? 質問ばかりで申し訳ございません。 よろしくお願いします。 (一応ゼクシィは読みましたが、まず彼女の家へ結婚の挨拶って書いてあって、 そこで彼が彼女の家でOK貰っても、俺の家がOKするとは限らないんじゃ? 俺の家のほうが先のほうがいいのではないか?と疑問を持った為)

  • 彼の両親への結婚の挨拶

    今付き合っている彼のことで相談させてください。 同じ年の彼と約1年つきあい、そろそろ結婚話が出ています。(彼も私も29歳) 彼のお母さんとは顔見知りで、お父さんとは会ったことはありません。 彼から「そろそろ親とご飯でもいこうか」といわれているので、その際に簡単な身上書はお渡ししようと思っています。 問題は、彼と私の経歴に格差がありすぎることです。 彼は、地元生まれ・地元育ち・大学も地元の三流大学(受ければ誰でも入れる)を出ていて、地元の中小企業に就職しています。 私は、地元で生まれて、県下一番の進学校に進学し、大学は難関旧帝大、就職先は東京の上場企業でした。 なんで知り合ったかというと、私は彼が勤めている経営者の親族だからで、東京の企業を退職して今はその会社で働いています。 (待遇は取締役。) 付き合い始めるときに自分の立場を考えてかなり迷いましたが、同じ年で話も合うし、頭はよくないかもしれないけれど仕事はしっかりやっていて、彼なら結婚することになっても親族も説得できるかなと思い、付き合い始めました。 ただ、彼のご両親から見たら私はどう見えるでしょうか? 自分の息子がその会社のオーナー親族と結婚する、育ちも違うとなると、どう思うものなのでしょうか? ちなみに、彼の家は普通の自営業で、別に金持ちではないと思いますが、お金に困っているような家庭ではありません。 お母さんは、結婚するまでは働いていたようですが、結婚後はずっと専業主婦で、肝っ玉母ちゃんという感じの方です。 堅苦しいことが嫌いみたいで、私が経営者の親族ということは知っていますが、普通の息子の彼女として今は扱ってくださっています。 彼は常識からはずれたようなところはなく、特に甘やかされも厳しくもされなかった、普通の家庭で育ったのが透けて見えるような人なので、彼の両親もきっとそうなんだろうなあと思っています。 私のほうが、普通ではない家庭で育った自覚があるので、人から見て非常識な面があるのかもと心配しています。 彼の両親への挨拶を控えており、親目線での回答をお願いしたいです。

  • 結婚の挨拶について

    7年交際した彼と結婚することになりました。 お互いの家には2人で挨拶済みです。 彼にはお婿さん希望と前から伝えてあったので、承諾してくれていますが、彼のご両親が婿入りを反対しています。結婚自体は賛成ということですが… 1度親同士で話合わなくてはいけないと、うちの両親が彼の家に挨拶に行きたいと言いました。 ところが、彼の両親がこちらに来るといっています。 2回言ってもあちらから来ると… 彼も婿入りを決断してくれたので、順番的にはこちらが挨拶に行きべきだと思います。 嫁にくださいと挨拶に来られても、私も両親もそんなつもりはありません。 どうしたらいいでしょうか。

  • 研修医の結婚って・・・

    彼は医学生で、私は普通のOLです。 交際期間も長いので、このままいけば結婚を考えています。 最近、彼の先輩(研修医2年目)が結婚しました。 彼はその影響を受けたらしく、彼が研修医2年目になったら 結婚しようと言われました。 理由は、医局に入ってからだと、披露宴に呼ぶ教授など 色々大変になるし、研修医で結婚すれば、親族や友人だけ招待して 気軽に式を挙げられるからだそうです。 彼の話だと、そんな風にして研修医のうちに 結婚してしまうという人は結構いるそうなんですが 結婚や生活資金は、どうしてるのかなと疑問に思いました。 研修医1年目の給料がどんなものなのかも、 私は全く見当がつかないのですが きちんとした結婚式を挙げて、新婚生活も送ることを考えると それなりにお金を貯めてからでないと厳しいですよね? 親に借りることも考えられますが 私側は、私の貯金が250万くらいあり、 親も結婚資金は出してくれる気でいるので大丈夫な気がしますが、 彼は貯金があまりなく、彼のご両親も一応医者ですが、 最近開業したばかりで、あまりお金がないという話をよく聞くので うちだけが出すのもどうかなという気持ちもあります。 そんな訳で、実際、研修医で結婚されている方は、 結婚や新生活にかかる資金をどうされたのでしょうか? とても不思議に思ったので、質問させてもらいました。

  • 結婚について質問です。

    初めまして。質問させて頂きます。 私は22歳の社会人二年目のOLです。以前より、14歳年上の彼と付き合っております。 一年半の交際も経て、念願叶い結婚しようとなりましたが彼のご両親が猛反対し、理由がまだ若いからとのこと。お付き合いして数ヵ月後に彼のご両親とはお会いしてるのですが、その時の私の印象が良くなかったらしく、駄目の一点張りです。 あげくの果てには彼にお見合いをすすめ、月内にはお見合いをすることも彼から聞きました。彼は彼の年令も考え年内に結婚したいと言うことで、お見合いでも良いかなぁと言ってました。彼の家は昔からの地主でとても格式の高い家柄です。お見合い相手は家柄と学歴がすごい方ばかりです。。。 そんなお見合いをしようかなぁと言う彼ですが、ここ2週間毎日ご両親を説得してくれいるみたいでもうダメだとも言いつつも頑張ってくれましたがご両親は駄目の一点張り…。私自身、学歴も短大卒業ですし育ちは良い方ですが彼のお見合いお相手達よりは全然です。 そこでご質問です。 結婚を義理親に反対されて結婚された方はどのように誰が説得しましたか? 22~23歳で結婚はそんなに早いでしょうか? 彼と結婚したいです。こんなに素敵な方とは出会ったこともなく、ずっと一緒にいたいだけでは結婚は難しいのでしょうか。 ちなみにうちの両親は貴方の味方であり、22歳で出会ってしまったものは仕方ない。相手がお見合いをしようが頑張らず、のんびり構えてなさい。ダメなときはダメだし、うまくいくときはうまくいく。と相談したら返ってきました。 こんな私にアドバイすを頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • 親族のみの結婚式

    私は彼女の両親に結婚の挨拶をしに行こうと思ってます。 友人も少なく、職場が変わったばかりなので結婚式を親族のみで行いたいのですが、その意向を彼女の両親にどう説明したら良いでしょうか?

  • 結婚前の挨拶

    こんにちわ。 来月入籍する予定です。その前に親へのどのような挨拶をしていいのか分からず、悩んでいます。 以前、入籍する予定でお互いの親へ会いに行き紹介はしましたが、初めてということもあって具体的な結婚の挨拶はしませんでした。 その後、お互いの親も含め食事会もしました。その時も結婚に関した事は話さなかったと思います。 それから2年経って彼の仕事も落ち着き、来月入籍する予定です。 2年も経ってしまったのでもう1度お互いの両親も含め食事会のようなものをしたいと計画しています。 日時は決まったのですが、私の親から「結婚するのに何の挨拶もしないのか?」と言われました。 本人から親へ結婚としての挨拶はきちんとしてなかったので言われるのも仕方ないとは思いますが、このような時、彼は私の親へどのような挨拶をするのが適切なのでしょうか? 以前会った時に彼の両親はそれが挨拶だと思っているかもしれないので、お互いの両親も含めた食事会の時、彼の親から私の親へ結婚する前の挨拶をしてもらえるのか正直分かりません。 もし挨拶をしてもらえなかったら、「結婚に反対はしないが、私の両親は彼の両親とは親戚になるつもりはない」と言われました。 うまく挨拶してもらえるように仕向けると言うか、うまく伝える方法はないのでしょうか? 長くなってしまいましたが、食事会までの日にちもありませんし真剣に悩んでおります。 何かいいアドバイスなどありましたら宜しくお願い致します。

  • 結婚と相手の親との関係について

    結婚と相手の親との関係について悩んでおります。 拙く長い文章で大変恐縮ではございますが、ご意見お願いします。 私には6歳年上で長年交際している彼がおります。 私は九州から上京し、彼は東京が実家です。 私のマンションで3年前から同棲生活をしています。 彼の実家は2人で住んでいる自宅から目と鼻の先の距離にあります。 そのような状況の中、結婚の話にやっとなったんですが、 彼の家庭の常識の私の家の考えがあまりにも違い悩んでおります。 まず私の家は、彼か来るときはとても歓迎し、彼の好きなものを前の日から用意してもてなし、彼が気を使わないよう前の日から話題を考えておりました。田舎というのもあるのでしょうか。 そして基本的に子供にやってあげたいという考えが親心と考えています。 一方、彼の親とは現在2人で暮らしている家から近所に住んでいるにも関わらず、ご飯とか呼んでくれることもなく、交流が本当にありません。以前に結婚の挨拶をしに彼の家に行ったのですが、彼の母方の祖父が体調を崩し、彼のお父さんとだけ結婚の挨拶をしました。 その後彼の祖父が亡くなり結婚の話はストップになりました。 その後落ち着いた段階で再度改めて結婚の挨拶をということを私が彼にお願いして、それを彼が親に話をしたところ、年末お父さんとした挨拶でいいから別に来なくていいということでした。 それでもやっとこじ付け彼の両親と結婚の話をしにお伺いしたのですが、他にお父さんの妹の人も来ており結婚の話にはなりませんでした。 どこかのタイミングでご愁傷様と言おうと思ったんですが、他の人が遊びに来ていたので結婚の話もなく終わったためその一言を言いそびれてしまったことは気になっていたんですが、、、 その後彼から聞いたところ彼の父が目下の者が先にご愁傷様と言わないのは非常識な女性ということを彼に言っていたと聞いてショックでした。それは年下である私から最初に言うべき事だったのかもしれません。 ただ、大きく違うのは私の家はしてあげたいお親なのと相手の親は年功序列という考え方なんです。(子供は親にプレゼントとかをすれば一人前とか)どちらが正しいとかはないと思います。 結婚というのはやはり目下の者とかの上下関係とかは発生するのでしょうか?彼には仲良くするために私がお土産を持って彼の家に行くことを勧められました。 まわりの友人とかはご両親と食事にいったりとかお母さんと仲良くしたりというのを聞くんですが、、、そんなに甘いものではないんだと思い気が重くなっています。 辛口で構いませんので是非ともご意見お願い致します。

  • 弟の結婚式での姉としてのマナー

    来週、弟の結婚式があり東京から地元の大阪まで行きます。 我が家は親が離婚していて、母親に育てられたのですが、母が5年前に他界したため、両親共にいません。 長女、次女(私)、弟の3人兄弟ですが、式の時は姉や私が親の代わりに相手の親族や弟の友人に挨拶へ行くのでしょうか? その他、下記の内容と、姉として適切なマナーを教えてください。 ・お酒をついで挨拶に回る。 (私は式の後、車で自宅に帰るのでいただくことはできませんが、失礼ではありませんか?) ・挨拶に回る範囲は全員ですか? 新郎の親族、友人。 新婦の親族、友人。 ・挨拶まわりに1歳半の息子を連れて行かない方がいいですか? (私の主人も出席するので見ててもらうことはできます) 友人の結婚式しか出席したことがなく、じっと座っていただけなので、親族の立場としての式は初めてです。 本来なら親に聞きたいところなのですが、未知なためどんなことでもいいので教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 彼は結婚するつもりがあるのでしょうか

    彼と私は付き合い始めて7年目です。 彼は私の一回り上で、私は28になります。 そろそろ結婚したいと思っていますし、 親も挨拶に来い、と2年ほど前から言っていますが、 人に言われては行かない。俺が行く!と決めたタイミングで行く! と言って、未だに挨拶に来てくれません。 うちは確かに厳しい家で彼は両親に質問攻めに会うことを避けたがっているようです。 彼は(なんとなくですが)ある地位についてから 結婚したいと考えているような感じに見受けられます。  私がいつになったら結婚するの?と聞くと、  あとちょっとかな?あと1年後位かな、と答え、  ちょうど次のポストが空く時期に当たっていました。  ただ、うまい具合に上がれなかったので、出世はしていません。 ただ、それが当事者でない私はいつ来るのやら、心配でたまりません。 彼は結婚するつもりがあるのでしょうか。 また、この私が思う、出世したらしよう!という腹積もりは 私の勘違いでしょうか。 教えてください。