• ベストアンサー

確定申告

嫁間が今年の1月~4月まで、正社員で働き、10月に出産しました。 医療費が10万以上になったので、確定申告区をしたいです。 働いていた会社から源泉徴収表は貰ったのですが自分の会社に提出してしまい、どうすればいいのかわかりません。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

働いていた会社から源泉徴収表は貰ったのですが自分の会社に提出してしまい、どうすればいいのかわかりません。> 奥さんの源泉徴収票をあなたの会社に提出したということで宜しいでしょうか? あなたが控除を受けるなら、奥さんの源泉徴収票は必要ありません。あなたの源泉徴収票と医療費等の領収証があれば確定申告出来ますので(奥さんが控除を受けるなら必要で、要は医療費を支払った方が控除出来ます)。医療費控除に該当する領収証や交通費の明細を纏め、源泉徴収票と印鑑、還付金振込のための銀行口座情報を持って税務署に行けば良いです。2/16からは混み合いますので、出来れば今のうちに行っておいた方が良いですよ。親切丁寧に教えてくれますし、還付金が振り込まれるのも早いですから。医療費控除で認められないものもあるので予め確認しておき、保険で賄われた分は差し引きますのでその明細等も用意してください。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1120.htm なお、奥さん自信が年末調整出来ていないのであれば確定申告が必要です。源泉徴収票が手元にないのであれば、返して貰うか再発行して貰う必要があります。1~4月に天引きされた源泉所得税がほぼ戻ってくると思いますので。

19810930
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速、税務署に行ってきます。

その他の回答 (3)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.4

奥さんがあなたの控除対象配偶者だったらあなたの源泉徴収票があればいいのです

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.3

>源泉徴収表は貰ったのですが自分の会社に提出してしまい・・ 例えば銀行へ住宅ローンを申し込む場合も、源泉徴収票の原本ではなくコピーを提出すれば良いはずです。 質問者の場合も、会社へコピーを提出すれば良いのですから、原本は返して下さいとお願いすれば?

回答No.2

源泉徴収票は働いていた会社にまた申請すればもらえます。 医療費は領収書などを集めて集計します。 働いていた会社から保険以外の補助がある場合は、その金額を差し引いた額が10万円を超えれば控除を申請できます。 医療費控除だけなら源泉徴収票は必要ないと思います。

関連するQ&A

  • 12月入社 確定申告

    はじめまして 33歳 独身(男)です。 今年の5月10日で会社を退社しました。 そして今年の12月初旬に就職します。 おそらく12月入社の場合、会社では年末調整はできないと思います。 1.そこで質問ですが、確定申告は自分で行えばよろしいのでしょうか? 2.住民税額は確定申告時に決まるのでしょうか? 3.会社の社会健康保険・厚生年金額はその確定申告で決まるのでしょうか?それとも会社へ源泉徴収表を提出して決まるのでしょうか? 4.質問3の場合で、会社に源泉徴収表を提出した場合は確定申告時には源泉徴収表はどうすればよろしいのでしょうか?会社から返してもらえるのでしょうか?それとも会社は源泉徴収表を求めないのですか?

  • 確定申告

    確定申告を二重に行った場合、何か手続きをすることはあるのでしょうか? 詳細は以下、長文です。 昨年11月末に前の会社を退職 昨年12月1日に今の会社に入社 前の会社から源泉徴収表が12月10日に届き、15日に今の会社へ提出 今の会社から確定申告後の源泉徴収表が届く しばらくして前の会社から確定申告後の源泉徴収表が届きました。

  • 年末調整?確定申告?

    教えてください! 今年1月~8月まで正社員として働き、その後転職し10月に正社員として2週間働き(自己都合で辞めました)、12月にまた別の会社で社員として働き始める予定です。 年末調整は12月からの会社でやってもらえそうですが、 2週間働いた会社のことは話してないため、源泉徴収票を出すのがためらわれます。 2週間働いた会社の徴収票を出さずに年末調整をやってもらうとどうなるんでしょうか? できないんでしょうか? 自分で確定申告も考えてますが、会社員なのに自分で確定申告に行くって人はいるんでしょうか? 今年100万円ぐらい医療費を払ってるのでその控除をするついでに確定申告もやる、と言って行こうかと思うんですが、これは普通なんでしょうか? すいません。まぎらわしいご相談ですがよろしくお願いします。

  • 確定申告

    確定申告について私は今年3月で退職し、それから7月まで無職、そして8月から正社員で働いています。8 月から働いた会社の年末調整は今の会社でやってくれるそうですが、3月まで働いていた所の源泉徴収が間に合わない為自分で確定申告しなくてはいけないのでしょうか? その確定申告はいつ頃すればいいのか?また、税務署から通知が送られてくるのでしょうか?

  • 副業をした場合の確定申告について

    正社員として働いていて、理由があって去年から副業でいくつか短期のバイトをしています。本業の方を3月で退職し、新しい会社でまた正社員として働く予定ですが、正社員の方の会社にはどちらにも副業のことを知られたくありません。この場合、確定申告はどのようにしたらよいのでしょうか。去年のバイト収入は、正しい税率で源泉徴収している会社、間違った税率でしている会社、源泉徴収を全くしていない会社の全てがあり、合計は20万を超えています。今年に入って勤務したバイト先は源泉徴収していません。もうバイトをする必要はなくなったので、今年の分は20万は超えないと思います。 今年および来年の確定申告のやり方を教えていただけないでしょうか。 また、源泉徴収票を出してくれない会社もあるのですが、給与明細でも大丈夫なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 確定申告について

    確定申告について。 去年学生で今年は社会保険のない正社員、アルバイトをしました。 今年は150万程稼いでいます。国民保険には今年3月に親の扶養から外れて 毎月4000円、年金は3月から15020円毎月払いました。 アルバイトの方は12/22に源泉徴収表くれます。 前の会社は電話したけど源泉徴収表ほしいと言ったら 確認しますといってブチって、きられました。 この場合ですが、源泉徴収表くれなくて 確定申告できなかったら何に問題が生じますか? いろいろ調べたのですが、わかりませんでした。 ちゃんと働いているから 町役場に給料明細の届け出はでてますよね。 それなら来年度の国民保険や住民税は普通に計算されますよね? 初めてなのでわかる方教えてください。 急に多額な税金の請求がきて親にお金借りたり 迷惑かけたくないです。どうか回答お願いします!

  • 確定申告と医療費控除に必要な持ち物はなんですか?

    今年5月末に退職しました。税金が還付される可能性を考えて確定申告をしようと思っています。 また、今年9月に出産した為、出産一時金を差し引いて10万以上の医療費がかかっているので主人の所得から医療費控除も併せて申請しようと考えています。 下記以外に必要な持ち物があれば教えてください。 確定申告:私の源泉徴収表、健康保険料の支払額の分かるもの 医療費控除:主人の源泉徴収表(年末調整後)、領収書、出産一時金額のわかる書類、通帳、印鑑 ※確定申告に必要な持ち物として「健康保険料の支払額の分かるもの」と書かれていたのですが1~5月分の給与明細でもいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 確定申告

    確定申告について、教えてください。昨年12月に会社を退職しました。今年になり、退職所得所の源泉徴収表が送られてきました。これは、確定申告の対象になるのですか?教えてください。

  • 副業をばれない様に申告をしたい

    同じような質問を読んだのですが 理解がなかなかできなくて悩んでいます。 現在、正社員で働いています。 11月から正社員の仕事以外にバイトを始めようと思います。 正社員の会社で年末調整をします。 確定申告は、2~3月と聞きましたが、 20万円未満なら確定申告の必要はないと書いてあるのを見ました。 2ヶ月だけのアルバイトの収入では20万円いかないと思います。 その場合は、確定申告は必要でしょうか? もし確定申告をする場合、アルバイトの分だけの 住民税を普通徴収にしてもらうようにできるというのをみました。 方法というのは、確定申告のときに 正社員の会社でもらった源泉徴収表と バイト先のでもらう源泉徴収表と 印鑑をもって行きバイト分を普通徴収にしてもらうとのことですが バイト先で源泉徴収表なんてもらえるんでしょうか? 1日だけのバイトをいろんな会社で複数した場合などは 無理だと思うのですが、どうしたらいいのでしょうか? 文章がわかりにくくて申し訳ないのですがお願いいたします。

  • 確定申告について

     2006/08/15まで正社員で勤務していました。10/1より派遣社員として働き始めました。9月に生命保険を解約し、退職金も入りました。  正社員でいた会社からも派遣会社からも源泉徴収票はいただいてます。確定申告しないとまずいのでしょうか?また確定申告しなければまずいのに、しなかった場合どのような不都合が出てくるのでしょうか?  ぶっきらぼうな書き方で申し訳ありませんが、どなたか教えてください。

専門家に質問してみよう