確定申告についての問題:源泉徴収表がない場合の影響と解決策

このQ&Aのポイント
  • 確定申告できない場合、国民保険や住民税の計算に問題が生じる可能性があります。給料明細の届け出はしていても、源泉徴収表がないと正確な金額を算出することができず、急に多額の税金の請求が来る可能性があります。
  • 源泉徴収表をもらえなかった場合、他の証拠書類や給与明細などを用いて所得金額を計算し、それを基に確定申告を行うことができます。しかし、正確な金額を算出することは難しいため、専門家の助けを借りることをおすすめします。
  • 確定申告に関する詳しい情報は、税務署や税理士に相談することで解決策を見つけることができます。親に迷惑をかけないためにも、早めに問題を解決することをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

確定申告について

確定申告について。 去年学生で今年は社会保険のない正社員、アルバイトをしました。 今年は150万程稼いでいます。国民保険には今年3月に親の扶養から外れて 毎月4000円、年金は3月から15020円毎月払いました。 アルバイトの方は12/22に源泉徴収表くれます。 前の会社は電話したけど源泉徴収表ほしいと言ったら 確認しますといってブチって、きられました。 この場合ですが、源泉徴収表くれなくて 確定申告できなかったら何に問題が生じますか? いろいろ調べたのですが、わかりませんでした。 ちゃんと働いているから 町役場に給料明細の届け出はでてますよね。 それなら来年度の国民保険や住民税は普通に計算されますよね? 初めてなのでわかる方教えてください。 急に多額な税金の請求がきて親にお金借りたり 迷惑かけたくないです。どうか回答お願いします!

noname#146681
noname#146681

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>前の会社は電話したけど源泉徴収表ほしいと言ったら… 源泉徴収表でなく「源泉徴収票」。 会社で恥をかかないようにね。 >確認しますといってブチって、きられました… 返信用切手を同封して郵送で請求すれば良いでしょう。 >町役場に給料明細の届け出はでてますよね。 それなら来年度の国民保険や住民税は普通に計算されますよね… 収入額を元に翌年の住民税が算定されるだけです。 >確定申告できなかったら何に問題が生じますか… 基礎控除以外の「所得控除」 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1100.htm が反映されないので、所得税、住民税とも本来より多く払うことになります。 >国民保険には今年3月に親の扶養から外れて毎月4000円、年金は3月から15020円毎月払いました… 「社会保険料控除」 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1130.htm を確定申告書に記載しなければ、税額計算に考慮してもらえません。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

noname#146681
質問者

お礼

ご親切に素速い回答ありがとうございます。助かります! 確かに、150万から国民保険、国民年金、基本排除 ひいたら103万以下になりますもんね。 なら所得税0円になりますか? 度々すみません。 前やめた会社は、体が限界で 毎日睡眠薬や安定剤などを服用していて、 外でるとずっと気持ち悪く、 とりあえず退職の意志を伝えました。 急な退職です。私が働いていた間に 5人は飛んでいます。そういう会社です。 ですが、体調が悪くても来いと言われ 何かあっても社会保険がないから対応できない とゆあれ、でもこいと言われてました。 なので私も最低ですが、家から出れなかったので 飛んだことになっています。 給料は振り込まれました。 ですが、口頭で退職の有無を伝えただけで、 受理してくれなかったので 届けを出したわけではありません。 その会社は税務署から四件程訴えがあるそうです。 このようなケースでも源泉徴収票はもらえるのでしょうか。 やはり退職届けを出していない 私の責任なのでしょうか。 裁判になったら届けを出してない人は 不利と書いてありました。 周りの飛んだ人は、年金払ってないので 確定申告できないそうです。

その他の回答 (1)

  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.1

貴方が、今年1月1日から12月31日の間で、給料、賞与を貰った (働いていても、この期間に給料、賞与を貰っていなければ対象外) 会社全ての、源泉徴収票を準備します。 後、自宅で支払った、国民健康保険、国民年金の領収書。 もし、生命保険、地震保険の支払いが有るなら、その領収書。 もし、病院、薬局で合計10万円以上の支払いが有れば、その領収書。 以上が揃えば、お住まいの市区町村を担当する税務署に、 表向きは、2月16日からですが、 医療費確定申告は1月16日から受け付けており、 初めてです、判りませんと言えば、丁寧に教えてくれます。 基本的には2月16日から3月15日です。

noname#146681
質問者

お礼

そうなんですね。素速い回答ありがとうございます! 親は町役場で毎年やっているといっていましたが、 やはり税務署ですよね? 2/16になったら速攻聞きにいきます!

関連するQ&A

  • 確定申告と親の社会保険

    似たような質問がありますが、わからない点があるので質問させていただきます。 私は23歳の無職です。今、親の社会保険に入っています。去年はフリーターで1つの場所でアルバイトをしていました。 去年(2005年)の年収は131万8千円前後で、源泉徴収税(所得税)が4万3千円前後でした。(2005年3月末から2005年12月まで)また現在まで国民年金は毎月払っています。 そして、そのアルバイト先を今年(2006年)の3月中旬に辞めました。現在は働き口を家の手伝いをしながら捜しています。 今年の源泉徴収表が今年3月に辞めたアルバイト先から送られてきて、ふと思い、2005年分の源泉徴収表を見返してみると、源泉徴収税(所得税)は4万3千円前後を引かれていました。また給与の欄には131万8千円前後が書いてありました。 しかし、2005年分(去年)についてアルバイト先では年末調整をしていません。いまのところ確定申告もしていません。 多方面から色々税金や保険について調べたのですが、本来私は去年自分で国民健康保険に入るべきことだとわかりました。 ここで質問なのですが・・・ 1.この現状で2005年分の確定申告を後から修正申告して、なおかつ、親の保険から外れ、国民健康保険に加入しなければいけないのでしょうか? 2.2006年分の源泉徴収表が以前の勤務先から送られてきました。給与の欄に55万前後書かれていて、源泉徴収税(所得税)は1万7千円くらいでした。この場合、確定申告は必要なのでしょうか? 3.確定申告をしていないので住民税の支払いはどうなるのでしょうか? わかりにくい文章で申し訳ないのですが、どなたか回答お願いします。

  • 確定申告について

    質問1 下のような場合で、確定申告をするとどのくらい戻ってくるか教えてください。 1月~3月まで正社員で、9月からアルバイトで働いています。 正社員時の給与60万、源泉徴収税額1万8千円、社会保険料等の金額9万、退職金50万 アルバイト時の給与48万、源泉徴収額2万6千円、社会保険料等の金額3千円 生命保険料(2つ合計で)23万円 国民年金16万。 国民健康保険19万円(旦那の名前で払ってますが) 質問2 4月から国民年金に加入し、保険料をその時一括で払ったのですが、確定申告に必要と知らず、受領書(?)をなくしてしまい、細かい金額がわかりません・・・どうしたらいいですか? 質問3 103万以上働いてるし、社会保険じゃないし、扶養にも入ってないと思うのですが、国民健康保険料は旦那の名前で私の分も支払ってます。私の確定申告には書かないのでしょうか? 質問4 ここまで書いて気がつきました!旦那の年末調整のときに、国民健康保険の金額を記入してません!(書くなんて知らなかった・・・) 旦那の源泉徴収票を見ても社会保険料等の金額は空欄になってるし・・・ 申告漏れになるのでしょうか?こういった場合どうしたらいいのでしょうか? 初めての確定申告で、わからないことだらけです。 どうか宜しくお願いしますm(__)m

  • 確定申告

    確定申告について教えてください。 現在学生でアルバイトを2つ掛け持ちしており、3月末まで派遣社員として働いていました。 健康保険に加入するために、父の扶養に入りました。 ○3月までの派遣社員としての源泉徴収表 支払い金額:673400円、源泉徴収税額:13600円、社会保険料等の金額:81766円 ○アルバイト1の源泉徴収表 支払い金額:182375円、源泉徴収税額:0円、社会保険料等の金額:0円 ○アルバイト2の支払い証明書 支払い金額:402000円 ○控除の対象として、国民年金(4~12月までなら129690円、4~3月なら172920円?)を払っています。 上記のような状況なのですが、確定申告はした方が良いのでしょうか? するならば、収入が103万を超えるので、勤労学生の手続きをしようと思っています。 気がかりなのは、父の扶養から外れると、父の負担が増えることです。 どこかのサイトの自動計算みたいなので計算したところ、還付金が13600円と出たのですが、父の負担の方が大きいなら返ってこなくてもいいかな・・・とも考えています。 基本的に確定申告はするものなのかとは思うのですが、税金についてよく分かっていないので、私の場合、どのようにすれば負担が軽いのか、教えていただきたいです。よろしくお願いします。 この時期、税務署の電話ってつながらないものですね・・・(××;)

  • 年末調整と確定申告について

    こんにちは。年末調整や確定申告について、ネット等で調べたのですが、わからないので、どなたか教えていただけますか。 今年の3月で正社員で働いていた会社を退社し、その後は4月から10月まで月5万円程度のアルバイト勤務をしております。アルバイトは今月で辞めます。 今年の4月から国民年金は弟3号になり、前職の健康保険は継続せず、夫の会社の健康保険に入れていただきました。 今年の1~3月までの収入が約100万、その後のアルバイト収入が35万ほどあります。 来年、確定申告をしなければならないと思うのですが、その際、アルバイト先から源泉徴収票をもらう必要がありますか?月5万円程度でしたので、源泉徴収されていないかと思いまして、源泉徴収票は発行されないのかなと考えました。 また、私の名義の生命保険があるのと、今年の医療費が10万円を越えていますので、それらについても私が確定申告するのかなと思ったのですが、保険料については夫の会社の年末調整、医療費については夫が確定申告で申請したほうがいいのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ございませんが、教えていただけると助かります。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 確定申告と転職。

    今年の4月まで親の自営業の会社でアルバイトをしてました。 過去6年間、今まで源泉徴収票をもらったことはありません。 大変お恥ずかしい話なのですが、確定申告もしてきませんでした。 (国民年金、国民健康保険には加入してます) こんど転職を考えているのですが、源泉徴収票を求められると聞きましたが、無い場合はどうしたらいいのでしょうか? また、確定申告をしてこなかったことが、転職先の会社にばれることはありますか? 転職先に、出す必要がある書類等ほかにありますか? 親の会社以外で働いたことがないので(派遣・バイトは短期でやりましたがこの時も源泉徴収票などはもらいませんでした) 全く知識がありません。 どうか、詳しく教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 確定申告について

    教えて下さい!! 今年4月末で会社を退職しました。現在11月末から アルバイトをしています。確定申告を来年する場合4月末まで勤めた分の源泉徴収票とアルバイト分の源泉徴収票が必要なのでしょうか? 現在国民健康保険に加入中ですが、父も自営業のため 国民健康保険に加入しており請求書が父宛で一括(家族全員の名前が記載)できています。 これは確定申告時必要書類となりますか? どのように処理すればいいのでしょうか?? お手数かけますがよろしくお願いします!!

  • アルバイトをしてる学生の確定申告について

    私は今年の1月から6月まで、アルバイトで総額85万程稼ぎました。毎月、所得税が差し引かれていたのですが、確定申告をすれば差し引かれた所得税は全額戻ってくるのでしょうか? また、確定申告をする際に源泉徴収表が必要になると思うのですが、アルバイト先に頼めばいつでも発行できるものなのでしょうか?

  • 確定申告の仕方

    今年初めて確定申告をします、 自分で色々試してみましたが上手く行かなくて・・・。 お力をお借り出来ればと思います。 私は、去年3/31まで仕事をしてました。 先日、前職場から源泉徴収票が送られて来て源泉徴収税額の所に 610円とありました。 これは、確定申告すれば戻って来るのは分かるのですが、 4月から健康保険を任意で8ヶ月間 又 同じく8ヶ月間 国民年金を払っていました。 確定申告をすれば、健康保険・国民年金は控除され戻って来るのでしょうか?? 又、戻って来る場合 申告用紙はどれになるのでしょうか? 文章で至らぬ点もあるとは 思いますが 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 確定申告したいのですが、

    去年6月で会社をやめて日雇いアルバイトをしていたため、 源泉徴収表がありません。 源泉徴収表なくても確定申告できるのでしょうか? 初めてなのでよくわからないことだらけですが何からすればいいか手順を教えてもらえないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 確定申告はしなくてもいいんですか?

    こんにちわ。 先日、役場から電話があり、「旦那さんは、まだ確定申告されてませんよね?保育料が変わるかも知れないので、確定申告してください。必要なものは、源泉徴収と通帳と認め印です。源泉徴収は、あるのだけでいいです。」と、言われ、今日、妻の私が代理で行ってきましたが、「医療費の明細、国保などの明細…それと、源泉徴収は、すべて持ってきてください(多分1枚足りない)」と言われました。もう、全然違うくて、場所も車で20分ぐらいだったんで、余計腹がたちました。 「税金(?)を多く払うことになるよ?」と、言われたのですが、確定申告しなかったら、何か違うんでしょうか? ちなみに手元にある源泉徴収票です。 23年8月31日退職 支払い金額 1697846円 源泉徴収税額 14251円 社会保険料等の金額 247598円 23年9月1日就職 支払い金額 179938円 源泉徴収税額 410円 (この間に短期で仕事したはずですが、無くしました) どうでしょうか? 確定申告しなかったら、なにかなりますか?

専門家に質問してみよう