• ベストアンサー

万能ねぎは贅沢ねぎ

青ねぎ(万能ねぎ)むちゃくちゃ好きなんですけどみなさんよく使いますか?私は神戸なのですが「やっこねぎ」をいろんなもんに大量投入してまっす。ちょっと調べたら青ねぎの売ってない地域もあるとか???じゃあ納豆にねぎいれないの!?????

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#179287
noname#179287
回答No.4

東北ですが、納豆には青ねぎですね。 余談ですが、根が付いているわけぎや ネギを購入した時は、包丁で切った 根っこの部分は土に埋めます。 新芽が出てくるので楽しいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#178293
noname#178293
回答No.3

おはようございます。 私は兵庫県在住です。 スーパーなどの売り場では、保存の問題が主だと思いますがネギ、葉ものは同じ区画。 白ネギは冬は白菜や大根など鍋を意識した区画。 季節によって移動しているような。 他の地域では定位置なのかな?? 私はバンバンジーやラーメンに白ネギを添えて食べるのは好きです。 火を通した白ネギも好きですが、生のシャキッとした食感もおいしいです。 先日、京都が本店のラーメン店で九条ネギ山盛りのラーメンも食べましたが^^ 地元のデパートの生鮮食品売り場では、季節ものやローカルな珍しいネギを置いているので、時々買って食べています。 数も少なくて高いけれど、とてもおいしいものもありますし。 ちなみに、私はわけぎもよく食べています。 冬ならば豚汁、粕汁、キムチ鍋、等々。 薬味というより野菜を食べる感覚で、大量投入。 生でも食べやすいですから。 白ネギが主流の地域の方でも、食べやすいのではないでしょうか。 ただ、うちの近所ではわけぎは扱いが少なく、青ネギと違って地元産がなくて、産地は広島県だったような。 奴ネギも産地が限られているのかも。 奴ネギは細くて鮮やかな緑色ですから、山椒の葉を添えるように使えまし、サラダの彩りにも良いですよね。 白ネギは主張が強すぎず、清楚な感じですね。 (個人的には黄ニラも好きですが。) 奴ネギは小さく刻めて香りもありますから、納豆に混ぜこむのに便利ですね! 私は納豆に青ネギを使う場合、納豆とネギを一緒に練って、最後に味付けしています。 納豆の本番ではないので、奴ネギというか青ネギを使うのは関西風なのかも。 質問者様は奴ネギIN納豆それとも奴ネギ@納豆ですか?

chemmykiller
質問者

お礼

色々情報ありがとうございます! なるほど、わけぎをドバッと入れるんですねーめっちゃおいしそう!今度試してみます。 考えたら関西の青ねぎのが少数派ですよね。私はin納豆しちゃいます。 近所のスーパーには下仁田ねぎが売ってますが、実はまだ買ったことがない…鍋とかに入れるのかな?(料理下手女でした)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#222486
noname#222486
回答No.2

関東でも納豆にねぎを入れますが、ほとんどが長ネギ(白ネギ?)の白い部分を細かく刻みます うどん・そばの薬味もほぼ同じです。 青ネギは万能ねぎ(パック入りで刻んである)としてほとんどが九州産です。 写真のパックです http://www.google.co.jp/search?q=%E4%B8%87%E8%83%BD%E3%81%AD%E3%81%8E&rls=com.microsoft:ja:{referrer:source?}&ie=UTF-8&oe=UTF-8&sourceid=ie7&rlz=1I7SUNC_ja&redir_esc=&ei=Qms7Tdm_OIzUvQOIm_iHCg

chemmykiller
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ほとんど白ねぎなんですねー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • P0O9I
  • ベストアンサー率32% (693/2146)
回答No.1
chemmykiller
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • わけぎ=青ねぎ=万能ねぎ ですか?

    いまいちよくわからないので、教えてください。 緑色(根元のほうはもちろん白ですが)の細いねぎが たくさん1袋に入っている、あのねぎは「万能ねぎ」だと 思っていたのですが、「わけぎ」「青ねぎ」というのも 同じものでしょうか? それともこの3つは別物なのでしょうか? 今日、近所のスーパーで「わけぎ(青ねぎ)」と 札に書いてあったので、わけぎ=青ねぎは合ってるのかな? と思うんですが・・・ わけぎと青ねぎのことを(別名的に)万能ねぎとも言うのか それとも「万能ねぎ」という種類の違うねぎがあるのでしょうか? 3つの呼び名というか、関係というか、種類というか どうもよくわかりません。 見た目的にはどれも大差ないような気がするのですが (3つ並べて見比べたことはないですが・・・) 何か大きな違い(味とか)はあるのでしょうか?

  • 万能ねぎの再生

    根付の万能ねぎ(青ねぎ)の青い部分を切り取った後、根部を水を入れた容器に入れておくと新しく葉部が伸びてきますが、肥料は不要なのでしょうか、それとも水溶性肥料を与えたほうが良いのでしょうか、水は臭いが出るので毎日替えています

  • 小ねぎの使い道

    小ねぎを大量にもらいました。 でも、どうやって使っていいかわかりません。 主役のおかずになるレシピを教えてください。 お魚系の料理、なるべく油を使わない料理だとうれしいです♪ 小ねぎって生でもたべれるのですか? 万能ねぎよりも太いので食べれるのか疑問なんです~ よろしくおねがいします♪

  • ねぎの冷凍

    ねぎが冷凍できるということを聞いたので、 先日、万能ねぎをみじん切りにしてお椀に入れ、冷凍しました。量はお椀1杯くらいです。 ところが、1週間くらい経ってみると、どうも臭うのです。 これは冷凍状態にありながら腐っているんでしょうか? 冷凍の仕方が間違っているとかあったら指摘して下さい。 それともこんなもんなんでしょうか? くだらない質問ですが、よろしくお願いします。

  • 横綱ラーメンのねぎについて

    私は、ラーメン大好きで会社帰りにしょっちゅう「横綱ラーメン」に行きます。 大阪に住んでおられる方ならご存知ですよね?幹線道路沿いにある大型のラーメン店です。 そこは、ねぎが無料で入れ放題なんですが、私は一人でざる一杯全部入れてしまいます。(笑) 周りを見てもそんな人はほとんどいなく、皆さんねぎを大量に残しておられます。 そこで質問なのですが、あんなにたくさん余ったねぎはどうしているのでしょう? あの混雑ぶりからも、余るねぎの量も半端ではないと思うのですが・・・・

  • 東京圏で青ねぎを手に入れる方法

    くだらないことなのですが教えて頂けるとありがたいです。 高校まで島根で育ち、学生時代と社会人もずっと関西で過ごしました。そして、8月に東京圏に引っ越してきました。 郷には入れば郷に従えで、西日本の文化と東京圏の文化の違いをいろいろと味わい楽しんでいます。 しかし、一つだけ困っていることがあるのです。それは青ねぎなんです。私は青ねぎが大好きで、常に青ねぎをストックし、冷蔵庫にはいつも刻んだねぎを保存していろいろと利用していました。しかし、関東にきて以来、青ねぎがスーパーにないのです。 どうか皆さん、東京圏で青ねぎは手に入らないものでしょうか?多少、電車を使ってもかまわないので、こんな場所で手に入るという情報を頂ければ幸いです。 ちなみに私が探している青ねぎはわけぎ以外(わけぎは近所のスーパにあります)のものです。京都の九条ねぎ(九条太ねぎがあればありがたい!)なんかが手に入れば大変にありがたいです。 どうかよろしくおねがいします。

  • 小ねぎ、万能ねぎ、洗いますか?

    表題のとおりなんですが、私はいつも洗ってから刻んでいます。だけど、大量に刻んでおいて冷凍するときは水気があると固まってしまうので、みなさんは乾かしてから冷凍してるのか、それとも元々濡らさない(洗わない)のか疑問に思ってます。 本当は洗う手間も省きたいのですが、不衛生でしょうか?

  • 納豆のおいしい食べ方ありますか?

      こんにちは。会社員です。 納豆は小さい頃から好きで良く食べていますが、どうしたらもっと美味 く納豆を食べられるのか、良い方法・食材がありましたら教えて下さい。  また、簡単に作れる納豆料理がありましたら教えて下さい。 ちなみに私の納豆の食べ方は次の通りです。    1.引き割り納豆。  2.長ねぎを輪切りにして入れる。  3.きざみ海苔入れる。  4.長いもを千切りにして入れる。  5.からしは和からしにする。  6.万能ねぎがあれば一緒に入れる。  7.しょう油はかき回せながら少しずつ入れる。  その他として、おくらがあれば入れるというものです。あと、まだ作っ たことはないのですが、居酒屋料理に山かけがありますが、あれに納豆を いれても美味しいのではないでしょうか。  それと、私には納豆チャーハンや納豆スパゲッティはどうも合いそうに もありません。  宜しくお願い致します。

  • 万能ねぎ

    万能ねぎはマンノウネギと読むのですか?バンノウネギですか?

  • 万能小ねぎ

    葉を収穫して家で使いたくプランターで万能小ねぎを植えました。 万能小ねぎは植えてからどれぐらいもつのでしょうか? 多年草なのか一年草なのかわからないので教えてください。