• ベストアンサー

【翻訳お願いします】m(_ _)m

booooomkellの回答

回答No.1

何語にだよ

beavis1072
質問者

補足

英語ですm(_ _)m

関連するQ&A

  • タイ古式マッサージ 興味ある方ない方

    はじめまして。 タイ古式マッサージのお店お開こうと思っています。 どのくらい需要があるのか知りたく、 こちらで質問させていただきました。 タイ古式マッサージとは、 2人で行うストレッチのようなもので、 ヨガにも少し似ています。 お客様は、セラピストに体を委ねるだけ。 全身の筋肉を柔らかくし、疲れをとります。 このマッサージに、興味は湧きますか? 受けてみたいと思いますか? いくらなら受けてみたいと思いますか? ちなみに今のところ料金は、 30分 2500円 で考えております。 高いでしょうか? 様々なご意見、 体験談等、お寄せ下さい。 宜しくお願い致します。

  • セラピスト賠償保険

    私は、雇われでセラピストをしている者(無資格セラピスト)です。 主な手技は足ツボ・全身(マッサージ)・クイック(マッサージ)をリラクゼーションを目的として行っております。 万が一お客様に怪我や物損で危害を与えた場合に保障していただける賠償保険に個人で入りたいと考えています。 ネットや電話でいろいろ調べましたが何処が信頼できる所か全くわかりません。詳しい方がいらっしゃれば教えていただきたいです。 (保障限度額が無制限というセラピスト賠償保険があると聞いたことがあります) 不明な点があれば、補足説明させていただきます。 よろしくお願いします。

  • プロフィールを英語表記にしたい

    マッサージ師のプロフィールを英語表記にしたいのです。 どうかお助けください。 意味が同じであれば多少、文面が変わっても大丈夫です。 よろしくお願いします。 ここから↓ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 私はプロのマッサージセラピストとして10年の経験があります。 私が今までに取得したディプロマは 「フェイシャルトリートメントスクール」 「タイ古式マッサージスクール」 「ハワイロミロミマッサージスクール」 「リンパトレナージュ&リフレクソロジースクール」 など多数取得しています。 お客様の当日の体調コンディションによってベストなマッサージを提供できます。 ぜひ最高のリラクゼーションマッサージを体感して下さい。

  • 出張セラピストの賠償保険

    現在、セラピスト♂をしています。 主な手技はリフレクソロジー(東洋)・全身(ボディーケア)をリラクゼーションを目的として行っております。 この度、個人事業として「出張セラピスト」を中心に開業する予定です。 そこで、万が一施術中に不慮の事故等で損害を与えた場合に、賠償してもらえる賠償保険(出張でも賠償してもらえる保険)を探しています。 ネットや電話でいろいろ調べましたが施設内賠償は可能ですが出張でも賠償してもらえる所が見当たりませんでした。詳しい方がいらっしゃれば教えていただきたいです。 不明な点があれば、補足説明させていただきます。 よろしくお願いします。

  • 教えてください。出張セラピストの賠償保険

    現在、雇われでセラピスト♂をしています。 主な手技はリフレクソロジー(東洋)・全身(ボディーケア)をリラクゼーションを目的として行っております。 この度、個人事業として「出張セラピスト」を中心に開業する予定です。 そこで、万が一施術中に不慮の事故等で損害を与えた場合に、賠償してもらえる賠償保険(出張でも賠償してもらえる保険)を探しています。 ネットや電話でいろいろ調べましたが施設内賠償は可能ですが出張でも賠償してもらえる所が見当たりませんでした。詳しい方がいらっしゃれば教えていただきたいです。 不明な点があれば、補足説明させていただきます。 よろしくお願いします。

  • 皮膚疾患について

    オイルマッサージセラピストをしてます 先日見えたお客様(男性)で全身首から足首まで 直径5ミリ~1センチくらいの赤又は茶色い丸い 水疱のようなブツブツが沢山出来てるお客様を施術しました 聞きづらかったのですがお客様にアトピーですか?と伺うと アレルギーだと、言ってました 花粉とかなんとか言ってましたが ほんとかどうかはわかりません 感染とかしないか心配です どうなんでしょうか 皮膚の疾患でこのような症状の、場合感染の可能性はありますか? 花粉アレルギーで こういう疾患てあるのでしょうか お返事お待ちしております

  • これから目指す女性の柔道整復師

    治療系の仕事、ボディーワーク、体や心に関する仕事をされている皆様に質問です。 現在29歳女性、タイ古式マッサージのセラピストとして働いています。 タイ式の奥の深さや東洋医学に魅力を感じタイで学んだ後、日本のサロンで働き始めました。 この仕事が好きで、これからも続けたいと思っているのですが給与はかなり安く 雇われは年齢が上がる程に難しくなると思いますし かといって開業しても決して経済面では楽ではなさそうです。(そのようなセラピスト仲間はをたくさん知っています) さらに、無資格のタイ式マッサージではあくまでリラクゼーションの域を抜け出せず、日本ではもどかしい思いもたくさんします。 将来のことを考えても、タイ式マッサージにこだわらず治療系の国家資格取得の検討もしております。 長く続けられる安定した仕事がしたいですし、仕事として出来ることの幅も広がるのではと考え、資格取得に興味があります。 一番魅力を感じたのは柔道整復師です。しかしいろいろと調べたところでは将来性についてはかなり厳しいような印象を受けています。 確かに街を歩けば接骨院はコンビニ間隔くらい多く競争率は激しそうですし、保険の問題もあることも知りました。 実際に開業されている方、現状は世間で言われているように厳しいのでしょうか? また、将来性はないのでしょうか? もし、軌道に乗っている方がいればどのような方法でやられているのでしょうか? アドバイスをくれた方の中には、女性の柔道整体師はまだ少ないし女性ならではの細かい気配りを活かせば可能性はあると言ってくれた方もいます。 相手の体と心を元気にすることができる、とても尊い仕事だと思っているのですが 食べていけないのであれば他の道を探らないと行けないなと思い、悩んでいるところです。 どうかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • エステって効果あるんでしょうか?

    痩身とダイエットへのモチベーションアップを目的として、いくつかのエステ体験に行ってきました。 エステだけで痩せられるとは思っていませんが、マシーンを使った施術などは、筋肉がビクビク動き、全身発汗して、翌日には筋肉痛のような痛みを感じます。これって、運動したのと同じ効果が出ているのでしょうか?(もちろん、毎日通えるわけもないので、自分でも運動しますが) また、もみほぐしなどのマッサージによって、エステティシャンの方がよく言う「痩せやすい体を作る」ことは可能なのでしょうか? 知識をお持ちの方、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 肩こりがひどいのですが…

    20代女性です。 全身凝りやすい体質なのですが、数日前より頭が揺れるような頭痛と気持ち悪さがあり、肩こりが原因ではないかとマッサージに行きました。 1箇所目は一昨日、おそらく若い女性向けの価格も安い場所へ行きました。 その時施術してもらって少し楽になりました。1時間で肩首中心に、全身やってもらいました。 自分でも伸ばしたり回したり変な姿勢にならないようにしていたのですが、 やはりびりびりと痛みが続いていました。 2箇所目は、本日数年前に何度か行ったタイ式マッサージへ行きました。 2時間全身、こっている箇所を伝えて重点的にしてもらいました。 以前担当していただいた方がおらず、その時あいていた方に施術してもらったのですが… もう、いっっっったくて!! 自分のこりがひどいからかなぁと思って我慢していたのですが、 帰ってきて肩を鏡で見ると、赤く腫れて若干熱を持ち、触るだけでいたいのなんの… ・マッサージで赤くなったり、こりとは違う痛みが出るのは普通なのでしょうか?  時間がたてばおさまりますか? ・あまりにひどい場合は病院の方がいいのでしょうか?  また病院の場合は治療費はどのくらいかかるのでしょうか?(大体で構いません) こんなにひどくなったのは初めてですし、マッサージでこんなに痛い思いをしたのも初めてです… ご存知の方、よろしくお願いします…

  • リラクゼーションマッサージの店員さん

    こんちには。20代女性です。 先日仕事帰りにリラクゼーションマッサージ店に寄ったのですが、その時施術してくれた店員さん(男性)が気になります。 近頃腰痛がひどく、疲れも溜まっていたので、仕事帰りにふらっと近場のリラクゼーションマッサージに行きました。 以前も何回か行ってた所だったのですが、久しぶりに行ってみたら今ちょうど空いてるとのことで、しばらく待っていると、私と同年代くらいの男性スタッフが迎えてくれました。 初めは女性がよかったのにな~と思い、同年代の男の人からマッサージを受けるのは気まずいなと思っていました。 しかし、彼のさわやかな笑顔が本当に素敵で、身体の不具合など丁寧に聞いてくれたり、親切なスタッフさんだな~と思ってるうちに、だんだんその人のことが気になってきてしまいました。 マッサージ中は仕事の事や、通勤時間どのくらい等の世間話をしていたのですが、スポーツの話になり、スラムダンクがお互い好きだったので、ついかなり盛り上がってしまいました(笑) 施術が終わった後も、普段できるストレッチとか、聞きたいこと何でもいいので聞いてください。と言ってくれたので、つい欲張って3つくらい聞いてしまいました(笑) スタッフさんとしての姿勢は本当に親切で、感じもよかったのですが、何だかそれとは別に、その方と個人的にもっと話したり会ったりしたいな~と思い始めています。 たった一回しか施術してもらったことないのに、こんな風に相手のことが気になるのは変でしょうか? 普段店員さんに一目惚れする方ではないのですが…そのスタッフさんとのお話が本当に楽しくて、リラックス出来たし、何か心の中に引っかかるんです。 笑顔が本当に素敵だったんです。 またお店に近々行きたいとも思っているんですが…今後どのようにしていけば、スタッフともっと仲良くなれるでしょうか? 長文の上わかりにくい文章で申し訳ありませんが、是非アドバイスをよろしくお願いします。