• 締切済み

就活したいけれど

今就職活動中の3年生なのですが、世帯主が世帯主らしからぬ状況で、母と私のバイト代で家賃から光熱費、生活費を賄わなければならない状況で、就活が困難になっています(東京まで往復2200円弱+食事代)。 貯金もギリギリのところです。 生活をとるか就活をとるかという状況で悩んでいくつかの選択肢を考えています。 ・今年は就活せずにこのままアルバイトで稼いで少しずつ貯めて来年で就活を頑張るか ・ネット情報で会社を絞ってこのまま就活し続けるか まだ就活は続けています。 普通の方は数多くの会社を見てセミナーで話を聞いて自分に合う会社などを決めていくはずです。 私はそれが今とても困難で、話を聞きに行きたくても、お金のことを考えるとセミナーに行くこと、東京まで行くことをためらってしまうようになってきています。 来年に持ち越すのはやはり無謀でしょうか? はっきりした理由があれば大丈夫でしょうか・・・? 第二新卒という言葉も聞きますが、会社側からすれば印象は悪いですかね・・・; 親にも友人にも相談しづらいのでこちらで失礼します 文章もまとまってないですがなにかアドバイスや意見を頂けたらと・・・

みんなの回答

  • javalon
  • ベストアンサー率25% (8/31)
回答No.3

むかし、アメリカの会社で働いていました。結婚もしていました。幸い子供はいませんでしたが。そしてある日、首になりました。朝の10時に、突然人事部長から呼び出され、ほんの数分でおしまいでした。そして、クビを通告された時点で、わたしは従業員でなくなったということだから、私物だけ持って5分以内にビルから出て行くように命令されました。10時15分には、私物だけ持って会社の駐車場に向かって歩いていました。引き継ぎなんてありません。職を失なったということは、健康保険も無くなった瞬間でした。当時、ビザ就労者には失業保険もありませんでした。そんな経験をしてきたので、なんとも甘い若者だとあきれています。 借金してでも活動しなさい。その程度の経費の借金なら、いくらでも返せます。 そんなことより、自分がやりたいこととできることを、一言で言えますか? それらのことは、5年後も、10年後も一緒でいられますか? 失われた20年とか、デフレとか、先人のせいにする自分がいませんか? 就職率が低いのは、企業だけの責任ですか? 雇いたいと思わせる人間ですか? 来年になったら、なにか違うものあった試しがありましたか?

  • kazu9981
  • ベストアンサー率24% (73/301)
回答No.2

まず、第2新卒というのは就職後数年で辞めた人を対象にします。 ですので、既卒の枠になります。 もっとも、卒業後3年を新卒扱いする、ってのがありますけれど…個人的な意見としては、口だけだろうな…と思っています。 貴方の場合は、生活保護を考えてみては? 来年に持ち越すのは、基本的に無謀だと思います。 はっきりとした理由が、「経済的な理由で」っていうのだとそれをどうやって証明するのでしょうか? ここが問題です。

回答No.1

今やったほうが良いと思いますよ。 仮に多少就活で借金したとしても、 仕事始めれば返せるでしょう。 仕事が無ければお金は入らないし 負のスパイラルに陥るかも?

関連するQ&A

  • 就活と彼女

    はじめまして。 私は今東京で就活をしている大学3年生のものです。 就活といってもまだ本格的なものではなく、毎日サイトチェックしたり、企業のセミナーに参加する程度のものです。 しかし毎日大量に来るメールの処理とセミナーの予約を入れなければならない状況です。 私の彼女は私よりひとつ年下の大学二年生です。付き合って一年半ぐらいがたち、週三回から四回は同じ大学なので会います。 しかし最近はすれ違いが多く、喧嘩をしてしまいました。 理由は私が就活に夢中でほっとかれている気がする。 といったものでした。私は最初理解に苦しみました。 どれほど就活が大切なのか二人で話しあった直後だったからです。 彼女が家に遊びに来ても私がパソコンで就活をしているのがいやだったようです。 今は体力的にも精神的にもまだ余裕があります。 しかし今後就活をする上で余裕がなくなり、彼女と仲良く付き合って上でお互いの理解がないといけないと思います。しかしこのままでは理解を得るのが難しい状況です。 満足いく就活をするなら彼女の協力は必要不可欠です。 別れたくはありません。 しかし一生を左右する新卒としての就活。 どうしたらいいのか正直わかりません。 アドアイスをください。 読みにくい文章でしたが、よろしくお願いいたします。

  • 私は、今就活をしています。

    私は、今就活をしています。 けれども、ある理由で就活ができなくなりました。 それは、私のおばあちゃんがうつ病になってしまい 両親は仕事をしているし、妹も学校やバイトがあるので、 代わりに私が平日8:35~18:25ぐらいまでおばあちゃんの家にいます。 お母さんが、バイト代として毎月1万円をくれます。 私も22歳で、このまま就活をしないで生活していくのも・・・ 将来の事が心配です。 どうすればいいですか? やっぱり、就活を再開したほうがいいですか?

  • 就活において、運転免許

    当方大学2年生女 文系 来年に就職活動を控えています。 東京の大学に通っており、東京で就職活動をしようと考えています。(現段階では客室乗務員を目指しています。) 友人から自動車免許をまだ取っていないのかと聞かれ、まだ取得していないが、就活が終わったら取得するつもりである、と話したところ、免許ぐらい持っておかないと就職に不利になるから就活前に取得しておけと言われました。 免許を取るのであれば自分のバイト代で取得しなければならないのですが、私の中では学業面の方に力を入れたく、英語のスクールにバイト代を注ぎ込みたいと考えていました。英語の教室と自動車学校代、両方通うためにバイトに精力を上げろという声もおありでしょうが、大学の勉強が厳しく勉強時間を確保しなければなりませんので、甘えかもしれませんが就活前までは不可能です。 しかしながら不利になるというのであれば、まず普通自動車免許を取らなければならないと思いますのでそちらを優先したいのですが、東京での就活において免許を取得していないと不利になるのでしょうか。就活が終わった後に取得するというのは通用しないのでしょうか。様々な意見があり混乱しております。 回答していただける方がいらっしゃいましたら稚拙な質問ではございますが、お答えして頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。

  • イギリスでの就活について

    今イギリスに日本から、交換留学生として来ている日本人学生です。今は2回生で今年の9月から、来年の6月までイギリスに滞在している予定です。さて、日本では就職が困難で、就活の話題がよくあがるのですが、日本で就活している学生に遅れを取りたくないという想いがあり、イギリスでの就活をしたいと思うのですが、具体的にどのよう事ができるのでしょうか。イギリスでの日系企業による説明会等があれば是非参加してみたいのですが、開催に関する情報があまり見当たりません。こちらで就活して、あくまで日本で働く予定です。ですの2015年度の新卒になる予定です。些細な情報でも構いませんので、皆様のお力を貸してください。宜しくお願いします。

  • 就活のスーツ

    最近就活を始めた男です。 スーツについて全然知識がなかったので、スーツ量販店で就活に使うことを伝えて、店員に勧められるまま黒いスーツを買いました。 しかし友達や親に見せたら、「えっ!なんで黒にしたん?」とか「普通は紺じゃね?」とか言われてネットで調べたら、 紺またはグレーで三つボタンが主流とかいてあるとこが多く、焦ってます。。 僕のは真っ黒で、ボタン2つしか付いてません。店の人はコレが主流と言ってました。 来週はじめて会社のセミナーに参加するのですが、このスーツじゃ浮いてしまうのでしょうか?新しいの買うべきでしょうか・・? また、濃グレーでうっすら光沢みたいなストライプが入ったスーツも持ってるのですが、こんなの就活に使えるのでしょうか? 受ける企業は、電気メーカーや住宅設備、商社などです。 就活経験者の方は、セミナーや面接でみんなどんなスーツ着てたか教えてください。 お願いします。

  • 院生の就活について

    私は現在就活中の修士2年の女です。 生物や化学を中心に受けていましたので11月くらいから就活はしてました。 1月に輪講があったので12月や1月はあまり研究をしていなかったのですが それからは週5とまではいかなくとも3日以上はやっている状態で 未だに1つも内定がありません。 研究室の教授に相談をしに行っても 「(就活を)進める気はあるの?」と言われてしまい…。 ↑進まないのではなく故意に進めてないのではないか、という意味で。。 もう前期も終わりの時期ですが、あまりにも私が研究に復帰しないので 教授は「どうするつもりなのだ」と怒っているという話を聞きました。 もちろん、謝罪と共にもう少しだけ就活を続けさせて欲しい という話をしに行く予定ですが前回は「今のままでは卒業させることはできない」 とまで言われたので気が重いです。。 そこで思ったのですが、やはり院生になったからには 研究を進めつつ就活…という方が正しかったのでしょうか。 もう夏になってしまったので遅い話なのですが 就活を中断させてでも研究を優先させるのが院生なのだろうか? と疑問に思ってしまいました。 同期は遅くとも5月くらいには就活を終え研究をしてるので 私もどんなに遅くとも8月中旬には新卒正社員を諦めようかと思ってるところです。。 みなさんの研究室や、教授の対応、就活状況など また私が研究室や就活への態度で非常識であった点があったら教えていただきたいです。

  • 就活(正社員)について、常識を教えて下さい!

    初めての、 就活(新卒ではありません)中なのですが、 1、何社も受けて、もし数社受かった場合、自分で働く会社を決めていいのですか? 2、ほかの会社にはなんとお断りしたらよろしいでしょうか? (もしもの話しです) 3、また、とりあえず受かった会社で働きはじめたところで、 本命の会社の合格を頂けたら、どうするのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 就活について

    就活、将来に関してお聞きしたいです。 内定がとれず、大学を卒業した場合、もしくはその経験がある方はどうやって仕事を探しましたか? 自分の経緯や具体的なことを下に書いています。 ご教授いただければ幸いです 現在24歳です。 田舎の高校卒業後、地方国立大学に入学。三年生から就活を始めました。 なんとか、金融関係(地元の銀行)に内定をいただきました。 志望が大手広告代理店だったので、自分の変なプライドもあって(当時は) 4年生の卒業まじかに卒論提出をやめ、就職留年しました。 しかし、その後の就活では大手広告代理店には、エントリーシートさえとおらず、さらに、挫折し、一年間留年生活をするも、人生とはなんなのかとか、いろいろ変なマイナス思考にはまってしまい、無気力になって(言い訳になってしまいますので発言は控えます) そして、いつのまにか大学生生活5年目が終わろうとしていました。 就職先ももちろんなく、時間はせまってくるばかり。どうしようか悩んでいたところに、実家がお寺だったということもあり、その関連の専門学校に大学を一年休学して通うことになりりました。 なんとか学校での勉強以外にも、何かしらのスキルを学び頑張らなくてはと、 iPhone、iPad、Macを購入し勉強(パソコンに疎かったことと、私がiPhoneに出会い衝撃をうけたため) 三月に専門学校を卒業し、10月から半期、通って大学を卒業する予定です。 (一年間、通いたかったのですが学費の問題で半年間。 4年間アルバイトしてためたお金と、仕送りも4年間、親に払ってもらったため少し貯金はありましたが、このままでは貯金もそこをつき、大学に新卒枠を先延ばしにするために学費を払うのはおかしいと気づいたため) 今はとりあえず専門学校と就活を奮闘しています。 しかし、不安はぬぐえなく、就活に落ちてしまって、卒業していっている人はどのように生活の稼ぎをやっていらっしゃるのかが気になってしょうがありません。 自分は、とりあえず実家に帰りアルバイトでなんとか凌ぐ。くらいの考えしかなく先が見えない状態になっています。アルバイトをしながら就活するにしても、新卒以外で企業が受け入れてくれるのか?も疑問で、もしこういう場合は新卒ではなく、中途採用に応募して頑張るしかないのか?(すいませんそんなことも調べていなくて。)と思っています。 就活が失敗する前提の話ではなく、もし内定が出なかった場合のその後をしっかりと検討すべきと思い投稿させていただきました。 また同じような境遇にあった方(卒業して内定が出ていない状態で奮闘された方)のお話もお聞きしたいです。 もしご教授していただければ幸いです。

  • 彼が就活中。就活経験者の方アドバイスお願いします

    彼とは会うこともままならずメールも用事のあるときくらいしかしません 就活してることは確かなんですが 就活について一言も話をしません 私といるときは他愛もない会話しかしないです 就活は相当大変なはずですが、愚痴もバイト先のことくらいしか言わず… 彼から何も話さないので色々聞くに聞けず状況等全然分かりません とは言っても私は就活の経験がないので、話を聞いてもあまり分からないだろうしアドバイスなどもできる立場ではありません 彼から何か言わない限り就活のことには触れない方がいいのでしょうか? それとも近況くらいはさらっと軽く聞いた方がいいのか悩んでいます アドバイスよろしくお願いいたします

  • 就活と恋愛

    就活中の大学4年です。もう就活が始まり何社も受けてきましたが、彼と遠距離になるのが嫌で身が入りません。 今は同じ大学で東北に住んでいますが、彼は地元の北海道に戻ります。 貯金は20万ほど貯めていたのですが、交通費や宿泊費等が足りず北海道で就活をしないで、関東で就活しています。 やりたい仕事もあり、地元の関東での選考も進みましたがやっぱりモチベーションがあがらず、結局落ちてしまっています。 彼とは3年以上の付き合いで、結婚については学生のうちは考えていませんが、お互い信頼し合える関係で離れたくないです。 このまま関東でズルズルやる気のない就活を続けて貯金を削るよりは、 一旦就活を休憩してバイトして夏休みに北海道に住んで就活するか、 もしくは、今年は資格の勉強をして来年北海道に彼と住みながら就活しようかとも考えています。 しかし前者は、お金が足りるのか、職が見つかるのか。 後者は新卒扱いと言っても実際のところ就活浪人は厳しいのではないかと不安です。 学生恋愛で今後の将来を捨てるのかと思われていると思います。 でも今の私は彼となら捨ててもいいと考えてしまいます。 彼は卒業後は医者として働き、一緒に暮らしながら就活を支えたいと言ってくれています。 ただ、もちろん私も働く意志は強くありますし、あまり彼に依存して生活しようとは考えていません。 明日も選考があるので、実家に帰ったときに両親にも言ってみようと思います。 甘ったれた考えであるのは自覚していますが、本当に彼が大好きなんです。 みなさまはどう思われますか?

専門家に質問してみよう