パートの税金と保険支払いについて

このQ&Aのポイント
  • パートをしている方の税金や保険について疑問があります。
  • パート収入が100万円を超える場合、どのくらいの税金や保険を支払う必要があるのでしょうか。
  • また、103万円以上130万円以下の収入の場合にはどのくらいの税金や保険を支払うことになるのでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

パートの税金 保険支払い

パートをしています。22年度の収入は、1,000,084円でした。22年度は、たまたま二ヶ所で働く事になり100万円を超えてしまい、23年度は まだハッキリ分かりません(仕事が不定期なので)。でもどうせ働くなら主人の扶養内ギリギリまで働こうと思い、念のため主人の会社に問い合わせた所、扶養は100万円までと言われました。私は税金や保険の事など詳しくないのですが、周りから103万円か130万円以下だと大丈夫と聞いていたので、安心していたのですが、まさかな100万円と言われて、頭がパニックになっています。市役所に聞いても103万円と聞きました。100万円とかあり得るのでしょうか?たった84円オーバーで、私が支払う税金や保険は何ですか?またいくら位払うのでしょうか? それと、103万円以上130万円以下内の収入の場合の税金と保険はいくらですか? 上手く質問出来なくてスミマセン。簡単なご説明お待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.2

年末調整で言う配偶者控除の対象ならnijistoryさんの 収入は103万までです。 主婦になるとnijistoryさんのように税金払いたくない から103万円で抑えたいっていう人多いです。 サラリーマンやOLなら税金払ってでも給料UPを望むのに なんで主婦になると103万にこだわるんでしょうね。 税金って稼いだ以上に持って行かれません。84円多く 働いたからと言って税金は84円を超えません。 だから税金だけを考えるなら、ドンドン稼いで税金払っ てでも手元に残る金額は多いので裕福な暮らしができま す。 そんなに税金を払いたくなければ稼がないことです。 でも裕福な暮らしはできません。収入がないのですから。 一番問題なのが健康保険と年金なんです。 たいてい130万以下ならnijistoryさんは旦那の 扶養に入れます。だから、無料で健康保険証が手に 入っていますよね。年金だって第3号被保扱いで 無料です。 でも130万超えると、自分で健康保険+年金は 払ってね、となってしまいます。 となればパート先の社会保険に加入するか、加入でき なければ役所で国保+国民年金に加入しなければ なりません。 だから130万以下に抑えようとする奥様は多い です。国保+国民年金って高いですよ-。 でもこれは健康保険組合によって規定はまちまち です。財政が厳しい組合なら100万超えれたら 扶養にはできません!ってある得ると思います。 もしかしたらこれかもしれません。 それと、奥さんがいると旦那は会社から家族手当を もらっていませんか? この支給要因はなんでしょう? たいてい年末調整の配偶者控除の範囲内なら( すなわち103万以下)とか健康保険の扶養なら (すなわち130万以下)っていうのが多いです。 でも旦那の会社は100万以下なんじゃないですか? 100万以下なら家族手当は支給するとか。 なので、100万円超えるとどうなるのかは旦那の 会社に聞かないと解りません。納得できるまで聞く しか方法無いです。

nijistory
質問者

お礼

丁寧でわかりやすい説明ありがとうございました。何回も読み返して『なるほど!!!』と納得しました。

その他の回答 (1)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.1

扶養は社会保険ですね。 健康保険の扶養は年間収入130万円までの人です。 超えれば自分で国保に加入しないといけません。 貴方は妻なので 旦那の所得に関する控除は配偶者控除又は配偶者特別控除です。 税は1月1日から12月31日の間に発生した所得に関するものなので 年度ではありません。 配偶者の所得がいくらまでなら配偶者控除が受けられるか http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1190.htm 配偶者控除 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1191.htm 基礎控除38万円プラス給与所得控除65万円なので 38+65=103万円までです。 38万円が旦那の所得から控除されて旦那の税額を計算します。 額は税率によります。 貴方の103万円までの収入は所得がゼロとなるので所得税は掛かりません。 住民税も非課税です。 配偶者特別控除 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm 103万円を超えて141万円までは 段階的に控除額が減ります。

nijistory
質問者

お礼

大変わかりやすい説明ありがとうございました。参考になりました。

関連するQ&A

  • パートでの税金について

    今年三月まで正社員で勤めていて、七月からパートで働いている者です。 健康保険は扶養内で、今年は月10万くらいを目安に働こうと思っていたのですが、税金について分からないことがあり、教えて頂ければと思います。 今年三月までで約74万課税対象の収入があります。なので年間103万は軽くオーバーしてしまいますので、税金での扶養ははずれようと思っています。 これからいくら位の収入にしていけば、一番損がないのかを教えていただきたいのです。 全く無知で恥ずかしいのですが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • パートの税金と配偶者の税金について

    平成19年度パート収入が103万円以下の主婦です。家族構成は夫と14歳の子供一人の三人家族です。夫のH19年度の給与所得は12,136,300でした。H19年度の社会保険料等の金額は¥1,268,716、生命保険控除は¥50,000です。会社の妻への扶養手当はありません。 実家の母(別居)を扶養していたですが昨年11月に亡くなりました。今年度は私の勤務先より103万円~130万円までの範囲で働いて欲しいと要望されております。H20年度は夫の給与所得も1235万円程見込まれています。実母の扶養もなくなり税金のアップ必須ですが、私が103万以上130万円まで働いた場合、夫の税金がどれくらい増えるのか、また損得を、あまりにも複雑でわかりません教えてください。

  • パートの税金

    サラリーマンの主婦です。 子供が2人でお金が欲しい(ない)のでパートに行くことにしました。 主人の会社は現在、扶養家族として月3万円の手当てが出てます。 (年では36万円になります) 年100万?を超えると税金がかかったり扶養から外れてしまうと聞きました。 どのくらいに収入を抑えればいいのでしょうか?(いくら以上ならたくさん働いたほうが得になるのでしょうか?) 教えてください。お願いします。

  • パートの税金

    パートで働いてますが今年103万以上になりそうです。去年はギリギリ越えなかったのですが明細に住民税が引かれるようになりました。超えると主人の国民健康保険や税金はどうなりますか?主人の税金が上がり私も収入から税金が引かれるのでしょうか?児童手当なども主人と私の収入で計算されて受けれなくなるのでしょうか?周りから103万超えると扶養外になるから損すると聞いてますが、実際のところよくわかりません。詳しい方がいましたら教えて下さい。よろしくお願いします

  • パート収入と税金について教えてください

    今年の私の税込み年収が100万円+1.500円位になりますが、100万を超えると住民税?か何かわかりませんが、税金がかかると聞きました。たった1.500円超えたくらいで税金が増えてはもったいないので、税金が多くかかるようなら、少し調節しようかと思っていますが、幾らくらい税金がかかるのでしょう? 家族の状況ですが、主人が世帯主で収入は税込み280万円ほど、私は主人の扶養家族となっています。昨年は私の税込み年収999.000円で住民税として4.500円税金をひかれました。何方かお詳しい方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願い致します。

  • パートで15万円の税金はいくらくらいかかりますか

    こんにちは、 扶養家族から外れることになり、これからいくらくらい税金がかかるか心配で投稿しました。 家族3人(夫、わたし、息子)3人の家族構成です。 平均月額15万円くらいの収入の見込みで、社会保険、厚生年金、雇用保険とで いくら引かれるのか分かられる方、お願いします。 また夫の税金は扶養から外れることでどのくらいの税金がふえるかも教えてほしいです。

  • パートで働き出しました。

    パートで働き出しました。 103万円を超えると主人の扶養から外され 150万円位の収入がないと返ってマイナスになるなどと聞きます。 主人の扶養から外れると扶養手当がなくなるとは思うのですが、、、 それ以外に主人の税金が増えるとか、自分の収入にどんな税金がかかるのか教えてください。

  • パート勤務の税金・保険について質問です

    パートで働いています。 今は主人の保険の扶養です。 4月から勤務時間の延長を社員の方に頼まれているのですが、税金や保険のことがイマイチ分からず質問させてもらいました 年収いくら以上なら、各保険(雇用保険・社会保険)と税金を差し引かれても損じゃないのでしょうか? 昔、パートで働いてる方がよく、103万以上働いたら扶養家族じゃなくなると聞いたことあるのですが、そのことなど詳しく説明しているサイトなどを教えていただけたらありがたいです。 よろしくお願いします

  • パート収入と税金・国民年金について

    昨年夫の扶養に入り現在は働いていません。 そろそろパートで働こうと考えていますが、いったい年間いくらまで働いたらいいのかわかりません。 社会保険の扶養家族になってさえいればいいから「130万円未満」でいいのかな... と思っていたのですが、  ・100万超で住民税がかかる。  ・103万円超で所得税がかかる。 ということを知り、一体どうしたらいいものかと悩んでいます。 手取りはたくさん欲しいものの、税金でたくさん持っていかれてはばかばかしいし... 一番無難なのは100万で抑えればいいのでしょうが、100万と130万の収入では一月2万5千円も違う。これは大きい。その2万5千円のうちのどれくらい税金で持っていかれるものなのでしょうか? あともう1つ、いろいろ調べてもわからなかったのですが、現在国民年金は自分では払っていない(払わなくていい?)と思うのですが、収入があればやはり自分で払うようになるのでしょうか? 基準は年間の所得によるのでしょうか? 以上のことから、年間いくらまで働けばいいのでしょうか?

  • パートでの社会保険について

    こんにちは。 カテゴリー違いだったらごめんなさい。 今、専業主婦なのですが、今度働きにでようかと考えているのですが、扶養を外れて働くべきか迷っています。 色々と自分なりにしらべてはいるのですが、どうしてもゴチャゴチャしてしまいます。 社会保険完備の会社でフルタイムパートで働こうと思っているのですが、主人から「厚生年金は収入に応じてだから、パート収入だと将来もらえる年金が今扶養に入っているよりも減るんじゃないか。」と言われました。(ごめんなさい、そもそも社会保険完備の会社だと厚生年金に入れるかも私自身確実にはわかっていないんです。) だとしたら、130万円以下の収入で働いたほうがいいのではないか、と思う部分もありますが、子供の保育園料をパート収入から出す予定なので、少しでも収入を増やしたいのが本音です。 確かにパートでの収入が増えるので、税金や将来のことを考えるのなら結果的に+になるとは思うのですが、本当に扶養を抜けてしまい、パート先で年金を払うとなると手取りは少なくなってしまうのでしょうか? この話をきくまでは、130万円までにとどめておく事はそこまで重要ではないと思っていたんです。 130万円以上稼ぐなら150万円以上稼がないと結果的に不利になるんだよな、程度にしか思ってませんでした。 なんだかもう頭がぐちゃぐちゃなので、教えていただければうれしいです。 乱文で申し訳ありません。

専門家に質問してみよう