• ベストアンサー

【至急回答お願いします】

最近人と会うのが嫌で堪りません。 別に友達が嫌いな訳でもないのに先日あった同窓会もすっぽかしてしまうし……。 同窓会前日までは友達とメールで「カラオケだって!」「何に歌う?!」「何でもいいや!取り合えず盛り上がりたーい!」 みたいなやり取りもしました。 ただ私が面倒臭がっているだけなのでしょうか? メール新着や電話の不在着信を見るのが嫌です。 結局返信、かけ直しが出来なくてさらに気まずくなる悪循環が続いていて、正直まいってしまってます。 皆さんも、このような体験があるでしょうか? また、どうやって解決しましたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akkoloha
  • ベストアンサー率40% (29/72)
回答No.3

誰かを信用して裏切られた事や深く傷ついた事があったのでしょうか? 相談者様は うわべだけの友達の付き合いをしてるから 自分が疲れてしまうからあいたくなくなったり 約束していても行きたい気持ちがなくなってしまうんだと思います。 私は 人を信じて5人程裏切られて【調子よい時だけ近付いてくる人やうわべだけや物が欲しかったり有名人と友達だったりするとそれを目当てに近付いてくる人達も沢山います。】 でも 本人の友達なら 落ちている時でも ちゃんと話せば…【同窓会行こうと思ったんだけど…何があったわけでもないんだけど気持ちが沈んでいけなかった。私…軽い鬱かも…しばらく1人にしてほしいかも。元気になったらこちらから連絡するね】って 素直に話してみて それで離れていったり陰口たたいたりする人は本当の友達じゃないと思います 私はいろいろな裏切りで人間不信になってしまい…元気がなくなり軽い鬱状態になってしまい… 全ての誘い断ったりしていてもしつこい友人がいたり【本当に心配してくれる友人もいたり…【でもその時は人間不信になっているから心の底から本当に思ってるのかよ?と思って避けて無視したり…軽い鬱だからほっておいて。と突き放したりしました。それでも本当に心配してくれる友達は私が落ちているかなぁ?の頃合いの一年後に手紙をくれたりしました。その時に…あぁ本当に心配してくれてる人もいるんだな。と涙が出ました】逆に必要ない友人がよく解りました。私は結構人に合わせるところもあったりいつもニコニコ八方美人だったので疲れてしまったのと…利用されてしまったのと両方ありますが…自分を出さないで付き合ってきた自分もいけなかったのかな?と今では思ってます。結局、残っている友人は今まで自分をさらけ出してつき合ってきた友人です。なので無理して疲れる人達と付き合う事ないと思います】 相談者様も 認めたくはないかもしれませんが…何回も続くようならきずかない内に軽い鬱かもしれませんね。 今の世の中 人間関係やいろいろ会社のストレス通勤など いろんな事で疲れますよね…。 周りに合わせ過ぎるから疲れてしまい 結果 誰ともあいたくないんだと思われます。 本当の友達だけ残れば良いと思うので 無理しないで下さいね。1人の時間も良いものですから周りに素直にハッキリ伝えてみましょう。 私は それからは1人旅行や 1人でのんびりする方が好き【楽】になりました。疲れなくて良いですよ。前は大人数でわいわいしてました。 今は本当の友達だけなので しょっちゅう連絡きたりしないので楽です。 理解してくれる友人はきっといますよ 偉そうにすみません。 私も 自分で軽い鬱かも?ときずくまで半年かかってしまいましたが その時は相談者様と同じで自分自身に?でした。 無理すると 更に悪循環になるので 早めに対象した方が良いと思います 人は言葉に表さないと理解してくれません。 悪循環と信用を失う前に素直に伝えた方が良いと思います 人間関係って本当に疲れますよね。 頑張らなくて良いので自分のリラックスの時間を増やすと良いかと思います。相談者様を理解して愛してくれる人がいたら更に回復すると思いますよ

siina0417
質問者

お礼

一人になれる時間が無くて疲れていたのかもしれません…。 回答者様にも、同じようなことがあったのですね。 回答を読んですごく勇気を貰いました! 一人の時間を作るようにし、心が疲れているときには相手に理由を述べてハッキリ断るようにします。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Yuu197904
  • ベストアンサー率40% (60/148)
回答No.4

正直、私も似たような時期がありました。 私は自宅で仕事をしていたりするので、 人と会わないときは本当にずっとあいません。 そうなると、出かけることがとても億劫になります。 服装を整えたりするのも面倒、 待ち合わせや時間の約束を守るのも面倒、 移動も面倒、話すのも面倒、 そういうことを怠って気まずくなるのもものすごく面倒。 結果、引きこもりがちになっていきます。 付き合いが悪くても、仕事などに支障がないなら、それでいいと思います。 が、上記のころの私みたいにぜんぜん人に会わないことが続くと、 心身共に良くありません。 私の場合は、いきつけの居酒屋ができて、 そこに通ってマスターや他の常連と話すことで、 そうした状況から脱却できました。 元々出不精なので、頻繁にではありませんが、 とりあえず、外にでたり、人と会うことについて、 苦痛よりも楽しさが上回るようになってきています。 何か、習い事とか、ジムに通うとかでもいいので、 外にでる機会を作ってみてはいかがでしょうか?

siina0417
質問者

お礼

意識して外に出るよう心掛けます! 外に出るだけで気が紛れますもんね。 私の場合は外に出るまでが嫌で、一歩出ちゃえば何とかなるはずなんです。 その一歩が勇気が無くて踏み出せなかったのですが、皆様の回答に力付けられました! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • acd411
  • ベストアンサー率16% (75/454)
回答No.2

私自身も正直、会いたい人と会うのがしんどい人がいます。 けれど、自分が断られたとき、「断られたらこういう気持ちになるんだ」と思って、 それ以来は極力、全ての誘いをお受けしてるようにしてます。

siina0417
質問者

お礼

回答者様も同じ気持ちの時があるのですね。 これからは相手の気持ちも考えてお誘いを受けたいと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ammmy
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.1

こんにちは。 役に立つかはわかりませんが、少し感じた事です。 人に会うのが嫌というより、あまり大した事じゃないのにいちいちメールや電話をしたり、常に誰かと繋がっていなきゃいけない状態に疲れてるように感じます。一人の時間も大事ですよね。 電話やメールを毎日するのがおっくうな人の方が多いと思います。 みんな多少無理して友達関係を繋いでいるのかもしれません。 でももう嫌で堪らないというのであれば、確実にあなたにとって何かが違うのだと思います。 あなたにとって友達って何ですか? 今の悩みを相談できる人が周りにいますか? 今の友達に正直にあなたの気持ちを言ってみてください。 それであなたの事を悪く言うような人は、友達を自分のアクセサリーのようにしか思っていないかもしれませんが、中にはあなたのことを分かろうとしてくれる人がいるかもしれません。 もし誰も聞き入れてくれなければ、その人達と無理して付き合わなくてもいいと私は思います。 ただ一緒に騒ぐだけでなく、本音で話せたり、ワガママを言える友達はきっといます。 ただ理想の友達を求めるだけではなく、あなたから心を開いていく事もとても大切です。 本音で接して下さい。

siina0417
質問者

お礼

友達と一緒に入るのは楽しいですが、一人の時間も必要なんですね。 人と離れて自分を見つめる時間が私には必要なのかもしれませんね。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大至急回答お願いします。

    学生男子です。 好きな子が入院しています。そのことは現在友達以上恋人未満的な関係です。 入院前日に電話がたまたま繋がらなくて、メールで心配メールを送ったら返信が来ました。携帯触ってなかったから電話でれなかったみたいです。 「ご心配なく~」みたいな感じで返信が来たんですが、入院している病院に関しては一切向こうも触れていませんでした。 ここで皆さんに質問です。 僕は病院聞き出して見舞いに行くべきでしょうか? やっぱり好きな子なんで大切にしたいし、少しでも近付きたいです。 でもやっぱりそこで嫌がれたくはありません。 僕はどうすればいいでしょうか?

  • メール

    メールに  不在着信アリ 同窓会のお知らせ  母より あなたこんなことしてダメでしょ 等 訳の分からん 覚えの無いメールが頻繁に入ってきます。 確認するには 下のアドレスをクリックしてください と書かれています。 押してもいいものでしょうか?

  • SH902をお使いの方、もしくは詳しい方に質問です。

    先日彼氏の携帯(SH902)を勝手に開けて少し触ってしまいました。もちろん最低なのはわかっています。 少し触ったといっても、いつもマナーモードになっているので気になり、マナーモードを解除しただけなので、待ち受け画面しか見ていません。 しかし、マナーボタンを押したことで「不在着信1件」と「新着メール1件」という文字表示が右に引っ込んで消えてしまい、待ち受け画面にアイコンだけが残った状態になってしまいました。 それでしまったと思い、メールと電話を私の携帯からいれると、「不在着信2件」と「新着メール2件」という文字の表示がまた復活しました。 しかし、私からの不自然な着信とメールより、携帯を触ったことがばれてしまいました。 メールや着信履歴は見ていないのですが、私がメールを見たと思っています。 彼が言うには、メールページの新着メールのアイコンが既読になっていて、私のメールだけが新着になっていたと言っています。 待ち受け画面に新着2件と出ているのに、メールページを開ける新着が1件になっていることってあるのでしょうか? 彼が言うにはこの機種は、3回開かないとアイコンが消えないとか。。。見た証拠が残るらしいです。彼の勘違いでしょうか? メールのページは開けていないので、疑惑をはらしたいです。

  • 大至急!悩んでます

    私には好きな人がいます。 っていってもまだ二回しかあったことがないんですけど。 大学は別々で 彼は関西でものすごく頭が良い大学に 通っていて、私は関西でものすごく 頭の悪い大学に 通っています。 もともと私の大学はサークルはないし女子大にかよっていることもあり出会いなんてまったくありません。 なので友達が所属しているサークルを紹介してもらい 呑み会に参加しました。 私はもともと人見知りで 男の人と喋るこてがすごく苦手でした。 なので喋れるかどうかすごく不安でした。 彼は呑み会の席で私の隣でした。 呑み会では友達以外全員と初対面で 呑み会のゲームもわからずさらにお酒も弱いので みんなのノリについていけませんでした。 でも彼は私を気にかけてくれて 呑み会のゲームルールを丁寧に教えてくれたり 「無理に呑まんでいいで!」 と気づかってくれたり 明るい性格でいつもみんなを笑顔にしてくれます。 私はいつのまにか彼に惹かれていっていました。 二次会のカラオケでも 彼は私の隣に座りずっと喋りかけてくれていました。 人見知りの私がいつのまにか彼にだけは普通に喋ることができていました。 そこで呑み会が終わり LINEを交換し解散となりました。 家に帰っても彼の顔が頭から離れませんでした。 それからは彼はお誕生日メールをくれたり たまにLINEをやりとりする程度でした。 その間に彼のことを友達が教えてくれてわかったことは .すごくモテること .友達が多くて女友達もすごく多い事 でした。 Twitterなどをみていたらやっぱり女の子と仲良くうつっている写メばかりで さらにみんな可愛いくてとうてい私では無理だと諦めようとしていました。 ですが最近また呑み会が開催される事を知り別の友達と参加しました。 その時は彼と席が1番遠くて 全然喋れなく ですが目があえば笑顔で手をふってくれるなど 私はやっぱり彼が好きだと再認識しました。 また二次会でカラオケにいったときに彼は私の隣に座りました。 その時に彼は席を離れるたびに 頭をポンポンしてくれたり 楽しませてくれたりしていました。 ですがみんな酔いがまわったときに隣の別の男が抱きついてきたり胸をさわるなどしてきて、もちろん抵抗はしてました。そしたら彼が私にLINEをしてきて 「大丈夫?」とか「ちょい妬けるわ」とかいってきたので私はずっとドキドキがとまりませんでした。 それから「二人で話そうや」といってくれたのでカラオケの部屋の外で カラオケの閉店時間まで喋っていました。 彼とすごく近い距離で喋っていて 肩と肩がふれていました。 彼は「こういうのなんかドキドキするわ」 といったので"まさか私のこと…" と勘違いしてしまいました。 ですが彼は彼女がいると 彼と親しい友達がいっていました。 何故彼は彼女がいるのに私にすごく思わせぶりな態度をとってくるのでしょうか 彼は私の事どうおもっているんでしょうか 彼女がいても彼を好きでいていいんでしょうか わかりません。 教えてください。

  • これはデートのお誘いなのでしょうか…?

    私は恋愛に関しては全くわからない18歳です。今悩んでいることがあるので、、みなさんの意見を教えてください! 長文ですが、読んでいただけると嬉しいです。 今年の夏に、小学校の同窓会に行きました。 終わったあとに一人の男の子からメールがきたのです。 メールアドレスを交換していなかったのですが、どうやら彼が私のアドレスを知っている友達に頼んで、私のアドレスを教えてもらい、メールをくれたようなのです。 それからは会うことなく、ひたすらメールでのやりとりを続けてきました。 わたしはもともとかなり返信が遅い方なので、10日くらい返信をし忘れてしまったこともあったのですが、「いやでなければどんなに遅くてもいいので返信してくれると嬉しい」ということだったので、なんとか連絡を取り続けてきました。 そして、先日、クリスマスを一緒に過ごさないかと誘われたのです。 このお誘いは、どのように受けとれば良いのでしょうか? つまりはデートのお誘いていうことなのでしょうか? 私は彼に対して、まだ特別な感情を抱いているわけではないのですが、もしここでこの誘いを受け入れたら、彼に対して思わせ振りな態度をとることになってしまうのでしょうか… でも別に嫌いな訳ではないし、楽しいし。 というかそもそも、彼は私に好意を抱いてくれているんですかね… それともそう思うのはうぬぼれなのかなー。 … なんだかもうよくわかりません! ぐちゃぐちゃな文章で、しかもかなりバカな質問だとは思うのですが、私にとっては切実な悩みなので、どうかみなさんの意見をお聞かせください。

  • FOMA P900iのプライベートウィンドウについて

    説明書を見ても解らないので、質問します。 不在着信や新着メールがあるときに ディスプレイには着信・新着メールのアイコンが表示されるのですが、 プライベートウィンドウには表示されません。 いろいろ操作してみましたがダメでした。 説明書には当たり前のように、 「不在着信があった場合はプライベートウィンドウに表示されます」と書いてあります。 どうすれば、表示されるのでしょうか? 閉じたまま確認したい時に非常に不便です。 それと、着信している間もプライベートウィンドウは 時計表示のままで、相手の名前が出ないので、 誰からかサッパリ分からないのです。 プライベートウィンドウの設定画面で、 着信表示というのがあるのですが、 それは一応「ON」になっています。 しかし、薄い文字で表示されていて、 選択できないようになっています。 どなたか解決していただけないでしょうか? お願いします。

  • 友達の女の子からの返信への対応

    友達の女の子からの返信への対応 その娘は小学校からの友達で、小学校では仲が良くて、中学ではあまり話さず、高校ではバイト先が一緒で、 私が3か月くらいの短期間で辞めて、仕事中忙しいというのもあり、仕事以外、あまり個人的な会話はしていませんでした。 その高校時代以来、ずっと会っていません。 そして先日、小学校の同窓会が行われ、久しぶりに会いました。 それからその同窓会のメンツで遊ぶようになったのですが 初めての同窓会から一年経って。初めてその娘に同じハマってる趣味の話題をメールで短文で振りました。 そしたら二日後に一言だけの返信が返ってきました。 その娘はLINEをよくやってるので、そっちの方がやり取りはいいのかなと思い、[一言じゃ寂しいというのもあり] LINEで引き続きのメッセージを送りました。 そしたらLINEの私とその女の子も入っているその同窓会のグループの事には先に返信していて、 私個人には返信が来ていません。 今まで遊んだのがその娘と一部メンツ含め、同窓会でのご飯2~3回だけというのもありますが、 (その娘は他のメンツとは外レジャーなどの遊びにちょこちょこよく行ってる) この娘に私は今どういう風に、存在として思われているのでしょうか? ちなみにその女の子とは会った際には趣味の話題もよくハマり、他の事も話します。 性格は強気でサバサバ、クールといった感じです。 本人が連呼していましたが、私と同じかなりのインドア派で、 友達は少ないから遊びに誘ってと同窓会では言っていました。 話を聞いていると面倒くさがり屋という面もあります。 こういうケースは初めで、今まで付き合ってこなかった分、 この娘と仲良くしていきたいし、その先恋愛面等でも馬が会えば付き合いたいと思っているため、 これからの対応がいまいち困惑気味です。 皆様のご意見、お待ちしております。 よろしくお願いいいたします。

  • 同窓会で

    質問です。自分は大学2年の男です。 先月の下旬に小学校の同窓会がありました。その時に、小学校の時にまぁまぁ仲の良かった女の子と久々に少し話しました。その子は小学校の頃と比べて結構可愛くなってたんですが 同窓会でのその子の笑顔とかみてると少し気になってしまってまずはアドレスを交換しました。 そのあと1日メールのやり取りをして次に会ったのは成人式でした。ただその時は、ほとんど話す機会なく終わりました。 自分は今大学に通っていて地元ではなく、隣の県にいます。その子は地元の大学に通っていて、普段は会うことはありません。ただめちゃくちゃ遠いわけではないので1時間くらいあれば、会おうと思えばいつでも会うことができます。 少し話が飛びましたが、アドレスを交換して、自分の考えでは成人式が終わってから頻繁?にメールのやり取りを始めようと思ったので成人式の次の日にメールを送りました。用事が終わって夜10時くらいにメールを送ったら返信があったので12時過ぎくらいまでメールを続けていたんですが、僕が送ったメールを最後に返信がなくなりました。おそらく寝てしまったんだと思うんですが、次の日にメールくるかなと思って返信を待ってたんですが、返信はなくメールはいったん途切れてしまいました。 ここで質問なんですが、いったん途切れてしまったら次にメールを送るのにどのくらいの間隔をあけたらいいと思いますか? それとこの前は成人式、同窓会の話題があったのでそこからメールを始めたのですが、普段何もない時にどういう風にメールを送ってやり取りを始めたらいいか悩んでます。あと何個も質問して申し訳ないのですが、夜遅くなってきてメールを終わらせるときの方法?と次の日もメール続けるにはどんな感じでメールを終わらせたらいいですかね? 今まで友達の紹介とかでメールのやり取りはしたことあるんですが、1回も続いたことがないもんで・・・。ただ、今回は自分からメールしたいって思ったし、仲良くなりたいとも思って出来れば、良い方向にいけたら一番いいなとも思っています。長くなりましたがアドバイスお願いします。 あと最後に。自分は付き合ってない女の子とデートしたことがなく、デートに誘ったこともありません。ただ、今メールしている子とはそのうちデートもしたいと思っているし誘ってみたいとも思っています。そこでなんですが、どのくらいやり取りしたら誘っても大丈夫ですかね?あと付き合っていない子とのデートってどんなのがいいかとか。 かなり質問が多くなりましたが。回答よろしくお願いします。

  • 新着メールを着信音で知らせるソフトって

    新着メールを着信音(着メロ)で知らせるソフトが なんかの雑誌に載ってたと思うんですが、 検索を使っても見つかりません。 体験版みたいなのもあったとおもいます。 教えてください。

  • メールをやめたい

    同窓会の相談をきっかけにある男性とメールをするようになりました。 その男性とはクラスも違っていたのでほとんどしゃべったことがありませんでした。 場所や時間などを決めるために同窓会の1ヶ月以上前から連絡をとりあっていました。 同窓会が終わってからもなんだからダラダラ続いてしまって・・・・・・ 最初はたわいもないメールだったので適当に返していましたが 最近 私の他の友達に嫉妬したり「君のためならどこにでもかけつける」とか送ってきます。 ほとんどが冗談っぽくくるんですがなんだか怖くなってきて・・・・・・ メールの返信は一日1通ぐらいです。私からは短文です。 やんわりと忙しいことを伝えても「僕はいつでも大丈夫」って言ってくるし 少し強めに言ったら 病んだかんじのメールがきます。 共通の友人がいるので できれば穏便にやめたいのですが 何かいい方法はありませんか? はじめて質問させていただくので支離滅裂で 読みにくい文章になってしまいましたが お願いします。

このQ&Aのポイント
  • こういう子って部活の先輩とかに好かれるというか可愛がられるタイプですか?
  • 日頃から学校内でも駅でも挨拶をきちんとする、先輩と話しているときと同級生と話しているときのギャップが結構すごい、会って半年ぐらいの先輩の引退式で泣く、見てもらったときにいつもちゃんと挨拶やお礼を言う、嬉しかったことはラインでもお礼を言う
  • 好きな先輩へ少し迷惑と思われているのではないかと心配していることは、引退した先輩を見るために学校の自習室や電車に行く(挨拶できずにガン見されることも)
回答を見る