• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:教員職の親戚達の『説教・注意・叱責グセ』)

教員職の親戚達の『説教・注意・叱責グセ』

このQ&Aのポイント
  • 教員職の親戚達の『説教・注意・叱責グセ』についての私の経験
  • 教職を持つ親戚たちは、プライベートでも上から目線で物を言い、すぐに人を叱責し怒鳴りつける癖がある
  • 彼らの癖が私の自尊心を傷つけ、不愉快な思いをさせることが多い

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#138060
noname#138060
回答No.9

住宅を新築する際「施主が学校の先生だと嫌がられる」と聞いた事があります。 (実家は建築関係でした) どうしても上から口調になるので、 誤解を受けやすいのかなと思っていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

回答No.10

教職員の悪口で気持ちよくなろうという趣旨ですかね。乗ってあげましょう。 患者としての教職員は、あかん人がいますね。 理屈ばっかり、現実をみとめられずに医者を責めるひとがちょこちょこいます。 みながみなそうではないですが、特にボケたりすると大変なひともいます。 教職に限らんと思うのですが、めだつのですな。 クレーマー患者の話題が職場内で出たときに、「あのひとセンセイらしいよ」というとみな納得します。 センセイの身内、というのも、厄介ごとの代名詞になったり。 小学校くらいだと、小さい理屈が多くてうっとおしい程度ですが、大学の先生になると、自分を納得させる壮大なシステムが必要になってくるので面倒で困る。 みながみなじゃないですよ、念のため。 ちゃんとした素直なセンセイは、そこそこ頭も回るし理解も早いので助かるのですが。

maso_nyan
質問者

補足

>みながみなじゃないですよ、念のため。 そう質問文に書きました。 全文、かみくだいて御理解の上、 今度からお書き込みいただけるとありがたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#189779
noname#189779
回答No.8

他のサイトを持ち出してどっちが正しい、どっちがおかしいというのならアンケートカテゴリのほうがよろしいのではありませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#209521
noname#209521
回答No.7

教職員とはやはり指導するのが仕事なのでそういうことはあるとは思いますよ。 ほとんどが年齢的に目上なのですから、上から目線も当然です。 というか僕はこの上から目線ってことば大嫌いなんですけどね。 君と教職員の親戚は同じですか? そもそも君のほかの質問、回答補足、お礼などは正直年齢に相応しい対応とは思えません。 公共の場ですよ。 口のききかた、頻繁な顔文字、ネットでひとをバカにして笑うwwwなどの多用。 教職員でなくとも他人の僕でも注意したくなりますよ。 プライベートと仕事は別ですがいわれてしまうご自分をかんがえるべきです。 お友達は選ぶ権利があります。付き合わない権利もです。 それとここで楽しんでいらっしゃるようですがここは質問して回答を得る場所。 その原点を見直されるべきです。

maso_nyan
質問者

補足

尊敬語を使う価値がないと感じた悪質回答する人には、ネットではタメ口つかってます。 しかし、リアルでは絶対にやっていません。 だからこの問題とネットでの私の口のききかたは分けて考えてください。 …なんて説明しなくてもわかるはずです。わかっててこんな回答してるでしょ? ちなみに、貴方は、教職の人で、図星さされて悔しかったか、 親が教職の人では? また、貴方はわかってないですが、ネット書き込みというのは、仕事で使う正式文章や公式文ではありません。 時と場合によって使い分ける、 それは当たり前でしょ? ネットでの顔文字、絵文字、wwwを例に出してくること自体、論点がずれまくっています。 それを言うなら、「私は、貴方から、『君は』とは言われたくない『貴方は』と言い直して」と、貴方に言い返すことになります。言葉使いについて説教してる貴方自体、間違ったことをしてませんか? 正式な文章をネットでも書け、なんて、言われたら、「?」マークさえ使えません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bara2001
  • ベストアンサー率30% (647/2111)
回答No.6

親戚に二人ほど教師(とOB)がいますが、そのまんまですね w 想像するに、職員室には英語、国語、数学、理科、社会etcの先生方がそろっていて、お互いに「先生」、「先生」なんて呼び合ってるから勘違いしちゃってるんじゃないですかね。 自分たちは世界のすべてを知っている、みたいな。 社会科教師OBの叔父が日本の経済状況をコンドラチェフの波やジュグラーの波だけで、東大法学部卒の兄に必死に語っていたのは笑っちゃいました。 兄も苦笑しながら相手をしてましたが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 8ry0ox8
  • ベストアンサー率11% (38/332)
回答No.5

こんにちわ! いや~いちおうスルーしようと思いつつ拝読してたら 心当たりのある箇所があったので書き込みます^^ 娘の友人で絶対に家に入れてくれない子がいて、 娘が不思議がっていたのですが仲良くなってこっそり入れてもらったら 足の踏み場もない家だったらしく。 ご両親教員宅でした。 家庭訪問の寸前に入れてもらったときは 玄関から応接間までだけがピシーっと綺麗になっていたので よけい驚いたそうです。 もちろん、親御さんには入っていることは内緒ですし 私も会えば丁寧な挨拶のみしかしませんけど 自覚があるところがけっこう面白いなあと思います。 娘には日ごろ我が家のぼろさを嘆かれていたのですけれど 「ボロ屋と汚い家の違いがわかった!」と。 いい勉強になったね^^ ってお互い言っています。 教職員の方々にはわが子たちがお世話になっているので とても感謝しています。 もちろん忠告めいたことなど言える由もありませんし、 上から目線ぜんぜんOKですし 家が汚いくらいで意見なんてめっそうもないです。ホホホ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.4

正直、これは「職業癖」でもあります。 決して「偉い」訳ではありませんから、その様な場面が再度あれば「気分を害した」として、その場から退席をされればいいでしょう。 その場合は、その場できちんと「相談者さんの退席理由」を言ってから、「馬鹿にしないでください!」と怒りを出してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meiten38
  • ベストアンサー率13% (35/252)
回答No.3

No.2です。再度失礼します。 書き漏らしましたが、このような質問サイトの回答者(特に人生相談系)にも同じような傾向があります。 (私もその一人ですが) もし聞き流すことができない気性をお持ちであれば、注意してご利用された方が良いでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meiten38
  • ベストアンサー率13% (35/252)
回答No.2

職業柄、教員もしくは教職志望者と接する機会が多いので良くわかります。 元々「人になにかを伝えたい」「影響を与えたい」と思うから教職を志すのであって、説教癖が出るのも仕方ないのでしょう。 また、説教や小言はどうしても上から目線になりますからね。 言われる側にとって不快に感じるのも、これまた仕方ないことです。 ただ、基本的に悪意で発言する訳ではないと思いますので、聞き流してあげてはどうでしょうか。 >「あのさ…これは酷くない?」って言ったら >「言いたくないけど、学校の先生が、掃除もちゃんとできないなんてって、 世間からは変な目で見られるよ」 って言ったら、 質問者様だって親切心から「忠告」されたのでしょう? 同じことですよ。

maso_nyan
質問者

補足

私はヤフー知恵袋でも同じ質問してるんですが、 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1253772697 二人くらいの人から、 「親戚が教職で上から目線だ」 というコメントをもらっています。 できれば参考にしてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ririyuli
  • ベストアンサー率39% (21/53)
回答No.1

職業病や叱責癖ではなく、単純に自分が偉いと勘違いしているんですよね。 むしろもともとそういう性格なので、他人を見下したいがために教職についたのではないかと思います。 教職でもやさしい人もいます。でもそういう人って学校でも「優しい先生」なんですね。 要は上から目線の人は職業を言い訳にした性格が悪い人ってことですね。 もう性格が悪いのはどうにもできません。 私が小学生の時の担任は生徒が何か反論すると 「私はいいのよ!先生だから!!」 「悔しかったらあなたたちも先生になってみなさい!オーッホホホホホ!」 と言っていました。 そんな人も少なくないんじゃないかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 僕の学校にこんな大人が。暴力的発言(長文)

    公立中学校の3年生です。 僕の学校には教師ではないけれど、許しがたい発言をする大人がいます。 技能員の人です。たまに学校の修理をしたり、事務員もしたりしてます。 その人は学校の生徒を取締っていて学校中の生徒が恐れています。 生徒が少しでも悪いことをするとその人の首元をつかみ、『お前あんまり調子乗ってんじゃねぇぞ』等といいます。 『お前の頭蓋骨なんて簡単に壊せるんだからな』や『オメェぶっ殺すぞ』など言われた生徒もいるそうです。 たまに、ちゃんとした事情を話す人がいるのですが、あっさり『テメェ屁理屈言ってんじゃねぇよ』と言われさらに強く脅しているようです。 何人かの友達に相談したところ、『あの人は教師じゃないから、首とかにはならないらしい』と言ってました。 確かに生徒の規律をしっかりするには注意が必要ですが、あの怒り方は明らかに『脅し』です。怒るときは低い声で脅しています。怒鳴ったことはありません。 こういう教師でない人を首とかにはできないのでしょうか?

  • 理屈を言うのは悪い事?「理屈・屁理屈言うな」といつも言われます。(長文です)

    はじめまして。 長文になりますが、宜しくお願いします。 私はよく「理屈ばっかり」「屁理屈言うな」と家族に言われます。しかし自分ではそうとは思いません。(場合によりますが) 「理屈ばっかり」 自分が理屈っぽいというのは自覚しています。ですがそれを注意される理由が分かりません。「理屈を言って何が悪いんだろう。むしろ理屈は正しいことなのでは?」これが私の考えです。 必ずしも正しいとは言いませんが、理屈を否定するのは間違ったことなのではないのでしょうか? 「理屈を言って何が悪い」と言い返すと「開き直るな」と言われます。実際開き直っているのでそう言われるのは仕方ないのですが、それだと「理屈を言うことは非だ」と相手に言われていることになりますし、自分でもそれを認めたことになります。 「屁理屈言うな」 屁理屈言った覚えは、この時自分にはありません。理屈っぽい事を言っているというのは自覚しています。自分が言った理屈を屁理屈と捉われているのが癪で、また補足で話すのですが、それがまた相手にとっては屁理屈に聞こえるようです。 家族の「理屈・屁理屈」の意味の捉え方が間違っているのだと思い、一度理屈・屁理屈の意味を(上記の言葉を言われた時にいつでも反論できるように、事前に調べておきました)家族に伝えると、気に食わなかったらしく、「そこが理屈っぽい」とまた怒られてしまいました。 自分のこの「理屈っぽい」という性格は、短所でもあり長所でもあると思っています。友人に多い感情で物事を判断・伝える。これは正確さに欠けますし、この時こそ情報を整理するために理屈っぽさが必要なのでは?と思います。(この考えの所為か私の理屈を頭ごなしに否定されると、事実をうやむやにされたような気分で、嫌になります) ですがその反面、なんでもかんでもまず先に理屈でものを言う癖があるので、(私の言い方が悪いのか)癇に障ってしまうようです。 例をあげると。 自分「妹に新しい仕事のこと、内容をどこまで話したの?」 相手「今さっき話し終えたところ」 自分「だからどこまで話したのか聞いているんだけど」 相手「この前の仕事のこと」 自分「私が知りたいのは、この前の仕事のことを話したかでもなく、いつ話し終えたのかでもない。新しい仕事の内容をどこまで話したのかだ!」 といった感じです。こういうやり取りが頻繁にあるので、最近ではイライラしてしまい、怒り口調ですぐに最後の文を言ってしまいます。相手からしてみれば、最後の一言が「理屈・屁理屈っぽい」のだそうです。(言った時の態度が悪かったので、そう捉われてしまうのかも)私が正論を言っているのだと、自分ではそう思っているのですが・・・。 他には 相手「あなただって同じ事したことあるくせに」 自分「したことある人間が、それをした別の人を注意してはいけないの?私は謝ったし、それが悪いことだという事を理解したから、今注意しているんだけど」 などです。 自分の言っていることが本当は屁理屈ということに、自分では気がついていないのでしょうか? 屁理屈についての調べた質問の回答の中に、「屁理屈を言う人は、自論を他人に押し付け相手を言い負かしたい気持ちがある」というものがありました。・・・正直に言いますと、この気持ちが全くないというと嘘になります。ですがそれは正しい事を言っている時であって、変なプライドを守るための悪あがきの場合(相手の言い分が正当なものであると感じれば)はきちんと言った事を訂正し、謝っています。・・・と自分では思っていますが、結局それも私の思い込み(正当化)で、本当は正誤関係なく屁理屈を通そうとしているのでしょうか? 私が言い争いで反論するとすべて理屈・屁理屈で片付けられ、終いには話しを聞いてもらえなくなるので、いつも嫌な気持ちになってしまいます。

  • 屁理屈ってどういう意味ですか?

    辞書で調べると、「筋が通っていない、理屈になっていないのだけれど理屈に見える、似非理屈のようなもの」という感じで説明されています。 ですが、一般的には「実質にそぐわない、机上の空論のような、役に立たない、理屈っぽい言葉」みたいな感じで解釈されていないですか? 私は普段、誰かが何かおかしなこと、もしくは感情的過ぎることを言うと「それはこうこうこうだから変だ」と指摘します。 すると「屁理屈屋」とか「理屈っぽい」とか言われます。 例えば「この前○○人と話したけど、あの国の人間は平気で、自慢げに人の悪口をいう」って感じのことを友達が言っていました。 で、私は「その国の人の何人にあなたは会ったことがあるの?それに、あなたの言っていることも悪口じゃないの?」と言いました。 すると友達は「屁理屈いうなよ。空気読みなよ」と怒りました。 私の言っていることは筋が通っていないでしょうか?理屈になっていないのでしょうか? こういうことがしょっちゅうあります。 まあ、私が空気読んでいないこと言っているのはわかります。そんなこと友達に言ってもしょうがないとは思います。 でもそれは屁理屈なんですか? 理屈っぽいことを言っているのはわかりますが、「筋が通ってない」と言われると理不尽さを感じます。 まあ、そういう私の感情はともかく、とりあえず「屁理屈」の意味はどうなっているのか知りたいのです。 冒頭のような辞書的な説明として「屁理屈」を解釈している人、それと上で友達が言ったような「空論」として解釈している人、その割合はどれくらいなのでしょうか。 言葉の意味って、辞書の記載と実質の理解、どっちが優先されるべきなんでしょうか。「屁理屈」っていう用語の場合はどうなのでしょうか? 当方頭が悪くて、何だか頭がこんがらがっています。 よろしければ回答をお願いします。

  • 小学校、中学校等で児童が掃除するのはおかしい

    こんにちは。 (悪態たまにありますが、即通報で削除です。) 最近疑問に思ったのですが小学校、中学校で児童が掃除をさせられているのっておかしくないですか?ぼくががきのころもやらされてましたが、まだ最近でもやらせてるそうじゃないですか。 労働基準法では児童の労働は禁じられてます。しかもただ働きで、やりたくないからといって避けることできないですよね。 大学生とか大きくなると学校の掃除なんかしてないですよね。彼らは理論武装しているし体も大きいので大人の言うことなどあっさり聞かないです。だからさせてないんだと思います。 この件で文部科学省に問い合わせたら、文部科学省として学校で児童に掃除させるように指示はしていないそうです。いつの間にか慣習として全国に広まった的なやつです。情操教育って言葉も使ってましたが、掃除が教育だというのはむりがありますねー。「モンスターペアレントもいるし子供がやりたくないといえばやらなくていいんですよね」。と聞くと「そういうわけには行かない」とのこと。こういう問い合わせが来たこと自体初めてだそうです。「会社でも掃除しますよね?」といわれたので、「それは賃金もらっているし就業時間だからしている」と反論しました。掃除は普通誰もが嫌がる行為だという意見も言いました。困惑した様子なので回答にはなってなかったです。 ネットで調べるとやはり多少は疑問もつ人いるようで「自分で汚したところ掃除しましょう」とかいっているのに、特に職員室の掃除とかやらせるのおかしいという意見がたくさんありました。 大人の屁理屈で弱い児童に掃除やらせるなら、「じゃ職員室を中心に先生が使ったところは自分で掃除してね。先生もみな公平に掃除に参加してね」という親からありがちな反論は教員は甘受すべきじゃないんでしょうか?児童のバックに親がいるの分かってますか? 皆さん、児童に掃除強要するのどう思いますか?

  • 8ヶ月の癖等の直し方、注意の仕方!

    8ヶ月の娘は最近無意識に人の腕や手を 人差し指と親指で小さくつねるんです;; 前までは全部の指でガリガリだったんですが 今は小さくつねられるので結構痛いです>< 抱っこで寝かしつけるときなんかは ウトウトしながらガリガリするんですが、 力が強く皮が剥けたり水ぶくれのようになったりで ほんとに痛くてイライラしちゃうんです>< あと小さい子供の集まりや友達の同じくらいの 赤ちゃんのとこに行くと近づいて髪をひっぱたり 顔をつまんだりして近づけられません・・・。 もちろん大人にもします。 本人は遊んでるつもりのようですが、目などにも 手が行くので危ないです・・。 注意しても、痛くて悲しいよ~と言っても 遊んでもらってると思っているようで 笑ってまたするんです;; 3月から保育園にも行くしお友達とも 遊ばせてあげたいのでどう対応していいか いい方法があれば教えてもらいたいです! よろしくお願いします><

  • へりくつを言う人ってどうですか?

    へりくつをいう人ってどうですか? もちろん常識的な事について屁理屈を 言うのはダメですが、時には必要な気もします。 例えば夫婦生活や友達仲間の中でも屁理屈は 関係を壊す事もありますが。 例えば、「家事は女性がするもの、俺は今まで働いた から、今度はお前が働く番だ」って屁理屈は関係を 壊すとおもいます。 社会に出て会社に入社して会議での屁理屈は重要な 気もするのです。 例えば「○○の製品なんですが、もしかして△△になっつたら無駄になりませんか?」などの屁理屈は一理ある気も します。 なんで、屁理屈は一般的に悪いのですか? 使う場所を考えれば、他人とは違う視点で物が 見れていいとおもうのですが。

  • 屁理屈でしょうか?

    私の勤めている職場は個人の小さな事務所です。 始業時間は9時、タイムカードはなし。時間は決まっていないけれど、9時より少し前にきて軽く清掃する、という環境です。 上司含め皆、通勤時間は40分以内で、私だけ1時間20分かかります。朝の電車やバスは10分は遅れますので1時間半以上が今の私の通勤時間です。 私がそこに住んでいて職場がその距離にあるのだから通勤時間は仕方ないのですが、9時に間に合っていれば注意される筋合いはないと思うのですが、これは屁理屈になるのですか?朝の掃除はもちろん賃金は発生しません。9時を過ぎてしまって注意されるのは致し方ないと思います。上司(いつも午後出勤です)がたまに用があって朝一からいることがあるのですが、そういう時に限って電車やバスがかなり遅れていて、掃除に間に合わなかったことが2回ほどありました。いつもは皆さんと同じくらいに出勤して掃除もしています。でも、たまたま上司がいる時に2回も掃除しないギリギリの時間に来たので、注意されました。「先輩や他の人たちにばっかり掃除やらせてちゃだめだよ。一番乗りくらいの勢いでやらなくちゃ。あと30分早く出なさい。」のような感じです。 正直「9時には間に合ってるのだから別によくない?毎日こうなわけじゃないのだし。ていうか、あと30分も早く出るの!? ただでさえ家出てるの他の人より早いのに!? 別に始業時間に遅れてないのに!? ただ少し遅延して掃除間に合わなかっただけじゃん。早く来たってお金もらえるわけじゃないのだから嫌だよ。ていうか、そもそもいつもは間に合って来てる電車乗って掃除間に合わなかったのは私悪くないじゃん。なぜ私が注意されているのか。注意なら混雑遅延した電鉄会社に言ってほしい。」と内心思いました。面と向かって言っても「そうか、じゃあ仕方ないね」となるような人ではないのでわざわざは言いません。が、私の気持ち的な問題で、自分は間違った思考をしてるのか???と思ったので質問してみました。 今の私的には、理屈は通っていると思うのですが… この考えはイライラから来ている屁理屈でしょうか?

  • 屁理屈に…勝てない(涙

    へりくつについてですが 先日友人と歩道を歩いていた時のことです。 友人はタバコを吸うのですが、買ったばかりのタバコの 箱のビニールフィルム?を道にポイっと捨てました。 私が、 「おいおい。何捨ててんの(w」 ってな感じに軽く注意をしました。するとその友人は冗談半分で、 「いやスマンスマン。でもちょっと考えてみて? ゴミを捨てるのは悪いけど、市役所なんかで雇われた定年後の 人たちが街を掃除してるよね? つまりゴミを捨てるのは その人たちに仕事をあげてるんじゃない? 良いことだよ」 と返されてしまいました。 結局友人はすぐにゴミを拾い自分で処分しましたが、 どうにもその友人に返す言葉もなく、自分が情けなくなりました。 (ゴミを捨てる方も問題ですが) 昔からの性分で、あまり人と議論をするという事が少なかった せいか、このように屁理屈を言われてしまうと何も言えなくなって しまいます。つまりその屁理屈に返せる正論が自分では見つけ られないのです。 他にも何例か体験や想像で出してみますが… ・電車内の携帯電話などで大声で話してる人に注意すると  『あぁ!? おメーもウォークマン聞いてんじゃねぇか!   それも迷惑じゃねぇの?』 …と返されたりですとか ・同じく電車ですが、横入りした人に注意すると  『なんかあんたに迷惑かけたんか?   そんな横入りが悪いって法律でもあるんかいな?』   などなど。 口調はきつくなってしまいましたが、どうにもこのままでは 良い意味での"注意"ができなくなってしまいそうで恐いです。 なんとも情けない質問ですが、良いアドバイスがあれば お願いします。

  • こういう人にめちゃくちゃ違和感、苛立ちを覚える

    どういった人ですか? 私は ・行動と言動がめちゃめちゃ伴わない人。 (「常識」が「マナー」がとか他人に何気に見下しながら言っているくせに、その張本人が守っていなかったりする) ・他人がやっているから自分もやってもいいという (言い訳のようなこと、いちいち屁理屈を言う)人。

  • ゆとり世代

    ゆとり世代の男って、Mが多いのでしょうか? まず若いのに、尖ってない。人と争わない。 反抗する人もいますが、屁理屈ばかり言うだけで怖くない人が多いですし。 ネットでもゆとりを叩くコメントが多い割に、言い返すコメントが少ない気がしますし。 言い返すコメントがあっても「大人がゆとり教育を作ったんだろ!」とか、 あまり強く言えてないコメントがほとんどですし。 僕の勝手な偏見かもしれませんが、皆さんはどう思ってるのか教えてください。 ちなみに自分もゆとり世代です。早くこういう陰湿な後輩いびりはなくなってほしいものです。