• ベストアンサー

人に強く言われると泣いてしまいます。

高3女ですが、昔から人に強く言われたりすると絶対に泣いてしまうんです。 こういう自分がイヤでしょうがないです。 我慢をしてても勝手に涙が出てきちゃうんです。 くやしかったりするとホントすぐ泣いてしまいます。 あとホントに自分の気にしてることを言われたら涙が・・・。 高3になってもこういうことですぐ泣いてしまうのが恥ずかしいです。映画とかそういうのを見て泣くというのはほとんどないんですけど。 何か言われて言い返せないんです。強くなりたいんですけどなかx2なれません。 どなたかアドバイスお願いしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155689
noname#155689
回答No.9

広告の企画の仕事をしています。 つまり、お客様である広告主のお偉いさんに 自分のプランを説明することで生計をたてています。 でも、元来の私は喋ることが苦手で 昔はよくプレゼンテーションの最中に 頭がまっしろになって恥をかきました。 そんな私が経験的に学んだことを書きます。 >我慢をしてても勝手に涙が出てきちゃうんです。 何か喋らなくては、と焦るとかえって頭はまっしろになります。 多分、泣いちゃいけない、と我慢するほど涙は出てくるでしょう。 意識が向いている方向に、身体も向かってしまうのです。 だから、そういうときは、とりあえず意識を他に向けるのです。 >自分の気にしてることを言われたら涙が・・・。 自分の気にしてることを言われたら、否定も出来ないし 言い返すことも出来ない、だから悔しいかも知れないけど でも、ちょっとクールに俯瞰して考えてみて下さい。 自分が気にしている、ということは、すでに自分で気付いている、ということです。 自分が気付いていない欠点を指摘されると動揺しますが すでに気付いている=分かっていることなんだから それ以上相手の話を聞く必要もないし 自分の気にしていることに対して今後どう対処していくか?は 後でゆっくり自分で考えればイイわけです。 >何か言われて言い返せないんです。 言い返す必要なんかないですよ。 どうせつまらない自己弁護になって、さらに自己嫌悪になるか 逆に相手に憎まれ口を叩いて、さらに険悪になるか の、どちらかですから。 じゃあ、どうするか? 無視する、とぼける、ギャクに転嫁して胡麻かす、など いろいろあると思いますが 私が思うに最も効果的で前向きな方法が 自分に向いていた意識を、相手に向ける、という方法です。 わかりやすく言えば、相手のコトを考える、相手のキモチを考える ということです。 「この人はなぜこんなコトを、しかも強い口調でいうのだろう」とね。 でね、例えば、考えてみて分からない部分を素直に質問するんです。 相手は私に「悪い所を直せ」と言っているのは分かるが どうやったら直せるかが自分では分からない、と思うなら 相手に素直に「どうやったら直ると思う?」と素直に聞く。 相手が私のことを心配してくれているなら(ちょっと言葉がきつくてムカツくけど) 素直に「どうしてそんなに私なんかのことを心配してくれるの?」とか あるいは単なる八つ当たりにようだったら「何かあったの?」とか。 素直な質問ほど、強いです。 言い返す、っていうのは「売り言葉」に「買い言葉」みたいなもんだから あまり状況が変わらないんだけど 質問が返ってくるってのは意外と予想外で戸惑うんだよね。 要するに「行き詰まったな」と思ったら 展開を変える努力をするんです。 それを繰り返すんです。 展開を変え続けることで、結果どこに辿り着くか?は分かりませんが そういう見えない展開を楽しむんです。 大事なのは、多少の口論であっても 喧嘩をしているわけではないのだから 基本はあくまでコミュニケーションをしている訳だから コミュニケーションを豊かにしていけばイイんですよ。 多分、あなたは相手のいうことを真正面から真剣に受け止めていて それは素晴らしいことなんですけど でも、それだと会話が拡がらない。 これは逆にデートなんかでもそうだと思うんだけど 真剣に、真面目に話そうとすればするほど 会話は単調でつまらなくなる。 こういうときは観察眼と視点の切り替えが大事なんですよ。 思考に詰ったな、と思ったら、クッ、と頭と視点を切り替える。 今回の「人に強く言われると」ってのは そのイイ練習になると思います。 戦い方には3つの戦術があるといいます。 それは ●ぶつける ●かわす ●かぶせる の3つです。 目頭が熱くなってきたら、涙が出ようが出まいが そんなことは無視して 「ここで私がどう出ると、場の空気が変わるか」などと 頭を切り替えて下さい。 かぶせたらどうなるか?「そうなのよ、あなたのいうとおりで困ってるの」 なんて同調したら、相手はしらけるかしら? それともかえって怒るかしら?とか。 アイディアが出なかったら、そのまま考え込みましょう。 いつもなら泣くのに、今日は思想家のような顔をしている それだけでも相手からみたら「アレ?どうしたんだろう」でしょう。

その他の回答 (8)

  • naqik
  • ベストアンサー率22% (17/76)
回答No.8

こんにちは。 私も昔はそうでした。ただでさえ泣き虫なうえに・・・。 mmmiyukiさんのように高校までは勿論、大学生になってもそうでしたね。頭が真っ白になってもうそれだけしか入ってこない、ボロボロ・・・・。 今はもう30近いですが、まったく正反対です。(←成長したのか?(笑 )。 まだお若いんですから、そんなに気にしなくていいですよ^^ 大事なことはその時泣いててもいいから後で自分なりにその時のことをしっかりと心にとどめておくことです。 アドバイスにもなってないですね。ごめんなさい。

  • wa_on
  • ベストアンサー率15% (139/920)
回答No.7

元々の性格もあると思います。素直で、感受性が強いのかも知れません。ご自分ではもう高3とお思いでしょうが、まだまだお若いので、心配しなくてもよいと思います。 悔しい 悲しい 怖い・・ 自分に足りない部分を指摘された。そこで泣かない人は、開き直っているんです。自分に責任がないのを主張したり、ちょっと論理をすり替えたり、逆に相手を指摘したり、ごまかして逃げたりする事で、やられっぱなしを防ぎます。あなたはまだそういう手段を知らないので、素直に受け取ってしまうからダメージも大きくなるのだと思います。 大人になっていく段階で、自然とある程度そういうのは身についていくと思います。必要以上に身につくのはよくないですが。正々堂々と足りない部分を補う事で強みにする努力も必要ですから。 でも、大人になってもみんな強いばかりではありませんよ。新人の時など、仕事でクレームの電話をとってしまい、代わる事も切る事もできず、受話器片手に泣いてしまう人もいます。そういうのはよっぽどの時なので、周りも対応してくれますし、社内の人から責められる事はないです(クレームの原因への対処はなされますが、電話を受けた人の責任でなければ、みんな慰めたりします)

noname#9485
noname#9485
回答No.6

そうですね・・・・たとえば、私が上司であなたが部下でと考えた場合、きつい事言った後、なかれるのはやはり困りますよね。 泣かれると先を言えなくなるし・・・ なにか、こっちのほうが、いじめているみたいになるし・・・ なので、きつく注意をされてという時の場合は、絶対に泣かないでくださいね。それは、あなたに期待してのことなのですから。 ですから、こういう場面では、「あっこの人は、私にこんなに期待してくれているんだ!がんばろう」と逆の発想で持ちこたえてみましょう。 あと涙が出そうになったら、深呼吸をしてみるとか。 それと、自分の弱点は素直に認めて、受け入れるようにしましょう。 やはり、認めたくない自分がいるから、悔しくて涙が出てしまうのだと思います。  そういう弱点も、自分の個性です。自分では弱点だと思ってても、他人から見ると、それが魅力ということもありますし・・・

  • mukutan
  • ベストアンサー率20% (231/1148)
回答No.5

あなたの周りにきっつく言うタイプの『友人』はいますか? そのひとに協力してもらいましょう。 なんでもずけずけ言う友人って結構貴重です。 ((+_+))こんなにいうことないやん。ウゥゥ…。 て思うけど、自分のためになりますから。 すぐに泣いちゃうけど頑張って耐えるから、 思ってることや、つっこみたいこと(笑)は厳しく頼むわ! ってお願いして体勢をつけましょう。 すぐ泣かれると、やはり子供ぽいと思います。 こっちが悪者にされてしまうようで嫌な時もあります。傍から見たら泣いてる方が弱者ですからね。 あなたを否定してるのではなく、あなたのためにいってくれてるんですから。 我慢! 考え方を変えてみましょう。 「あーこんなきっついこと言われてるよー。あたし。そんな変な顔して文句言わなくたっていいじゃん。ふっ!」 って客観的にみるとか。 頑張ってください。

  • kylish
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.4

それってぜんぜん恥じることないと思いますよ。 誰だって自分の気にしていることを言われたら落ち込みますよ。 だって自分が一番良くわかっているのに他人からも言われるなんてほんと落ち込むよね。 自分の弱点を知っていること自体すごいことだと思います。まずは自分を好きになろうよ。 そうすればコンプレックスなんてなくなると思います。 男性は女性の涙にすごく弱いですから、それを武器にしないでくださいね。

  • a_bo_on
  • ベストアンサー率13% (21/151)
回答No.3

あぼ~ん です すいません、偉そうに言います。 慰められたいだけなら、読み飛ばしてください。 >何か言われて言い返せないんです。 感情が支配し、論理的な思考ができていない。  ↓ 問題から解決までの、正しい組み立てと判断決断のスピードを上げる。 であれば、何も言えなく泣いてしまう、後になって言葉が出てきて余計悔しい思いをするなどは、改善されるでしょう。 具体的なアクションは、感情の優先度を下げ客観性を上げるために、まったく興味のないジャンルの読書を、日に2時間、1年以上で何かしらの進歩はあるでしょう。 ジャンルの例では、「昭和史の研究」「ビジネス書」「経済」などが考えられますが、いきなり難解なものが続くはずありません。 なので、新聞・ニュース・そしてNHKアーカイブス(日曜深夜帯の番組)を日課とすればいいでしょう。 効果は確実ですが、もちろんあなたの意志次第です。

noname#13536
noname#13536
回答No.2

私もそうですよ。 ただ、私の場合は、それでもよいと思っています。 人それぞれ、そういうことってあるわけだし。 自分のことを好きになれば、劣等感や、自分を改善しようなんて思いません。 それに、すぐ泣くっていうことは、それだけ真剣に受け止めているっていうことだし、そういうのって他人から見たら、すごく魅力、とまではいかなくても、少なくとも私は、そう言う人に対して、共感します。 それに、そういう人って、感受性が強い証拠だし、自分の弱いところを言われたり、悔しかったりしたら泣くって言うのは、自分っていうものをしっかり持ってる証拠ではないですか。 私は、逆に、好印象を持ちますよ。 悔しいって思う、もうそれだけで、自分って言うものをしっかり持ってる、強い証拠ですよ。

noname#7627
noname#7627
回答No.1

 あなたは自分の強み・弱みが良くわかっておられる方だと思いました。  自分の弱みがわかればわかるほど、人に言われるとつらくなるんです。  まずは、自分の気にしていることで、解決可能なものは、解決していくことが 強くなるポイントです。    ある意味「泣くまで人の話を聞く」ってことはm-mmiyuki長所ですよ。  人に文句を言われても、聞き流す人、聞きもしない人より良い長所です。  「私は、どんな人の話でも、最後まで聞く長所を持っているんだ!!」と。  それを思うだけでも自身がつきますよ。                       もと、経験者でした。

関連するQ&A

  • 過去の、心にいる人

    漠然とした、しょうもない質問とわかってて質問します。 悩みかといったらそうではないかもしれません。 今まで付き合ってきた人で、もう好きではないけれど心にいる人 って誰しもあると思うんです。 その中で一番残るのは、最初の人とは限りませんか? 相手の残ってる人 よりも、今付き合っているのは自分 だけど、その残ってる人より自分は大きいかな? と時折不安になってしまうことがあります。 自分がずっと付き合い続けていったら、それが一番なのかもしれないですが…。 私の彼(ふたりとも20代半ば、付き合って1年5ヶ月ほどです)は、高校3年のときに付き合い、卒業から疎遠になり別れてしまった彼女がいたようなのですが(本当に仲むつまじく…から別れた、もともと関与が薄かったのかはわかりません)、その彼女が一番心に残っているのじゃないか、今の私はその人より大きいのかな と考えてしまうことがあるんです。 おそらく、推測でしかないですが、印象的なのではなかったのかなと思います。 彼が好きな歌の中に、その当時を思わせるものがあって、それを聞くといつも涙ぐんでいるんです。 とある映画の歌なのですが、その映画も当時の自分ととても被ると言っていました。 映画内容にも、当時の自分にも、歌詞にも、どれにも涙を浮かべているんだと思います。 桜の時期になるとよけいに。当時も映画も歌詞も、桜の季節だからだと思います。 その不安から彼に何か言ったり、何かしたりとかはないのですが、ただただ勝手な根拠のない嫉妬をしてしまいます。 去年もだったのですが、この時期に浸って涙していました。 当時の彼女を想ってなのかな とか、もしも少し道が違ったら自分たちはうまくやれていた など物思いにふけているのかなと思うと複雑です。 こういうときはどう思うようにしたらいいのでしょうか。 上記とは関係なく、私の事はとても大事にしてくれていますし、彼の口から「あの頃は・・・」と語られるなどはありません。 あくまで私の中でいろいろと膨らんでいるだけなのですが、前向きに思える言葉やアドバイスをいただけたらと思います。

  • 二の腕が・・・

    こんにちは。私は高3の女です。 知っている方、ぜひご回答お願いします。 私は今、自分の二の腕のあまりの立派さに悩んでいます(涙)昔は、水泳やソフトボールなど、運動を多くやっていたので、あまり気にしなかったのですが、今はすごく自分のスタイルなどが気になります。その中でも二の腕が特に気になります。どうしたら、二の腕が細く、綺麗になるんでしょう。ぜひ、知っている方がいらっしゃいましたら、お願いします!

  • 好きな人?

    私は今、3年間ずっと好きな人(r君)がいます。 そのr君、多分なんですが私にも少しは気はあると思うんです。それで私が相手に気があるのも知ってると思います。 例えば電話を何回も誘ってくれたり、一緒に遊んでくれたり、他の異性と話してたら絶対こっちに来たり、前ネタで私がかわいいみたいな話になって普通否定するんですがその時、「ま、それでいいや」的なことをいってきたんですよ。さすがに意識しちゃいます。 なんですが、r君女絡み多くて。 でも普通の女絡みじゃなくて、ほんとに多分です。多分、私を嫉妬させたいがために仲良くしてるのかなって思ってます。もちろん全員が全員そのつもりで話してるとは思ってません。 1部の女子と話してる時、こっちをちらちら見てきたりするんです。 あとなんか雰囲気てきにお互いかけひきしあってるなぁって思ってます。 ほんとに自分の勝手な考えなのできもいのは分かってます。でもさすがにちょっと共感してほしいです。自意識過剰と思われそうで友達に誰にも相談出来てないんですよ🥲だからうわきも。とは思わないでほしいです🙇🏻‍♀️ 自分的にはそんな関係のなかなんですけど、たまにこれ完全に嫉妬させにきてるなっていうのと普通の嫉妬が混ざりあって一時期ちょー嫌い!!って思う時があって。 この間久しぶりに電話に誘ってくれたんですけど、その時ちょうど嫌いな時期で、冷たい対応して結局通話断っちゃったんです… 今となってはほんとに何してんだろって思います。 そして今また段々好きな気持ちが溢れてきて今度は私が通話に誘いたいです。 でもそれって自分勝手ですよね。 最近は学校でも話してます。 前は自分が断っといて次は自分の好きなタイミングで通話を誘うっておかしいですかね、、 こんな好きと嫌いの波が激しいのと、たまに違う気になる人できてるなぁって感じるんですけど、絶対r君が頭に浮かんで、嫉妬してくれないかなぁとか思っちゃったり、やっぱりr君のこと好きってことですよね。 矛盾しちゃってすみません。たまに好きなのかなって分からなくなる時があって。もう誰が好きなのかも分からない!って悩む時もあるので… ほんとに恋愛の話になると語彙力なくなるんですけどごめんなさい。 まとめると、通話に誘っていいかっていうのと、好きな人ってこういうものなのかなっていうのと、ちょっとしたアドバイスとかほしいです。なんでもいいです。 でも、私がきもいとか、そういうのはやめてほしいです。自分勝手だと思うとかの意見は全然構いません。もっとこうしたほうがいい。とか、お願いします🙏 語彙力なくてごめんなさい。長文失礼しました。

  • 就活なのに涙もろすぎる

    大学3年で就活中の女です。 現在、自分の自分の涙もろさ?に悩んでいます。 いつからこれほど涙もろいのかは分からないのですが、とても涙もろいです。 大学の授業のなかで少し感動物の教材ビデオを見たら教室で一人で泣いていたなんてことは、本当にざらです。 それが感動物ならまだ友人からも「涙もろいね~」で済むので何とかなります。 ただ、 ●たまたまビデオに出てきた子どもがピカチュウの人形を抱いている姿をみて、自分たちが幼いころに夢中になったものが、現在も子どもたちに愛されていることに勝手に感動して泣く。 ●就活するうえで自分の夢を語ると、感情が高ぶって?涙が止まらなくなる。 ●就職課の先生がアドバイスをくれることで、「他人なのに自分の事を考えてくれてる」と嬉しくなってしまい泣く。 など、周囲から見たらなぜ?と思われるであろう状況でも涙が出てしまいます。 本当に他の人から見たら気持ち悪いだろうな、と思います。 また、泣くと周囲の友人たちに気を遣わせてしまうことも申し訳なくて嫌です。 でもなぜか我慢が出来ないのです。 自分でもなんでこんなことになってしまったのか分かりません。 就活の中でも面接の時などに泣いてしまうのではないかと本当に不安です… 泣きそうになった時に何か涙をこらえるコツなどご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひアドバイスをお願いいたします! また、涙もろさを克服された方などいらっしゃいましたらぜひ経験をお聞かせ下さい。 よろしくお願いいたします!

  • すぐ泣いてしまいます・・・

    こんにちは。高3の女です。 高2の春ごろから、突然涙もろくなりました。 何がどうこうだから嬉しい悲しいとかではなく、言葉にならないまま涙が溢れてきます。感情移入が激しいといったほうがいいのかもしれません。まさか、と思わるかもしませんが、寝起きなど何も考えていないときなんかは特に、知らない誰かの死亡したニュースで被害者家族のひとのコメントや追悼式の映像などでもすぐ涙が出ます。テレビや映画で泣くときはそれを「見ている」最中だけなので問題はないのですが、自分が実際に体験したこととなると話が別になってしまいます。 例えば、先生に怒鳴られる。ああ、怒られる…とわかっていたらそうでもないのですが、予想外に怒られたときはその後それを思い出すと涙が出てきます。その言葉が頭からしばらく離れなくなってしまうのです。 その場では泣いてたまるか、と思うので絶対に泣きませんが、その後思い出すと何かが緩んでしまったかのように涙がこぼれてしまいます。 自分の部屋ならいいのですが、この前授業中にそのことで涙が止まらなくなってしまい、ずっと寝ているふりをせざるを得ませんでした。友達とのケンカや食い違いでも、誰かを悪者にするような泣き方は意地でもしません。 泣きたいときに泣けばいい! と思う反面、やはり周りが気になります。私はすぐ泣くキャラとして定着しつつあるからです。(授業中ひそかに泣いたのは知られていませんが) 去年の卒業式では仲のいい先輩もいないくせに、自分達も来年には卒業するんだ…と思うと最終的には泣いてしまい、 海外研修旅行ではホストファミリーとお別れのときに、もう一生会えないかもしれない…と泣き、また飛行機離陸のとき、ホストファミリーのことを思い出しまたもや涙が溢れました。 先日の文化祭では裏方で失敗し、自分のせいですべてがダメになってしまったらどうしようと大泣き。 いずれも、泣いていたのは私だけ(もしくは+1人)です。 自分は馬鹿なんじゃないかと思ってしまいます。 情けない自分に優しくしてくれる周りの子に対して、どうしてそんなに優しくしてくれるのかわからなくなり、情けなくてもっともっと涙が溢れてしまい悪循環が起こります。 みんなの前で泣いてしまうときはボロボロ流れてどうしてもとまらないのですが、一人が泣くと、あーあー泣いてるよ…という雰囲気になりますよね。そういう空気を自分も作ってしまっているんじゃないかと思うと本当に嫌になります。慰めてくれている友達に気を遣わせて申し訳ないです。 もし自分が友達の立場なら、そんなこと気にしなくていい!と本当に思うようなことなのですが、自分のこととなると受け流すことができません。 普段は辛いことや悲しいことは絶対表に出したりしません。我慢とかではなく、それが通常になっています。どちらかというと何事にもサッパリしているほうなので、私が涙もろいと知らないひとにはすごく驚かれます。まさか泣くなんて…と言われると、好きで泣いてるんじゃない、となぜか悔しくなります。 涙もろいのは治しようがありませんか? 何かスイッチが入ってしまったように泣いてしまいます。何か原因があるのでしょうか?上記のような理由で、みんなの前で泣く子は正直鬱陶しいですか? 乱文で申し訳ありません。最後まで読んで頂いて本当にありがとうございました。ささいなことでも、よければアドバイスお願いします。

  • 早く忘れたいのに・・・

     付き合っていた彼氏から、急に他に好きな人ができたと別れを告げられ1ヶ月。 私は以前の失恋からはすぐに立ち直れたのに、今回は全然その気配がありません。別れたすぐよりも、時間がたってからの方が自然と涙が流れたりします。 すごくひどい事も勝手なこともたくさんされ、周りからは「別れておめでとう!」とも言われた彼だったけど、私にとっては大きな存在だったようです。  時間がたてばたつほど、良い思い出がよみがえり、切ない気持ちでいっぱいになります。今何してるのかな?とか、声が聞きたいと思ってしまいます。一方、あんな男が他の女に対しても、急によい彼氏を演じれられる訳がない!!あんな勝手な人は私しか受け入れられない!絶対戻ってくる!みたいな変な自信まであったりして。「やっぱりお前がいい」と言われ、「もう遅い!あなたよりいい人見つけたもん!」って言えた時、やっと自分の中でスッキリする気がします。でも、そんなことばかり考えている自分が本当に嫌で、これからをどのようにこの気持ちを克服していこうか悩んでいます。アドバイスを下さい。お願いします。

  • 「涙もろい」ことに困っています

    私は、まだ高校生なのにも関わらず、とても涙もろいです。 小学生が見るようなアニメでもちょっと感動するところがあるとウルウルきてしまったり、昔懐かしの曲を聴いたり、泣ける映画を見たりしたときはもちろんのこと、時には数分の映画の予告にすら涙腺が緩んでしまいます。 ここまでなら「感情が豊か」とかそのくらいで済むのですが、ちょっと責められたり、キツイことを言われたりしたときも泣きそうになってしまうので困っています。 一番困るのは、喧嘩などをしたときに泣くのをこらえるのに必死で、自分の意見を言えなくなってしまうことです。 例えば彼氏と喧嘩をしたときに、向こうに非があったとします。 私はそれについて何か意見を言おうとするのですが、悲しいのと、腹立たしいのと、なんだかいろんな想いがゴチャゴチャになって泣きそうになってしまうんです。 そうすると自分の伝えたいことも上手く言えなくなるし、彼氏は泣かれると面倒くさいタイプのようなので、「分かった分かった、ごめんってば…」って感じになって、話し合いが終了してしまいます。 また泣けばいいと思ってるとか、涙を武器にしてるとか、そんな風に思われたくありません。 こっちだって泣きたくて泣いているわけじゃないのに、なんて思ってしまいます。 最近は泣きそうになったら黙りこんだり、ちょっと落ち着いてから話したり、彼氏の目の前ではなく隠れて泣いたりしているので、上記のような面倒くさい感じにもならずにすんなり仲直りすることが出来ていると思います。 でも泣くのを我慢すると、モヤモヤ?が心の中に残ったままのような気がするんです。 それに悲しくて自然と涙が出て来ているのに、無理して我慢するものなのか?とも考えてしまったり… 根本的にあまり感情を高ぶらせず、泣かないようになる方法ってないんでしょうか? 泣き虫を克服した方などいらっしゃいましたらアドバイス下さい!

  • 指輪をしてる人を見ると、

    指輪をしてる人を見ると、 ああこの人はお互い大事にし合ってる恋人(旦那)がいるんだと、苦しくなってしまいます。 その苦しさが何かと考えたら、劣等感かもしれないです。 わたしは彼氏に好きじゃなくなったと振られてしまってから、心が死んでしまったように感じます。 彼に好きじゃなくなったって言われた自分になんて価値がないと思ってしまいます、自分は自分でしかないことは分かっているけど、自分を嫌になるし、何もしたくなくて無気力になってしまったし、ほんとに何をしても心が苦しいです。 昔、心無い人がいたずらで野鳥に矢をさし、矢が刺さったまま生活している鳥がいましたが、自分が今そんな感じです。 普通の顔して生活していても、心にずっと矢が刺さったままです。 彼が今後誰かと付き合い愛し合い結婚して子供をかわいがったり幸せを感じていくんだと思うとひどく絶望してしまいます。 誰に話してもその時ちょっと気がまぎれるくらいで苦しさは消えないので、人で紛らわすことはやめようと思い、最近は一人で音楽を聴いたり、名作と言われる映画を読んだり、自己啓発本を読んでみたり、涙を流したり物思いにふけたりの毎日です。 どんどん疲れてきてしまい、最近は涙もあんまり出てこなくなってしまいました。泣くことさえ疲れてきてしまいました。半年以上経っています。慢性的に肩が重いです。 忘れようとして忘れられるような 合理的な性格ではないです。。 何もしなくてもずっと苦しいし、さらに、幸せそうな人を見ると苦しくて苦しくてたまらないです。 (sns等全部やめました) 指輪をしてる人を見るととにかく辛いです。 バイトでレジをするたびにそれが目に移り心が締め付けられます。 20大3の女です。 やりたいことが何も思いつかなくなってしまいました。 アクティブだと思っていたけど、 いまは本当に全然思いつかないです。 何をしても心がはしゃぐことなく 苦しく、笑っていても心は笑えていません。 うまく質問にできませんでしたが相談にのっていただきたいです。 お言葉ください。 おすすめの映画や本、音楽などあったら教えてください。

  • 『人を褒めると涙が出る』 理由は??

    私は涙腺が弱く、映画やテレビを観ていてもよく涙が出ます また彼氏などとケンカしたときなども、怒り&悲しい気持ちで涙が出ます まぁこれは私以外にも同じ様な状況の人も多いので、さほど気にしてはいないのですが… 特に困っているのは、『人を褒めたときに涙が出る』という現象です やる気を出させたり、コミュニケーションを円滑にするために、 仕事中、後輩や部下を褒めたりすることが多いのですが、 なぜかその際、涙が出てしまいます 私的には、『いつもがんばってくれてありがとう!これからも期待してるよ!』くらいの気持ちなのですが、 なぜか声に出して褒めると、涙が出てきます 相手が『あ、はい。』くらいにかるい感じだとそうでもないのですが… 『…!! 褒めていただけるなんて… 本当にうれしいです! ありがとうございます! これからもがんばります!!』といった具合に、とても喜んでくれると、涙がボロボロ出ます そういう時は、なるべく相手の顔を見ないようにし、涙をグッと堪えるように我慢するのですが、 どうしても、相手とアイコンタクトを取ると自然と涙が出てしまいます 褒めること自体は、私もうれしい気持ちになれるので、好きなのですが… こんな場面で涙が出てしまうと、相手もびっくりしてしまうので、どうにか治せないか、と悩んでおります ちなみに、褒められるときはそこまで涙が出ることはないのですが、 尊敬している上司から、目一杯褒められたりすると、やはり涙が出ます まぁ『褒められて涙が出る』なら、自分としても少しは理解できるのでまだ良いのですが 以上、取り留めのない話になってしまいましたが、まとめますと、 ・このような現象はなぜ起きるのか? ・精神的に何か問題があるのか? ・どうしたら治すことができるのか? など、 何か分かることがあればお教え願います

  • 涙を引っ込ませる方法ありませんか?

    私は極度の泣き虫です。 感動的な映画じゃなくてもふとした場面で泣いたりしてしまう事もあります。 それはまだいいんですが、自分の意思に反して涙が出てしまう時があるので困っています。 ものすごーーーくしょうもない事で怒られたときとかいろいろな場面で。相手だって激怒している訳ではなくちょっと注意するくらいの普通の口調なのに涙が溢れそうになることがあります。 いつもって訳ではない筈なんですが、『ここで自分が涙を流したら、相手が困惑してしまう』って時に涙がじわー……っと現れちゃうんです。 自分でも『悲しい』『つらい』『ひどい』なんて感傷的な気分にはなっていないのに涙が……。 むしろなんでこんなことで泣きそうになってんの!?と自分に呆れます。 それから、自分が悪い場合にも涙が出てしまいます。これ、最悪ですよね。 お前が悪いのに何泣いてんだよ!!って感じです。 私は泣きたくないのに、勝手に涙が溢れてきます。 同情を引きたいわけでも許して貰いたいわけでもないのに、こんなのわざと泣いてるみたいで嫌です。 こんなこと社会人になってまで続いてたら 『これだから女は泣いたら許されると思って……』 と思われてしまいそうなので泣き虫を直したいんです。 ぐだぐだ長くなりましたが、私が欲しいのは『わざとないてるんじゃない?っていう批判』ではなくて『どうやったら解決するのか』です。 何かいいアイデアがありましたら回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう