• ベストアンサー

扶養に入っていて130万収入超えたら

こんにちは。 恥ずかしながら税金のことにまったく無知のためとんちんかんな質問をしているかもしれませんが、聞いてください。 私は去年8月末に仕事をやめて、9月に入籍しました。 失業保険受給期間中は扶養家族になれないということで4月から夫の扶養にはいりました。 ですが、4月中旬から派遣でフルで働いているので収入がそろそろ130万超えそうです。 本当なら自分で社会保険にはいるべきなのでしょうが、派遣契約も3ヶ月単位でいつ辞めることになるかわからないので、扶養をぬけたとしても、またすぐはいることになったりする可能性が高いので、できればはいりっぱなしでいたいと思っています。 扶養にはいったままで130万収入が超えてしまっている期間というのは、なにか請求がきたりするのでしょうか・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naosan1229
  • ベストアンサー率70% (988/1406)
回答No.4

正直なところ、健康保険の扶養としては、あくまでも届出制(届出を提出することにより、扶養から外れる。)となっていますので、届出が出ない限り扶養でいることはできます。 しかしながら、健康保険組合や社会保険事務所でも、扶養者に対する収入調査を行っています(何年かに一度ですが)ので、そのときに発覚すれば、その時点より扶養から外れることとなります。 ただ、年間収入130万円以上(月額108,333円以上)の収入がある場合は、やはり健康保険の扶養から外れるようにされるのが本来の形であると思います。 また、派遣契約とはいえ、やはり社会保険に加入されることが必須ではないかと思いますね。 今は派遣業専門の健康保険組合も設立され、派遣として契約されている方も社会保険に加入するようになってきているのが現状です。 あなたが加入されている派遣会社にしても、本来は社員を社会保険に加入させることが義務となっています。 なお、税務上の扶養者控除については、#1の方のおっしゃるとおり103万円までとなっていますので、すでに扶養から外れることとなるのではないでしょうか。

ai-nao
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございます。 (所得税は給料明細ではすでにひかれてました。。)

その他の回答 (3)

noname#8251
noname#8251
回答No.3

税金の方は旦那さんの年末調整でどうにかなりますのでそれは説明しません。そもそも税金は103万円です。 130万円を超えると問題になるのは健康保険です。たとえやめるにしても超えた時点で扶養から速やかにはずれてください。あなたに事情があろうともそれが保険の仕組みですからあきらめて国民健康保険に加入してください。そもそも派遣社員として130万円を超えるのがわかっているのであれば扶養にはいるべきではないと思いますけど。 奥さんだから扶養にすぐなれる訳じゃないんですよ~。

ai-nao
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.2

再び#1の者です。 書き忘れましたが、そういう状況であれば、1の所得税の方はなおさら、今年は扶養に入るのは無理でしょうね。

ai-nao
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.1

ちょっとごっちゃになっているようなので、話を2つに分けて考えましょう。 1.所得税  所得税の扶養となれるかどうかの判定の基準は、1月~12月までの暦年によりますので、給料で言えばその期間の収入が103万円以下であれば扶養に入れます。 2.社会保険  社会保険の扶養になれるかどうかの判定の基準は、所得税の場合の1月~12月という区切りではなく、向こう1年間の収入の見込みがおおむね130万円未満であるかどうかなりますので、実際は月割りで計算してみて、1年換算で130万円を超えそうであれば扶養から抜けなければなりませんし、健康保険組合によっては、月で金額を決めている所もありますので、ご質問の内容からすれば、直ちに扶養から抜けなければならない金額なのでは、と思います。 念を押しますが、年間トータルではなく、向こう1年の見込みですから、4月中旬からフルで働いて、130万円を超えそう、というのであれば、本当は就職の時点で扶養から抜けるべきだったのでは、と思います。 >扶養にはいったままで130万収入が超えてしまっている期間というのは、なにか請求がきたりするのでしょうか・・。 まぁ、発覚すれば、ひょっとしてそういう事もありうるのかもしれませんが、現実的には、税務署・市町村と社会保険事務所等は、横のつながりが無いので、すぐにはわからないかもしれませんね。 でも、どちらにしても、それだけの収入を得ているのであれば、今からでも扶養から抜けるべきであって、収入がなくなった時点で、再び扶養に入るべきでしょうね。

ai-nao
質問者

お礼

よくわかりました。ありがとうございました。 社会保険の扶養は見込みの収入なんですね・・

関連するQ&A

  • 扶養について

    扶養について 扶養について教えてください。 私は今年3月に派遣切りをされて、今、失業保険をもらっています。 派遣切りだったので、すぐに失業保険はもらえるようになり、今月で3ヶ月目です。未だ、就職が決まっておらず、派遣切りだってので、2か月延長してもらえることになりました。 ですので、9月までもらえることになりました。 私は、9月に結婚します。できれば就職はしたいのですが、子供もほしいのでパートで探そうかと思います。 先月自分の国民年金や健康保険の手続きで市役所へ行きました。 そこで問題でした。。。 市役所の人が、あなたなら去年の収入が多いため、9月から、扶養に入れないのでは。。。って言われました。 去年の収入があるといっても、そんなにもらってません。(通常の派遣ですので) いつ扶養にはいれるのでしょうか。 また、入籍など結婚するには、12月がいいといわれますが、なにがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 扶養の収入の対象期間および扶養控除について

    扶養の収入と税金についての回答を見ました。その続きで教えていただきたいのですが、私は8年勤務した会社を今年3月末日に退職し、今月で失業保険の受給は終了します。扶養についていろいろ調べたところ、扶養となれる130万以下の収入のカウントは失業保険受給終了後からと書いてあったのですが、間違っていないでしょうか?またこれは健康保険の関係の扶養だとおもいますが、所得税の103万は今年の1月からの合計収入ですか?また、103万~141万までは扶養家族控除が受けられ、所得の合計によって控除される金額が違い、来年の所得税に大きくかかわってくるものだと思います。現在アルバイトをしていてすでに、1月からの合計収入が110万を越え、今月、来月と働くとさらに収入が増えることで控除金額が少なくなってしまう関係で、アルバイトの継続について悩んでおります。収入と控除、来年の税金についてアドバイスお願いいたします。

  • 扶養内で収入を収めるために

    4月から派遣で働き始めて、9月で契約期間が終わります。 夫の扶養内で生活していきたいと考えていますので、収入を103万円以内で収めたいと思っています。 現在派遣での収入は、61万8千円でした。 2月から4月までに、失業手当を47万1千円頂いています。 合計すると、108万9千円になるのですが、 失業手当は103万のうちの収入になると考えるのでしょうか。

  • 扶養について

    はじめまして。扶養についてどなたかご教授ください。 --(ここから)-- 2005年11月31日に会社を退職し、その後、入籍→失業給付金を受給後、2006年4月にすべての給付金を受給し終えた女性がいます。 2006年1月から3月までで受け取った失業給付金の総額は33万円です。 2006年4月から扶養に入り、扶養を抜けず(年間収入:130万円未満)にパートの仕事をしようと考えています。 [質問(1)] 扶養の条件となる”年間収入”という言葉が指す期間は、何月何日から何月何日までですか? [質問(2)] 上記のようなケースの場合、4月から12月までで扶養範囲内に収まる収入の総額はいくらですか? [質問(3)] 4月に扶養の申請後、12月勤務分で年間収入が140万になることがわかりました。 この場合、保険・税金ともにどのような手続きが必要ですか? --(ここまで)-- 扶養にまつわる収入と期間が明確に理解できず、今回例をあげて質問させてもらいました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 扶養から外れた方がいいのでしょうか?

    現在派遣で働く主婦です。夫の扶養の範囲で働くかどうか迷ってます。よく扶養の範囲だと年収103万以内だと聞きますが現在月11~12万くらいの収入です。これぐらいの収入だと自分で社会保険に加入したりするより収入を抑えて扶養に入った方がいいのでしょうか?扶養にも税金と社会保険と二種類あるのですか?ほとんど知識がないのでさっぱりわかりません。ただ、夫は去年10月で会社を辞めて現在失業保険を受け取りながら求職中です。よって収入も失業保険のみです。どうするのがいいのでしょう。宜しくお願いします。

  • 扶養内の申請の届出時期について。

     昨年12月~今年3月末までの4カ月間、職業訓練学校に通学し、先週初めての失業保険を受給しました(1カ月14万・4カ月受給予定)  主婦になり、自分で国保+国民年金を支払い、改めて税金の高さに驚いています(>_<)  4月からは旦那さんの扶養枠内で、パートで130万収入以内で働こうと考えています。      無知で申し訳ないのですが… 旦那さんの会社に届け出をするのはいつ位がベストでしょうか? (私の失業保険が最後に受給されるのは、4月中旬です)  また、扶養に入ると国民年金(\14400)+国保(\20000程度)を支払わなくてよいとのことですが、届出を出した月からすぐに支払わなくてよいのですか?  

  • 夫の扶養に入りたくない

    専業主婦です。 最近、副業としてチャットレディと企業モニターを始めましたが、 半月で13万円近くの収入を得ました。 これからも続けて多く稼ぎたいと思っていますが、 企業モニターはともかく、チャットレディは夫や夫の会社にばれたくありません。 今現在、夫の扶養には入っていません。 (失業保険の受給があったため、入れませんでした。) 国民年金加入の手続きは済んでいますが、 失業保険受給中に健康保険の手続きを怠ってしまったため、 健康保険の手続きはしていません。 今ちょうど、失業保険の受給期間が過ぎて半月ほど経ったので、 <質問1> 夫の扶養家族になるかどうか手続きを迫られて、悩んでいます。 私は、できれば自分で税金・保険料を支払っても多くの収入を得るために頑張りたいのですが、夫の会社から見て、不審に思われないでしょうか? 夫には、アフェリエイトなどの収入がある、と言おうと思っていますが・・。 <質問2> また、自分で確定申告をするつもりですが、扶養に入らなければ、夫や夫の会社にはばれずに税金・保険料を納めることができるのでしょうか? ちなみに、これまでは、 今年の3月までアルバイトで会社勤務をしていましたが、 夫の転勤により退職しました。 そこでは収入が手取り14万円ぐらいあり、会社の保険に入っていたので夫の扶養からははずれていました。 7月末までは、失業保険を受給していました。 何卒、よろしくお願い致します。

  • 旦那様の扶養に入ろうか迷っています。

    税のことは全くわかりません。 だから恥ずかしい質問をするかもしれませんがよろしくお願いします。 7月に入籍し、9月末で現在の会社(正社員)を辞めます。 失業保険の受給を申請しつつ、来年1~2月には派遣で仕事を始めたいと思っています。 そこで、103万円の壁を超えるかどうか判断に困っています。 派遣で働いたとしても年収250~300万程度です。 その程度の稼ぎなら、103万円を超えないほうが良いのでしょか? また、自分、もしくは旦那様の収入に対してどのくらいのメリット・デメリットがあるのでしょうか? 扶養から外れると結構な税金負担があると友達から聞きましたが、実際はどうでしょうか? ちなみに、出産なども考えるとまともに働けるのは1~3年くらいと思っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 扶養?失業保険?寿退職にあたり・・・?

    3月に5年勤めた会社を退職し5月頃、結婚式を挙げる予定です。当初、私が失業する為、籍だけでも先に入れ、彼の扶養に入る予定だったのですが、失業保険を受給するためには扶養には入れないようです。失業保険が受給されるまでの3ヶ月は扶養に入れるようですが、失業保険の受給期間は扶養からはずれないといけないみたいです。 扶養とはそんなにでたり、入ったりできるものなのでしょうか? また、今の会社の上司にその事を相談すると、私の退職後、入籍し、彼の会社で扶養に入る手続きをしてもらい、その後、何も言われなければ(彼の会社から)、そのまま(失業保険の受給期間も扶養に入ったまま)にしておけばいいと言われました。本当にそれでいいのでしょうか?何か問題は起こらないでしょうか? どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 失業保険と扶養について

    失業保険の受給について教えてください。12月末で退職予定です。4月から失業給付金を受給することになると思います。1月以降は父の扶養に入ろうと思っています。3月か4月に入籍の予定です。3月に入籍すれば主人になる人の扶養にはいることになり、4月からはいったん扶養を外れ7月から再び扶養、4月に入籍すれば受給終了後の7月から扶養に入るということでよいのでしょうか。手続き上、どちらがスムーズでしょうか

専門家に質問してみよう