立て替えたお金が戻らない

このQ&Aのポイント
  • コンサートのチケット代を立て替えたが、友達Aが行けなくなった
  • 代わりに友達Bと行ったが、Aからのチケット代をもらっていない
  • Aの浪費癖や借金の経験などを考慮し、お金を返してほしいと思っているが、固執しすぎか悩んでいる
回答を見る
  • ベストアンサー

立て替えたお金が戻らない

友達Aに誘われて2人でコンサートに行くことになり、私がチケットをとった関係でチケット代は立て替えました。 Aは前日急遽家庭の事情で行けないことになってしまったのですが、自分が行くはずだったチケット代は払うから誰か行ける人を探して一緒に行ってと言ってくれました。 そこで、私は別の友達Bを誘ってコンサートに行きましたが、Aの提案に従い、Bからは代金をもらいませんでした。 それから数ヶ月経つのですが、Aから12,000円のチケット代はもらえていません。 忘れているかもと思い、1度だけ軽く「チケット代お願いね」と言ったことがあります。 私は独身で、年収も平均よりもかなり余裕があるほうです。 正直、12,000円という金額は大した額ではありません。 もしもこれが、最初から私が誘って招待するつもりのものだったら、気前良くAのために払えた額です。 その額が惜しいのではありません。 私だったら、大切にしたい人間関係で、このような対応はしないと思うので、Aの対応がどうしても腑に落ちなくてモヤモヤしてしまうのです。 Aも独身で、平均以上の収入はありますが、かなりの浪費家なうえに、仕事も休みがちなので、色々な支払いにいつも追われていたり、5年くらいの付き合いで数回ですが千円くらい借りて返さないとうことがあったりと、もともと少しだらしないところがあり、いつもお金が無いと言っています。 ここで質問したいのは、考え方というか精神論です。 貸した金は返ると思うな、と良く言います。 これは立て替えですが同じことでしょうか。 そもそもAの誘いだったこと、でもAはコンサートに行けなかったこと、収入に比べたらわずかな金額だということ、等を踏まえて、これに固執してしまう私はおかしいと思いますか? 皆さんなら、どう考えますか? どんなことでも結構です。率直なご意見をいただけたらうれしいです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.7

私はお金を貸した事で、友達を無くしました。 その教訓から学んで、<友達>からの借金の申し込みには、<友達>をとるか、<お金>をあげるかで考えます。 なので、もし借金の申し込みがあれば、金額にもよりますが、友達として大事な奴ならば、断わります。 そこそこの奴ならば、用だてられるようならば、お金を用意して、友達をやめます。 ただ、私も悪気はないのですが、結構<うっかり>で、言われないと解らない、思いだせない事が多々あります。 そんな私が貴方だとしたら…。 Aさんを<友達>と信じていれば、催促します。 例え、¥1000でも私が忘れていなければ、催促します。 催促する事が<友達>に対しての<礼儀>の様に思うからです。 <今度の給料でいい加減立て替えた¥12000払えよ>を言える事が、Aさんに対しての友達としての礼儀だと思います。言われたAさんにしても、太っ腹な貴方が言う言葉だからこそ、素直に受け取れるんじゃないでしょうか? もし、距離をおいても良いAさんだった場合には、私はAさんの価値を¥12000で割り切ります。距離をおいていきます。 金額ではなく、<友達>として捉えると、答えは簡単に出る気がしますが。

yuzuponzu_12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 みなさんの回答で、私も色々考えさせられています。 信頼関係のある友人ならともかく、安易に立て替えた自分自身の行動にも問題があったんですね。 どうせこんな風に、腹の中にモヤモヤしたものを抱えているのですから、それを隠して接するよりやはり催促するのが礼儀なのでしょうね。 気づかせてくださりありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.8

Aがあとであなたに金を渡すよという前提で他の人を誘ったら Aが払ってくれないということでしょうか。 もともとはAが払うものを立て替えたのだから、当然Aが支払うべきでしょう。 気になるならやはり一度はAに「この前のチケット代は?」と問うべきでしょう。 それで相手が切れたり、あなたにとって嫌な態度を取られれば、そこで縁を切る。 一度尋ねたことがあったと書かれていますが、どういう結果だったのでしょうか? 以前にも千円貸して返ってこないというような相手であれば、今回の件も提案を 本当は受け入れるべきではなかったと思います。 向うからすると「金をもらって当然」程度しか思っていないと思います。きつく言えば 金づると同じです。  まだ12000円程度で良かったですが、今度は十万円貸してとかと来るかもしれませんよ。 金にだらしない人というのはそういうものです。  12,000円は授業料と割り切って、Aとの付き合いはフェードアウトしつつ絶縁すべきと思いました。  

yuzuponzu_12
質問者

お礼

>一度尋ねたことがあったと書かれていますが、どういう結果だったのでしょうか? そのときは、曖昧な返事で終わりましたが、次に会ったとき本人から切り出してきて、次ぎ合ったときに支払うね、と言っていました。 この件については、それっきりです。 >以前にも千円貸して返ってこないというような相手であれば、今回の件も提案を 本当は受け入れるべきではなかったと思います。 ほんとうにそうですね。 金額ではないのですが、私も千円位のときは、出した時点から帰ってこなくてもまあいいや、くらいのつもりでいたので、あまり意識の中にありませんでした。 今回のことがあって、色々思いめぐらしてみると、そういうことが何度かあったよな、と思い出されました。 この時点で、私自身も甘かったのだな、と反省しています。 共通の知人も多いので、ただ絶縁というわけにはいきません。今後も度々同じ場に会すると思います。 ですので、今度請求してみます。 請求すれば払ってくれるとは思いますが、万が一それで本人が離れて行くなら追いません。

  • tane-ya
  • ベストアンサー率30% (28/91)
回答No.6

お礼ありがとうございました。 単刀直入に回答してしまいましたが、誰もがとはいいませんが、ほぼ通る道です。 私もある方が「譲る」という言葉を素直に受け止めて品物を取りに行ったら、彼女の譲るは「売る」だったことがありました。 常識では有り得ないのですが、相手に常識を言っても相手の常識もありますから…その時は支払いました。が、以来「譲る」には確認したり、ただ程高いものはないと胆に命じて端から断っています。 今回はチケットをとれる環境が良かったのが質問者様だったみたいですが今後は、そんな時こそ嘘も方便です。 後々、お互いに嫌な思いしないで過ごせます。 これから、この経験をしておいて良かったと思う日があるかもしれません。決して無駄ではないですよ!

yuzuponzu_12
質問者

お礼

改めての回答ありがとうございます。 >私もある方が「譲る」という言葉を素直に受け止めて品物を取りに行ったら、彼女の譲るは「売る」だったことがありました。 紛らわしいですね・・・。 私も今回の経験で、嫌な思いもしていますが、逆に色々考えさせられるきっかけにもな ったしみなさんのご意見を聞くこともできて、勉強になりました。 以後に活かしたいと思います。

noname#140269
noname#140269
回答No.5

>貸した金は返ると思うな、と良く言います。これは立て替えですが同じことでしょうか。 =同じ事です。あなたがAさんに12000円を貸したも同じです。 >そもそもAの誘いだったこと、でもAはコンサートに行けなかったこと、収入に比べたらわずかな金額だということ、等を踏まえて、これに固執してしまう私はおかしいと思いますか? =貸したお金は返ると思うな、という言葉を知ってるなら、何故にコンサート代金を立て替えたかという事です。それはあなたも悪い。しかし立て替えてもらっておきながら払おうとしないAさんも悪い。固執するのがおかしい云々よりも、金の問題は友情をも壊すという事も忘れてはなりません。それから、収入から比べたら12000円が僅かな金額と言い切るあなたの金銭感覚もどうにかしないといけません。Aさんの金銭感覚がおかしいのと同じで、あなたの金銭感覚もどこかおかしい。私はそう思います。

yuzuponzu_12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >貸したお金は返ると思うな、という言葉を知ってるなら、何故にコンサート代金を立て替えたかという事です。それはあなたも悪い。 今回は、コンサートということもあって、並びの席をとりたい都合上、どちらかが立て替えることはやむを得ませんでした。 でも、結果的にこうなったわけですから、Aに対してはもうしないと思います。 (「Aに対しては」というところがまだ甘いのでしょうか・・・。) >それから、収入から比べたら12000円が僅かな金額と言い切るあなたの金銭感覚もどうにかしないといけません。 言葉足らずで誤解を招き申し訳ありません。 12,000円をはした金だとは思っていませんし、生活するのがやっとだった時代もあるので、お金の大切さも自分なりにわかっているつもりです。 私とAとの間の出来事を客観的に見ていただく上で、私自身の経済状況も必要かもしれないと思って参考情報としたのと、もう一つ、12,000円という額は、Aのために使う額として決して惜しい額ではない、ということが言いたかったのですが・・・。

回答No.4

あなたにとってのAさんとの付き合いが、今まで及びこれから起こるであろう全てをひっくるめても12,000円以上の価値があると考えるのなら、お金の催促はする必要がありませんね。 ただAさんを本当の友人だと思っているのなら、きちんと返して貰う必要があるでしょう。 私は以上のように考えます。

yuzuponzu_12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 みなさんの回答もあってのことですが、Jonny_desuさんのこのシンプルな回答で、大分自分の価値観が整理できた気がします。 >ただAさんを本当の友人だと思っているのなら、きちんと返して貰う必要があるでしょう。 既に、前の方へのお礼を書きながら気づいたことですが、Aが今のところ、「何かの犠牲を払っても良くしてあげたいという、見返りを求めない情があるほどの親友ではない」ということがはっきしました。 こんな風に言葉にすると、かなりドライな感じがしますが、そんなにネガティブに思ってはいません。 親友なんて、そう一朝一夕に出来上がる関係ではなく、時間や情や信頼を積み重ねて行く中でできて行くものだし、0からスタートして、当然発展途上の関係もあって、親友というところまで到達していなくても、前向きに関係を築いている人間関係はいくらでもあります。 Aには少しそういう期待を感じていたのかもしれません。それで余計にがっかりしたのかもしれません。 >12,000円以上の価値があると考えるのなら、お金の催促はする必要がありませんね。 親友云々はさておいて、一緒に遊んでいて楽しいし趣味も合うし頼りになるところもあるし、その価値はあると思います。 もしも、催促しないという答えを出したとしても、こう考えることでスッキリできる気がしました。

  • tane-ya
  • ベストアンサー率30% (28/91)
回答No.3

内容全文読んだ意見ですが、もともとお金にだらしない部分を知っていたのですから、チケット代を払ってもらえない可能性は想定内だと私は思ってしまいます。 だから、貸したお金は返ってこないと思って貸しなさいって言葉があると私は思っています。 酷かもしれませんが、友達が千円も曖昧な状況だったならキャンセルした時の「お金は払うから友達を誘って」は、信用しないですよ! 私なら、チケットとることも相手にしてもらいます。 お友達はそういう人だと、何度か経験があるのですから活かさないと…。 しかも友達の枠に入らない気がしました。 友達なら、チケット代を催促しなくても言ってきます。

yuzuponzu_12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにおっしゃるとおりですね。 そもそもお金にだらしないところがあるのだから、こうなる可能性は予測できたことかもしれません。 ただ今回は、コンサートということもあって、並びの席をとりたい都合上、どちらかが立て替えるのはやむを得なかった部分もありました。何かの都合で(すぐにインターネットを使える環境にあるとか)、私が予約する方が簡単な状況で、お金にだらしない傾向があるからといって「あなたが取って」といえませんでした。 でも実際、こうして悩んでいる現実を考えると、tane-yaさんの言うとおり、相手にしてもらうことが賢明だったと思います。 次回からはそうします。 >しかも友達の枠に入らない気がしました。 これも、ご指摘のとおり、親友というよりも遊び友達の域を出ていないかもしれません。((1)の方へのお礼にも書きましたが)

回答No.2

過去にある友人に22万円貸して返ってこなかったことがあります。 またある友人に1万円貸して返ってこなかったことがあります。 私の金の貸し借りの考えは、 自分からは絶対に借りない。 相手には信頼して貸す。 信頼を裏切った場合は、二度と貸さない。 返ってこないので貸さないことをその友人に説明する。 そして、その友人とはお金の貸し借りの関係では駄目になったが、人間としては好きなので付き合い続ける。 という感じにします。 お金で友情を破壊したくないじゃん。 だから、返ってこないお金はさっぱり諦めますよ。

yuzuponzu_12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 コンサートということもあって、並びの席をとりたい都合上、どちらかが立て替えるのはやむを得なかったのですが、それにしても私には、貸し借りそのものに対してkikiya2011さんのような明確なマイルールがありませんでした。 返ってこなかったときに、自分も忘れてしまうよな正確ならまだしも、このようにヤキモキする正確なんだから、自分の意識もしっかりしようと思います。 貸す側にも責任があるということですね。

noname#135061
noname#135061
回答No.1

>貸した金は返ると思うな、と良く言います。 はい、質問者さんにとっては納得できないでしょうが、立て替え=貸した金と同義と 捉えてよいでしょう。 だからといって、Aの人格を全否定してはいけません。 思い切って、まずは切り出してみましょう。 Aが忘れていたら、質問者さんも水に流しましょう。 絶対Aにお金貸すのは止めると誓いましょうね。 12000円ぽっちで友人関係が悪くなるのはもったいないです。 確認ですが、Aは友人なんですよね? 冠婚葬祭でないといった人にお金を払うことを拒否すると、 少なからず交友関係も狭まります。 お金に関しては、少しルーズである方が人間関係上手くいきますよ。

yuzuponzu_12
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 >確認ですが、Aは友人なんですよね? ひとことで言うと、親しい遊び友達という感じでしょうか。 困ったときには自分の何かを犠牲にしてでも助けてあげたいと思える、絶対的な信頼のおける親友というほどでは正直ないけど、昨日今日知りあった軽い遊び友達でもない、その中間というところでしょうか。 >お金に関しては、少しルーズである方が人間関係上手くいきますよ。 「親しい遊び友達」と思っているくらいなら、確かにそうかもしれませんね。 「本当の親友」なら、曖昧にしたくないと、もっと強く思うかもしれません。 でも今回、違和感やモヤモヤを感じているのは、Aと少しずつ親しくなっていく中で、私の中でAの存在感が大きくなってきたからなのかもしれません。 好きか嫌いかといったらもちろん好きな相手です。

関連するQ&A

  • これってどう思いますか?

    わたしは某人気アイドルが好きだと友達に言っていました。 友達A友達Bに言うと、偶然二人とも好きでした。 ファンと言ってもテレビを見る程度でグッズを買ったりコンサートに行ったりはしません。 ある日友達Aがコンサートのチケットが当たったから行こうと言って来ました。 チケットは4人分当たったそうです。 AはわたしとBと友達Cを誘いました。 わたしはコンサートに興味はありましたが、その時欲しいものがあってお金を使いたく無かったので断りました。 すると、Aは「じゃあ払わなくていいから行こうよ。これじゃあただの紙切れになるし」と言いました。 そうはいうものの、8千円の借りは作りたくなかったので断りました。 でもAは「本当にお金は大丈夫だから」と言うのでわたしはコンサートに行くことにしました。 当日わたしとAはふたりで昼食を食べてからCと合流することになりました。 BはどうしたんだろうとAに聞くと、バイトがあるから行けないと言われたと聞きました。 しかもその確認も前日の夜にしたそうです。 結局Aは3人分のチケット代を支払ったわけです。 これにはAも微妙な顔をしていました。 でも元々は誰にも確認せずチケットを取り、払わなくていいとわたしにAは言い、Bにはギリギリまでちゃんと確認しないAの自業自得じゃないかと思います。 某人気アイドルのコンサートはチケットが取れないことで有名で、今回Aが当たったのも凄いことなんです。 来たくても来れない人が沢山いるのに、私達の席の隣はひとつ空席ができていました。 Aがちゃんと確認していればこの空席分誰かが楽しめたのにと思いながらコンサートに参加しました。 この話ってCくらいしか得をしてないと思うんです。 わたしは友達のAにお金を払わずにタダでコンサートに行った後ろめたさ、 Aは3人分のチケット代、 Bはそもそもわたし以上にコンサートに行く気が無かったのだと思います。Aにもそれとなく言っていたはずです。なのになんか自分の分もチケット代払わした感じになっていてかわいそうです。

  • お金問題!!

    今度友達とディズニー行くんです。 友達と私は中人なので1人7900円かかります。 友達の分もオンラインで一気にチケット買ったので私にお金を渡すって感じなんですけど 私今10000円札しかなくて友達は7900円の7000円は1000円札で出してくれるって言うんです そこでです。私が帰ってくるおつりはいくらかなって考えた時、 17900円(私と友達のお金)-14800(チケット代)をしたら3100円になるんですけど 10000円(私が持ってるお金)-7900円(私一人分のお金)をひくと2100円になるんです。 どっちが私のおつりとして正しい金額なんでしょうか。(もしくはその他の金額) また、何でそうなるか教えて下さると嬉しいです。 どこが間違ってるのかいっこうに分からないので🥲🙏🏻

  • お金を簡単に貸す男・・・

    お読みいただきありがとうございます。 最近、気前がいいという言葉に興味があって、いろいろ調べてました。 人におごる人、パーティのお金を払ってくれる人 などなどいろいろ書いてました。 では、簡単にお金を貸す人どうなのでしょう? Aさんははバイトをしていて、数十万円持っていて、 たくさんの人々にお金を貸しているとします。(5万や10万円) これはAさんが気前がいいってことになるのでしょうか? また簡単にお金を貸す人はどう思いますか? 僕は正直良い印象はもてません、騙されそうだからです。 親しい人にお金を簡単に貸す人に悪い印象は持たないのですが・・・。 最後までお読みいただきありがとうございました。 m(._.)m ペコリ

  • お金の貸し借りについて

    お会計をする時に、いつも「○○円持ってる?」と聞いてくる友達が居ました。 持ってるよと答えると、決まって「じゃあ貸して」と言われます。 でも、貸したお金を返してもらった例がありません。 貸したといっても10円玉だったり、100円玉だったりで大した額では無いのかもしれませんが その当時は高校生であまりお金を持っていなかったのと、 ほぼ毎日貸してと言われるので、なんだかその子の事が嫌になってしまいました。 もう数年前の出来事なのに、未だに覚えてるのはケチな証拠なんだと思います。 皆さんは、お金を借りる時に返さなくても良いかな?と思う金額はいくらぐらいでしょうか? またお金を貸した時に、あげたつもりでいられる金額はいくらぐらいでしょうか?

  • 友人とのお金のやり取りについて、アドバイスをお願いします。

    友人とのお金のやり取りについて、アドバイスをお願いします。 友人と一緒にアイスショーに行く予定で、1人1万数千円のチケット2枚を、私が立て替えて購入しました。 普段から、ライブハウスなどにライブに行くのが趣味の私。でも、それはせいぜい1回数千円。1万円以上となると、専業主婦で自由に使えるお金に限りがある私にとっては安い金額ではなく、ライブ数回を我慢しなければならないような金額。でも、一度どうしても行ってみたくて、奮発したのです。 ですが、数日前になって、友人が都合(身内の具合が悪い)で行けなくなってしまいました。他の友人に打診したのですが見つからず、結局、私と夫で行きました。 友人に「いろいろ迷惑をかけたので(アイスショーの他、翌々日に別のコンサートに一緒に行く予定になっていて、そちらも行けないというので私が買い手を探しました。ちなみにそちらのチケットは\1,500)、アイスショーのチケット代1人分は私が払う」と言われたのですが、事情があってのことだし、遠慮しました。 ですが、ショーの翌日、別件で郵便がその友人から届いたのですが、その中にアイスショーの代金が入っていたのです。 「チケットが無駄になったわけじゃないし、悪いから返すよ」と伝えても、やはり「申し訳ないから払う」と言われてしまいます。 彼女は独身で自分でけっこう稼いでいる人で、うちは決して余裕がある方ではありません(普段そういう話を友人にしてしまっているかも)。本音を言うと、チケット代2人分は痛いです。たぶんそういうことも気にしているんだと思います。 こういう場合、どういう対応をするのがスマートでしょうか? ・次回会った時に、断固として返金する。 ・彼女の気持ちを受け取るということで、お金を受け取る。 ・お金はとりあえず受け取って、何かでお返しをする(コンサートなどに招待するとか、食事をおごるとか、身内の方のためにお見舞いを送るとか) ・「全額じゃ悪いから、半額ではどうか」と打診してみる。 いろいろ考えてみたのですが、どうするのが良いのか、分からなくなってきました。 アドバイスを頂けると、助かります。よろしくお願いします。

  • 親友だった子からお金が返してもらえない

    親友とあるコンサートへ行くために、郵便局での振込みを彼女に託しました。。。が、振込み方法を間違え結局チケットは取れず、お金は返ってきました。とても行きたかったコンサートだったので、それだけでもいくら友人であれ腹立たしかったのですが、私の分のお金(6800円程)をずっと送り返してくれなくずっと彼女が持ったままです。 何度も催促をしました。送ったと言っても一向に来る気配はありません。 普通郵便で送ったみたいで途中でバレて送りかえされたり、何度も送ると言ってまだ送っていなかったりで、かれこれ1年以上は経ってしまいました。 この間も現金書留で送ってと頼み、送ったとのメールが来ましたが全く届きませんでした。 こちらから連絡をしてもいつも電話にもでなく返事もなかなか返してくれません!なぜ送ったと言って届かないのか、詳しく聞くにもまともに連絡を取ってくれません。。。大きい金額ではありませんが、彼女のいい加減さにもう限界です。呆れました・・・でもここで引き下がるのは嫌なのでどうにか返してもらいたいのですが何か良い方法はありますか>< もう向こうの親に伝えて返してもらうべきでしょうか。

  • コンサートのチケットのとり方について(誰がお金を立替えるか?)

    こんばんは! 30歳既婚女性です(*^-^*) 私は、あるアイドルが好きで、時々、県外に住むファン友達とコンサートに行きます。 その時の、チケットのとり方について、腑に落ちない事があったので、 この様な場合は、どういう方法が良かったのかご意見いただきたく、投稿いたしました。 ①2年前くらいの話です。いつも一緒に見る、一番仲の良いAちゃんと、ある会場の公演を私がファンクラブで申し込みを しようとしたところ、共通の友人であるBさん、Cさんも一緒に行きたいと言うことで、Aちゃんから連絡がありました。 本当は、余分にもう1万数千円も立替したくなかったのですが、チケットは1人4枚まで取れる為、 断ると角が立ちそうだし、Aちゃんの立場もあるので、 仕方なく4人分チケットを申し込みました。 しかし、BさんとCさんからは、私に直接(お金が絡む事なのに)お礼の一言も無く、驚きました。 また、チケット代は、コンサートの1ケ月位前に、みんなで集まる機会が あったので、その時に渡されましたが、当然のように、ファンクラブの手数料の事までは、 気に掛けてくれませんでした。 私だったら、普段一緒に見ない子に申し込みしてもらう事になったら、少額でも申し訳ないので、手数料(4人で割った金額)を負担すると言いますが…皆さんだったら、どうされますか? 私が細かく考えすぎなのでしょうか? ※Aちゃんとは、よく一緒に見るので、チケットはだいたい交互に申し込みしており、 チケット申し込みの際にかかる、ファンクラブ手数料(¥6~700程度)+振込み手数料は お互い様にしています。 また、BさんとCさんは、友人と言うか…元々その2人は、Aちゃんがたまたま1人で行ったイベントで知り合い、 私は後から紹介されたので直接仲良くなったわけでもないですし、 家も遠いし、年も私より10歳近く上だし、会えば集まって 話す程度なので私自身はあまり仲良くありません。 (私も何とか仲良くなろうと最初は努力しましたが、私には相手も壁を作ってる感じです) ②今秋のコンサートで、Aちゃんが行けない会場があったので、 共通友人Eちゃんを誘った時のこと。 私は2人で行くつもりでしたが、後から、Eちゃんの友人(面識なし)も同行すると聞きました。 (その時点では、どちらがチケットを取るか未定でした。) 最初は私から誘ったので、私が申し込みするつもりでいましたが、 Eちゃんの友人も同行すると聞いて、面識のない人の分まで立替するのは 腑に落ちないと思い、Eちゃんの出方を待っていました。 しかし、申し込み期限前日になってもEちゃんから何の連絡も無かった為、 「明日が期限だけど、どうする?私が申し込みした方がいいかな?」 と、聞いたところ、お願いね~!と、返事がありました。面識のない人がいるとは言え、 私から誘ったので「私が申し込み…」と聞いてしまいましたが、お人好しだったかなーと反省しました。 この場合も、皆さんが私の立場だったらどうされるか、お聞かせ下さい。 ここに投稿しようとして改めて思ったのですが(先日も別件で投稿させていただきましたが)…、 私って都合良く使われてるだけなんじゃないかと、思いました。この友人たちと、 距離を置くことも考えようかと思うんですが、私が考えすぎなんでしょうか? ご意見お待ちしております。 長文失礼いたしました。

  • お金を貸してほしいと言われたのですがどうすればいいでしょうか?

    今高2の男です。今日は風邪をひいて熱が出たので早退をして帰りました。 本題ですが。 まず先週の金曜日の昼休みに同じクラスのAに A「2000円貸してくれん?Bが金が無いけこまっとるんよ。金がないとやばいけ」 と言われました※Bは同じクラスで友達ですごく仲がいい友達です。 そして 僕「ちょっと考えさしてBに聞いてくる」と言いました。 僕「ねぇねぇなんで金貸さんといけんのん?なんかあったん?」 B「いや大丈夫じゃけぇお金は貸してくれんでも大丈夫じゃけ。」と言いました。 そして僕がAに 「Bが大丈夫じゃけ貸してくれんでいいって言ったよ」と言いました。 そしてAがBの所に行き聞こえないようにすごい権幕で文句を言いだしてそして僕に A「あいつ金がないけ本当にやばいんよ。1500円でいいけ貸して。絶対シルバーウィークが終わったら返すけ 後先生には言わんといてね」と言われました。 それして僕はしぶしぶ1500円を貸しました。 そして今日の早退で帰る途中Bと僕がAに呼ばれて。 A「2、3000円貸してくれん?今度1500円も一緒に返すけ」と言われました。 僕「ごめんけど今日は財布もってきてないし無理」と言いました。 A「なら明日貸して俺の番号しっとるやろ?」と言われました。 僕「明日は病院に行くけ無理」と言いました※病院に行くのは本当です。 A「だったら病院に行く前に来れる?または病院何時からで何時に終わる?」と言われたので 僕「分からん。まぁとにかく今日帰ったらBに電話するけ」と言ってさっさと帰りました。 無論もうお金は貸すつもりはありません。もうこれ以上変なことに関わりたくもありません。 ちなみに僕はBがお金が必要なんじゃなくてAが金が必要なんだと思います。 Bは悪くなくAにパシリに使われたりしてて実際Aの事を嫌っています。 どうすればいいでしょうか? あそこで断ればよかったのかもしれませんが、実際僕は気が弱くもし断ったら何かされるんじゃないかと思ったり元々頼まれたら断れない性格でもあります。 ちなみにBが言うにはAは次なにか悪いことをしたら退学になるらしいと以前言っていました。 一応今日Bとは電話で連絡した方がいいですかね? いい案を教えてください。よろしくお願いします。

  • 印紙税を計算するときの交換契約書の交換金額

    参考書の例題 1、A所有土地評価額金1億円   B所有土地評価額金1億5千万円   BがAに5千万円を支払う   このときの交換金額は1億5千万円 2,A所有土地評価額金1億円   B所有土地評価額金1億円   このときの交換金額は金1億円 3、A所有地とB所有地を交換し、AはBに5千万円支払うと記載した場合   このときの交換金額は金5千万円 上二つは意味がわかりましたが、3つめの意味がわかりません。 土地の金額を記載しなければ交換金額が安くなるということでしょうか? 例えば土地の金額を記載せず金1000円支払いと記載すると、交換金額が1000円ということ? どうも意味がわかりません。

  • お金をなかなか払わない相手に法的手段は?

    オークションなんですが、法律の観点でお聞ききしたいので、よろしくお願いします。 楽天オークションで、 ・コンサートチケットをAが出品、Bが落札。 ・Bは、必ず買うので入金を待ってくれというが、期限切れで自動キャンセル。 ・BがAに対し、どうしても購入したいので再出品を依頼し、落札翌日に支払うと約束。(証拠は楽天の画面に残ってます) ・AはBに対し、合計4万もするのに翌日払えるのか聞くが必ず払うとのこと。 ・そしてAは再出品、Bが落札、ところが「金額を勘違いしていたので入金を待ってほしい」と。 Bの「必ず明日払う」という言葉に騙されたAは、Bに対し法的手段はとれないでしょうか?(コンサートの日にちが近いので待てません。) 取引キャンセルが手っ取り早いのですがキャンセル料がとられてしまうのです。 オークション事務局に相談したら「各自の責任でやってくれ」とのこと。確かに落札者はオークション規約に違反はしておりません。。 以上どうぞ宜しくお願いいたします。