内縁関係に疲れてきました…結婚を考えているけど話し合いが進まない

このQ&Aのポイント
  • 内縁関係の夫との結婚を考えていますが、話し合いが進まず疲れてきました。子供がもうすぐ小学校に上がることを考え、焦りを感じています。
  • 夫には借金があり、私の家族の事情もあり、結婚はしていません。しかし、子供が父親の支えを必要としているため、結婚を考えています。
  • 夫に話し合いをしてもらうように頼んでいますが、行動してくれず、愛情はあるものの疲れてきてしまい、別れたいと思うようになっています。
回答を見る
  • ベストアンサー

内縁関係に疲れてきました…

私には内縁関係の夫とその夫との間に5才の子供がいます。 夫に借金があったり私の家族の事情があり結婚はしていません。 ですが子供がもうすぐ小学校に上がるのをきに結婚を考えています。 私は両親に養女として引き取られ育てて貰いました。子供は私しかおらず結婚するなら婿をとってくれと両親ではなく、周り[親戚]から言われています。(私もそうしたいと思っています) 夫は長男です。女兄弟がいます。 内縁の夫は婿に来るとは言うのですが…言葉だけで…話し合ってから半年経ってしまいました。(結婚しないなら別れると言う話し合いでした…)再三夫に夫の親と話し合って欲しいとお願いしているのですが…行動してくれません。 愛情が無いわけではないのですが…考えるのに疲れ…別れたいと思うようになってきました。 子供は凄く懐いていますし優しいイイ父親です。 私が焦りすぎているのでしょうか? 私から相手の親にお話しした方がいいのでしょうか? 皆さんの意見をお聞かせください…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chirin580
  • ベストアンサー率38% (218/567)
回答No.2

そもそもの内縁関係になった原因の借金は解消されたのでしょうか? 質問者様のご家庭事情の方は、なぜ婿なのですか? 名字の問題なのでしょうか? もし、家系を継ぐとか、名字が絶えるということなら、婿ではなく、結婚後妻の姓を名乗るか、将来的に質問者様のお子さんを、ご実家の養子にすることはできませんか? 内縁の夫の両親や家族はそもそも長男が婿に行くことに対してどう思っているのでしょうか? そのあたりがクリアになっていないと、話が中々進まないと思います。 婿を取るとなると、ご実家の方の相続権が夫にも生じてきますので、名字の問題だけならお子さんを養子縁組する方が親族としては安心な気がします。

emika1019
質問者

お礼

原因の借金は今動いている所です。 婿については私が家業を継がなければいけない為です。 養子縁組と言う方法もあるのですね…思いつきませんでしたありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.1

>内縁関係 そもそものいきさつから考えて 結論を出せば良いと思います 何故、内縁関係からスタートしたか?を?

関連するQ&A

  • 内縁関係

    離婚して3年とちょっとです。 小学一年生の息子がいます。 3年間付き合っている人と、2年半ほど同棲して内縁関係です。 子供も彼にとても懐いていて、大事にしてくれますが、 私には離婚前からの借金があり、それから内縁の夫との生活でも返済に困り借金が増える一方でした。 生活費はきちんともらっていたのですが、私の責任です。夫には内緒で作ってしまいました。 この内縁生活は私の親には内緒でした。 親はとても厳しく、子供の頃から何を相談しても聞く耳を持たず、暴力を振るうのでとても相談できませんでした。そして会社を経営しているので、一番に世間体を気にするからです。 夫は「黙って一緒に暮らすのは良くない」と何度もいってましたが、私の寂しいと言う弱さから、なかなか別々に暮らすことができませんでした。 でも、とうとう親にバレ、今とてもモメています。 最近のニュースでもよくあるように、同居の男が子供を虐待する恐れがあるなど、借金も男のせいで抱えたのではないかと。。。 そして、私の作った借金に夫も戸惑いながらも一緒に返していこうと言ってます。 子や、孫を心配する気持ちはわかるし、今まで向き合わずに内緒にしてきた私の責任であるのは分かりますが、子供を取り上げるなど、聞く耳を持ってくれません。 終わりにした方がいいのでしょうか。 別々に暮らした方がいいのでしょうか。 長くなりましたが、どうすればよいでしょうか。。。 弱い女のくだらない悩みかもしれませんが、アドバイスを頂ければ嬉しく思います。

  • 内縁の妻の相続について

    夫が亡くなった場合、内縁の妻(私)は夫の財産を相続できないのでしょうか? 夫には子供が無く、兄がひとりいます。親は他界しています。 夫と妻(私)は結婚式もあげ、一緒に住んでいますが、婚姻届はだしていません。 よろしくお願い致します。

  • 失踪中の内縁の夫について

    内縁の夫が逃げた場合の対処について。 夫側の事情で結婚できずにいた内縁の夫がいます。 私の実家に住み、私の両親、夫、私、子供(夫との子)がいます。 夫は今までにも、だらしない生活態度で、注意されたらその場は反省するふりをしますが何度も繰り返し、都合が悪くなると限界だ、と言って逃げます。 会社を遅刻、飲酒運転、居眠りで自損事故などおこし、車が壊れたりして金銭的に困窮すると私の貯金から借りたり、私の両親に借りては返さず。 子供の妊娠中にも1度急に出ていっており、こちらが子供のことやお金のことについて話し合いを提案しても職場に隠れて出てきませんでした。警察を間に挟んでしぶしぶ話し合いに応じ、戻りたいといって戻ってきました。 で、第2子妊娠中ですが、また逃げました。2回目です。 前回はおそらく衝動的でしたが今回は計画的で、 家族が全員外出してる隙に、夫名義の通帳や免許、保険証、着替えなどを持って逃げていきました。 保険証も、国保と社保二重持ちで、国保は延滞しています。社保は解雇になれば使えませんし、いずれは保険証が使えなくなるとは思いますが。 携帯は置いて出て行っており、連絡はつきません。多分もう帰る気はないと思います。 こちらも、嘘をついたりだらしなく、無責任な態度にうんざりしていて、子供の前でも喧嘩が絶えず… 子供に対する影響を考え、今後の同居は考えてません。 婚姻関係にあれば離婚という形になるかと思います。 出ていくのは結構なのですが、借りたお金については返してもらいたいし、子供のお金についても話し合いをしたいのです。 また、不要品だけ置いていったのでそれの処分にも困ってます。 お金はほとんど持っていないはずだし、私が知る限りには泊まる場所もないはずです。 仕事も休みの連絡を入れており、仕事は当分休みたいと申し出があったようで、辞める気がないようです。 仕事先から実家が近いので、状況からみておそらくは実家にいると思います。(といっても数年絶縁状態だった実家なので、実家にいるかどうかわかりません。) が、実家も親が非常識なので元夫の味方をすると思いますが。 家の鍵は持って行かれましたが、多分郵送で返してくると思います。 置いていった荷物は実家宛に差出人同上で送っていいでしょうか? また、現在うちの両親と養子縁組しています。 自分の記入欄だけ書いた離縁届を置いていきましたが、もちろん納得できません。 調停離縁は可能でしょうか? 今後の対処法を教えて下さい。 内縁で出産したことなどについての批判はご遠慮ください。

  • 内縁の妻の扶養控除について

    内縁の夫が内縁の妻の父と養子縁組をしており、内縁の夫(26)と内縁の妻(21)は兄弟姉妹の関係にあります。この場合、内縁の夫が内縁の妻を扶養している場合は特定扶養親族扱いで63万円の控除が受けられますよね。? 問題は、その後結婚したとき、配偶者特別控除と配偶者控除の二重適用がなくなったために38万円しか控除は受けられませんね。この場合、兄弟姉妹と配偶者が重複する場合、親等数の少ないほうが優先だから、兄弟扱いで申告するのは不可ですよね?

  • 婿養子を望む両親

    私は2人姉妹の次女(20代後半)です。 姉は実家から新幹線で2時間かかる場所に長男の嫁として嫁ぎました。 両親は私が24歳位から早く誰でもいいから結婚しなさいと結婚を急かしてきました。 その時は婿養子の希望はなかったようで、私が選んだ人なら誰でもと言う感じでした。 しかし、半年くらい前から、婿養子を強調するようになってきました。 そして、結婚は急がなくていいよと言われ拍子抜け・・・。 (その頃、母親が同じ様に姉妹だけの親に知り合い、色々話を聞いて養子が欲しいと思ったようです) 半年前に母親から「養子をもらうのは嫌?」と突然聞かれて私は「相手がOKするのなら構わない」と答えました。 そして、「私も自分が惹かれた相手と結婚がしたい」と伝えてあります。 が、その答えに何故か、両親は婿養子をもらう気満々。 養子を望むなら、誰か連れてきてよと両親に言ってしまった事もありますが、そんな様子は見られません。 結婚を以前に比べて急かす事はありませんが、いい人いないの?と聞いてきます。 そして、催眠術のように「長男はダメ!」「次男!次男!」と言われて、私は正直参ってます。 男兄弟のいない姉妹で残された一人は自分の好みよりも相手の兄弟の位置を優先して選ばざる得ないのでしょうか。 私は婿養子に来てもらえなくても、例え長男でも両親の将来を考えてくれる人ならよいと思うのですが、私の考えは甘すぎるのでしょうか。 姉妹が皆、嫁に行ったら、墓守や相続などの事で大問題が起きるのでしょうか。 親が婿養子を望んでるのを知ってて、長男や婿養子に行きたくない方と付き合ってしまったら、私は親不孝ものですか? 長男以外と良い出会いに繋がればよいのですが、出会う人はほとんど長男だし、たまに次男や三男と知り合ったけど、うまくいかなかったり・・・。 私は出来れば、30歳までに結婚して子どもも産みたいので、自分で出会いのキッカケを作ろうとしてますが、私も親も望める相手になかなか出会えないのなら、積極的に動いても自分が疲れてしまうだけ。 もう婿養子を望む両親が誰かを連れてきてくれるのを、どんと構えて待つだけのが楽なのかなと思ったりもしてしまいます。 こうなったら、何十万も払うような結婚相談所にお願いするしかないんでしょうか。 私みたいに、婿養子を両親は望んでたけど、両親を説得してお嫁に行きましたと言う方もいるんでしょうか? 上手く文章がまとまらなくてスミマセン。

  • 内縁関係って損?

    結婚するからと親や親戚に報告して、一緒に3年ほど住んでいたのですが、相手の非が原因の口論の度に相手が暴れたり、罵声や暴言を吐く性格などが嫌で、別れを言い出したのは相手からですが別れることにしました。 内縁関係と認められるから慰謝料をとれるという弁護士さんもいますが、取れないというかたもいて、裁判にするか迷っています。結婚するために私の家や家財道具を処分し遠方に子供をつれ同居したのに 「籍が入っていないから今までや今後の一切の責任を負う義務はないし、金もないから支払わない。電化製品や家財道具は俺のものだから」と言われ 家を出るにもお金も家財道具も何もない状態で路頭に迷っています。彼に誠意と責任を果たしてもらえなのでしょうか?

  • 内縁の夫?と別れるには・・お願いします

    私はバツ1小学生の子供がいます。5年暮らしていた人がいますが、5年間定職について欲しいとお願いしてきましたが私の子供を自分が教育したいからと仕事にも行かず学校から帰ってきて勉強を熱心に教えていました。私も愛情はありましたが、5年間仕事をして欲しいと訴えても無理でしたので愛情がなくなり別れたいと話しました。当初彼は家にお金を入れると言いましたが働いてもいなかったので断りました、家電製品は彼が買ってくれ、生活費が足らないともらうこともありました、私はパートに出ています。彼は子供を育ててきたのは自分だからと言って私名義の家を出て行ってくれないのと、出て行ったとしても子供にこれからも会わせるようにと主張してきます。私には最近彼ができました。彼は訴えを起こすと言っています。どうなるのでしょうか?この関係は内縁の夫と言えるのでしょうか?市から母子手当てをもらっている事も心配です。どうぞ回答よろしくお願いします。。。

  • 内縁の夫とのこれからに悩んでいます。

    長文です。すみません💦 私は、現在籍はいれてませんが10年以上一緒に居る男性がいます。二人の間に子供もいますが籍を入れよかと今更ながら悩んでいます。 彼の家族は、とても熱心な創価学会の学会 員さんで何があっても学会で学ばないから だといいます。 二人の仲が上手くいかないのも事故したり した時も何かあればご本尊さんを・・・ど うとか同じ事を言います。 子供が大変な病気にかかったときも「想定 済みです」と言われました。 何があっても学会に入らないからと言われ続けています。 けどそれを熱心に信仰しているからと言って悪い事から逃れてるようには見えません⤵ 今まで色々な物に投資などで何千万と言う お金を騙され無駄にしているし義母も何年 も前に脳出血で倒れ今では特別養護老人 ホームに居ます。 義父は数年前に肺癌でなくなりました。 どんなに熱心に宗教をしようが同じ様に騙されたり大変な病気にもかかります。 私は、創価学会が悪いとも思わないし熱心 に信仰する事は良い事だと思います。 けど学会に入らないからと自分以外の宗教 の人を馬鹿にするはどうかと思います。 私が前に聞いたのは創価学会の人は御先祖 様よりご本尊と聞きました。 現に祖祖父や祖祖母は創価学会では無いか らとお仏壇を倉庫に入れっぱなしにしてお 墓参りにも行かないそうです。 再婚同士で籍を入れるのを迷って来てある 程度の年齢が来て色々考えていると同じお 墓に入るのが嫌になって来たりします。 それと言うのも内縁の夫は、二人兄弟でお 兄さんは結婚していません😵 このまま行けば墓守りは私達の子供になる のでしょうか?(子供も名前は学会にあるよ うです本人は知りませんが) そうなるのも嫌だしそれより何より同じ宗 教をしないからと人を馬鹿にしてばかりの お兄さんが何よりも大嫌いです。 けど義母や義父にもお世話になり義父には 亡くなるまで子供も大変可愛がって頂いた ので感謝はしています。 内縁の夫は名前はあるものの熱心な信者で もなく反対に全く興味は無いと言いますが お墓は両親やお兄さんと同じお墓に入る と言っていました。 と言う事は籍を入れると私達も同じお墓に 入ると言う事ですよね? 創価学会の方だけの霊園で家とは違う県に あるし何もかもが嫌なんです。 籍を入れるにしても入れずにいても結婚も して無いお兄さんの事を考えると付いて回 るのは決まってるようなものです。 内縁の夫も今でも週に一回は兄貴の所行く と出掛けます。 この先自分でもどうしていいか⤵⤵⤵ けど子供が大変な病気にかかった時に想定 済みです❗とさらっと言われた時は絶対許 さない想定出来たなら教えろよ😤と思いま した。 内縁の夫からは、もう数年前から籍も入れ ようと言われていますが色々言い訳をして 延ばしています。(子供の認知もまだです) もう分からなくなって眠れない日々が続き 限界です。 どうか何か少しでも良いので皆さんの意見 を聞かせて下さい💦お願いします。

  • 妻という立場から内縁の妻という立場って・・・

    結婚して6年目の主婦です。 子供はいません(多分作れないと思うので、その辺の突っ込みは勘弁してください) 旦那は長男です。 結婚する時に旦那の両親や兄弟といろいろあり、旦那の両親や兄弟とのお付き合いも微妙な感じでした。 でも最近、旦那の兄弟と話す機会がありいろいろ話したのですが、やっぱり私の精神的にも旦那の家族との付き合いは無理だと思いました。 若いうちはいいかもしれませんが、旦那の両親が年をとったりした時にはやっぱり距離を置く生活は出来なくなると思うんです。 精神的に弱い私が悪いのですが、人付き合いが苦手で、ショックを受けやすい性格はどうにもなりません。 ドライな性格になりたいです。 旦那はどうしてるの。って事にもなるとは思うのですが 旦那は旦那なりに一生懸命私を庇ってくれたり、精一杯してくれています。 でも元来天然のんびりほんわか旦那ですので、空回りが多くて結局私に負担が・・・って感じになってくるんです。 そんな感じで、やっぱり限界を感じているんですが、結婚してて旦那の家族と付き合いをしないといけないのなら、いっそ離婚してしまおうかと。 もちろん旦那への愛情は変わりません。 ただ、紙切れのつながりを辞めようかと思っているのです。 でもあの婚姻届という紙が、ある意味絶大な力をもっているのも確かで。 いろいろ迷っています。 親にも姉妹にも友達にも相談する勇気がなくて書き込ませていただきました。 アドバイスお願いします。

  • <長男の嫁=義両親と同居>は世間の常識なのですか?

    結婚8年目の専業主婦です。夫は二人兄弟の長男で、片や私は一人娘。 私の両親はやはり婿養子に入ってくれる人を望んでいたようなのですが、いろいろ悩んだ末私が夫の姓を名乗っています。そしてその代わり・・・といっては何ですが、夫に将来は私の両親と暮らしてくれるよう頼んだところ、承諾してもらえたのでその心づもりでいたのです。ちなみに夫の両親は、<婿養子は絶対だめ!同居するつもりはないが、出来るだけ近場にいて欲しい>との事でしたので、全く安心しておりました。 このごろになって、ようやく適当な土地を探し当て、二世帯住宅を建てようとしたところ・・・義父が唐突に同居を要求してきたのです。吃驚した私が「結婚する前には、同居するつもりはないっておっしゃったじゃないですか??」と問いただすと「そりゃ若いうちはね・・・でも貴女は長男の嫁ですよ。こっちと同居するのがあたりまえじゃないの。言わなくても分かってるはずよ」とのお答え。実際には今すぐではなく、義父が仕事を辞めたら、田舎の土地に家を建てて、私たち長男家族と住むつもりだというのです。それは夫も完全に初耳で「田舎に帰るって、あんな辺鄙なところで暮らすのは、いろいろ大変じゃないか。無理だよ」・・・ 私が婿養子を諦めた代わりに、こちらの両親との同居を彼と約束していた、と主張すると、ものすごい剣幕で拒否され最後には大喧嘩になってしまいました。 そこで伺いたいのですが、長男の嫁は義両親と同居する事は言わずとしれた当たり前の事ですか?(マスオさん状態の家って・・うちの近所でも数軒あるはず)実の親を優先するというのが、そんなに非常識なことでしょうか??(私はまず夫と妻がそれぞれの親を優先し、次に相手の親の事を出来るだけサポートするのがベストだと思ってます)よろしく御願いいたします。

専門家に質問してみよう