• ベストアンサー

ペットシッターの資格

ペットシッターになりたくて、愛玩動物飼養管理士の資格をとろうかなと思ってます この資格ってとるの難しいですか? ちなみにペットシッターになるため(開業するため)の資格で一番簡単に取れるのは何ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.5

#1です 基本的にですが動物取扱責任者っていうのはペットショップの責任者が対象だと思ってください ここで言う取り扱い業ってのは「販売」「保管」「貸出し」「訓練」「展示」ですので 純粋にペットシッターというのであればどれにも該当しません。 詳しくは所轄の保健所とか都道府県動物愛護センターとかに確認してもらうことになるんですけどね そこで当局が該当するといった場合には愛玩動物飼養管理士ではなく動物取扱責任者の資格が必要となります

その他の回答 (5)

回答No.6

まず一言。 このサイトに頼り過ぎず、ご自分で色々と調べて下さいね。 ペットシッターを開業するのには動物取扱業『保管』の登録が必要です。 登録をしないで営業すると処罰されます。 その登録をするのには動物取扱責任者を選任する必要があります。 動物取扱責任者になる為には条件があります。 その条件は地域によって若干違いますので、管轄の保健所へ問い合わせましょう。 愛玩動物飼養管理士を持っていれば、大体の地域で動物取扱責任者として認められます。 その他にも認められる資格がありますが、一番簡単に取れるものを聞くような方にお教え出来るものはありません。 ペットシッターという職業は生半可なことでは務まりません。 今一度なぜシッターになりたいのかよく考え、きちんと計画を立てて実行に移して下さい。 開業してもすぐ閉店、では顧客に迷惑がかかりますよ。

noname#145046
noname#145046
回答No.4

ANo.3です。 そもそも、ペットシッターって動物を保管する施設を設置するのか、顧客の家に行って面倒を見るのかによっても、動物愛護法に規定する保管に該当しない可能性もあります。 つまり、動物取扱業の届出が必要ではないかもしれません。 動物の保護及び管理に関する法律の一部を改正する法律の制定についてを見るとそのような解釈もできます。 動物の保護及び管理に関する法律の一部を改正する法律の制定について http://nekodasuke.main.jp/sorifu_hokaisetu.html よって、動物取扱業の届出が必要ではない=動物取扱責任者は関係ないと可能性もあります。 一度、保健所に確認された方がいいと思います。

noname#145046
noname#145046
回答No.3

> でも動物取扱責任者にならなくては開業できないみたいなので、責任者なるためには資格いるらしいですが… http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/douso/dt_gyou/youken/index.html よく調べてくださいね。 別に必ず資格を取らなくても営もうとする動物取扱業の種別と同一種別での半年以上の実務経験があれば、動物取扱責任者になれますよ。 要は、どこかのペットショップに勤めれば済むだけです。 もし、半年以上の実務経験がなかったら、資格を取っても動物取扱責任者になれますよっていうことです。 それに資格はあくまでも机上の知識です。 肝心な動物の仕入れ先までは、資格の勉強では教えてくれませんよ。 資格を取るにはお金も掛かるし時間も掛かりますよ。

sioririry
質問者

補足

でも私の地域には雇ってくれるペットショップないので、資格が一番楽な方法なんです それに仕入れはありません ペットシッターですから

noname#145046
noname#145046
回答No.2

基本的には、ANo.1さんの回答通りです。 愛玩動物飼養管理士および他のペットシッター関係の資格もあくまでも民間の団体が勝手に資格を作って勝手に認定しているものです。 つまり、法律でその資格を取らなくては、業務自体することができないようなものではありません。 よって、そんな資格を取るためにお金を使うとか時間を使うとか、努力するとかするよりも開業するための準備のための資金を貯めるとか、経営のための知識(簿記)を勉強した方が為になると思います。

sioririry
質問者

補足

でも動物取扱責任者にならなくては開業できないみたいなので、責任者なるためには資格いるらしいですが…

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

ペットシッターになる為の資格ですが ありません! 無資格でOK  起業するのであればそれに対しての届出は必要ですが 書類さえ揃ってれば明日からでもなれます。 あくまでこういう資格は知識を擁しているのを第三者が認めているってだけです。 この資格(免許)がなければ仕事が出来ないとかって言うものではありません。 単純にこの人になら預けてもいいって言う信頼関係を築けるかどうかってだけです 信頼関係があるのであれば 全く初対面のペットシッターさんと 近所のお兄さんであれば 近所のお兄さんに預けるでしょ。 あくまでその信頼関係を築くための一歩としての資格なだけです 無資格の他人と有資格者の他人であれば後者を取るってだけです。 基本的に認めるのが国や自治体ではなく日本ペット技能検定協会認定なだけなので 講習を受けその後試験に合格すれば取れるレベルです。試験内容も講習を受けてればOKな感じですね

関連するQ&A

  • ペットシッター開業にむけての資格

    ペットシッターを開業したいので、動物取扱責任者になるために資格をとりたいと思ってます そこで 家庭動物販売士 愛玩動物飼養管理士 のどちらかを取ろうと思ってますが、どちらが良いでしょうか? 良いと思う理由も教えて下さい ちなみに住んでる地域は秋田県です

  • ペットシッターになるためには?

    ペットシッターになるためには? 33歳の男です。今までIT業界で働いてきましたが、本来好きである動物の仕事がしたくて ペットシッターになりたいと思っています。 ペットシッターになるためには、資格があった方がいいみたいですが、 どちらの方が、良いのでしょうか? ・愛玩動物飼養管理士 ・家庭動物販売士 これらの資格は通信教育だけで取得可能でしょうか? (実はネコを飼っているのでネコの事は何となく分かるのですが、犬は全くの無知です。 出来ればスクールか何かで実習(犬の散歩のやり方など)をしたいと思っています。) スクールで実習ができ、かつ上記の資格を取れるような所はありませんか? 知っていたら教えてください。 お願いします。

    • ベストアンサー
  • ペットシッターについて質問です。

    ペットシッター士(NPO法人日本ペットシッター協会)と認定ペットシッター (ビジネス教育連盟ペットシッタースクール)はどちらの方が深く学べますか? 将来ペットシッターになりたいと思っているのですが、同じような資格が2つあって どっちも取った方が知識が増えるのか、重複した内容なのか、もしくは、片方が入門レベルで片方がプロレベル、 等 両者の違いを知っている方教えて下さい! また、愛玩動物飼養管理士は 猫と犬のペットシッターをしたい場合 取るメリットはありますか?

    • 締切済み
  • ペットシッターは動物取扱責任者の登録が必要?

    ペットシッターの仕事をしたくて(アルバイトとして)、愛玩動物飼養管理士の資格を取得しようと思っています。 色々調べていると、昨年(平成18年)6月施行の改正動物愛護法により 「ペットシッターの仕事をするには、動物取扱責任者の登録が必要」 というサイトをいくつか見かけました。 そして、動物取扱責任者の登録の要件のひとつとして、 「一年間以上教育する学校その他の教育機関を卒業していること」 とあります。 愛玩動物飼養管理士の資格は、受講期間が8ヶ月ですから(1年に満たないので)、この資格を取得しただけでは、ペットシッターの仕事はできないという事になるのでしょうか? よろしくご教授下さいます様、お願い致します。

  • ペットに関する資格全て知りたいです

    ペットに関する資格を取りたいと思います。 色々調べたのですが、こっちのホームページではこれは載っているけどこっちでは載っていないというのがいくつかありました。 結局全部で何個の資格があるのか知りたいです。 私が知っているのは、 獣医師 ペットシッター士 愛玩動物飼養管理士 ペット栄養管理士 トリマー ドッグ・セラピスト ドッグライフカウンセラー ペット温灸士 認定ペットシッター ドッグライフアドバイザー ペットアロマセラピスト 家庭動物販売士 3級 ドッグトレーナーライセンス くらいです。 できればしつけや生活等に関する資格が取りたいです。 他にあったら是非教えて欲しいです。 宜しくお願いします。

  • ペットシッターと愛玩動物飼養管理士の資格取得について

    ペットシッター士の資格と 愛玩動物飼養管理士の資格は、 スクールなどに通わないと取得するのは 難しいのでしょうか? 現在あまり外に出れない状況にあるので、 できれば自宅で通信教育などの手段で 受験できればと考えています。 ネットで検索しましたが取得方法が よくわかりませんでした。 ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします!

  • ペットの資格の難しさ

    初めまして。ペットの資格を取ろうと思いますが、 下記の資格はどれくらい難しいでしょうか? 1、JKC愛犬飼育管理士 2、ペットケアアドバイザー   (愛玩動物飼養管理士) 勉強時間や、参考基準を教えて頂ければ幸いです。 例えば、英検2級を勉強する程度の時間など また、受験に当たっての注意などお教え下さい。 個人差があると思いますが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 起業するまでの道のりについて。(ペットビジネス)

    起業するまでの道のりについて。(ペットビジネス) 現在ペット関係の専門学校に通っている学生です。将来はペットビジネスで起業するのが夢なのですが、そこで質問です! まったくの素人が起業するには、一体どのような流れで物事を進めていくのでしょうか?起業までの大まかな流れを知りたくて質問させていただきました。 ちなみにジャンルは、ペットホテル・ペットシッターを考えていて、現在持っている動物関連の資格はトリマー2級、愛玩動物飼養管理士1級と2級です。(卒業までに動物看護士の資格も受験するつもりです。)

  • ペットシッターになりたいのですが。

    こんにちわ。 私は、動物が大好きで、ペットシッターになりたいと思っています。 いずれは、動物看護士をめざすつもりですが、まずは、ペットシッターのお仕事をしたいと思っています。 ネットや、雑誌などで、いろいろみてみたのですが、いまいちわかりずらかったので、質問させていただきました。 そこで、 (1)ペットシッターには資格は必要ですか? (2)どこの、スクールが良いのでしょうか? (3)取得期間は、どのくらいですか? また、「動物看護士」についても、 (1)どこのスクールがよいのでしょうか? (2)取得期間はどのくらいですか? (3)認定資格などはありますか?(ここの資格を取得したら良いという資格はありますか?) 以上を知りたいと思います。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞ、よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • ペットシッターの需要

    いつかペットシッターを開業したいと思ってますが、私の地域は田舎で人口5万人くらいしかいません そんな地域で開業しても需要あるでしょうか? 動物病院やペットショップはあるので、ペット飼ってる人はそれなりにいるみたいですが…(ペットシッターはいないです) 実家で開業したいので、地元を出たくないのですが…

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう