コンパウンド除去の方法とは?

このQ&Aのポイント
  • コンパウンドを使ってボディを磨く際、残った荒いコンパウンドの除去方法について質問です。
  • マイクロファイバーや水洗い、細かいコンパウンドでの磨きなど、いくつかの方法が考えられますが、どの方法がベストなのでしょうか?皆様のご意見をお聞かせください。
  • プロのショップではどのような方法でコンパウンドの除去を行っているのか気になります。
回答を見る
  • ベストアンサー

ポリッシャー掛け コンパウンド除去

こんばんは 今日は車のポリッシャー掛けを行っている最中の コンパウンド除去についてです 荒いコンパウンドを使って次にコンパウンドをかえるときに ボディ表面に残っている荒いコンパウンドは どのように除去するのですか? 考えたのは・・・ (1)マイクロファイバーなどの柔らかい布でふきとる   ・・・残るかもしれないけどいけるかも (2)水洗いで流す   ・・・水拭くの大変・少し面倒 (3)除去以前に細かいコンパウンドでひたすら磨く   ・・・無難だけど限界有り 個人的には(2)がベストだと思うけど 大変な感じ プロのショップなどはどうされているのでしょうか また皆様のご意見をお聞かせください よろしくお願いします

noname#224621
noname#224621

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

プロショップでの作業を以前見ていたことがあります。 その時は特に水洗いはしていませんでしたよ。 (3)のやり方でしたね。 コンパウンドは3種類くらい使い分けていましたが、 ポリッシャーも2か3種類くらい使い分けていました。 多分ですが、磨いているうちに粒子が細かくなるのか、 それともバフの中に吸収されてしまい残らないのかは わかりませんが、見ている限りウエスで拭き取ることも 水洗いをすることも無かったです。 ただしバフはコンパウンドを変えるごとに交換して いました。バフもコンパウンドによって違うようでした。

その他の回答 (2)

  • canper
  • ベストアンサー率42% (925/2186)
回答No.3

柔らかい布で 拭き取れば? 水洗いでOK  素人が ポリッシャー使うと 部分適に強く磨きすぎる所と 磨きが 甘い所が出ます。 プロも フェンダーや ボンネット端は マスキングテープで多い 磨かないように防いでいます。 端や プレスで出っ張ってる部分は 磨きすぎるので 塗装が削れ過ぎちゃいます 要注意 バフ布は 汚れ付着具合で 交換です コンパウンドの目を変えるなら バフも交換です。 カスが多く付いたバフや 砂埃をつけちゃうと 傷を付ける要因になります。 機械は 楽ですが 認識しないと 大変な事になっちゃうので 様子を見ながら 徐々にやってみて下さい

noname#147110
noname#147110
回答No.1

洗い流そうが ウエスで拭き取ろうが 好きな様にすればよろし だけどバブで磨けば 残ると言う程も残らないと思いますが

関連するQ&A

  • コンパウンドによる磨き傷

    黒のメタリック系の車に乗っていますが、先日ブリスneo(ガラスコーティング材)で施工していました。 説明書をよく読み ムラにならないように かなり薄めに伸ばしながら施工していました。 そして施工した箇所を水でよく洗い流し拭き取りをしました。 夕方に施工していて拭き取る頃には暗くなっていて、外灯を付けて拭き残しが無いかしっかり確認してその日は終わったのですが、 次の日、車を確認してみると ボンネットの隅にコーティングのムラのような物ができていました。 その時、マイクロファイバーなどで 軽く拭き取れるか確認してみれば良かったのですが、 安易な考えで手持ちにあった極細のコンパウンドを使用して軽くムラの部分を拭いてみました。 すると確かにムラは消えましたが それ以上にその磨いた部分全体が 光の反射によって引っ掻き傷ができたようになってしまいました。(爪には引っかからない程度) この傷はどのようにしたら消せるでしょうか? 市販で売っているボディ用コンパウンドや傷消し用のコンパウンドを使用したところでこの傷は消えるのでしょうか? 余計に傷が付かないか心配です。 そもそも安易な考えで 極細のコンパウンド(1ミクロン?)で磨いた自分も悪いのですが。。 アドバイス、回答よろしくお願いします。

  • 車のアルミホイールの白サビ除去方法について

    車のアルミホイールにできる白いニョロニョロした線状の腐食を白サビというそうなのですが、 先日ネットで買ったアルミホイールのリム部分やディスク部分に結構ニョロニョロできていて、それを除去したいと思い、マザーズというメーカーの「マグ&アルミポリッシュ」というものを買って使用したのですが、ただ表面をワックス掛けしたようなだけの結局効果ゼロで逆に擦りすぎてコンパウンドのせいか くすんでしまいました。 この白サビを取るケミカル品があったら教えていただけないでしょうか。 見た限りこの白サビというのは表面の隆起感覚が無いので、中に浸透しているものかと思われますので、ワックスみたいな表面をコンパウンドで磨いて除去するには、くすんだり、まだらになったりして あまり綺麗に仕上がらない気がします。 液状化したもので中まで浸透して除去できる物の方が素人の考え的には良いように感じますが よく分かりませんので、是非使用した人に紹介して欲しい次第です。 できれば、リムのポリッシュ部分の鏡面の光沢などをくすませないように仕上げられるものがあれば ベストなのですが。 仮にやはり表面の研磨が必要な場合は、ピカールだとどうでしょうか? くすんだり、シミになったりしますか?その後クリアを吹けべ光沢は戻るでしょうか?

  • ボディの汚れが落ちず困っています

    ボディの汚れが落ちず困っています。 直径1mmぐらいの黒い斑点のようなシミがボンネットと屋根に無数に付着しています。 このような汚れに有効なクリーナや除去方法がありましたら教えてください。 何が付着したかもわかりません。 色は真っ黒、原油の様な色で、完全に乾いています。 アスファルトか何かの油ではないかと思っていますが。 カーシャンプーでは全く落ちず、家庭用洗剤やアルコール系クリーナなどを試しましたが落ちませんでした。 コンパウンドで根気よく擦れば取れるのですが、全てを除去するのは厳しい状態です。 安いポリッシャーを購入して磨いてみようと思っていますが、 他に有効な方法がありましたら教えてください。

  • 固まったコンパウンドの取り方(ポリッシャー)

    ポリッシャー素人です。 スポンジバフにコンパウンドを付けて、ポリッシュをしますが、時々なのですが、コンパウンドが多かったのか、偏って付いてしまったのかわかりませんが(量はいつもと同じで付けている)、車の面に固まって付くことがあります。 ポリッシュの跡のように回転した状態で付きます。(回るく円を書いた状態で) その上から、いつものようにポリッシャーで磨くのですが、概ね消えます(拡散する)が部分的に残ります。 この 残った跡(固まり)が取れません、もちろん布や、もっと細かいコンパウンドで手でやってもダメ。 ツブツブの状態が残って、何で擦ってもだめです。(ギューギューに擦ってもNG) てで触ると、山になっています(もちろんわずかに感じる程度) そこで、ツメで引掻いて外します(パリっと取れる) しかし、とれても、再度塗装面にへばり付いてしまいます(場所が移動) 何回かやって、うまく 塗装面から外れてくれれば取れるので、何度もやって取っています。 1つ取るのに何度もやって、これが いくつもツブツブが残るので時間が非常にかかります。 それに塗装面にツメを立てるので神経も使います。 このコンパウンドの塊(直径0.5mmくらい?)のツブツブを取る方法をご存知の方お願いします。 またこれを発生させない方法もできれば、、、やはり多いのでしょうか? 自分としてはむしろ少ないつもりでいます、、、。

  • アコギのぬめりをとってくれるリペアショップ教えてください

    D-18GEの所有者です。傷取りのためにコンパウンド(タミヤ)で磨いたところ、ネック(ここが一番ひどい)を始め、ボディもぬめりを感じるようになりました。いろいろ試しましたが、ぬめりがとれず、リペアショップならなんとかしてくれるかなあと途方に暮れているところです。そこで、ぬめりを上手にとる方法か、アコギのぬめりをとってくれるリペアショップを教えてくださればありがたいです。ぬめり度ですが、柔らかい布で軽くふくと引っかかりませんが、少し力を入れるとキュッキュッと音がする程度です。困っています。よろしくお願いします。  ちなみに、MARTINのポリッシュ、GHSGUITERGROSS、タミヤのコンパウンド使いましたが、改善しませんでした。

  • タクシーのドライバーさんにお伺いします。

    タクシーのドライバーさんにお伺いします。 タクシーのボディはいつもピカピカで、汚れているのを見ることがないように感じています。 (特に濃色の)ボディのお手入れはどのようになさっているのですか? 私はずっと手洗い洗車派で、一度も洗車機は使ったことがありません(なので夏場は命がけです)。 定期的にシャンプーとワックスがけをしていますが、普段は水洗いです。 また駐車中に降雨に見舞われても、止んだら乾かないうちにすぐ柔らかい布で水分を吸い取ります。 この程度は手入れしているのですが、是非、キレイにするためのプロのコツをお教えいただければ幸いです。

  • バンパーを補修しようとしたら余計ひどくなりました。元通りなおすには

    パジェロイオのパールホワイトにのっています。バンパーの擦り傷(長さ横20mmくらい少しえぐれがある、ほかこまかい擦り傷)を直そうとして極細コンパウンド→水洗い、布ふき→#150で研磨、バンパーパテすりこみ→#320、#600研磨→シンナーふき、バンパープライマー→下地パールマイカSOFT99添付厚塗り(7~8回)しすぎてたれてしまい#150で乾ききらないうちに再研磨→表面がぼこぼこ。再度パールマイカ添付→表面がガサガサのひどい塗装 このような手順をふんだところ前よりひどくなってしまいました (ちなみに補修はじめてです) このあときれいに塗装しなおしたいのですがどのようにすればよろしいでしょうか?塗装する際なにがたりなかったのでしょうか。今後、なにを買いそろえればよろしいでしょうか? バンパー補修に詳しい方おしえてください

  • 洗車方法について

    はじめまして。 初めて質問させていただきます。 この度、洗車用品を揃えて自分で洗車したいと思います。 ※今までの洗車はガソリンスタンドの洗車機で済ませていました。 自分なりに洗車の手順を挙げますので、なにかアドバイスがあればお願いします。 1.水洗い(車についた泥や埃を洗い流す) 2.鉄粉クリーナー(水洗いで取りきれない鉄粉を落とす) 3.コンパウンド(ボディ表面を磨き円滑にする) 4.カーシャンプー(よく泡立てスポンジで優しく洗う。たっぷりの水で洗い流す) 5.ワックス(薄くのばす感じで塗り、拭き取る) 最後はワックスで終わるのでよろしいでしょうか? また、おすすめのワックスがありましたら教えて下さい。 追記 ・車種:S-MX(中古車) ホワイト ※家には特に車庫はなく、洗車できる環境は屋外です。 以上、よろしくお願いします。

  • 白っぽくなったカーボンボンネットを塗装したけれど・・・

    白っぽくなったカーボンボンネットを塗装したけれど・・・ 良く、カーボンボンネットが白っぽくくすんだという話を耳にしますが、 私の車のカーボンボンネットも例外でなく、ところどころ、白っぽくくすんできました。 このサイトなどで色々拝見し、 とりあえずコンパウンドなどを用いてみると、一時的にはきれいになるものの、 しばらくしたら、やはり白っぽくなってきました。 ショップの勧めもあり、業者さんにクリアー塗装を行ってもらうことに。 (塗装は、表面を一旦磨いてからクリアー塗装をおこなったそうです。) すると、とってもピカピカになって帰ってきました。 しかし、塗装してからサーキットも走っていないのに、 3ヶ月もするとまた白っぽくなってきて・・・ ショップ&施工業者さんに相談したところ、 「クリアー塗装前の表面状態が悪くなっていてカーボンの網の目まで逝ってたんじゃないか」 「その状態にクリアー塗装しても塗料が網の目に入っていく形になるから何度やってもダメかも」 という回答でした。 とりあえず、表面を磨いてもらったら随分きれいにはなりましたが、 たぶんまた白っぽくなるということ。 では、ボディ同色なら?と問い合わせたところ、 「同様の理由で保証することが出来ないということ」でした。 まぁ、このような理由だと、 たしかにクリアーだろうとボディ同色だろうと同じことになるはずです。 その場合、ボンネットを買いなおすしかない・・・と。 ちなみに、自分のカボボンにはエンジンルーム側に保温材が貼ってあります。 自分的には、 ・ボンネットの状態を見てプロがわからなかったの? ・塗装代は無駄なの? と思いましたが、 それより何より、 ・なんだか、ダメな理由(理屈)に納得できてません。 ・また本当に塗装してもダメなのか。 私にとって情報源がソコしかないので、 幅広く意見を求めたいと思って質問しました。 この業者さんの言うとおりですよ~という意見もOKです。 ただ、もう少し判りやすく教えていただけたら助かります。 よろしくお願いします。

  • ポリッシャーについて

    よくネットなどで売っているポリッシャーですが、12Vシガーソケット電源の物があります。 これって使い物になりますか? 用途はヘッドライト磨き(以前手でやってかなりの労力でした)、ボディ磨きです。 ホームセンターなど売っているメーカー物?は100V電源で力も強そうですが、価格も少々高価で手が出しにくいです。