• ベストアンサー

会社事務所の掃除は時間内にするもの?それとも?

タイトルの通りで、 会社にいるときは、皆掃除などせず専門の掃除業者が しています。 これが一度工事現地の事務所に行くと 掃除のために早く行って掃除をします。 朝弱いので何か釈然としません。 「自分達の使うところなのだから」などという 考え方はあると思いますが、 何かと会社にいるときよりやることが増えるのです。 それでいて給料が増えるわけではなし、 時間内に掃除しているわけでもありません。 恐らく、私がしているように 朝早くきて掃除されている方が多いとは思いますが、 皆さん、どう考えますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 100Gold
  • ベストアンサー率27% (284/1018)
回答No.3

掃除も業務の一部なので残業代が出ます、労働基準監督署に相談すれば、指導してもらえます。 指導されれば、残業代がでるようになるか、勤務時間内に掃除を行うように方針変更がされるはずです。 いわゆるサービス残業に該当するので、指導があったにもかかわらず放置すれば、担当者に刑事罰が課せられる場合もあります。

sakocchi
質問者

お礼

掃除→業務 時間外→サービス残業→未払い こういうことで労働基準監督署が動くってことですね。 なるほどー。 残業となると15分程度なので、 なんか訴えるのが恥ずかしい気もしますが 積もれば山ですね。 残業をつけるとなると大げさなので、 やはり時間内にすべきでしょう! ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • saganoin
  • ベストアンサー率42% (18/42)
回答No.5

通常は始業時間前に行けばいいものを、 掃除やら朝礼やらで何十分か前には会社に着いておかなきゃならない・・・ イヤですよね~そんなの、朝の1分1秒は大切ですからね。 正社員の時はそれでも仕方なくやってましたが、 少しずつ朝行く時間を遅らせて 始業時間に掃除するようにしていきました。 可能であれば帰る前に掃除したいぐらいでしたけど。 また派遣で働くようになってからは「当番制だからよろしく」と頼まれても 「掃除作業がイヤというわけではないのですが、  始業時間前ということで給料が出ないのであれば  申し訳ないのですがお断りします。」 とはっきり言うようになりました。 1日10分の作業だとしても毎日やれば 1ヶ月に4千円ぐらいにはなりますからねー。 sakocchiさんの会社では現地だと始業時間が45分も早いのですか! 終業時間はちゃんと45分早く終われてますか? 現地だと雑務が多くて大変だと思いますが、 その分会社よりも現地の方が気楽さがあるように思うのですがどうでしょうか。 まぁすぐに状況を変えることは難しいと思いますが 周りの人と話し合いながら少しずつ変えていけるといいですね。

sakocchi
質問者

お礼

気持ち、分かってもらえますか。 ありがとうございます。 >終業時間はちゃんと45分早く終われてますか? 定時は一応45分早いですよ。 ただ、定時で帰ることはないです。。。 気楽・・なような、そうでもないような・・ 現地にいるメンバが悪いもので。(苦笑) 本来は業務内であるべき、とのことみたいなので それを盾?にして話し合いますね。 ありがとうございました。

noname#4519
noname#4519
回答No.4

朝早く・・というのが1時間早くとかなのでしょうか? 掃除があっても無くても 15分位は早く出社するものでしょう? そういう時間が残業に入るものなのか?とも思うんですけど・・ 8:30始業の会社で8:00に出社して清掃することがありましたけど、それはゴミ収集車が来てしまうから!でした(笑) ゴミがカラスやネコに荒らされない対策をその会社ですれば、30分も早く出社する必要は無いですけどね?  (私はサービス残業なんでする気はさらさら無いですけれど、遅刻するよりは早く出社した方が自分も得だと思いますので) 本当に仕事だけで会社に貢献できる人材である!と断言できるなら、朝の清掃など断っても良いと思いますよ~ そんな人材って滅多に居ないと思います・・

sakocchi
質問者

お礼

>15分位は早く出社するものでしょう? いえ、ギリギリです。(笑) とにかく朝の1分は夜の10分に相当すると思えるくらい 朝は弱いのです。。 現地の始業時間が普段の会社より45分も早く、 さらに追い討ちをかけるように 掃除のために早く出なくてはならないので、 余計に面白くないのです。 >仕事だけで会社に貢献できる人材である! そんな大それたことは言えませんけど、 会社と現地の事務所での雑用の違いも問題と思うのです。 w_p_7さんのおっしゃることも判るのですが、 やっぱり面白くないので質問させてもらいました。 ありがとうございました。

  • matrix4
  • ベストアンサー率16% (118/704)
回答No.2

これは、間違いなく掃除の時間も残業に入ります。 いつしか、テレビでやっていました。 しかし、会社との契約上の問題や、会社の方針など多少ありますが・・

sakocchi
質問者

お礼

さすがに契約となると 「掃除」なんて項目はないでしょうね。(笑) ただ、郷に入っては郷に従え とありますし、 普通は「方針」って感じでそれに従うのでしょうね。 でも時間内にして欲しいです。 ありがとうございました。

  • kojitti
  • ベストアンサー率32% (449/1386)
回答No.1

清掃を業務の一部と考えるかどうかだと思います。 やはり昔交代当番制ではやくいって掃除する職場にいたことがあります。 古い考え方だと業務ではないみたいですが、やはり業務の一部とすべきだと思いますよ。

sakocchi
質問者

お礼

言い方として、 「業務の一環」と言うと、さすがにう~んと思います。 「時間内に掃除をする」と言うなら、OKって感じです。 (笑) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 事務所の掃除について教えて下さい

    この度、地方の営業所に事務員として働くことになりました。 新規オープンの事務所で、男性1名と私(女性)の2名、トイレ・給湯室・事務所で15坪くらいの平屋の事務所です。 小さな営業所なので、当然、掃除は事務員の仕事です。 今までの職場は、テナントだったため、ビル管理会社が清掃・メンテをしてくれていました。そして今回の転職、オフィスの掃除の経験がほとんどないので、私自身、ちょっと不安なんです。 新しい事務所なので、面接に行ったときは、ピカピカ綺麗なオフィスでした。きれいな状態をキープするには、毎日の努力が必要ですよね? 他の営業所の事務員の話では、モップがけと玄関のそうじ、デスクの拭き掃除、トイレ掃除を週2回くらいとのことでした。 朝の掃除時間は15~20分くらいで済ませたいと考えているのですが、どんな感じで皆さんは、お掃除されているのでしょうか? お掃除のスケジュール、便利なお掃除グッズなど 教えて下さい。

  • 会社での朝の掃除は勤務時間に入る??

    こんばんは。 事務員の男です。 男性数名、女性数名の人数の少ない事務所なのですが和気あいあいとやってます・・・。 朝8:30始業です。 毎朝階段を掃除したり、ソファーを拭いたり、簡単な掃除を8:20か、25分くらいからしています。 その後、毎朝若い女子事務員が朝のお茶を入れてくれているのですが・・。 みんなにお茶を配り終わると8:35分か40分位になってます。 一人だけ年配(オバチャンですね^^)がいて 「朝のお茶くみは仕事ではない。サービスでしている。8:30分に椅子に座れない(仕事にかかれない)のでお茶くみは止める」 と言い出しました。 自分が入れている訳でもないのに。 若い女子社員は進んで気持ちよくお茶を入れてくれ、その意見には反対しています。 私的には10数年続いていて「何で今更・・」って感じがするし、女子社員たちも「一日の始まりくらいはお茶を入れてあげたい」なんて言ってくれています。 そこで質問なのですが・・。 始業前にしている掃除は勤務時間に入るのでしょうか?? 勤務だとすれば、まず一番にお茶をいれ、8:30になってから掃除をすれば良いと思うのですが・・・。 何も、お茶を入れて貰うことにこだわっている訳ではないのですが、言い分が理不尽なような気がしまして・・・。 私の会社には工場もあるのですが、現在は作業着に着替える時間は勤務時間に入っていません。着替え終わってからタイムカードを打つように指導されています。 これも仕事の為の着替えなので、勤務時間に入るのではないのかな??と・・。 このように全てのことに繋がっていく気がしましたので、法律的にはどうなっているのかお教えいただきたくて・・。 どなたかご存じの方お教え下さい。 よろしくお願い致します。

  • 会社での朝の掃除

    私の勤める会社は、就業開始時間が9:00からです。 ですが、朝の掃除の為に30分前には行ってます。 一番、古い女性の方がその事に関してよく小言を言うので悩んでいます。 例えば、掃除をその方が来る前に済ましているのに、その女性はそれを見てないものだから「いつもあなたたちは何もしない」と言われ、その方の居る時に掃除していると、掃除の仕方に文句を言われたりします。 でも、自分のお気に入りの人に関しては、何もしなくても何も言いません。 揚句には「給料に響く」と言われます。 私は朝の掃除も業務の一環だと思ってるので給料は関係ないと思うのですがどうなんでしょうか?

  • 会社の掃除

    勤続4年目、32歳、事務員、零細企業7名の会社に勤めています。 現在10週目妊娠3ヶ月です。 会社には報告してます。 フルタイムで働いています。 今つわりがきつく眩暈もします。 しかし夕方になると社長が私にだけ掃除をしろと言います。 私が一番下っ端なため。 掃除の内容はトイレ掃除ぐらいなのですが、正直きついです。 言われるのも嫌なので、自分から進んでしたいのですが、 だるくてだるくて。 これを拒否したら、甘えだと思いますか? すぐカーっとなられる社長なので、たぶん怒鳴られるとは思います。 クビになってもいいから拒否したいのですが、皆さんからしたら こんなのは、ただの甘えに見えますか?

  • 小さな会社の事務員さんいらっしゃいますか?

    従業員も少なくて事務員が女子一人という方に質問があります。 私は事務所に一人だけの女子なので気が楽な反面、大量の事務処理、雑用、掃除、などやろう思えば沢山の仕事があります。 このごろ怠け気味で年末が恐ろしいです。 事務員の皆様は下記のことをどのようにされているか教えて下さい。 1、事務所の掃除の程度 2、トイレ掃除の回数 3、窓拭きの回数 4、残業時間はどのくらいか? 5、一人で大変だと思う時はどんな時? 6、一人でよかったと思う時はどんな時? 暇な時でいいですので、おおざっぱにでも教えて下さい。

  • ヤル気のない事務の会社への損失は?

    営業マンではなく、事務員(経理)のヤル気がない場合、会社にとってどれだけの損失があるでしょうか? 売り上げに直接結びつかないので判断が難しく、ぜひ第三者の皆様のご意見をお聞かせください。 まず、社員5人の小さな会社です。 事務は社長の身内(女性)です。 わたしは、その会社で働いているわけではありません。 わたしが彼女と話したところ、詳細は書けませんが『手伝ってやってる』という意識で働いていますが、辞めたらどうか?という提案には『年齢的に他に仕事がない』というようなことを言っていました。 その事務員さんですが ・出社時間がバラバラ(自分の都合で昼前に来ることもあります) ・具合が悪いとしかめっ面で出社、勤務 ・掃除やお茶を出す等の雑務は自分の仕事ではないとおもっている  (言われたらしぶしぶします。) ・銀行などの用事で出ると長い時間帰ってこない時が多い  (自宅に帰る・自分の用事済ませる・外出先での友人との電話などの為) ・事務員さんがいると店内に入りたくないなどの苦情も数件あります  (しかし、だから購入しないということは今のところありません) ・もちろん、売り上げに貢献するようなことはしません。 ただ、月給は毎月決まっていて、拘束時間の割には安い方だとおもいます。 その拘束時間もあいまいなので、わたしはもったいない金額だとおもっていますが、普通に事務員さんを雇うとなれば1日3時間の5日勤務程度の月給です。 社長は上記の全てを本人に改善するよう言っているようですが、改善はありません。 社長の裁量のなさであるとおもいますが、社長は身内であることなどもあり、強引に辞めさせる気はないようです。 わたしは社長に辞めさせた方がいいと言っています。 しかし、個人的な感情も入っているとおもうので、会社に本当にマイナスなのかどうかを知りたいとおもっています。 そんなにマイナスでなければ、社長に任せようとおもいますし、皆さんのご意見次第では一刻も早く辞めさせた方がいいと強く言いたいと思っています。 会社も上手くはいっていません。 余裕があるわけではないので、会社にマイナスの人材なら身内でも辞めてもらう方がいいとおもっています。 皆さんは、こんな事務員さんが与える売上の損失やスタッフへのモチベーションの低下など、どれ程とおもわれますか? ぜひ、ご意見をお聞かせください。

  • 掃除の時間について聞かせてください

    今、派遣社員で働いています。もちろん時間給です。定時が5時です。今までの会社では仕事が終る5分前から掃除で定時ちょうどで終りでした。今の派遣先は5時まで仕事でそれから5分から10分、掃除です。 時間給で働く以上5時から掃除するのはおかしいと思うのですが、みなさんの会社はどうですか? 派遣元の担当者にそのこと言ったところ、「中小企業では当たり前の事」と言われました。しかし今までそういう会社で働いた事がないのでいまひとつ納得できません。そういうものなのでしょうか? みなさんの意見を聞かせて下さい。お願いします。

  • 事務初めてでどうしたらいいのか…

    閲覧ありがとうございます。 私はつい先日から営業所の事務の正社員で働き始めました。 が、もう挫けそうです。 事務はタイトルにも書きましたが未経験に等しく(前に事務を1ヶ月ほどしかしたことがありません)、右も左も分からない状態です。引き継ぎなのであと三ヶ月程で自立しなければいけません。 それと私自身すごく人見知りで出来るだけ人と関わりたくないタイプで、特に男の人が苦手です。 ですが、お昼の時間は社長や営業さん含めみんなで机を囲って食べるのでそれが苦痛です。それに皆さんよく喋りながら食べるので1人携帯を弄ることも出来ず…。先輩事務員さんは皆からもよく話しかけられお話しています。新人の私は話に参加しづらく…。(テレビ無し) それとなのですが、事務員は私含め2人居ますが、朝は必ず机の拭き掃除をしなくてはならなく、先輩は忙しいので私がする感じです。 営業さんの机も拭かないといけないのですが、営業さんが机で仕事をして居る時なども拭かないといけないのでしょうか?邪魔になるので拭かない方がいいでしょうか?机に資料が散らばっていてそれをのけてでも拭いた方が良いのでしょうか?よく分からず悩んでいます…。 朝掃除機もかけないといけないのですが同じく営業さんが居る周りもかけずらく…。 明日からまた仕事に行かないといけないと思うと辛くて辛くて仕方ありません。辞めたくて涙が出てきます。 拙い文章ですみません。

  • 掃除をしない会社

    今勤めている会社は掃除の時間はありません。 クリーン業者が入っているわけでもなく、社内にはホコリがたまり放題です。 良くない会社の条件として、トイレが汚い会社とどこかのサイトに書いてありましたが、トイレどころかオフィスが掃除をしないのでホコリがたまっているのです。 それでも社員は全員男なので、気にしていない様子。 社長は若い女性社員と働きたいようですが、応募がありません。 このままで良いのでしょうか。

  • だらしのない会社・・事務員というのは・・

    会社の上司がとてもだらしなく困っています。書類は、また!?という程「どっかいっちゃった」と探しています。私も気を使ってわかるように書類は置くようにしていますが、その後自分でどこへしまったかわからなくなるようで・・・発注するものも、頼んだつもりでいて頼んでなかたり、作成しなくちゃいけないものも期限までにできなく結局私が手伝うはめに。もっと前から私に頼んでくれればやっておくのに・・といった感じです。嫌になるほどだらしがないです。 こんな人ってどこにでもいるんでしょうか・・ 私は事務員です。営業の人と違って稼ぎ頭ではないので、給料等違うのはわかりますし、大変さも違うのもわかります。でも、営業の方のお手伝いになるように努めていますし、いくら営業よりは楽だろうと思われていてもそれなりに大変な事はあります。でも賞与について差があります。金額の違いはわかります。利率的なものがまったく違います。事務員はおこづかい程度しかもらえません。それは会社でそう決まっているからといわれれればそれまでなのですが・・給料も考えるとは言ったもののいっこうに話しはありません。事務員というのそこまで軽視されてしまうのでしょうか。 転職を考えていますが、事務員だとどこへ行ってもこんな感じなのででしょうか・・営業の人は数字に出ます。でも事務員は数字にはでません。手を抜いて仕事をしているわけではないのに・・