• ベストアンサー

会社での朝の掃除

私の勤める会社は、就業開始時間が9:00からです。 ですが、朝の掃除の為に30分前には行ってます。 一番、古い女性の方がその事に関してよく小言を言うので悩んでいます。 例えば、掃除をその方が来る前に済ましているのに、その女性はそれを見てないものだから「いつもあなたたちは何もしない」と言われ、その方の居る時に掃除していると、掃除の仕方に文句を言われたりします。 でも、自分のお気に入りの人に関しては、何もしなくても何も言いません。 揚句には「給料に響く」と言われます。 私は朝の掃除も業務の一環だと思ってるので給料は関係ないと思うのですがどうなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jess8255
  • ベストアンサー率45% (1084/2359)
回答No.2

初老の経営者です。職場の朝の掃除、デスクの雑巾掛け、はてはお茶出しなどが女性社員、特に入社歴の浅い方の仕事になっているのは今も変わらないのでしょうか。 質問タイトルだけ見たときに、「ああ、これが何で私の仕事なんだろう、早出の手当てもないのに・・・」という質問の中身だと思っていました。 そうではないのですね。「掃除も業務の一環で、給料に関係ない」とお考えのあなたに、日本人らしい奥ゆかしさを感じます(拍手!)。 さてその古い女性も若い頃、きっとお局様にいびられたのでしょう。これだけやっているのに、どうしてそんな細かいところまでチェックするんだ、あら探しじゃないか、と当時の彼女も思っていたのではないでしょうか。そして栄えあるお局様に就任してからは、代々のお局様に伝わる家訓を守っているようにも思えます。これは同時に彼女のストレス発散でもあるのでしょう。 掃除の仕方が給料に響く、なんてことは決してありません。 全く無視するより、一度、彼女に「お掃除の仕方を教えてたもれ」と甘えてみたらいかがですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • fusajii
  • ベストアンサー率51% (240/467)
回答No.1

「いつもあなたたちは何もしない」 この言葉の意味を考えてみました。 「いつも」というと四六時中です。 「あなたたち」というと複数が対象です。 「何もしない」というと死人同然になります。 意味不明です。 あいまいです。 何をして欲しいのか あるいは何を期待するのか 勇気を出して一度聞いてみるといいのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会社事務所の掃除は時間内にするもの?それとも?

    タイトルの通りで、 会社にいるときは、皆掃除などせず専門の掃除業者が しています。 これが一度工事現地の事務所に行くと 掃除のために早く行って掃除をします。 朝弱いので何か釈然としません。 「自分達の使うところなのだから」などという 考え方はあると思いますが、 何かと会社にいるときよりやることが増えるのです。 それでいて給料が増えるわけではなし、 時間内に掃除しているわけでもありません。 恐らく、私がしているように 朝早くきて掃除されている方が多いとは思いますが、 皆さん、どう考えますか?

  • 新人が朝早く来て掃除をする、という考えはもう古い?

    新人が朝早く来て掃除をする、という考えはもう古い? 今年、入社したての新人に「先輩が机を拭いてくれてるのは知ってる?」と聞いたところ平気で「はい」と応えるのですが自ら進んで掃除を一緒にしようとはしません。 昔は、新人が率先して時間前にきて皆の机を拭いて始業を迎えると言うのが当然だと思っていたのですが、新人は「勤務開始前にきているのだから問題ない」という感じを持っているようです。 誰も好きこのんで掃除をする人はいないけど、昔から新人がやっていたからしてきた。といだけで誰がしなければならないという決まりはありません。ただ、不文律というのでしょうかやってもらって当たり前ではないことを理解して自分も参加しなくては、と言う気持ち位にはなってもらってもよいのかなと思うのですが、私の考えは古いのでしょうか?

  • 朝の出勤時間。パワハラではないか?

    私は今、パワハラに悩んでいます。 昨夜もご相談したのですが、会社の飲み会で先輩女性に、コンパニオンのような役割を強制されたり、本当に苦痛でした。  その他にも、会社の開始時間が、8時半からにもかかわらず、私達同期含め2人は、朝7時5分から10分には、会社に来て掃除をしなくてはいけません。   先輩女性には、「先輩が来る前に来ているのは当たり前だ」と言われており、最初は確かにそうかもしれないと思い、従っていました。 ですが、勤務時間も、残業がある時は、朝の掃除の時間から、夜21時頃まで続き、体力的にも限界が来ています。 同期の女性も精神的に苦痛を感じています。 ちなみに、朝の掃除の時間は、給料は発生しません。 女性先輩に従うしかないのでしょうか? せめて朝8時半からなので、8時から出勤し掃除をすればいいのではないかと、思います。 なかなか言い出せずに困っています。 解決方法がございましたら、教えて下さい。 お願い致します。

  • 会社での朝の掃除は勤務時間に入る??

    こんばんは。 事務員の男です。 男性数名、女性数名の人数の少ない事務所なのですが和気あいあいとやってます・・・。 朝8:30始業です。 毎朝階段を掃除したり、ソファーを拭いたり、簡単な掃除を8:20か、25分くらいからしています。 その後、毎朝若い女子事務員が朝のお茶を入れてくれているのですが・・。 みんなにお茶を配り終わると8:35分か40分位になってます。 一人だけ年配(オバチャンですね^^)がいて 「朝のお茶くみは仕事ではない。サービスでしている。8:30分に椅子に座れない(仕事にかかれない)のでお茶くみは止める」 と言い出しました。 自分が入れている訳でもないのに。 若い女子社員は進んで気持ちよくお茶を入れてくれ、その意見には反対しています。 私的には10数年続いていて「何で今更・・」って感じがするし、女子社員たちも「一日の始まりくらいはお茶を入れてあげたい」なんて言ってくれています。 そこで質問なのですが・・。 始業前にしている掃除は勤務時間に入るのでしょうか?? 勤務だとすれば、まず一番にお茶をいれ、8:30になってから掃除をすれば良いと思うのですが・・・。 何も、お茶を入れて貰うことにこだわっている訳ではないのですが、言い分が理不尽なような気がしまして・・・。 私の会社には工場もあるのですが、現在は作業着に着替える時間は勤務時間に入っていません。着替え終わってからタイムカードを打つように指導されています。 これも仕事の為の着替えなので、勤務時間に入るのではないのかな??と・・。 このように全てのことに繋がっていく気がしましたので、法律的にはどうなっているのかお教えいただきたくて・・。 どなたかご存じの方お教え下さい。 よろしくお願い致します。

  • パート事務の出勤は何分前?困っています(T_T)

    私は小企業に勤める事務員です。数年の主婦パートを経て、現在はフルタイム勤務です。 もう長く勤めているので、色々な同僚を見てきましたが、今回は少々困っています。 50代のパート事務員女性に困っています。 私の勤める職場は、事務所兼店舗で、朝9時に業務開始(電話対応・接客)です。 業務開始前に、掃除機・拭き掃除があります。朝9時にご来店のお客様もいれば、 予定外の社的な来客もあり、朝の掃除は必須です。 時期によっては、9時に電話がひっきりなしに鳴る日もあります。ですので、 朝9時を過ぎて、掃除機をブオンブオンかけるのは、店舗としてありえません。 掃除機・拭き掃除は、各々が、業務開始10分前に来れば、何の問題もありません。 要領のいい人なら、業務開始5分前に来ても大丈夫です。 ちなみに私は、入社当初、先輩より1分でも早く出勤して掃除しなければと思い、 15分前に出勤して掃除をしていました(当時、主婦パートでした)。 そのうち、後輩が出来て、もう少し遅く出勤出来る日が来るかしら・・。と思い。 しかし、50代のパートさんは、業務開始2分前に「滑り込みセーフ」みたいな感じで 出勤し、ハアハア言いながら着替えをし、9時を回って「何をすればいいですか!」 と聞いてきます。もう、掃除終えたよ・・・と思いながら、むなしいです。 職種によって様々だと思いますが、皆さんはどう思いますか? ちなみに現在、その50代女性があまりにも来るのが遅い(&アテにならない)ので。 私は30分前に出勤しています・・。

  • 路上掃除中に唾を吐きかけられました。

    自宅の地区清掃を数年来欠かさず毎朝行っています。通勤時間帯前の早朝時間帯に済ませるのですが、駅へ向かう人はそれなりに多いです。毎朝同じ時間帯に掃除していると、通行人ら同じ面々とすれ違います。昨日、かかみながら自宅タイルを掃除していると唾をタイルに吐き捨てたり、ジロジロ見ながら眉間に皺を寄せ文句のような小言をいいながら吸殻をワザと投げた人が2人いました。。ポイ捨てや吸殻の投棄は列記とし犯罪にあたるのに取り締まりもなく、こういう犯罪者予備軍のような悪態をつく人間がいることに腹が立ちます。どうして掃除中の人間に喧嘩を売ってるかのように嫌がらせしてくるのでしょうか?こっちが文句を言えば殴りかかってきそうなので黙っています。以前は服に吐きかけられた事も本当にあります。

  • 誰が掃除をしたら良いですか?

    会社の社員が掃除をしません。 あるフロアはする人がいますが、掃除を全く誰もしないフロアがあります。毎日何人もが何度も出入りするフロアなのにです。。 トイレには便がこびり付いており、大変不潔です。 誰も掃除をしない事がわかり、週一私が掃除をしています。私は新人なのですが、私が全部このフロアを受け持つのが通常でしょうか? 朝から床に散らばる綿埃を見て一日をスタートするのが嫌で仕方ありません。 他に女性社員もおり、派手なネイルにマツエク、茶髪にアクセサリーと自身は身綺麗にしてますが会社の掃除をしてくれません。

  • 上司との折り合いで悩んでいます(長文ですm(__)m

    はじめまして。 漠然とした内容ではありますが、アドバイス頂ければ嬉しいです。 現在、A社にて事務員(アルバイト)として勤務しています。 雇用形態上は、事務員ですが実際は、営業の補助、営業など できることは何でもしている状態です。 少人数の会社で、アットホームなところがすごく好きで数年勤務しています。 社長や、先輩の人間性や考えなども尊敬できる部分もすごく多く やめたい。とは思いません。 最近、先輩(女性社員)の注意など何かと、文句をつけられる事が とてもストレスに感じています。 ・朝が弱く、いつも勤務開始の5分前に出勤になってしまいます。 会社の決まり(?)で開始前にみんなで掃除をします。 先輩の言い分では「掃除をして開始時間には席につけるようにしてください。 あなたは時間給なのだから、本当なら10分遅刻になる。」 10分前出勤は社会人として基本だとも思います。 でも、お客様との待ち合わせが、13時の場合12時40分には 昼休みは終わらされます。もちろんその後残りの休憩はないです。 おかしな事を言っているのかもしれませんが、私には都合のいい所では 時間給。あとは、「なぁなぁ」にされてると感じてしまいます。 廃棄書類の縛り方や、掃除など何かにつけて小言を言われます。 文句の内容もちゃんと聞いて、そこは自分が悪い。先輩の意見の方が 効率がいい。等のときは従っているつもりです。 ただ最近は理不尽なことがすごく多いんです・・・ 八つ当たりされているのでしょうか?>< とりあえず従っておけばおさまるのでしょうか? 私の考えがおかしいのでしょうか? 立場上からも、直接言うのは難しいです・・ 上手な回避の仕方や、意見などご回答お願いいたします。

  • 男尊女卑の会社

    今の会社で働き始めて10年目になりました。 まず始めに、女性は就業開始の30分前に出社して、職場の掃除をするのが決まりです。 少しでも遅れると、注意を受けます。 女性より早く駐車場に着いていても、車の中で寝ていて掃除が終わった頃に出社するのはあたりまえです。 男性と女性の格差は次の通りです。 男性社員の昇給額は、能力に関係なく、毎年決まった金額で女性の2倍~3倍。 外回りの有無に関わらず、給料以外に、出勤日数×千円の交通費 (女性が外回りをしても、一円の交通費も出ません) 一日何の仕事もしないで過ごしている事もある男性社員がいます。そんな社員に対して、上司は何も言いません。普通に仕事をしていても、そんなにまじめに仕事をされたら、こっちの仕事が追いつかないから、ほどほどにしてくれ!と言われた事もありました。 どこの会社でもある光景かも知れませんが、こんな不満を聞いてくれる公共の機関はないのでしょうか?

  • 休日に掃除について主人と喧嘩

    皆さんのご家庭では休日の掃除はどうしていますか? 休日の掃除のことで前々から主人と見解の違いがあり喧嘩をしてしまいました。 「僕がおかしいなら改める」と主人は言っていますので、こちらでもお尋ねしてみたいと思います。 私は現在専業主婦で、平日は毎日きちんと掃除をしています。 ところが主人は休みの朝「戦闘開始やぁ~!!」と言って徹底的に掃除をしたがります。 1時間以上かけて掃除をするので、私だけくつろぐわけにもいかず、私は朝食の片付けと洗濯、したくもないのにシンクを磨いたり、排水溝を掃除したりと何かせざるを得ません。 夏など汗だくでねじりハチマキをして必死で掃除します。冬の間も全室、窓全開で寒いことこの上なしです。 私は休みなのだからもう少しゆっくり過ごしたい、「戦闘開始!」と言われるだけでドッと疲れると何度も言っているのですが、主人には通じません。 義母は主婦ではなく働いていたので、休みの日に「戦闘開始~!!」と言って掃除など忙しく家事をこなしていたので、それが当たり前だと思っているようです。 「平日に掃除をしている、していない」は関係なく、休みだから掃除したり、あれこれ働いて有効に使いたいようです。 逆に私は主婦とはいえ、土日は休日モードになり、できることなら何もしたくなく、ゆっくり静かに本でも読んで過ごしたいのです。 掃除をしてくれるのは勿論感謝すべきなのですが、度が過ぎるので、はっきり言って主人の掃除は私にとってストレスです。 「そんなに嫌なら部屋にいないで、買い物にでも出かければ?」と主人に言われますが、午前中に着替えて出かけるのも面倒です。 私自身、休日はテンションが低く、ダラダラゴロゴロしていたいのです。 せめて「戦闘開始!!」だけでも止めてほしいのですが、「おはよう」くらい決り文句なので、やめてもらえそうにありません。 こんな主人をどう思いますか?

専門家に質問してみよう