• ベストアンサー

相手が本気じゃなかったら?

karionxの回答

  • karionx
  • ベストアンサー率55% (47/85)
回答No.3

初めまして。 表題からは、彼との温度差を言われてるかと思っていました。 補足を読みまして、質問者様も良く現状を把握されておられますね。 私も23歳頃だとまだ結婚には、正直意識が薄かったです。 ただ、遊びたいとかという事でなくて、収入だったり、いろんな想いが あった気がしますね。 その時、お付き合いされている方がいまして、丁度質問者様のケースに 似た感じかもしれません。 結果は、私がはっきり意思表示をしなくて、彼女は、北海道に異動になり 自然消滅のような感じでした。 彼女とは、珍しく好かれてお付き合いしました。 ただ、ふたりとも相手のことを気遣うタイプだったので、余計に重く感じて しまった気がします。 ちょっと、長々と自分の経験を話してしまい、ごめんなさい。 何が言いたいのか?それは、私の彼女は、年下でしたが 結婚については、ちゃんと話し合うべきです。 質問者様も心配していらっしゃいますが、そのタイミングは、少しずつ 想いを重ねる必要があります。 どんな男性でも(良い意味でも)強要感があるとめんどくさいと思いがちです。 先の回答者様もおっしゃってますが、未来のビジョンであったり、街で子供連れ を見かけたら私も欲しいなみたいな事、(単純かな)言ってみては? ちなみに私は、貴方の子供が欲しいって、言われたのですが… 私じゃ幸せに出来ないかな。みたいなネガな時だったので、駄目でした。 (彼女は、看護師、私は、患者としての出会いで、腰の損傷だった為に抱き上げられないかも と言ったらちょっと俯いてたかな。← 今、思うと失言でしたが。) 何にしても難しく考えないで、もう少し、彼と向かい合ってみて下さい。 質問者様もお子さんの事なども考えておられるのでしょうから、早く、決断を したいかと思います。 でも、結果を急ぐとあまり良い事はないのではないでしょうか? 質問者様が、本当に納得されて、別れるならそれも仕方がありません。 ですが、彼とは、本気で向き合って、ご決断下さい。

関連するQ&A

  • 本気でお互い大好きで付き合っていますか?

    皆様はお互い本気で愛し合って付き合っていますか?本気で愛し合って結婚しましたか? なんとなく付き合っている、とりあえず付き合ってみた、大好きという訳じゃないけど付き合っている、という流れってあると思いますか?もしあるのならこういう付き合い方ってどう思いますか?最低だと思いますか?邪道ですか? やはり相思相愛、両想いが付き合うなら当たり前だと思いますか。 このあたりの価値観、一般論をお聞きしたく質問させてもらいました。 分かりづらくすみません。

  • もし、幼なじみと相思相愛なのに、何か事情があって別

    相思相愛の幼なじみの方へ肩入れ(骨抜きで) している 結婚相手が、自分をこどものように思っていて、相手にしてない(愛や情熱がない)相手だとしたら そのうち離婚されてしまいますか? そして、また相思相愛カップルに戻りますか? ある、事情で相思相愛カップル の一方がやむなく(結婚しても離婚する計画をたてていて)、結婚し、そのうち別れる予定を組んでいた事が分かり、 幼なじみでない、情熱をもたれてないと思う、はらはらな自分だったら どうしますか? いつか、切り出される離婚におびえつつも結婚生活を続けるか 分かった時点で別れるか、どうしますか? 相思相愛ではないかもしれないけど、自分も相手を大好きだと仮定した場合でよろしくお願いします。

  • 結婚相手は1番好きな人ではない?

    周りの人が結婚していきます。私の中では結婚は1番好きな相手とするものだと、思っていました。 しかし、蓋を開けてみると、実は他に好きな人がいるけど、告白する勇気もなく、いま付き合ってる人と結婚した人や、結婚するにあたり、他に好きな人がいたけど、条件の良い人を選んだ(自慢できるような人)人が割といるものだと知りました。 100パーセント相思相愛というわけでもないんだなあと思いました。 そんなもんですか?自分の気持ちに折り合いをつけることはできるんでしょうか?私には無理ですが、それは未熟な考えなんでしょうか?

  • 初恋の相手と再会…

    18歳女です。 男性の意見をお聞きしたいです。 男性にとって、小学校低学年の段階での恋って、あまり重要ではない(それほど記憶にない)ものですか?(まだ男女の隔たりなく仲良く付き合える年で、そもそも恋って言えるんでしょうか…) 私は初恋の相手(小2の時に相思相愛だった同級生)と近々再会することになりました(まともに話すのは10年ぶりです)。 私は初恋の相手だったので、とても綺麗で大切な思い出として心に残っています。 正直、その人のことを忘れられず、今でも意識してしまいます。会うと決まってからはずっと、嬉しい気持ちとドキドキを押さえられない反面、あっさりさよならしてしまいそうな気もして不安でたまりません。 けれど、おそらくお互い今はフリーなので、その場の雰囲気次第で、頑張って積極的にアプローチしてみようかと思っています。 お互い学生です。それなりに風貌も人並みに良い感じ?に垢抜けています。 相手も…ほんのちょっとでも、大昔?相思相愛だった相手として、私を意識してくれるでしょうか??

  • 遊び相手に本気に・・・

    遊び相手としか思っていなかった相手の事を好きになってしまいました。おそらく私も遊び相手としか思われていません。数年前に告白をされて振っているので尚更です。 この数年お互い恋人がいて会うことは無かったのですが、去年からまた遊ぶようになりました。連絡がきて半年くらいは食事に行くだけで、また泊まるようになっても抱きしめられて一緒に寝るだけで、その時に初めて彼の恋愛観を話してくれ、別れた彼女とは結婚も考えていたけど合わないから振った、俺は早く結婚したい、と言っていたので意外と真面目なので見直してしまいました。そして、去年まで付き合っていた元彼より私の事を大切にしてくれたり思いやったりしてくれるし(元彼が酷い人だったから普通のことなのかもしれないけど)地元も同じで何年も前からの知り合いなので方言で話せたり一緒にいると落ち着くし楽しいし、結婚するならこんな人がいいなと感じるようになりました 別に泊まりにくるだけじゃなくて、私といると楽しいと言ってくれて、一緒に出掛けたり遊ぼうとしてくれるし、そんな中で優しくされると期待してしまいますが、セックスの最中に思わず「好きだよ」って言いましたが無視されるし、連絡が少なかったり口ばかりでなかなか会えなかったり、やっぱり遊び相手にしか思われてないのか・・・って感じます。そりゃそうですが。 全部自分が悪いのでそう思われても仕方がないと諦めているし、さんざん遊びのスタンスで仲良くしてきたので、いまさら告白なんて出来ません。諦めなきゃなぁって思いながら彼からの連絡待ちで苦しいです。馬鹿みたいです。もう自分には彼しかいない!位になってしまっています。 遊び相手に本気になったらルール違反でしょうか。私はどうしたら良いのでしょうか?

  • もう脈なしですか?判断お願いします。

    相思相愛だった二人(付き合っていない)がいて、でも片方に違う相手…例えば彼女ができてしまったら、相思相愛だった女性を避けますか? 極力関わり合いなくそうとしますか? 今、そんな状態です。 つき合うのが難しい関係でした。 最近、何となく避けられている気がします。 前もそうのかなと感じたことはあったのですが、それは気のせいでしたが…。 彼女ができたのかなと思っています。 仕事でも関わっている人ですが、女性にまだ気持ちがあって、仕事でいろいろやってくれると思うと、男性としては何となく辛いものですか? プライベートでそれは重たいと思いますが…。 仕事で関わるのも極力よしてほしいということでしょうか?

  • 遊びと本気の見分け方

    こんにちは。教えてください。 最近知り合った男性から熱心にお誘いを受けています。 彼は5つ年下です。前々からお互いの存在は知っていたのですが きちんとお話したのはここ最近のことになります。 以来、彼は毎晩、海へ山へ買い物へ・・・とよく誘ってくれます。 気持ちは嬉しいのですが、自分が熱しにくいタイプなので、 いきなりそこまで気持ちが高ぶるものだろうかといささか疑問に思っています。 もちろん、ひとめぼれってこともあるのでしょうし、他の方々が そうやって恋愛をされているのを否定しているわけではないのですが こと、自分のことになると、「そんなに私に夢中になるわけがない」と 思ってしまいます。歳も若いので、私のことは遊びなんじゃ?と思ったり。 いままでもこうして熱心に好きになっていただくことは 何度かあったのですが、やっぱり相手を信じきれずに チャンスを自分で捨ててきたように思います。 それは自分でもわかっているのですが、手痛い失敗は避けたいのです。 年齢的にも、そろそろ30代に突入しそうな年齢なので、 足踏みしている場合じゃないですし・・・。 (実は一つ前の恋愛でお相手の方が本気ではなかったのでちょっと怖い) 人それぞれなので、明確な回答はないかもしれませんが 男性が女性にアプローチするときに遊びか本気か、 見分けるコツなどありましたら教えてください!

  • 相手が本気か遊びかの見極め

    相手(男)が自分に対して本気か遊びかを見極めるには どうしたらいいでしょうか? 相手は私の事を、体だけの関係と思っているのか、 それとも恋人の対象として本気なのか、知りたいんです。 どういう言動からそういう事は分かるでしょうか? 相手が私に交際の申し込みをして来ない限り 遊びとしか考えてないのでしょうか? 告白はないけれど、私に対して気があるような言動を 相手は取ります。しかし「好き」とかいう言葉は ないんです・・。

  • 自分が愛するor愛してくれる人と結婚しましたか?(女性の方へ)

    自分が愛するor愛してくれる人と結婚しましたか? 最終的には相思相愛ということもあると思いますが・・・ たとえば、彼の気持ちが強く、惹かれていって結婚したら、 愛されたというケースでお願いします。

  • 彼女にまだ結婚はかんがえていないと言われてました

    自分は33歳で付き合って半年になる27歳の彼女がいます。 本当に優しい彼女でいつも気を使ってくれたり、 自分のことを何度も好きと言ってくれたり、 自分の家に何度もご飯を作りに来てくれたり、毎日寝るまでラインしたり、 今のところ相思相愛な感じで大好きな彼女なのですが、結婚に関しての話は 今まで一度もしたことがありませんでした。 そこで彼女が結婚についてどう思っているのか知りたくなり、 聞いてみたところ「まだ付き合って半年もたってないし、まだお互いの知らないところもたくさんあると思うし今は今だよ。」とのことでした。 それを聞いて自分もしょんぼりした顔になってしまったので彼女も気を使ってくれたのか 「でも○○(自分)くんと結婚するのが嫌だって言ってるわけじゃないよ。可能性が0パーセントって言ってるわけじゃないし、可能性が0パーセントだったらこうやって毎週デートはしないよ」と言ってくれました。 彼女は3人兄弟の二女なのですが、兄弟でまだ誰も結婚していないので結婚に対するリアリティがまだないとも 言っていました。 自分もまだ焦っているわけではないですが、1年2年と付き合っていくうちに彼女の気持ちは だんだんと変わっていくものなのでしょうか。 なんだか彼女が結婚を意識していない場合、結婚に結びつけるのはほぼ無理みたいなことも 聞くので少し不安になっています。 でもやっぱり自分には彼女しかいないと思っています。 ご意見をお願いいたします。