• ベストアンサー

古典文学について

 昔読んだ西洋(ギリシャかローマ時代のもの)の古典文学で次のようなのがありました。確か、どこかの島国がスパルタかアテネに攻められようとしている時に、島国の宰相か何かが大国に対して意見を言うわけですが、その際の論理的な言い回しが非常に見事だったという記憶があります。何という題の作品で、ついでに作者もわかればありがたいのですが。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cyototu
  • ベストアンサー率28% (393/1368)
回答No.1

トゥーキディデース著の『戦史』だと思います。ギリシャ全体がスパルタ側とアテネ側に分かれて戦ったペロポネス戦争をアテネ側の武将トゥーキディデースが書き綴った物です。この本には多くの武将たちの名演説が幾つも書かれて居ります。例えば、民主主義とは何かを論じている二千五百年も前のペリクレースの葬儀演説(巻二、第三十五~四十六節)などは現在でもどこにでも出せる民主主義論として圧巻です。ついでにその部分も読んでみて下さい。岩波文庫で読めます。

feeders
質問者

お礼

ありがとうございます。早速探してみます。

関連するQ&A

  • 西洋古典の授業のある大学

    文学や哲学や歴史などの授業でギリシャ語・ラテン語の原典講読を行う授業のある大学を教えていただけないでしょうか。「西洋古典」と名の付く専攻のある大学のみに限らなくても結構です。近畿圏でお願いします。

  • 古代ギリシャ・ローマ神話をモチーフにした日本文学

    古代ギリシャまたは古代ローマの神話及びその文学作品をモチーフにした20世紀以降の日本文学作品とその作者名を教えて下さい。詩、散文等ジャンルは問いません。よろしくお願いいたします。

  • 神話学者を志している関西の高校1年です。

    神話学者を志している関西の高校1年です。 特に西洋の神話が好きで、大学は文学部の西洋古典学を専攻しようと考えています。 しかし、ぶっちゃけた話、本当に食べていけるのでしょうか…? 文学部は就職にも不利と聞きますし、神話学はマイナーで学問として成立していませんし、少し不安です。 また、美術方面にも興味はあるのですが、具体的に学者になるにはどうすればいいかなどを教えていただきたいです。 また、吉田敦彦さんが大学在学中にラテン語とギリシャ語をアテネ・フランセで学んでいたことを知り、今のうちから習っておいたほうがいいかなと思ったのですが、大阪でよい塾のようなところもご存知なら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 近世の西洋美術がギリシャではなくローマ美術の影響を受けている理由

    西洋の美術史のレポートで、課題がありまして、。 どなたか詳しい方いませんか?参考にしたいのですが。。 近世といえばルネサンスからバロック、ロココあたりまでなのですが 近世が古典古代(ギリシャとローマ)に影響を受けたのはわかりますが ギリシャでなくローマ美術に影響された理由を調べています。  予備知識がなく困っています。世界史の知識があればいいのですが。

  • 古代ローマについて

    こんにちは。 高1のflankです。 古代ローマのことを今勉強中です。 ローマのイタリア半島の統一についてなのですが、 学校でもらったプリントには、 北部のエトルリア人→中・南部のサムニウム人 →南部ギリシア植民都市タレントゥムを征服 =北イタリアを除き半島統一 と書いてありました、 南部ギリシアの植民都市タレントゥムを征服と あるのですが、これは南部ギリシアの植民都市と いう意味なのでしょうか。もしそうなら、南部 ギリシアというのはアテネやスパルタのことなの でしょうか。 また、北部のエトルリア人を征服しているのに なぜ北イタリアを統一できていないと 書かれているのでしょうか。

  • 西洋と中国の文明って歴史上先進?

    トインビーにより、独立文明、衛星文明などにわけられて、バグビーは主要文明にバビロニア、エジプト、ギリシャ=ローマ、インド、シナ、近東、西洋、中米、ペルーをあげているようです。 ある本ではインドから中国に数学や論理学が流入したとか。(小室直樹さんがそう分析されているようです) 歴史の上では軍事衝突などではインドやアラブとも中国は戦争してますね。 かといって、産業革命前は西洋より中国の経済はよかったでしょうし。中国も発明品がありますね。 ギリシャは論理学などすぐれたものがありましたね。インドも同じく。 でも十字軍のころはアラブのほうが先進的でしたね。 現代は西洋と中国の文明圏のようなところが、経済的に先進国だったりしますけど。 これらの文明って過去から経済、科学でリードしてたのでしょうか?

  • アテックの壷????

    アテックの壷(名前間違ってるかも知れません)??って言う絵を知ってる方教えてください。もしくはこれに近い名前の絵について。本当はこんな題の絵は存在しないのか等々が知りたいです。 ニューヨークのメトロポリタン美術館所蔵の絵で、古代ローマ、ギリシャ時代の絵のようなのですが、、、(僕の10年前の手帳にはそう書いてあります、、、、、、、、、) 作者について、絵についての物語、時代背景等々何でもいいので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 昔読んだ本のタイトルが思い出せません

    昔読んだ外国の本(日本語訳版)なんですが、タイトルがさっぱり思い出せないんです。作者すら浮かんでこない状況で・・・ 手がかりとしては・・・ 『三銃士』みたいな中世ヨーロッパのお話でした。舞台はイタリアかフランスだったと思います。 物語の内容は・・・純粋な性格の(と言うより子どもっぽい感じの)美青年が主人公。確かそいつの特徴が「青ざめると頬が緑色になる」だったと思います。 んで、主人公は何らかの理由で塔に閉じ込められてしまい、彼を巡って策略智謀がめぐらされる・・・って話でした。 主人公を愛する絶世の美女(未亡人だったかな)がいて、更にその未亡人を宰相と王子が狙ってる。主人公の恋人は更に別にいます。 未亡人と宰相が主人公を助ける側で、王子はその敵側。 思い余った未亡人は王子と結婚することを条件に主人公を解放してもらおうとするんですが、その直前に別の経緯で主人公は塔から解放されてました。 んで、すったもんだの末に主人公は恋人と結ばれ、未亡人は王子との約束を蹴って宰相と結婚したので王子は彼らを政敵とみなす・・・って終わり方でした。 (読んだのが10年ぐらい前なので所々間違ってる可能性あり) 内容は割と詳しく覚えてるんですが、登場人物の名前などがぜんぜん出てこないので検索に引っかかりません。もう一度読みたいんですが・・・ 古典文学に詳しい方、もし心当たりがありましたら教えてくださると助かります。

  • 古典文学

    最近古典文学に興味が出てきました。 源氏物語とか古事記とかそのへんです。 図書館に行ってみましたが、本も分厚く、言葉もわかりにくくてイマイチ読みにくくて。 で、現代語(できれば口語)的な翻訳をした、古典初心者でも読みやすいものは、どこからか出ていないでしょうか。

  • お好きな古典文学を教えてください。

    タイトル通りです。 お好きな古典文学を教えてください。 古典の定義は適当で結構です。 私は、若い頃、もっぱら、カフカやヘッセ等近代以降の作家ばかり読んでいましたが 最近、ようやく古典を読み始めました。 今のところ、ホメロスや「源氏物語」等はイマイチでしたが 「神曲」「奥の細道」等は素晴らしかったです。