元妻との3年間

このQ&Aのポイント
  • 私と元妻には、今年中学に入学した長男と4歳になった次男がいます。
  • 私は離婚時に養育費を毎月8万支払うことで合意し、その他にも約150万円を渡しました。
  • 元妻は収入がなく、私が支援をしていましたが、最近彼氏ができて子供たちを困惑させています。
回答を見る
  • ベストアンサー

元妻との3年間

私と元妻には、今年中学に入学した長男と4歳になった次男がおり、離婚時に話合い親権は妻が 持つことになり、私は養育費を毎月8万支払うことで合意しました。 離婚時妻には収入もなく、当面の生活費と言うことで40万を渡しました。 それからと言うもの1年半で養育費とは別に約150万円を渡しました。 当初、私は復縁を望んでおりましたが、このころから違和感を感じ始め 彼女に対し私も自分の生活があるからもうできないといいました。 「そろそろはたらけよ」と言うたびに面接にはいくもののなかなか仕事もみつからず やっとみつけたバイトもすぐやめてしまう。 その状態が今年の3月迄つづきました。 違和感を感じた1年半前からは養育費を超えた支払いは養育費の先払いとして取決めましたが 現在150万程になりました。 3月からは某生保に勤めはじめましたが、固定給の研修時期を除き毎月お金が足りないと言い このようなこととなってしまいました。 数ヶ月前に彼女に再び、もう貯金も底をつくから出来ないというと、その1ヶ月も たたないうちに彼氏ができたといってきました。 一番ゆるせなかったのは子供に彼氏といってあわせたことです。 子供とは月に2回ほど私の家に泊まりにきたり連休は旅行などもいくともあります。 正月休みもこちらに泊まりにくる予定です。 私から支援を受け自立したならともかく、中途半端な状態で彼氏をつくり(これはまあ) 子供を困惑させる行動はどうなのでしょうか

noname#123606
noname#123606

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.3

はじめまして 二児の母です。 貴方自身 本当は離婚したくなかったのではないですか? 普通、離婚する相手が 無職であろうが、眼中に無いと思います。 当面の生活費だって 離婚する相手に渡す必要は無い。 慰謝料って名目になるのでしょうか。。。それなら分かるのですが。 彼氏が出来た、子供に逢わせた と腹を立てている様ですが どぅにも私には嫉妬としか思えないのです。 俺があれだけ支援してきたのに、支援出来ないと言った途端に彼氏が出来たって、前から居たのでは? とか 俺じゃないのか? って気持ちが出ている気がします。 普通と言うか、相手を嫌うから、相手の考え方についていけないから離婚する訳で、、、そこまで支援する元夫婦関係って 稀じゃないでしょうか。 だったら 離婚しなければ良かったのに。。。 貴方の優しさは 本当の優しさじゃないです。 ただ甘えだけで、奥様が本当に自立しなきゃならない時期に お金を出す、要求する方もどうかと思うけど、、、でも そこでお金を出してしまうのは なぜ? 自分の子供が不憫に思うから? だとしたら 奥様が仕事見つかる迄は子供を貴方が預かるとか。 預かる間 養育費は半額にして 家政婦でも夕方から雇えば 断然お得でしょ。 経済的なお得じゃなくて 子供にとって不安が減りますから。 仕事をしてない親の共で暮らす中学生なんて 半分は事実を知っているでしょうから、荒れるのは目に見えてます。 元妻さんも 非常識ですが(彼氏の件も仕事の事も)、貴方は中途半端なんですよ。 だから奥様が貴方に甘えるのだと思います @経済的な面だけ。

noname#123606
質問者

お礼

貴重なご回答ありがとうございます。

noname#123606
質問者

補足

本当のやさしさじゃないですよね たしかに でも一つだけ相手に感謝しちます。「私自身これでやっとけじめがつけられたと思います」。 本当の意味で違う人生を歩みます。

その他の回答 (2)

noname#123618
noname#123618
回答No.2

彼氏ができて良かったとおもうべきでは? 今度こそ彼女を大切にしてくれる人であることを祈るばかりです。

noname#123606
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • uthuuthu
  • ベストアンサー率17% (9/52)
回答No.1

全く勝手な女性側の意見です。そう思う人も居るのか。程度で読んで下さい。 <私から支援を受け自立したならともかく……。 その言葉に非常に違和感を感じます。 離婚理由が分からないので見当違いかもしれませんが、かなり上から目線ですね。 中学生はともかく、4歳の子供を抱え、あなたの様な定職もなく、専業主婦歴の長い方は、そう簡単に子供2人を養っていくまで稼げません。 8万円では、育ち盛り長男さんの食事代諸々で消えます。 最初の40万円は引っ越しで消えます。 風邪もよく引く4歳は大変ですよ。保育園から電話が来れば早退、休み、よくある批判は理解出来ますが、実際1人で置いておくには幼い。 子供は突然重症化しますから。 数々の子供に関する対応は婚姻時、質問者様は積極的だったでしょうか? 元奥様は、男性に依存したいタイプ、あなたは突き放すタイプ。 そう想像すると、色々辻褄が合うと勝手に思ってしまいました。

noname#123606
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 始めての投稿で的を得た言葉に感謝しております。

noname#123606
質問者

補足

元妻とは2回離婚を繰り返しています。1回目の離婚は借金です。 (妻の借金の返済・生活費)私も荒れていて働いてはいましたが 長続きせず親にも散々迷惑を掛け離婚にいたりました。 借金は私が返済。元妻は生活保護となりました。 なさけない話ですが10年前には破産もしました。 その間には私の両親の死、彼女の父親の死など本当にいろいろなことがありました。当初私は人のせいにしていきてきた人間です。 離婚から数年、あたり前のことですが仕事や人とまじめに付き合うことで、 やっとすべて自分のせいとおもえるようになりました。 そのように思えるようになりまた元妻と付き合うこととなり 4年前に次男を授かったこともあり再婚しました。 妻は次男を身ごもった時に高齢出産だから・・色々協力がないと 私は必ず協力すると約束したものの、仕事柄なかなかそうもいかず 精神的にささえてあげれなかったことが2度目の離婚理由だとおもいます。 子供とはできるかぎりはむきあったと思います。 離婚を切り出されたときに私は話あいやりなおそうといいましたが 情緒不安定だった彼女は半狂乱になり、けんかの際に窓をあけてから 殺せ-とか人ころ死とかさけぶようになり限界を感じました。 それでも納得できず遠方に引越し、落ち着いたころからは 彼女と子供たちともご飯をたべにいったり遊びにいったりお互いの家を 行き来していました。 気持ちがはなれた要因は彼女がいった「自立」です。 私もあいまいな態度で接したことは反省しております。 仕事がみつからないこともこの世の中ましてや子供がいてなど 十分に理解しているつもりです。 数ヶ月前には仕事はすぐみつからないんなら教習所でもかよいなよと 言い支援しましたが、途中で止めてしみました。再度いくからというので お金を私ましたが、それもどこえいったのやら? 離婚して3年でやっと仕事に付くことができたことは、自立の第一歩として 私もうれしく思えました。彼女も本当に生き生きしつらいといいながらも 前向きに生きる彼女にほれなおすではないけれど、応援したい気持ちは まちがいなくおこりました。ただ給料が少なく仕事を始めてからも 毎月養育費の他に7~10万を渡していました。 先月には子供手当てが手続きの不備でもらえないから、来月までかしてほしいといわれ、私もそれは車検のお金だから必ずそれだけは返してといった やさきに彼氏ができたとの告白だったのです。 仕事の付き合いがあるから(飲み会)と私に子供を預け実際は・・ とおもうとあきれとくやしさ・・他感情も不眠症になってしまいました。 長男とこないだあった時には、濁しながらもすくないことばから不安をかんじているのを察しました。下の子はうちにくると、ままきらいとか帰りたくないとかいいます。 私は人様に散々迷惑を掛けて生きてきた人間(双方だとおもっています) なのだから、・・彼女の行動や言動は真剣実がなくきらいです。 なのに毎日nように「あんたも彼女できたー」と電話があります。 回答者様がおっしゃるとおり男に依存したいタイプです。 私がいい加減だったからよくわかるのですが、人のせいにして いきているそんな彼女がきらいです。 最近は子供をひきとることを視野にいれ行動するつもりです。 それとパチンコで3万まけたから生活費がないということも数度ありました。

関連するQ&A

  • 元妻まで養う必要があるのでしょうか

    バツイチの兄がいます。 兄は数年前、価値観の不一致で離婚したため、慰謝料はなく、 元妻のもとに残した子供1人(小学生低学年)のために、養育費を毎月6万円払っています。 元妻には児童扶養手当があり、また母子家庭なので色々助成があるのだと思います。 なので、6万円は子供の養育を考えると多く、また平均の養育費(3、4万円?)に 比べると多いので、子供が将来進学して、出費がかさむときのために貯金に回しておいて くれているのかと思い、兄が元妻に聞いたようなのですが、 元妻は現在、精神疾患(病名は伏せます。)を患っており(兄も初耳)、正社員は辞めており、パートで、 収入もほとんどない月もあるため、養育費は家賃などに回しているとのことでした。 つまり、元妻には現在、自活能力がなく、彼女の分まで一部ですが養育費を通じて 兄が養っている状態です。 子供のために毎月渡しているのに。 子供を預けている以上、彼女まで含めて養う必要があるのでしょうか? 兄は転職したため、離婚時よりもずっと給与が減っており、減額調停も考えていたようですが、 この状況では無理でしょうか? 兄は子供の心配もしており、精神疾患があるのに子供をきちんと育てているのかも とても心配しています。 (通院歴など精神疾患の程度についてはまだ詳しく聞いていないようですが、 会社に行けないほどとなると、教育や普段の生活は?と私も心配です。) 兄と一緒に住んでいる父や母は孫を心配しています。 母子を引き離すのはかわいそうだけど、きちんと育てることができないなら 引き取りたいとも言っています。 私は兄から元妻のメールを見せてもらったのですが、 「まずは私が病気を治すことが先決で、それまでは仕方ないでしょ。 今は貯金を取り崩して生活している。 貯金してるのかとか、私まで養う気はないだとか そんなこというなら、そっちが育ててみなよ。」 とのこと。 元妻が親権を譲らなかったため、子供思いの兄が泣く泣く手放した子供なのに、 今や人質のような感じです。子供がかわいければ私まで養えって・・・。 育ててみろと言いますが、実際には手放さないと思います。 精神疾患があり、自活できない人から、子供を引き取るのにも 同意がなければ、お金をかけて裁判し、親権移譲するしかないのでしょうか? また、、引き離せなければ、元妻の言うように、 子供と一緒に住んでいる元妻まで養う必要があるのでしょうか? 慰謝料でもないのに、どうして離婚した後の妻の生活まで兄が養わなければいけないのかと 思うと悔しいです。

  • 元妻の事実婚

    元妻の不貞行為で離婚し 養育費を支払っています。 元妻が再婚すれば 養育費は0にという約束を交わしました。 公正証書には↑のことは 詳しくは記載されておりませんが 子供の環境が変われば協議できると 記載されています。 今元妻は浮気相手と一緒に生活を初めました。 事実婚にあたると思われますが 養育費を0にすることは可能でしょうか?? 元妻との子供と新しい妻との子供の 生活レベルに差が出ないよう養育費を 支払っていましたが、事実婚となれば 元妻との子供の生活レベルは上がると思います。

  • 元妻に嫉妬

    付き合っていた男が不倫の末、離婚しました。離婚してきても養育費は払い、慰謝料も払い、妻と縁が切れません。子供もいます。男の元妻の事がどうしても許せません。男のことも許せません。別れたらいいと思いますが、別れれません。どうしたらいいでしょうか。

  • (弟)離婚後、元妻に頼まれて・・・

    私の弟の話です。 どうしても納得いかないことがあり質問させていただきました。 弟が先日離婚をしました。 離婚は妻側の一方的な要求なのですが、どうやら生理的に夫(弟)のことが嫌になったからのようです。 弟は離婚をしたくなかったのでずっと話し合いを続けてきたのですが、とうとう離婚が成立しました。 弁護士を入れずに話し合い、離婚の条件としては下記のような内容となりました。 ●子供の親権は妻側に。 ●養育費を月々払う。 離婚後、弟は住んでいたアパートから実家に越してきましたが、元妻と子供はそのまま住んでいます。 また、元妻はフルタイムのパート勤務をしています。 離婚まではよかったのですが、問題はそのあと。 元妻からたびたび「子供の面倒を見て欲しい」と元夫である弟に連絡があるのです。 理由は「遊びに行くから」。 弟は子供可愛さに承諾し、アパートまで行って面倒を見てしまっているのですが、元妻は何の連絡もなしに毎回朝帰りをするらしいのです。 元妻の実家は、アパートの近く。また、元妻の母親は専業主婦であるにもかかわらず、そちらには子供を頼まないのです。 (多分、怒られることが分かっているので頼めないのでは) 少し話は戻りますが、実は、元妻は離婚前の話し合い初期、 「子供の面倒はそちら(夫側)で見て欲しい」 と言っていたようなのです。自分で育てる気はない、と。 弟(夫)は引き取る気でいたのですが、実家の事情から育てられる状況にありませんでした。 また、妻側の両親が「子供を手放すと将来後悔する」と妻を説得したこともあり、結果的に養育環境の整っている妻側に親権が行くことになりました。 ですが、離婚後も朝帰りの頻度は週に1回程度。 ちょっと多くはないでしょうか? 少なくとも、子供を持つ母親のする生活ではありません。 一方的な要求で離婚をした上、離婚後にまで子供の面倒を見ているのに養育費は払わないといけないのでしょうか? 減額させることはできないのでしょうか? 弟は口数が少ないタイプ。大変気の強い妻の尻にしかれていました。 離婚には、弟にも悪いところがあったと思います。 それでもそれなりに妻と子供に愛情を持っていたため、離婚にはショックを受け、仕事もできなくなり、現在は無職・・・。 情けないことですが、可愛い弟なのでなんとかならないか思っています。 長文で申し訳ありません。 また、姉がこのような場で質問することも正しいのかも分かりません。 行くなと言ってますが、子供を大切に思う弟の気持ちはよく分かります。なんとか負担を減らせる方法を探りたいのです・・・ どうぞよろしくお願いいたします。 (余談) 私と両親は、元妻に彼氏がいるのでは・・・とも考えています。 離婚前からの彼氏がいるから、親権を持とうとしなかったのでは、と。 しかし、彼氏が朝帰りの理由なら、なおさら弟(夫)に子供の世話をさせるのは許せません。

  • それでも、子供とあうべきですか?

    最近他質問も皆様のご協力いただいているものです。 悩みが解消できず、似たような質問で申し訳ないのですが、お付き合い頂ければ幸いです。 私と妻は3年前に離婚し、彼女の彼氏が出来るまでは、月に何回か食事や旅行や遊びも一緒に行く仲でした。復縁を望んでいた私ですが、離婚後、養育費と生活費も渡しておりました。(月17万程) なかなか仕事がみつからず、お金の面で苦しくなってきた私は、もう復縁はないと言い、自立を促したつもりでおりました。ようやく昨年3月から就職が決まりましたが、それからも生活費をも援助しておりました。(保険外交員)、彼女に最後のお金を渡したのは昨年10月に10万円です。 理由は子供手当ての手続き不備で入金が遅れるからでした(事実です) 私が納得できないのは、それと同じ時期に彼氏が出来たことです。 彼女と離婚の際に話した記憶が今でも忘れられません。 それは「きらいで別れるわけではない、私は自立する」です。 彼氏が出来た告白の後にも、再度、お金を貸してほしいといわれました。 俺はお前のなんなんだ・・彼女は「友達を超えたなにか」といいました。 私とはご飯くらいはこれからも食べにいけるそうです。 何日か経ち色々考えると、段々腹立たしく思えてきて馬鹿らしくなりました。 私と子供(男2人)は離婚前から仲良く、今でも月2回ほど泊まりにくる関係です。 お正月は6泊しました。 私は離婚してから元妻を子供達に悪くいったことが一回もありませんでした。 今、彼氏告白から2ヶ月が経ちすが、私は元妻をゆるせずにいます。 子供達は今でも家族4人がいいといいます。 今私は下記の事で悩んでおります。 (1)私はそれでも元妻を待つべきでしょうか (2)腹だたしいので+私の給料が15%減額+元妻が働きだしたことで養育費の減額を考えています。 (3)10万はどうしても納得できないので養育費から減額(相殺)を決めました。 (4)1年半前からは養育費を先払いとし150万程かしています。(毎月養育費から2万相殺しています) (5)彼氏として子供の紹介したらしく、子供(長男)は今母はちゃらちゃらしていやと言います。 (6)こんな状態になり子供達と今迄通りあうべきか(私が元妻のことを悪くいいそう) (7)親権移行をしたいと最近ひしひし感じています。 (8)元妻は夜の商売を始めるそうです(私が支援しないと生活ができない) どんなご意見でも頂ければと思っております。宜しくお願いいたします。

  • 養育費をとめることって

    私は男性39才、離婚から3年です。元妻の間には2人の子供がおります。(親権は妻) 元妻は最近まではたらかず、やっと始めた仕事を1年経たずに辞めてしましした。 それまでの生活は私が取り決めた養育費+生活費として渡していましたが。 これを気に先払いした養育費をとめ兵糧攻めし、子供達を引き取ろうと考えております。 同じような体験をされたかた、他意見をお聞かせください。

  • 別れて3年経つ元妻への彼の対応

    まず経過を説明いたします。長くなりますが・・・・ 私、3年半前に離婚子供2人(一人は成人)。 彼、4年前に離婚、4人の子供(小3から高校)は元妻が養育中、毎月養育費を手渡しに(月一子供との面会の意味もあり)いっています。 現在彼のアパートと自宅を8:2の割合で半同棲して3年になります。 彼の離婚原因は、本気の浮気がばれ、妻は許してもよかったそうですが、周りの反対から離婚。 当時本気だった彼女にも既婚者との嘘がばれ、ふられ。 二頭追うものは一頭も得ず状態で、どちらにも戻れず一人になりました。 そのころ当時はまだ人の妻の私と出会い、友達状態が3ヶ月ほどあってから、 不倫状態が1年近くたって私が離婚。 一時は結婚も考えていましたが、年頃の娘のことを考えて急ぐことは無いと婚姻にこだわらず、現在に至っています。 質問は、彼とその別れた奥様との関係のことです。 当初彼は未練たらたらでしたが、元妻は女として当たり前ですが、 ありえないという態度だったようです。 でも事あるごとに連絡(子供のこと、仕事のこと、車の相談だったり)をお互いとっている状態です。 緊急な用事の時などには出かけていきます。 私自身は離婚後よほどの事情がない限り元夫と連絡は取りません。 それが離婚ということだと私は思っていますが、彼のところは養育費という名のお給料を持ってくる、別居中の夫婦のようにみえます。 あなたは元家族として戻った方がいいんじゃないの? と聞いた事がありましたが、自分はそんな気は無いし、向こうも望んではいないと 言われました。 付き合い出した当初は、なぜ養育費が手渡しで無ければいけないのか? 振込みではだめなのか?聞いたことがありましたが、 扶養手当の関係上知られてはまずいからだと説明されました。 まだ成人していない子供にとって、たまにお父さんに甘えられることも 大切でしょうし、彼自身も離婚したとはいえ子供の父親として会いたい気持ちもあるでしょうし、なによりそんな状況の彼をわかっていたのだから、 今を見つめて暖かく見守っていかなくちゃと決意していた自分であったのです。 石の上にも3年といいます。 泥沼の離婚劇も時間が解決し少し離れて暖かい愛情の気持ちが戻ったのでしょうか? 不思議と私はそれならそれでいいと思っているのです。 きちんと私と別れもどれば丸く収まるだけです。 多分彼らのご両親らも口には出さずともそれを望んでいる様子です。 彼に聞いても私の手前(いまさら又一人にはなりたくないでしょうから)でしょうか、それは無理なことと答えます。 元妻が戻ってもいいと考えていたとしたら彼の気持ちは揺らぐのでしょうか? 立場適につながりはあちらとの方が強いはず、所詮彼女として関わっているだけですので、元の家族のことをあれこれ詮索する筋合いも無いと、割り切ってしまえば楽だよと自問しています。 彼の本心は私の立場から聞きだすことはできません。 どなたか、似たような立場を経験され、彼らの気持ちのわかる方アドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 元妻が話し合いに応じてくれません・・

    約1年前性格の不一致により協議離婚しました。 養育費や家のローンの支払いについて離婚した妻と話し合いたいのですが、なかなか細かい話し合いに応じてくれません。その為、話し合いが進まずダラダラ時間が過ぎてもう1年になります。 どうすれば離婚した妻は話し合いに応じてくれるでしょうか・・・。今年中に話をまとめたいと考えています。 家裁ではなく二人で納得のいく答えを出したいのです。 いいアドバイスがあれば教えてください。

  • 元妻の行動について

    私の夫は離婚歴があり、 元妻は彼との子供二人(5歳と3歳)を育てています。 彼は離婚後(私と結婚する前)、減給になっていましたが それでも離婚時からずっと同額の養育費を毎月支払っています。 私と彼は離婚直後に知り合い付き合い始めましたが、当時の彼は100円マックを3つとか、白飯に缶詰一つとかで食事を済ませるなど、 かなり切り詰めた生活をしている印象でした。 私との結婚が決まり一緒に住み始めるようになってからは、 私も働いていたこともあり、普通の生活はしていましたが、 彼が養育費を払っている限り、生活費は私が半分以上負担しているという状況でした。 (私は、自分の好きな服も本も我慢しながら生活しています) そして先日私の妊娠が発覚し、仕事も続けることができなくなってしまいました。 このままだといよいよ養育費の支払いが厳しくなりますし、 子供が出来たこともあり、元妻に養育費減額の相談を持ちかけました。 もちろんすぐに受け入れてもらえるとは思っていませんので、 最終的には家庭裁判所に減額請求を申し立てるつもりです。 前置きが長くなりました。ここから本題です。 夫と元妻のメーるのやり取りの中で、 元妻はなぜか私の実家の両親に養育費の請求をするようなことをほのめかしてきました。 私の両親は彼の人間性は気に入っているものの、離婚歴があることを快くは思っておらず、 なにかあれば自分たちで解決する!と押し通して半ば無理矢理認めてもらいました。 妊娠を機に、私の実家での二世帯同居の話も持ち上がっており、 元妻が夫を訪ねて私の実家に押し掛けてくるかもしれない、なんて考えると恐ろしくなります。 裁判所への減額請求の際、元妻が今後夫の居住地でもある私の実家への連絡をしないように取り決めることは出来るでしょうか? ちなみに、私は出産と育児が一段落したらまた働くつもりです。 元妻は実家が自営業らしく、パートとして手伝いをしているそうです。 長くなって申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 元妻が再婚したかもしれません。

    離婚して6年ぐらいかな? 元妻との間には子供がいるんですが、養育費は欠かさず払っていました。 子供の入学式には来んといてと言われ、自分は遠くから見るだけで、よかったんですが、 それも叶わず。去年元妻に彼氏が出来たと言われ、もうあんたとは連絡は取らないと言われたので、用事かあったので、子供の携帯に直接メールをしたんですが、一向に返事がなかったので、渋々元妻に連絡しました。すると、なんの連絡もないまま、時が過ぎました。 子供の携帯に電話をしてもつながらず、どうしようもありませんでした。 そのため一度養育費をストップしました。 今年の正月にお年玉を元妻の実家に送りました。 すると、みたことない電話番号から電話が掛かってきたので、出ると子供でした。 子供と連絡がとれたのは、いいことなんですが、何故変わった事も伝えないのでしょうか? 今年、子供は中学生になったので、お祝いを送りました。 すると、子供がlineしてないの?と、尋ねてきたので、lineを始めました。 子供のタイムラインを名字が変わっているのに気付きました。 再婚したことも黙っている元妻に正直腹が立ちます。これでもまだ養育費は支払うべきでしょうか?養育費は子供の為ということは重々わかっていますが、ぶっちゃけ何に使われているかわからないですし。元妻にはせめて人としてちゃんと接してほしいですね。自分のことはお金としかみていないでしょうが………自分は考えがおかしいでしょうか? 皆さんご意見をお聞かせ下さい。お願いします。