将来についての悩みと現状の不安

このQ&Aのポイント
  • 現在20歳の男性が、高卒で倉庫会社に就職し、身体的にも精神的にもつらい状況にあることから将来に不安を抱えています。
  • 彼は自分の能力や興味関心が分からず、転職することも難しい現状にあります。
  • 同棲している彼女との生活費も心配で、自分の人生に対してネガティブな考えを持ち始めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

現状からこの先について

先が見えなく自分でもどうしたらいいか全くわかりません。 こんな所で質問してる時点で自分はダメだと思われてるのは承知です。 現在20歳の男です 自分は高卒で倉庫会社に就職しました。 来年で3年目になります。 給料は手取り23、4万円程度です。 しかし冷凍庫にこもりっぱなしの現場作業のため身体的にかなりきつく、また要領、物覚えが凄く悪い、アグレッシブではないので自分から進んで違う仕事に挑戦しようとしない、毎日怒られる日々です。 職場の社員同士での呑み会などにもほぼ声を掛けられなくなり、話題にもついていけず一人で黙々と作業をしています。 他の社員の人達はキャバクラや風俗、ゲームやバイトの人をからかう(この人は弄られて嬉しそうな感じ)こんな話題ばっかりで嫌気がさしています。 転職したいと思うのですが特別資格はなく、さらにやりたい事も自分では分からない。といった現状です。まだ若いから人生これからと周りにすごい言われますが若いからといって特別待遇してくれる企業なんてありませんよね? そしてさらに家族は遠い実家に引っ越して会うこともありません。 今は彼女と一緒に暮らしていて家賃と駐車場込みで8万円ぐらいで彼女はバイトをしていますが食費以外の生活費等にはあまり加勢しません。 同棲しているために仕事を辞めたら生活できなくなってしまいますし、やりたい事がない時点で資格取得にも手が出せず、頭も悪い。 やはりこのまま人生いきていくしかないのでしょうか? 今のご時世働けてるだけで…と言われますが周りの友人達が学校など卒業し、しっかり自分の就きたい仕事に就いているのを聞いて焦ってしまいました。 今から学校行くお金もないです。 全てネガティブに考えてしまいます。 結局いまの現状を維持する形が1番よいライフスタイルなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nattp
  • ベストアンサー率51% (19/37)
回答No.1

少し、厳しい言い方になってしまいますが、質問者さんの文面からは、 「結局いまの現状を維持する形が1番よいライフスタイル」だと、質問者さん自身が 1番思っている(あるいは思いたい)ように感じました。 もちろん、今が1番良いと感じている(またはそう思いたい)のなら、 このまま倉庫作業で厳しい職場環境の中、仕事をするしかありません。 ですが、今の状況を打開したいのなら、もっとアグレッシブになり、自分から進んで違う仕事に 挑戦するべきです。要領と物覚えが悪いとちゃんと自覚しているのなら、それを補う努力を しましょう。大変でしょうが、上司や先輩に、仕事について分からないことは しつこく聞きましょう。 熱心な意欲と、努力をしている姿を見せれば、職場の皆さんはちゃんと分かってくれますよ。 もしかしたらこの先、その努力が認められ、倉庫作業ではなく事務関連の仕事に まわしてくれるかもしれません。 身体的・精神的にきついのなら、職場を変える決心をしましょう。病気になっては大変です。 いかがわしい話題が嫌なら、別の話題をふってはいかがでしょうか。そういう話題以外の会話に すすんで加わることで、皆さん、あなたがこの手の話題が嫌だと自然に分かるのでは? (それも分からないような人たちだったらどうしようもありません) 若いからといって特別待遇をしてくれる会社は怪しいです。 特別待遇をしてくれるからには、何らかの理由があります。そして特別待遇を受けたいのなら、 それに値する努力をしなくてはいけません。 それと質問者さんは、本当にやりたいことが何もないのですか? 自分が何に興味があるか、分析し考えたことはありますか? もう一度、考えてみましょうね。何か、得意分野はないのですか? 少し、逆に考えてみましょう。 冷凍庫で3年間も作業できるということは体力があり、現在の仕事が出来ているということは、 仕事を覚える能力はありますね。黙々と作業が出来るのなら、集中力もあるし、一人で作業する のも苦痛ではないようですね。 質問者さんは得意なことがたくさんあるのですから、少しそれを別の角度から見ると良いと 思います。やりたいこと、やれることは見つかると思いますよ。 どうしても見つからないのなら、「13歳のハローワーク」という本を図書館などでご覧に なることをおすすめします。質問者さんを馬鹿にしているわけではありませんよ。 大人が読んでも面白いし、興味のある職業が見つけられる本なのでおすすめしています。 そして興味のある職業を見つけたら、勉強し必要であれば資格を取りましょう。 必要であるなら学校も行きましょう。お金がないのなら貯めましょうね。 貯めて、何年かあとにお金の余裕が出来たら、学校に通えば良いのです。 私は短大生ですが、学校には30代ぐらいの方もいらっしゃいますし、一緒に勉強しています。 厳しい言い方をたくさんしてしまい、ごめんなさい。 質問者さんが御友人と自分を比べ、焦る気持ちも分かります。 ですが、御友人を羨んでばかりではいけません。羨んだあとは、行動しましょう。 そして、たった1度の人生ですから、悔いのないようにしましょうね。 また、あなたがこのままで良いかどうかは、私や回答者が判断することではないと思います。 どうするかは御自身でしっかりと決めて下さい。あなたの人生です。

その他の回答 (4)

  • madnao
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

まだお若いようなので公務員をオススメします、向上心がなく病欠多く非常にやる気ない雰囲気でした(笑)部署や職種によって違いはありますが基本的に一般事務系だとこの傾向が強いです、私の場合はまだ若かった当時このような雰囲気に馴染めず辞めましたが逆に今からでも年齢が許せば入りたい位です、ですから質問者様も公務員を目指したら如何でしょうか。

回答No.4

彼女さんと別れて、お金を貯めて、資格の勉強すればいい。 彼女さんを守りたいのですか? いつ冷めるか分からない恋愛感情を守るために 自分の一生を決めるかもしれない勉強をないがしろにする。 どちらが大事ですか?貴方が決めることです。

noname#139377
noname#139377
回答No.3

仕事はつらいから金を貰えるんです 試しに転職活動すればわかりますが、今のあなたでは税込み20万貰える仕事すら探すのは困難だと思います とはいえあと30年は働かなければなりません 環境を変えたところで同じことをやらかせばまた転職となります 同棲してる彼女と不仲になっても別れずにお互いが納得できる環境に持っていくように、それを仕事でもしたらいいんです アグレッシブでないなら、でないままではなく、何故そうなれないのか、どうやったらそうなれるのかを考えましょう 経験則から申しますと、そういったことは気のもちようでどうとなります 不仲な社員に声をかけたところで命をとられるわけではないです 辞めてもいいと思えているのならなんだってできるんじゃないかと思います どうせダメになるんだったらやれること全てやってから辞めましょう

回答No.2

 こんばんは   焦って居られる様なので回答させていただきます。   現在の職場状況の良いところと悪いところを出来るだけ多く同じ数で書き出してみます。 また、あなたの夢はなんでしょうか? 今後の人生はどんな人生を送りたいですか? 次にやりたい仕事は何でしょうか? まず上記の内容を記載しておきます、分からなければ、分からないと記載します。 次に自己啓発の本を多く読んでください。 人生で成功した人、物事の考え方を記載した本です。 次に、記載した内容を確認し、変更点などがあればまた記載します。 実は変更した内容があればそれだけでも将来の方向性が明確になったと言うことです。 紙に書き出すのは、具体的に判断しやすくするためでもあり、将来への発展につながります。 焦らず方向と目標を定め一つづつ解決していきます。 又、本文の内容で頭が悪いと記載されてますが、頭は悪いではなくどのように使うかです。 今は若くても、人は必ず年をとりますので将来の事を考えるのはとても大切すし、 一生懸命に生きている証です!! 私事ですが、若いときに昼間働き、夜間自分の給料で専門学校に通いました。 資格を取得し、その後も幾つか資格を取得しました。 やがて会社を設立、ゆっくりでも大丈夫です。 目標を決め、諦めずに粘り強く進んで行く事です。 手に職、難しい資格ほどやはり不況に強いです。 がんばってください!! 参考までに機会がありましたら読んでみて下さい。『渡邊美樹 強く、生きる』なかなか良い本ですよ

関連するQ&A

  • これから先の人生について

    これから先の人生について 私は今24で今年は一年制の学校へ行きバイト掛け持ちの一人暮らしです。 もうすぐで卒業なのでこれからのライフスタイルを考えてます。 やはり就職、正社員とか契約社員とか保険完備が望ましいです。 しかし現状は生活資金手一杯で就活は貯蓄が溜まり生活に余裕ができてからがいいかなとも思います。(一人暮らしはじめたばかりでてんてこまい) 今の生活は充実してて事務仕事も接客もたのしいので暫くは現状維持かもとも思えて… どっちにしろ来春の話なのですがずっとアルバイターだと不味いですよね?

  • 「現状報告をお願いします」の使い方

    今バイトをしています。 そこの仲間Aさんと、同じ時間帯を時間をずらしながら交互に休憩をして仕事をしています。 そして、Aさんが休憩して、私が仕事をしている状態から、Aさんの休憩時間が終わって、 Aさんが仕事を再開するときに、Aさんが「現状報告をお願いします。」といいます。 なにについていっていいのか、迷いましたが、私の思っている現状をいいました。 この時点で、「現状報告をお願いします。」といわれて、何をいえばよかったのかという一点と また、このAさんが、私達を管理するリーダーにも、今の店の話の中で、「現状報告をお願いします。」 と言ったので、変な違和感を覚えました。 というのも、この言葉は、同じくらいの地位に対してはいいでしょうが、上の者にむかっていうのは 失礼じゃないかと思ったのです。 ですので、このAさんが「現状報告をお願いします。」というのは、間違いだったのでしょうか? 私としては、「~~の現状を教えてください」もしくは「~~について知りたいです」といういいかたが 適切だと思っています。 どちらとも間違いで、もっと適切な言葉、表現がありましたら教えてください。 今後の会話に活用します。

  • 意見お願いします(ものすごく長文です)

    はじめまして commit_suicideといいます みなさんにご意見をいただきたく投稿いたしました 2つございます まず一つ目は 1.自分は21歳で いわゆるニートってやつです 専門学校に行っていたのですが 1年でやめてしまいまし た そこからちょこちょこバイトしてたのですが バイト を辞めて 次のバイトを始まるまでに時間がかかり 親にいつも心配をかけてます 親には21歳にもなって居候させてもらってて 大変迷惑をかけてます 自分でも早くバイト (もちろん正社員につければいいと思ってますがいきなり正社員は無理と思うので)を見つけたいと思ってます  しかし自分は物覚えが悪く 今までのバイトでは 上司に叱られ  いつも1ヶ月くらいでやめてしまいます しかし 辞める原因は仕事の作業がきついとかで辞めてきたのではなく 人間関係で辞めてきました 今も求職中ですが 何が出来るのか 次の職場につけても 人間関係がうまくいくだろうかなど悩んでいて 一歩ふみだせません 自分は男ですが 力もなく 人と接することも苦手なため 視野がせまいなか探してます 親が言うには 何か資格をとったらというのですが 何の資格をとったらいいか わからず困ってます 簡単に言うと 今の状態は仕事を探しているけど なにをしていいかわからない 資格といってもなにを取ったらいいかわからないという状況です どうかアドバイスおねがいします 2つ目は長いので新たに投稿いたします・・・

  • ホームヘルパー2級の現状

    今ホームヘルパー2級の資格をとりに通っている33歳独身の男です。 いままで製造業の仕事中心でしたが2年前に退職していらい正社員の仕事もなくアルバイトで食いつないでいました。まわりの先輩から「君はかわいい雰囲気があって年配に好かれるし、細かいところにも気がつくから介護関係がいいのではないか?」といわれたことと自分でも生活のなかで年上の女性としかつきあったことないし、年下の女性から好かれたことがあまりないです。会社勤めのときでも年配の社員のかたにかわいがられていたので介護関係の仕事についてみようという気持ちで今通っています。体力はウェイトリフティングの経験もあるし大丈夫なような気がします。ホームヘルパー2級の資格からのスタートになりますが 男性のヘルパーの就職状況や給与面(だいたいの手取り)などアドバイスお願いします。それとヘルパーの資格がなくなり介護福祉一本になるみたいですがそうなるともっている資格はどうなりますか? 詳しい方お願いします

  • CADをつかった仕事の現状

    CADを使った仕事には、 CADデザイナー(インテリア・工業製品)、CADオペレーター、CADエンジニア、機械設計士があります。 CADに関心があり就職先にこのような仕事を考えているのですが、一生続けていけるような仕事をしたいと思っています。 今の現状では、例えばCADオペレーターなどは、派遣社員が多く正社員としてはなかなか向いていないとも聞いたことがあります。 専門学校から就職するとして、以上にあげた職業の現状、メリット・デメリットが知りたいです。

  • 仕事でこの先もやっていける自信がありません。

    就職5年目、製造業でPC作業をしている女性です。 詳しい仕事内容は伏せさせていただきますが、 一応技術職のカテゴリに入ります。 未経験で現場も知らず配属されましたが、 周りの人に教えてもらいながらなんとかやってきました。 ですが私の能力は周りの人と比べてはっきり劣っています。 知識とか理解力とか正確さとか責任感とか、いろいろな物が足りないです。 昔のように「今はダメだけどいずれ先輩達のように…」と思うことができません。 自分がすっかりくさっている、ダメ社員だと感じます。 幸い?今まで異動にはなりませんでしたし、 人手不足になってきた現状、この先もしばらくは異動しないと思います。 周りの人に迷惑を掛けているのが申し訳ないです。 この先もだらだら居座り続けるにしても異動になるにしても、 自信がないし不安でたまりません。 仕事だけでなく、人間関係やプライベートもうまくいっていません。 会社で嫌われているわけではないものの 浮いていてぼっち状態で、雑談できることもほとんどありません。 そんな自分に激しく劣等感を抱いており、かなり暗い人間になってきました。 プライベートでも大きな別れがあって 公私ともに私はひとりぼっちだと感じ、さびしいです。 こういう状況もあって仕事に対して身が入らないのだと思います。 自分でも何を相談したいのかまとまりませんが、 「どうすれば仕事が出来るようになりますか」 「やる気を出すにはどうしたらいいですか」 「自信を付けるにはどうしたらいいですか」 そんな感じのアドバイスを戴けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 先が見えてこない

    私は30代前半、独身女です。ふと今までの自分の人生を振り返ってみて、とっても虚しくなりました。ずっと辛いことから逃げてきて(資格はなにひとつ持っていない、人間関係が苦手で避けてきた)、今そのツケがまわってきたような感じです。自業自得ですが。 私にとって今いちばん楽しいこととは、好きなアーティストの音楽を聴き、その人たちのことを考えることです。それがあるから毎日暮らしているようなものです。 反対に辛いこととは、私をとりまく現実そのものです。結婚したくない。でも、周りは結婚して家庭を築いている。仕事は賃金が低く精神的に苦痛です。…このまま独りで歳をとっていくのがすごく不安です。 私はどうしたらいいのでしょう?なにかアドバイスがほしいです。

  • これから先の生き方がわかりません。

    これから先の生き方がわかりません。 現在地方国立大に通う四年生の者です。 周りの人達は就職活動をし、中にはもう決まってる人も多いです。 ですが自分は全く就職活動を行っていません。やはり就職活動を行い就職すべきなのでしょうか。 バイトで自分一人を食べさせる生き方ではダメなのでしょうか。 丁度二年ほど前から精神科に通院しています。薬を飲んで多少からだがだるい状態で、生活が成り立っていますが、正直就職して自分は続くのだろうかという疑問が残ります。 今、TV局で事務的な夜勤のバイトをしているのですがそこで働く社員の方たちを見てて、こんなにきつい仕事を毎日自分にはとてもできない、そう思ってしまいます。 やりたいことなら仕事も長く続くだろうと思っているのですが、やはり趣味の域を出ない限り、どれも狭き門であり、現実的に厳しいのではと思っています。 バイトをし、ほかの時間で趣味に打ち込む、そういう生き方でもいいのではないかと思う時もあります。 結局いま何もしていない状態です。 自分はどうしたらいいのでしょうか。 比較的恵まれた環境で育ち、まだ社会にも出ておらず親のスネをかじっている状態の若輩者ですが、よければご意見いただければと思います。

  • 私の生き方はおかしいでしょうか。

    20代半ばの女です。 私の人生は恐らく一風変わっています。 世間的に見ればそこそこの大学に入りました、しかし勉強についていけないということと 世の中を見てみたい!という思いに駆られて1年で退学しました。 そこから契約社員で数年、販売の仕事に就きました。管理職も任されました。この時点で21,2だったので「その年で管理職!」と周りにはちやほやされました。 しかし数年働くうちに自分には何もないと気付き、1年間学生になってとある資格を得ました。 しかし資格を上手く活かせておらず、就職できないまま数ヶ月過ぎ、派遣社員として勤務を始めましたが不安定な雇用です、半年で派遣切りに遭いました。 そこから4ヶ月、面接にも漕ぎ着ず親の会社で手伝いをする毎日でしたが、現在はとある施設での仕事が決まり働いています。 資格は関係ありませんが、この施設で働くことは私の夢でした。好きな仕事が出来て嬉しいです。 しかし、雇用形態はバイトです。仕事内容や環境こそ不満はありませんが、待遇は最悪です。 6時間以上働けないし時給だって低いです。バイトの掛け持ちをしていますが、それでもこの仕事をやめるつもりはありません。 2歳下の弟も就職した今、この年になって正社員歴なし、親からは将来どうするのか、のんびりしているお前はおかしいと毎日言われ続けて辛いです。 好きな仕事を蹴ってまで定職に就かなければいけないのか、この年で焦らない私はおかしいのかと自問自答の毎日です。結婚はしたいですが、彼氏にはその気はないようですし家庭は今すぐ入れそうにはありません。 周りの友人にフリーターや無職が極少数、というのも原因の一因だと思うのですが…。 おかげで最近自分に自信がなくなってきました。私の考え方、生き方はおかしいのでしょうか? やはり大学を出て正社員…というのが普通の人生なのでしょうか?

  • この先、どうしたらいいか分からないでいます。

    この先、どうしたらいいか分からないでいます。 現在、28歳女性です。今、経理の仕事に就くために独学で簿記3級の勉強をしています。 大学卒業後、正社員になれず公務員浪人の傍ら、工場のバイトをしていました。そこで事故に遭い、手術・リハビリに1年半かかりました。その後、2005年に職業訓練で簿記3,2級の勉強をし、2006年にパートで一般事務に就き半年後には有期の嘱託社員になりました。 どうしても手に職をつけたいと思い1年半で会社を辞め、経理の正社員を探し2007年に経理・総務事務に正社員雇用されました。しかし引継ぎが上手く行かず、工業簿記を網羅した経理は簿記の資格を持っていない私にはつらいものがありました。 何とか覚えようと必死でしたが、一般事務の経験が在庫管理・受付でしたので、中途採用のハードルの高さに苦戦続きで、引継ぎ期間が終わろうとしているのに引継ぎで退職される方がいないと仕事が回らない状況・部署に自分1人しかおらず誰もその仕事を知らないという状況から自ら辞めてしまいました。 どうしても仕事は回りませんでした。日々の日次業務を覚えるところまでしかできなかったのです。決算も何もしたことのない私にはできるはずがないと思ってしまいました。 その3ヵ月後、2008年に医療事務に就きました。私はかねてから公務員を志望していて、民間会社に就職しても公務員ならもっと待遇が良いのにと思っていて、どうしても男女平等に扱ってくれる公務員になりたくて仕方ありませんでした。そういう面だけじゃなく、地域に根ざした仕事をしたいと思っていました。契約社員で雇用され1年後には正社員雇用される予定でした。しかし採用後、合わないと決断されたのか契約期間満了で打ち切られました。 2ヶ月後、パソコン操作が得意でいつも業務手順書を作っていたので、パソコンを使った仕事なら自信を持てると思い、パソコンスクールに相談に行きました。すると、ネットワークエンジニアの資格取得コースを勧められ、当時、27歳の私には「正社員雇用となるとこの職業以外では今は厳しい」といったアドバイスに焦りを感じ、契約をしてしまいました。高額なため迷いましたが決断し、資格を1年で5つ取る目標でしたが、2つが限度でした。 独学で放置状態が続き期限が到来し、期限延長のために新しい講座を勧められ、仕方なく契約しましたが、変だと思い消費者生活センターに問合せました。 その3ヵ月後、消費者生活センターの尽力により、問題は解決し、無事に多額の借金を抱えずに済みました。しかし、離職期間が1年2ヶ月あり、これがネックとなっているのか、どこに応募しても採用されません。 事務は応募者が殺到しており、28歳では正社員雇用は厳しいのではないかと思います。私自身、経験が最長で1年半の一般事務しかないため、経歴らしいものがありません。 今は簿記を取ってバイトなどから経理の経験を積み、いずれは経理の正社員に採用されたいと思っていますが、それも年齢が30歳を越えてしまうと経理のバイト経験だけでは正社員採用は厳しいのではないかと思ってしまいます。 パソコンスクールで取った資格はネットワークエンジニアになるのに必要な資格で、パソコンの不具合が生じた際に点検操作を中心とした資格で、それも経験が無ければただの資格です。 簿記の資格取得が出来なかった場合、一番、何とか採用されるんじゃないかと頼みの綱にしているのは、派遣事務です。 体力があまり無いので、家から近い職場の派遣を探し、そこで経験を積むほかないと思います。 派遣の経理は経験重視のようなので一般事務の派遣とかになるかもしれませんが、何もしてないよりマシだと思うのです。 しかし私自身、本音としては、何をしたいのか分からなくなっています。最初の嘱託社員を辞めた時、正社員希望をしていましたが、私は人間関係があまり得意ではなく、いろいろと深く細かく気にして考える性格で、人に振り回されやすく感情のコントロールが下手です。 学生時代は生徒会役員をやったり演劇部に所属したりと明るく活動していました。 しかし勉強一筋の母の影響で勉強をすることが大事だと刷り込まれましたが、どう生きていくか人生の指標というのは作れませんでした。 根底にはお金が儲かる仕事がしたいとしか思えなくなっています。 甘く見ていることは確実です。 というか、仕事に対して真面目に考えてるようで捉え方がズレてると思います。親と真面目に仕事の話をしたことが一度もありませんし、根底が世間知らずなんだと思います。 事務作業は早く言われたことへの対応は的確なほうみたいですが、私みたいな人間はどんな仕事に就いたほうがいいでしょうか。 できればコツコツやる仕事で一生続けられるものがいいのですが。