• ベストアンサー

トランシーバー

今7MHzのCWトランシーバーを製作しています 自分は、添付してある回路を組もうと思っているのですが、これは受信と送信が一緒になっています。 受信と送信をばらばらにして送信だけ、受信だけで作りたいのですが、添付の画像でしたらどこから切ったらいいでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

>受信と送信をばらばらにして やりたい意味がよくわかりませんが、アンテナ部分が送受共用なんでバラバラは無理でしょう。

STUDY-01
質問者

お礼

そうですか・・・ わかりました。早い回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IC-730トランシーバ

    ICOM のトランシーバ IC-730 の受信感度が極端に悪くなりました。 回路図と 現物を眺めながら 途方にくれてます。 何か ヒントとか、対策方法などお持ちの方 お教えください。

  • トランシーバについて

    今、手作りトランシーバという本を読んでいるのですが、LPFについて疑問なことがありました。 以下の回路なんですが、スプリアス抑圧比-40dBを確保したと書かれてありますが、これはどのような計算式で導き出したのでしょうか?

  • 海外製のトランシーバーについて

    先日、オークションで子供にせがまれて、海外製のかわいいトランシーバーを購入いたしました。取扱いにあたり、色々調べていると多くの海外製の物は日本で使うと違法になるとありました。知らずに購入した私がいたらなかったと諦めています。技適マークはもちろんありませんが、小さく安い物です。周波数は5.2MHz、最大出力は500mW、FMR、GMRSに対応します、とありますが、やっぱり送信すると違法になりますか?教えてください。

  • 無線機(トランシーバー)について

    無線機(トランシーバー)について質問させていただきます。 インターネットで無線機を見ているとアマチュア無線はアマチュア無線の周波数の送信だけ。 航空無線は航空無線の周波数の送受信だけ。 こういうものしかないんですが、0.1MHz~1200MHzで送受信できるものは無いんですか? また、前回質問した際に、免許を持ってなくて、無線機(アマチュア無線機等)を所持していると電波 法違反になると回答をいただきました。 ですが、無線機を販売しているページを見ると「受信するだけなら大丈夫」みたいな事が書いてありました。 これは、どうなんでしょうか? 幾つか質問してしまい申し訳ありません。 回答いただける方、回答よろしくお願いします。

  • KENWOOD TM-401の使い方

    KENWOODの古い435MHz帯トランシーバーTM-401を再度使いたいと思います。リピータ設定方法を教えてください。435.56MHzで送信し439.56MHzで受信する方法です。

  • 無線送受信回路を作りたいのですが

    無線で信号を送受信できる回路を作りたいと思います。 A地点に送信機、B地点に受信機を置くとします。 A地点側の送信機のスイッチ(ボタン)を押すと信号を発生。それをB地点の受信機で受信するとLEDが点く。といった動作自体は単純なものです。トランシーバーなどのように音声を送受信する必要はありません。 A地点とB地点間は障害物はなく30m程度の距離がありますが、屋外ということもあり赤外線では厳しいかと思います。 そうなると電波を使った方法が良いのではないかと思うのですが、比較的簡単に30m程度の距離を電波送信できる回路って自作可能でしょうか? 電波法や無線の免許などの問題に引っかからずに製作出来れば良いかと思います。 おもちゃのラジコンやトランシーバーの回路をばらして改造すれば可能かも知れませんが、電波の到達距離などに不安がありますので・・・。 初心者にでも分かり易い参考になるサイトなどありましたらお教えいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • サバゲーで使えるトランシーバー

    こんばんは。私、今サバゲーにハマってるんですがゲーム中仲間と話せるトランシーバーがあれば楽しくなるのかなと思いましてただいま購入を検討しているんですがトランシーバのことに関しては、まったくの初心者なのでいい機種などがありましたら教えてください。条件としましては、(1)林でも使える。(2)サバゲーをやる範囲(せいぜい縦、横一キロの範囲)で問題なく使える(3)二個セットで売られている(4)出来るだけ安く その他:受信の際音が鳴らない(バイブ機能?)みたいのがあればうれしいです。この条件でよろしくお願いします。ググって見てもよくわからなかったのでよろしくお願いします。あと一、二回やるのですがなにせき他のほうに住んでますので早いうちに回答していただけたら幸いです。よろしくお願いします

  • 災害時のトランシーバー

    こんにちは! 災害時の非常用通信手段として、トランシーバーを検討しています。 固定電話も携帯電話も繋がらなくなる為です。 通信関係の資格はもっていません。 平日の日中は都心で働いています。 そこで・・・ (1)1km未満の距離で、同じ方面に住む親友が働いている為、避難(ができれば・・・)の時は、一緒に帰ろうと話していますので連絡を取り合わなければなりません。 (2)職場からわたしの自宅までの距離は約10km、友人の家は20kmです。それぞれの自宅にも家族の受信用に置いておこうかと考えています。 しかし、以上2点をクリアするには、トランシーバーは果たして有効なのでしょうか?また、もしYESなら、どのようなトランシーバーがおすすめでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • トランシーバーをベビーモニター代わりにできますか?

    トランシーバーをベビーモニター代わりにできますか? 小さな子供がいるのですが、お昼寝最中に自宅横の別宅にて仕事をする予定があります。 TOMYのベビーモニターを持っていますが、距離が遠い為か使用できません。 トランシーバーでベビーモニターの様に、子供側は何もしなくても音声を送信し、親側は受信専門というようには出来ないのでしょうか? 家との距離はおよそ200メートルくらいです。 無線機に詳しい方や同じような境遇にあった事がある方のお知恵をお待ちしております。 宜しくお願いいたします。

  • 研究で双方向通信というものについて研究しているのですが、

    研究で双方向通信というものについて研究しているのですが、 まだ研究初心者なうえに知識不足で回路の整合について悩んでいます。 添付した画像が回路の簡略図なのですが、 △の形をしたものが信号入力でそれぞれ250MHz,4GHzの信号を双方から同時に送信しています。 また、四角にバツが書かれている2つの物が受信回路です。入力の送信回路も受信回路もインピーダンスはすべて50Ωとなっています。 コンデンサの値は両方10pF,コイルの値も両方80nH,伝送線路(マイクロストリップライン)はインピーダンスが50Ωとなっています。 シミュレーションをしているのですがマイクロストリップラインとの整合が取れていないのか受信回路の部分で波形に反射がみられます。コイルとコンデンサでフィルタの役割をさせているのでその特性を変えないように抵抗Rでの整合をしたいと考えているのですが、整合について知識が薄いのでどうしたらいいかわからず、とても困っています。

専門家に質問してみよう