• 締切済み

派遣会社への支払について

法人の経理を担当しております。 派遣社員を来月より採用するのですが、納得できないことがありまして質問させていただきます。 派遣会社より月2回の支払をお願いされました。(15日ごとの締め) この派遣会社とは2年程前にも取引をしていたのですが、その時は月末締め翌月末支払でした。 他の派遣会社も現在利用していますが、月2回の締めで支払いも月に2回のところはありません。 月に2度の支払処理も手間ですし、振込手数料もバカになりません。 このような派遣会社は取引する上で危ない会社なのでしょうか。 また、このような派遣会社は一般的にあるのでしょうか。 アドバイスいただけますようお願い致します。

noname#194311
noname#194311

みんなの回答

回答No.3

これは契約時に話し合う事柄でしょう。 会社には独自の支払条件がありますから、偶々その会社がそのような条件であったということに過ぎません。 その会社の信用状態とは別問題です。返ってそのような条件を通しているというのは資金的には余裕があるのかもしれません。 振り込み手数料もどうしてもなら同行の支店を使えば少し安いこともあるでしょうし、どちらが負担するかも交渉次第ですから、やはり話合いですね。 今は会社からオンラインで振込は可能ですから、手間隙もそういうほどのことでもないと思うのですが。 でも振り込み手数料よりも、その会社の派遣さんの仕事が良いか悪いかのほうが重要のように思いますが。

  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.2

お厭なら契約を解除されれば宜しいでしょう。 或いは当方有利の内容で契約書をお作り下さい。 振り込み手数料も双方の相談でどちらが負担するか話し合うのが普通なんですがね・・・・

noname#136967
noname#136967
回答No.1

業種によっては、大変多く存在しております。

関連するQ&A

  • 派遣会社 ジョヤンテの給与支払日について

    こんにちは! 事情があって、派遣会社ジョヤンテの派遣給与支払日を知りたいのです。(月末締めの翌月何日支払いか、が知りたいです。) 2007年秋頃以降で、できれば現在就業中の方にご回答いただければとっても助かります。 (すでに派遣会社には問い合わせています。)

  • 月2回払いの派遣会社は?

    給与支払日は派遣会社によって違うようです。 マ○パワーは15日と月末払い ア○コは15日払い ス○ッフ○ービスは15日と月末締めで翌月末払い 今までの経験から月2回が金銭的に楽なのですが、月2回払いの派遣会社を教えてください。

  • 支払いについて

    お客(法人)との支払いについて なんですが、多額の金額でない場合でも一般的には、 20日締めの月末支払いか翌月10日支払い。 月末締めの翌月10日か15日支払い。 って多いのですが、なぜCODってないのでしょうか?翌々何日払いとか、、。物とか買ってもその場で、お金払いますよね。なんで2万ぐらいの仕事を受けたとしても、支払いが、後になるのでしょうか?回収の資金繰りが悪いのでしょうか?その辺のからくりをご存知の方教えてください。経理はまったくわかりません。締め日とか支払いの仕組み教えて下さい。一人で仕事してるので、現金払いがいいのですが、、。

  • 英語での見積書の書き方について

    英文見積書の表記について 英文の見積書において、下記の表現はどのようにすればよいのでしょうか? ・契約月末締め、翌月末現金振込み 30% ・船積月末締め、翌月末現金振込み 60% ・現地検収月末締め、翌月現金振込み 10% ・取引通貨:円 ・振込手数料:貴社負担にてお願いします。 その他、タイの法人との取引となるのですが、タイの取引の通例などを教えて頂けると助かります。 上記、宜しくお願い致します。

  • 人材派遣会社への支払について

    資本金が1億円以上の企業が1千万以下の人材派遣会社を利用する場合の支払について教えてください。私の勤める会社は資本金が1億円なので、下請法に掛かるものを除いて、たいていのものは、月末〆の翌々月末の振込となっています。そうした中で「人材派遣会社」への支払は、翌月末の支払、「請負派遣」(偽装の疑いあり?)については翌々末の支払となっております。その扱いの違いは労働契約とか請負契約とかに関係しているものとは思うのですがどなたか詳しく教えてください。また、人件費については、下請法とかに関係なく早期に支払うべきものでしょうか?

  • 業者さんへの支払について

    いつもお世話になります。 個人事業で建築業を1年ほどしております。 今更ですが、業者さんへの支払をいつ払えば良いのでしょうか? 今までは月末までに届いた請求書ぶんはその月の月末に支払っていました。 しかし取引先からの入金は月末締めの翌月20日とかなので、 業者さんには先払いしている感じです。 なので金額が大きいとすごく大変です。 だいたいどういう支払かたが普通?なのでしょうか? こちらに届いた請求書を月末締めにして翌月末払いでも良いのでしょうか? 仮に月末締めの翌月末払いにするとしても、 今までより支払いが遅くなるので変に思われないか心配です。 連絡とかすればよいのでしょうか? 分かりにくい内容で申し訳ありません。 アドバイスお願いします。

  • 派遣会社の給料支払いの仕組みについて

    現在、2件の派遣会社に登録していて、片方の派遣会社さんで契約社員として働いているのですが、 現在の仕事についていくつかの不満があり、昨日、もう片方の派遣会社さんに何かお仕事を紹介して頂けないか電話した所、何件か紹介頂き、全て県外ではありましたが、今の仕事よりも給料がどれも3割程良く、是非お願いしたいと告げたのですが、給料の支払日が、月末締め翌月末支払いとなっていて、仮に今日から働く事になったとすると、7月末に最初の給料が約一週間分支給される、という事でした。 そこでお聞きしたいのですが、上記の例で、今日から一ヵ月後の今日までの給料はいつ支払ってもらえるのですか? すいませんがよろしくお願いします。

  • 下請法60日の意味

    下請法で 取引日から60日以内かつできるだけ早く支払期日を決める  とありますが、末締め翌月末払い、といのは、月初で取引があった場合、翌月末支払となるわけで、60日ギリギリと考えてよいでしょうか。そうすると、月末締翌月末払いというのは、(月1回締めのなかでは)最大限の支払いサイトであり、それを超えると14.6%の金利がかかるということでよいのでしょうか。

  • 派遣会社について

    現在派遣会社は現実的に多く存在していますが、自分の近辺の派遣会社へ登録などして聞くと、雇用保険は勤務後すぐに加入したければできるが、厚生年金、社会保険は入社後2か月経過後の3か月目からなら加入可能と会社規定で決めているところも数社聞いたことがありますが、たとえば10.30日からはたらいても、まあ10月はほぼ終わりとしても11月.12月で2か月、まあ1月1日づけで加入手続きして給料締めが月締めなら当然1月末の給料締めの翌月振込の1月分給料から天引きで切ると思いますが、このよく言う派遣会社の方で2か月経過後の3か月目加入できるというのは、その法律的に特に会社規定その派遣会社決めても法律上問題はないのでしょうか・・・・・? 当然相互負担だから費用的にかなりかかると思いますが・・・・?あくまで法律的に3か月目からならOKというのは法律的いいのか、ダメなのかで聞いていますが、しかしそのような派遣会社はけッこうあるみたいなので法的にOKなのでしょうか・・・・?

  • 人材派遣会社の支払いは未払金(仕訳)をたてないのでしょうか?

    はじめまして 新しいところで経理を始めまして疑問点がでてきました。 以前の会社とは、少し違う仕訳があり理解に戸惑っております。 人材派遣会社に支払場合なのですが、以前の会社では人材派遣料 (内容的には人件費というよりセキュリティ業務を一括してやってもらって人材を派遣してもらっておりました) と科目を作っており未払金を計上しておりました。(月次) 現在の会社では、人材派遣会社の支払額を(雑費)にしておりますが、 この金額のみ月末に未払金を計上しておりません。 (内容的には人を派遣してもらってますので未払費用かもしれません)←これなら月末計上しないのもなっとくできますが・・ 他の経費については、月末にすべて計上しておりますが 私の認識では、人材派遣会社にての支払額の科目が雑費のなっているので未払金を計上すると思うのですが・・どうでしょうか? もし計上しないのであれば期末もしないのでしょうか? 教えていただけるのでしたら、よろしくお願いいたします。 経理の経験は4年程あったのですが、昨日から悩んで仕事にたいして自信がなくなってきました。

専門家に質問してみよう