犬の幸せとは?知人が犬を手放す理由について考える

このQ&Aのポイント
  • 知人が飼っている犬を手放したいと言います。家族の理解や経済的な余裕の問題があり、自分たちで手厚く世話ができないためです。
  • 知人は引き取り手がいると話していますが、半年経ってもまだ決まっていません。愛情や罪悪感が感じられず、家庭の事情を理由に手放したいのではないかと思われます。
  • 犬にとっては住み慣れた家庭で暮らすのが幸せなのか、どうかは分かりません。ただ、飼い主が面倒や負担だと思っているのは犬にとって不幸です。意見を聞きたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

犬の幸せってなんでしょう?

知人が飼っている犬を手放したいと言います。 我が家では、どうしても引き取れないことはないと思うのですが 先住犬と人間の家族の理解が要るのと 金銭的・時間的にそれほど余裕があるわけではないので、 充分に手を掛けてあげられる自信はありません。 知人も、里親の心当たりはあると言うので、 きっと余裕があって、その子を本当に欲しいという人に引き取られるのが幸せだと思いました。 心当たりがダメだったら、地元の保護団体や、犬種専門レスキューなどにも相談してみたら? とアドバイスして、その後は、たまに電話で様子を聞いたりしていました。 しかし、そろそろ「手放したい」という話を聞いてから半年経つのに、まだ決まらないと言うのです。 今、少しずつ自分が名乗り出ることを考え始めています。 というのも、知人からはどうもその子に対する愛情だとか、罪悪感だとかいうものが いまいち感じ取れないように思うからです。 家庭の事情は他人には計り知れないものですし、 どうしようもないことはあると思います。 しかし、知人の態度からは、やむにやまれぬ事情で仕方なく手放す、というより、 家庭の事情にかこつけて体よく厄介払いしたいのではないか、と感じてしまうのです。 実際、知人からは「大変」「負担」という言葉を何度か聞きましたし 里親探しにもあまり必死さが感じられないのです。 おそらく、里親が見つからなくても、捨てたり殺したりはしないでしょう。 ことさら虐待などもしていないと思います。 一般的な良識はある人ですから。 犬に愛情を持てない人に 「もっと愛情を持て!」なんてお説教をしても無駄というか 仕方のないことなんだと思います。 ですが、「いらないな」「面倒だな」「負担だな」なんて思われながら飼われるその子が かわいそうでならないのです。 それでもその子にとっては、住み慣れた家庭で暮らすのが幸せでしょうか。 私には分かりません。 今日明日、その子の命がどうこうという話ではありませんが、ご意見お持ちのかたはどうぞよろしくお願いします。

  • unyi
  • お礼率100% (8/8)
  • 回答数6
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

引き取れるなら、「もしどうしてもムリだと思ったら捨てたり殺すくらいだったら最後の手段としてアテがあるから相談してね」と言ってさしあげては? 質問者さまから見て必死さが感じられなくとも、半年探してムリだったのならいつ次の手段に出るかわかりません。 必死さがなかったのは本当は手放すことに迷いがあったからで「里親は見つからないならあきらめて飼い続けよう。」と思うならいいです。 でも実は本人にとってはやることやってるつもりで、「このまま見つからないなら他の手段で手放そう」となったら? ある日突然、ワンコを見かけなくなって尋ねてみたら「実はもう処分したの」・・・とは良識のある人なら言わないかもしれないけど(でも、わかりませんよ?)、「よそにもらってもらったの」って言ってて実は捨てる、保健所などの手段で処分した可能性も。 「ワンコの幸せ」を考えるあまり、助けられたかもしれない命が失われたら? すごいショックですよ。 実はこれは私の経験談。 知人から犬を捨てたと、後になってから聞きました。 私は海外に住んでいるから、知人としては私にはムリなものと思いこんでたみたいで。 確かに大変は大変だけど、でも捨てたり殺すくらいだったら、一時的に日本の私の友人に預けてでもなんとか引き取る手立てはあったのに。 でもその犬は海に捨てられてしまいました。 信じられないかもしれないけど、その人は自称「動物好き」でした。(今もネコを飼ってる) 確かに躾にも世話にも手は焼いてました。 でもまさか「捨てる」なんて思いませんでした。 その方も私の知人と同じとは限りません。 でも誰にとっても「いざと言うときは引き取る」と言ってるくれる人がいるのはとても心強いことだと思うんです。 そこまでの自信はなかったとしても、里親探しをしながら一時的に預かるだけでもいいと思いますし。 いつでも手を差し出しせる位置にいてワンコの「駆け込み寺」的な存在でいてあげればいいんじゃないでしょうか。

unyi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 海に捨てられた犬の話… 一瞬、犬が崖から海に真っ逆さまに落ちる光景を思い浮かべて、心底ゾッとしました。 後から「海に放り投げた」ではなく「海岸に置いてきた」という意味かもと思いましたが… (それも捨てられた子にとっては、どちらがマシか分からない状況かもしれません) 辛い体験をお話くださってありがとうございます。 今日、さっそく知人に電話をしてみます。

その他の回答 (5)

  • lai-china
  • ベストアンサー率39% (155/389)
回答No.6

ペットショップへ行けば、 お金さえ払えばどんな人間であろうと買えますものね。 ご友人は面倒くさいのですよ。 世話するのも里親探しも保健所へ連れて行くのも わざわざどこかへ捨てに行くのも。 だから切羽詰まれるような事情ができない限り、 このままだらだらでしょう。 かといってこの先も、 口を開けば「手放したい」と思います。 私だったら今度それを言ったら 「その話は聞きたくない!」です。 冷たいようですが、既にアドバイス等されてるなら、 放っておけばいいと思います。

unyi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 面倒くさい…私が知人に感じていた印象にはぴったりはまるように思います。 真意を問いただしたわけではないので分かりませんが… なんとなく、知人と話していると温度差があるというか、私が一人でキリキリしているように感じてしまいます。

  • karinkra
  • ベストアンサー率17% (71/404)
回答No.5

本気で厄介払いしたいと思っているのならとっくに保健所に持ち込んでると思います。 「誰か貰ってくれないかなぁ」程度でいるんじゃないですか?本当にその知人が良識のある人ならそのままでもいいと思います。 あなたが「可哀想だから・・・」という同情だけの気持ちで引き取ってもワンちゃんは幸せにはなれない気がします。 同情では無く、愛情で引き取るならいいんですが・・・ 正直、金銭的な余裕がないなら引き取るのは難しいでしょう。先住犬も人間も不幸になる可能性もあります。

unyi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。半端な気持ちで先住犬まで不幸にするわけにはいきません。 どう行動するにせよ、知人の気持ちを見極め、自分の気持ちを固めてからにしたいと思います。

  • straw777
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.3

なんて自分勝手な飼い主なんでしょう。そもそもなぜ飼ったんですかね。 わんちゃんは飼い主しかいないんですよ。特に最近の犬は人間に慣れるよう改良された犬ばかりなんです、人間のエゴで、野生味なんて排除されて忠誠、忠実な犬にされているんです。飼い主が愛さなければ、わんちゃんは死んでしまいます。飼い主が愛情を持っていなくても犬は飼い主を愛し信じ続けているんです。 飼い主が愛情持てないのなら、里親探しを手伝って、ちゃんと大事にしてくれる人に育ててもらった方がいいでしょう。虐待や命の危険がなく、そのまま餌をあげ散歩するのを続けられるなら、そのままでもいいかもしれません。ただ、あまりに酷い扱いで、里親も見つからず、ご相談者さんも引き取れないなら、可哀想ですが地域の保護施設に預けるしかありません。 なんて可哀想なんでしょう。涙がでます。

unyi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も、日々家の犬と接するたびに、犬には何より愛情が必要だと感じます。 今までは、様子を聞くくらいで私が具体的な行動を起こしてはいなかったので もっと積極的に突っ込んでいくことが必要かもしれないと思いました。

  • fuken
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.2

ある番組によると、犬の幸せとは 群れ(家族?)で居ることらしいです。 いらない・面倒・負担ってのも、充分 手放す理由・家庭の事情じゃないでしょうか? 我慢して飼っているうちに・・・感情の変化から、虐待になることもあるかもしれません。手放すのも ひとつの愛情でしょう。 しかし、同情で引き取っても、後々後悔しますよ。 その感情での引き取りは辞めた方が賢明です。 犬はしゃべらないから 、表情や態度・行動で場の空気を読む生き物です。 同情くらいでは馴れてくれないでしょう。 躾にも苦労しますよ。

unyi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 手放すのもひとつの愛情…確かにそうです。 もっと本気で可愛がってくれる家でこの先の一生を過ごせるならその方が幸せだと思います。 同情で引き取っても~…というのはまさに私の懸案事項です。 半端な気持ちではいけませんね。

  • kyoteifan
  • ベストアンサー率20% (41/200)
回答No.1

保健所へは引き渡しをしないことです。 ご存知だと思いますが、保健所に連れて行くと処分されます。

unyi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 仰る通りですね。 自治体によるのかもしれませんが、少なくとも私の住んでいる地域の保健所では 「飼い主持ち込みの犬ねこは即日殺処分」です。

関連するQ&A

  • ワンにとって幸せな飼い方って?

    現在、預りボランティアで子犬を保護しています。飼い主が飼育放棄をした子達なので、絶対に幸せになって欲しいと思っています。しかし、ボラ団体さんが完全室内飼いを条件に探されています。私はあくまでも一時預りのボランティアなので、里親さん決定権はありませんが、どう思いますか?室内で飼っていても、短い紐で繋がれている子。外飼いでも夜や悪天候時は中に入れ、愛情を十分にかけるとお約束してくださる家庭。どちらがワン達にとって幸せだと思われますか?我が家では一緒に生活するのが当たり前で、ベッドで一緒に寝ています。でも、家庭の事情と言うものもあると思います。果たして、室内飼いだけにこだわった方が良いのでしょうか?上記のような里親さんのパターンを見て、考えさせられました。ご意見、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬はどちらが幸せですか?

    現在中国上海に在住で、生後4か月の子犬を飼い始めて2ヶ月になります。わが子同然のように可愛がっていたのですが、突然主人の転勤(帰国命令)が内示され慌てています。 すぐに犬の帰国手続きに入ったのですが、犬を連れて帰れるのは早くて8か月先。 私たちは2か月後には帰国しなくてはならないために、ペットホテルに預けるしか方法はありません。 半年もの間ずっとホテルというのは可哀そうで、心が痛みます。 (会社には私だけ、もう少し長く留まれないか申請中、申請が通れば、ホテルに預けるのは 1ヶ月強で済む) そんなときに里親の話があり、そのほうが犬にとって幸せかもと考えるようになりました。 しかし、離れ難くなっていてなかなか決断できません。 二つに一つ、ペットホテルで我慢してもらって日本へ連れて帰るか、または里親にだして大切に育ててもらうか、どちらか子犬にとって幸せな方法でしょうか?みなさんのご意見を教えてください。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の大きさ

    知人が最近トイプードルを飼うようになったのですが、その人は犬の知識がほとんどない方です。 私はトリマーをしていたので、いろいろそのわんちゃんの話を聞いて、わからないことはアドバイスしたりしているのですが、その人がトイプードルのことをティーカッププードルと呼ぶのに抵抗を感じていました。 まず、そんな犬種はいないし、トイプードルがティーカップに入って何が可愛いのか? そんな規定外の犬、心配ではないのか? と・・・。 そこで、調べてみましたら、ティーカッププードルを専門で繁殖しているブリーダーまでいることがわかり、正直とてもショックを受けています。。。 このサイトでも、「小さければ小さいほど可愛い!」 「大きくなったら、どうしよう!」 「大きくなったら、かわいそう。」 と言うような意見が多数みうけられましたし、 その知人も、大きくなってほしくないから、ご飯を少なめにしているなどと馬鹿なことを言っていましたので、ご飯の量で、成犬時の大きさを何とかできるものではないということを話してきかせました・・・。 小さい生き物が可愛いのは、理解できます。 でも、大きくなりすぎたら、可愛くないものでしょうか? 犬を何だと思っているのでしょうか? トイプードルのスタンダードの犬の美しさが理解できない人が、 こんなにたくさんトイプードルを飼っているなんて、 とても悲しいことのように思えてなりません。 確かに日本では、SダックスよりもMダックス、Sプードル・Mプードルよりも、Tプードルが圧倒的に人気がありますが、それは住宅事情もあるでしょうし、実際愛玩犬として飼うのですから、小さいサイズの方が、可愛く飼いやすいと考えるのはごく自然のことだと思います。 ですが、みんなスタンダード犬種です。 でも、ティーカップやタイニープードルは、規定外サイズの犬です。 生まれてきたのなら、たくさんの愛情で、立派に育ててあげるのは当然のことですが、わざわざ規定外のサイズを作っていいのでしょうか? 必ず、弊害があると思いますが、この人たちは、わかっているのでしょうか? トイプードルはこれから、どうなってしまうのかと考えてしまいます・・・。 犬好きの方にお聞きしたいのですが、今飼っているわんちゃんが、今より大きくなったら、愛情の大きさも変わりますか? そしてこういった流行先行の風潮をどう考えますか?

    • ベストアンサー
  • デグーマウスと犬

    現在、デグーの雄を飼っていますが、飼育スペース(新築時にペットスペースを設けました)が、広くゆとりがり、子供も諦めている為、犬を飼いたいと思っております。 デグーと犬を飼育されている方でアドバイスなどありましたらお願いします。 犬種、購入先、里親など、色々考えています。 時間にゆとりはあるので散歩の時間はしっかり取れます。 成犬がいいのか子犬がいいのかで購入か里親か決めたいと思っています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の里親

    犬の里親になりたいのですが、地元の動物のレスキュー団体を見つけました。 そこは連絡先は携帯電話で、譲渡費として15000円とワクチンを打つならその費用を貰うと書いてあったのですが普通ですか? 里親になるのにお金がかかる事に驚いています。 それが普通なら連絡してみよう思ってます。 譲渡会や三陸沖地震の被災犬を保護したりもしてるようですが、信用して大丈夫でしょうか? 犬を飼った経験もケージやトイレシートもありますが、前の子は捨て犬だったので里親制度の知識があまりありません。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 犬の性格について

    犬の性格について質問です! よく犬の本やネットの犬種紹介などで性格と聞くのですが、 犬種によって性格ってあるのでしょうか?? 僕はこれまで個人では1匹しか飼育した事がないのですが、実家では 小さい時から何匹も小型から大型まで飼っていました。 ですが、元々人を咬む、攻撃するという性格の犬がいるとは思えません。 実際子犬の時から愛情を持って飼育して、虐待もせず上下関係はしっかりと 伝え、可愛がっても人を襲う可能性が高い犬種などいるのでしょうか? 人を襲ってしまった犬達は、残念な飼い主、もくしは残念な環境で育った 犬しか見た事も聞いた事もありません。 野生の血が濃く残ると言われるハスキー犬も、友達の家で大事に育てられて いたためか、怖いどころかおちゃめな可愛い犬でした。 またあるブリーダーさんからは、人気の高い犬種だと商売としてブリードしている ブリーダーが機械のように親犬を扱い、無理矢理たくさん子犬を産ませるので、 そういうブリーダーの犬は気性が荒い事があるとも聞きました。 そこでもそういうやり方をするとやはり生き物なので、上記のように性格に影響する のか?というところも疑問です。 前の愛犬が亡くなってから全然別の犬を飼う気になれずにいるのですが、もっと 良くしてあげれたんじゃないか?という気持ちもあり、飼う気にはなれないものの、 時々情報だけ見ています。そこでいつも見ている性格という概念に疑問を感じた 次第です。 どなたか詳しい方、そういう犬種がいるのか教えていただけませんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 飼えなくなってしまった犬

    京都で犬を二匹飼っているのですが、家庭事情から急遽手放さざるを得ない状況になってしまいました。 11歳と7歳の大型犬なんですが、里親は年齢的に厳しいでしょうか? 直ぐにでも手放さなければならない状態で、里親をのんびり待つということが出来ません。 親は「保健所へ…」と話していますが、私は今まで一緒に過ごしてくれた犬を殺したくありません。 愛護団体での終身預かりなども考えているのですが、私自身は学生で金銭的な自立ができていません。どのくらい払えば良いかわからず、親に頼っても承諾してくれるか分かりません。 誰か知恵を貸して下さい、お願いします。

    • 締切済み
  • 犬を飼いたい

    飼っていた犬が亡くなって4~5年になります。 理由は特にないのですが、最近また犬を飼いたくなりました。 ペットショップなどで購入してもいいと思うのですが、やはり値が張りますし、特に犬種などにこだわりもないので里親をさがしているわんちゃんがいれば家に来てもらえればと思っています。 ただ、うちは外犬でしか犬を飼うことができません。老夫婦が同居しているのですが、室内犬というものにどうもなじまないようなのです。(天気の悪い日や、夏冬の気候が厳しいときは土間に入れていますが、室内までは上がらせません)なので、「クレヨンしんちゃん」のシロのような飼い方になると思います。 広い庭があるので、その点ではのびのびと走り回ることができると思います。 そういった生活でも良いというわんちゃんがいればぜひ来てもらえればと思うのですが、どうやって出会えば良いかわかりません。 ネットなどで探すのが主流なのでしょうか? 昔は新聞や動物病院に里親探しの広告がでたり、ゴミ捨て場に子犬が捨ててあったりしたものですが、最近はとんと見かけません。 保健所に行くのもなんだか怖いです。 ペットについての考え方、色々あると思うのですが、今回は買うのではなくもらいたいと思います。 里親探しのサイトや、その他わんちゃんと出会う場についてご存知の方教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬を飼うにあたって。

    よろしくお願いします。 いま、知人が飼っている雑種の犬を、もらうかも・・・ と、いう話がでています。 貰って家で飼うにあたってなんですが・・・。 この犬は、知人のまた知人から貰ったもので、 私が貰うとすると、3度、人の手に渡ったことになります。 役所に登録をしなければいけないのですが、 知人も、知人のまた知人も、どうやら、届けを出していないらしいんです。 おそらく、理由は、誰かに里親として買ってもらうために、 役所に届けを出していないのだと思いますが、 私が飼うとなったら、私は役所に届けをだします。 この場合、犬の生年月日がわかりませんが、 それでも、届けはスムーズにできるでしょうか? 知人や、知人のまた知人にも、連絡など役所からいったりするのでしょうか? 役所の届けのことに関しては、よくわからないので、アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 私の都合で犬を飼ってもいいのでしょうか。

    私は、今うつ状態で通院してます。今、友達の家で産まれた子犬の里親探しを、ネットの出来ない友達の変わりに私がやっているのですが、やらなければならない事があると、落ち込む事があっても沈み込まないでいられるのです。友達から、犬を貰ってくれる?と言われました。犬はコーギーで私が飼わなくても探せば飼い主は見つかるでしょう。でも子犬を育てる、という事が私にやらなくてはならないならない、(ならない、というのは語弊がありますが)事となり、動物が大好きな私にとって、良い精神状態をもたらしてくれる様な気がするのです。子犬を飼うということはやらなければならない事が山ほどあります。その他に、何かやる事はないのかと思われるかも知れませんが、本を読んだり、映画を観たりというのはこちらからやることであって、なかなか気分が良くないと出来ません。 でも、うちには犬が一匹、猫が3匹と少なくは無い数の子達がいます。 特に、今8歳の犬とのおりあいも心配です。その子達が居ればいいじゃないかと思うかも知れませんが、新しい風を入れたいのです。(良い表現方法では無いかも知れませんが、良い言葉が見つかりません・・・)犬を飼うというのは経済的にも負担が掛かります。動物を飼うというのは安易な事ではないと良く分かっています。でも、少しでも私のうつが良くなれば、と経験者でないとその辛さはわからないかもしれませんが、思ってしまうのです。 うちの両親は、それで少しでも気分が晴れるのなら、と反対はしていません。もちろん、私のためとはいえ、子犬に愛情を注いであげるのは当然の事と思っています。むしろそれが今の私に必要な事と思っています。 今、飼うべきか、やめるべきか、すごく悩んでます。 何か良いアドバイスをよろしくお願いします。

    • 締切済み

専門家に質問してみよう