• ベストアンサー

半年以上乗っていなかった車があります

半年以上乗っていない車があります。 当初バッテリー上がりでしたが、他にも車があったのでそっちを使えばいいや、とそのまま放ったらかしにしていました。 今回この車を動かす必要が出てきたので動かせるようにしようと思います。 完全に放電してしまうとバッテリー交換をしないとダメだという話を聞いたので、バッテリー交換は必要になりますよね? その他に長期間乗らなかった場合にチェックしておいたほうがいい箇所を教えていただきたいです。 車種はTOYOTAのRAUMです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161268
noname#161268
回答No.2

日本の製品はそんな程度のことでおかしくなったりしませんよ。半年程度ならバッテリーをつなげばあっさりかかると思います。バッテリーは充電してダメなら変えればOKです。 チェックするのはまずブレーキですね。保管した環境によりますが、ローターは錆びてるはず。走って落ちる程度なら問題なし。後輪は、ドラムだと貼りついてる可能性があるにはあります。エンジン掛けてゆっくり動かしてみてチェックしてください。あとタイヤの空気圧。 オイルなどは、交換時期なら交換してください。

anonymous_adam
質問者

お礼

ありがとうございます、半年くらいでは割と大丈夫なのですね、安心しました。 ブレーキのチェックは大切そうですね。 オイル等は見てみたところまだ大丈夫そうだったので、なんとか自走できるようにしたら簡単に点検してもらおうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

こんばんは  中古車屋では、1年以上「展示状態」なんてザラです。 他の方がおっしゃるように、自走するために、バッテリーをどうにかしなければいけないでしょうが、近場の民間車検工場に相談して、そこで整備する事を条件に、引き取りに来てもらってはいかがですか?  その工場が、「今後も懇意にできるかどうか」を試すチャンス。 近場に信頼の置ける整備工場があると、以後の非常事態に助けてもらえるので、「遠い親戚より近くの整備工場」、一時的な出費は覚悟して、任せてしまった方が、あれこれ買い集める必要も無いですよ。

anonymous_adam
質問者

お礼

一応以前からお世話になっていたところがあるので、バッテリーを充電・交換を試してみて動いたら持ち込んでみようかと思います。 国産車はしばらく乗らなくても大丈夫みたいなので安心しました。 ブースターケーブルを繋いで頑張ってみてダメならバッテリー交換をしてなんとか動かしてみようと思います。 ありがとうございました。

  • larrymiz
  • ベストアンサー率26% (237/878)
回答No.1

RAUMの登録年度は、平成何年ですか。いつから厳密には、乗っていないのですか。 バッテリーは、運が良ければ、使えるかもしれません。新車を放置で、スマートキー装置など、バックアップ電源が必要な機材を搭載していなければ、モーターを回せるかもしれません。最初に、電源を入れた際、注意深く速やかに対処してみてください。完全放電していてもバッテリー用充電器で時間をかけて充電すればなんとかなるかもしれません。最近のバッテリー液補充の必要の無い密閉型のものは、完全放電すると駄目になると言われています。 エンジンを始めとした駆動系の油脂類は、駄目になっているかもしれません。それに古い車だとミッション系のオイル交換も必要になります。 あと、エンジン周りのゴム部品の交換が必要かもしれません。理想から言うと、2度目の車検ぐらいに全部交換、あと同様にすれば、エンジン音の進入を減らすことが出来ます。 兎に角、自走して整備工場まで走行できれば、後は、プロに任せたほうが楽です。

anonymous_adam
質問者

補足

ありがとうございます。 古い車であることは間違いないと思うんですが、登録年度は明日確認してみます。 元々走行距離も短くあまり乗らなかった車なので充電不足でしょうか、エンジンがかかりませんので、取り敢えずエンジンを掛けて整備工場まで持って行けたら良いのですが・・ 一度どこかに相談した良さそうですね バッテリー充電器も調べておきます

関連するQ&A

  • バッテリー上がりと完全放電

    トランクのランプが半ドアでつきっぱなしになっていたようで、バッテリーが上がってしまいました。セルも回らず、どこもかしこもうんともすんとも言いません。完全に沈黙です(ディーラーさんには明日来てもらうことになっています)。 そこで、こちらで「バッテリー上がり」で検索していろいろ読んでみたのですが、「完全放電」という言葉が出てきました。 これはよく聞く「バッテリー上がり」とはどう違うのでしょうか。 今回、最後に車に乗ったのが一昨日の夜で、先ほど乗ろうとしたら、上記のような状態でした。こういう場合、うちのバッテリーは完全放電したという事になるのでしょうか。 75D23Lで、今年の6月に交換したばかりです。 完全放電したら、交換したほうが良いというのを読みまして、もしやたった半年でまた交換しなければいけないのかな?と心配になってしまいました。 何かお分かりになる方、よろしくお願いいたします。

  • 車のタイヤの種類について。

    車のタイヤの種類について質問致します。 近々タイヤ交換をしようと思っています。車種はトヨタのラウムです。(FFタイプです)ディーラーさんに見積を頼んだところ、ブリヂストンのスニーカーというタイヤで、二本で3万円くらいと言われました。 ちょっと高いかなぁ~と思うのですが妥当ですか? 特にブリヂストンにはこだわらないので、他社のタイヤで同じような性能で、金額が安めの物って有りますか? 車を買ってから初めてのタイヤ交換なので、何もわからなくて・・・良いアドバイスをお願いします。

  • 半年ぶりに車を動かそうとしたら、バッテリーが・・・

    お盆に実家に帰ったら、車のバッテリーが上がっていました。実は、お正月にもバッテリーがあがり、カーショップで買って来て新品に交換したばかりです。そこで質問です。 (1)新品のバッテリーでも、半年も乗らないと、あがってしまうものなのでしょうか? (2)とりあえず実家の別の車とブースターケーブルでつなぎ、復活させようと思いますが、いちどあがってしまったバッテリーは、また新品に交換したほうがよいのでしょうか? なお、バッテリーの種類ですが、説明書には「MFバッテリー、メンテナンスフリー」と書いてありました。 実家に車を置きっぱなしで、私が帰省したときしかエンジンもかけないという状況が良くないのは重々承知しているのですが・・。

  • バッテリーチェックはどこが信用できる?など

    バッテリーチェック半年くらい前にエッソでやってもらった所 異常がでました。しばらくしオートテックでやってもらった所まだ大丈夫でした。 1ヶ月位前エネオスでチェックした所10段階のうち2でNGとでました。 バッテリー上がり2回経験してるので、これはまずいと思いバッテリーを買いJmsで交換してもらおうと思い行ったのですが念のためチェックしてもらった所良好でした。 バッテリーチェックは誰でも出来るような事なのでしょうか? (=誰がやっても簡単に出来るようなものでしょうか) どこも同じようなチェックの仕方でしょうか? どこが信用できるとかありますか? 新品はそのままでも放電するのでしょうか?(車につなげなくても) 長くてどれ位そのままにしておいていいのでしょうか? 55B24R  あと1ヶ月位で4年になります よろしくお願い致します

  • 車のバッテリー交換について

    車のバッテリーが弱ってるみたいなので、 バッテリー交換をしようと思っています。 そこで質問なのですが、 車のバッテリーはいくらぐらいするものですか? 車種はトヨタのハイラックスサーフ(ガソリン車)です。 ちなみにオートバックスで調べたら、 4年8万キロ保証で1万8千円のものを見つけました。 この値段には正直高いな、と思ったのですが、 やはりこれぐらいするものなのでしょうか? またハイラックスサーフに適しているバッテリーがありましたら、 ぜひ教えていただきたいのですが。 よろしくお願いいたします。

  • 車用バッテリーの保管について

    ステップワゴン 平成14年式:RF3に乗ってます。 車に無知なもので、トンチンカンなこと言ってたらすみません…。 バッテリー交換についてですが、現在は1年半程使用してるバッテリーがありますが、万一に備えて予備バッテリーを購入して保管を考えておりますが、車中に半年ほど保管した場合どの程度放電?劣化?するものでしょうか? 車中に半年で50%以上放電してしまうものでしょうか? それとも半年程度なら、数%の放電で留まるものでしょうか? 大体でいいので目安を知りたかったのですが、見当違いの質問でしたらすみません。 宜しくお願い致します。

  • 車のバッテリー

    年始の車に乗って以来、少しほったらかしにしてました。 今日、ご無沙汰で車に乗ろうとしたらエンジンが全くかかりません。 うんともすんとも言わない状況ですが、この場合はバッテリー交換 でしょうか? 2年前にバッテリー交換したところです。

  • 車のバッテリー上がり

    こんばんは 今日夕方、車のエンジンをかけようとしたらかからなくて…。メーターのランプも全くつかず、すぐにディーラーを呼び、ディーラーの車と自分の車のバッテリーをブースターケーブルでつなぎ、エンジンはかかるようになりました。 気になるのは、バッテリー上がりは、先月からこれで3回目なのです。 先月上旬にバッテリーを新品に交換した一週間後に旅先でバッテリーが上がりJAFを呼び、それから1ヶ月後の今日再びバッテリーが上がったという状況です。 ディーラー曰く「発電機がいかれているか、カーナビや室内灯など電気を使う箇所に大量の電気が流れてバッテリーが上がったか」と。 新品のバッテリーをつかたにもかかわらず、何回もバッテリー上がりを起こすのはなぜでしょうか?詳しい方、ご教示よろしくお願いします。 ちなみに、車はカローラセダンで、平成11年式です。最近車を使ったのは、約20日前です。

  • 車のバッテリーはすごく容量の大きいものに代えてもOK?

     トヨタのラウムには34B19Rのバッテリーが搭載されていますが、これを70B24Rに取り替えても電気的には問題はないでしょうか?たとえばダイナモの発電容量の兼ね合いなども考慮しなければならないでしょうか?  バッテリースペースはかなり広く取ってあり現在は小さなバッテリーがちょこんと真ん中に置いてあるような状態で70B24Rはらくらく取り付けらるスペースがあります。  エンジンを止めて車内で電気を使いながら仕事をすることが多いので現在のバッテリーでは心もとないために交換したいと思っています。  よろしくご指導ください。

  • ハッチバックの車を探しています

    現在プロボックスに乗ってますが、あまり重量のある荷物を載せなくなったので、乗用車タイプの荷台がフラットになる車を探しています。メーカーはどこでもいいのですが、自宅の車庫に入れるために車の全長が4m20cmまでのものを探してます。今までにトヨタのラウム、フィルダー、マツダのデミオ、日産のウイングロードを見ましたが、希望に沿ったものに巡り会えず困っています。それ以外の車種がないか教えて下さい。