• 締切済み

日本史と世界史

高一です。来年(高二)文系に進もうと考えています。その際、(1)日本史(2)世界史(3)世界史+地理のいずれか一つを選択してとらなければいけないのですが、迷っています。 もともと日本史が好きで、その方面を考えたりしていたのですが、最近語学や世界の文化に興味が出てきました。将来、語学を学んだり外国に関わる仕事をするのなら、世界史をとったほうがいいのでしょうか。 ちなみに、私は歴史が好きなので、どちらをとるにしても苦にはならないと思います。 ただ、日本史は論述中心と聞いて、苦手になりそうで不安です…。世界史がどんな授業なのかもわかりません。 進路選択の本登録の〆切が迫っています。回答お願いします。

  • 歴史
  • 回答数4
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • sudacyu
  • ベストアンサー率35% (687/1961)
回答No.4

 社会系4科目について全て勉強するなら、一番効率の良い学び方の順序は、 1、地理で人間生活全般の舞台を知る。 2、世界史で、人間全体の過去の行動を知る。 3、世界の中で、日本がどのようにふるまったか、細かく知る。 4、過去の人間活動の蓄積を元に、現代の政治・経済・倫理・社会が、どのようになっているか知る。  大学に入っても、社会人になっても学び続けるのであれば、世界史が日本史や政経倫社の基礎となります。

回答No.3

一義的には入試で受かりやすい科目を選択すればいいと思います。 あるいは東京外語大のように世界史必修という場合もあります。 それで決められず、将来のために何をとるのがいいかと聞かれたら、私は世界史と答えます。 あなたはイギリスに女王がいてフランスに王様がいないのはなぜだか知っていますか? 日本史と地理に関しては、たいていの人は中学校の社会科である程度の知識を身につけられますが、世界史はやはり体系的に学ぶ必要があります。 将来、語学や外国に関わる仕事をするならなおさらのことです。 日本史の入試問題は、無駄に細かくてその後の人生に必要ないことが多いと私は感じますけどね。

noname#177363
noname#177363
回答No.2

学校の授業って、結構先生次第だと思います。 なので日本史にも世界史にも興味があるなら、可能な限り先生を調べてみて、いい方を選べたらそれが一番だと思います。 でもそんなことできないかもしれないですよね。となったら、極論はどちらでもいいと思います。 というのも、質問者さんは本当に歴史に興味があるようなので。 高校で習う歴史はほんの表層的なものです。試験や受験の都合もありますし。 どちらを取るにせよ、受験が終わって、あるいは大人になってから本を読んで、自分で勉強されることをオススメします。日本史も世界史も、各出版社から様々なものが出ています。特に文庫版で十数巻に別れているタイプは読み応えもあるし、教科書に出てないこともいっぱい載ってて面白いですよ。

  • emma817
  • ベストアンサー率84% (11/13)
回答No.1

こんにちは。高校3年の者です。 私も将来国際関係の仕事を考えているのですが、日本史を選びました。 理由はまず、自国の歴史もろくに知らずに国際社会に出るのは不可能だと思ったからです。国際人は世界のことを知っていなくてはならないけれど、同じぐらい自国のことを知っていなければなりません。世界のことは後から学んでも恥ずかしくないけど、日本のことは今学ばないとまずいなというのが私の考えでした。 それに、中学までの日本史なんて、ほんのさわりに過ぎませんから。 それに、興味がある人にとってはものすごく面白い科目ですよ、日本史って。本当に興味がある人だけがとるのでクラスの雰囲気もいいですし。 論述中心とありますが、そんなことはありません(すくなくとも私が受けた授業や試験では)。受験の点からいっても、世界史と大差ないと思います。 進路って大変ですよね。頑張ってください!

nununu999
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^) 確かに、自国のこと知らないのは恥ずかしいですよね。 学ぶ機会はまだ大学にも残されていると思います。 前から興味のあった日本史を選択して、国際社会に出ても恥ずかしくない人間を目指すことにします。 後悔しない進路選択ができそうです。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 世界史か日本史か・・・

     文系で高一の者なんですが、あさってまでに歴史の世界史か日本史かの選択を最終決定しなければならず、どちらにしようかなやんでいます。  今の高一の間は世界史Aを履修しているんですが、二・三年からは日本史B・世界史B・地理Bのいずれか二教科を二年間続けて履修しなければいけません。自分は歴史はどうも苦手なので、地理は取ることに決めたんですが、残りのうちどちらを取ろうか迷っています。  ちなみに、将来のセンター試験で、地歴公民から2教科選ぶときは、地理と政経を選択し、歴史は選ばないつもりです。  友達や先生は「好きなほうを選べばいいよ」といってくれるのですが、結局のところ、漢字が得意かカタカナが得意か、によるのでしょうか?    アドバイスをよろしくお願いします。

  • 地理or日本史?

    現在高一でもうすぐ文理選択の締切を控えているのですが、どうしても地歴の選択が決まりません。希望進路としては国公立大の法・経に行きたいと考えています。 私の学校では文系の生徒は全員「世界史」は必須科目なんですが、もう一つ「地理」か「日本史」を選択することになっています。 どちらの方がセンター入試等の際に高得点が狙えたり、どちらの方が覚えやすかったり・・・というのがあるのでしょうか。参考にしたいと思っていますので、よろしければご意見お願いします。

  • 世界史と日本史

    中学校の社会科は科目で分かれているわけではありませんが、地理、歴史、公民というように教科書が別々になっていますよね。 でも、高校の社会科は地理歴史科と公民科に分離する前から、歴史は世界史と日本史に分かれてますよね。そこで疑問の思ったんですが、歴史をこのように分けた理由はなんでしょうか? 日本史にしても諸外国との関わりは切り離して考えられないだろうし、時間な軸で考えるなら 古代史と近代史という分け方もあったはずです。そして、逆になぜ地理は分割されなかたのでしょうか? 地理の方が日本と世界を切り離して考えやすいとも思うんですが。地理にしても深く学ぶならいくらでも覚えることはあるはずですよね。 最後に、世界史が必修日本史が選択なのはどうしてでしょうか?

  • 日本近代史が好きなのですが日本史か世界史の選択で迷ってます

    高校2年生の文系選択者です。 高1で世界史Bをやって、今(2年現在)は引き続き世界史Bと新たに日本史Aをやっています。 来年(3年生)の教科選択で日本史Bを取るか世界史Bをとるか悩んでいます。 今まで日本の近代史(幕末から第2次世界大戦あたり)が好きだったのですが、最近はヨーロッパ史にも興味があります。 日本史は近代以前はあまり興味がありません…。 簡単に言えば、世界の(日本含め)近代の歴史を学びたいのですが、この場合日本史か世界史どちらを選択するべきなのでしょうか。 大学も史学科に行こうと考えているのですが、まだどの歴史専攻など決まってません。 お答え頂けると助かります。

  • センター試験で世界史・・

    私は、今高1なのですが2年で日本史と地理の授業の選択があります。センター試験では世界史を取ろうかと考えているのですが、そうすると地理を選んだほうがいいのでしょうか?進路希望にセンター試験で世界史を取る、2年で日本史をとると書いてだしたらコメントに地理の方がいいのじゃないかと書いてありました。先生になぜか聞こうと思いましたがなかなか時間がなくて聞けませんでした。なので、誰か詳しい方がいたら教えてください!お願いします。

  • 地歴選択について

    僕は現在高1で文系を選択することを決めています。文系は地歴を2科目選択しますが、それを迷っています。アドバイスをください。 *社会科自体は得意。 *地理を選択することは決定済だが、残り1科目を世界史にするか、日本史にするかをかなり迷っている。 *僕は世界史より日本史のほうが好きで現時点での知識も多い。 *志望の東京大学の二次の日本史は抽象的で独特の大論述が中心であり、一般的に世界史を選択するほうが無難といわれることが多い。

  • 日本史から世界史に変えるか…

    高校二年文系です 日本史Bを世界史Bに変えるか悩んでいます。 今まで人文学部に進みたいと思い社会科目は日本史Bと地理Bを学んでいたんですが 外語学部に入りたいとも思うようになりました。 しかし、外語学部では社会科目は世界史Bしか選択できないようです。後期日程では日本史、地理ともに選べるようですが。 世界史は苦手ではないですが日本史の方が好きです。 アドバイスお願いします。

  • 地理か日本史か・・・

    今、高二の選択教科で、地理をとるか日本史を取るかすごく迷っています。期限が迫っているのでかなりあせっています。ちなみに、私は文系で、入試では世界史をとるつもりです。(世界史は必修教科です。)つまり、地理と日本史は一般教養として学びたいと思っています。地理をやっていて良かったこと、有利なこと(例えば、仕事をしていて役に立つとか、世界史と重なる部分があるとか)日本史をやっていて良かったこと(例えば国内旅行が楽しくなるとか、小説を深く読めるとか)なんでも結構ですので、意見をよろしくお願いします。拙い文章ですみません。

  • 世界史か日本史か・・・

    もうそろそろ高2になるので、世界史、日本史のどちらを選択するか迷っています。僕は理科系なので社会などに時間をかけたくないし、負担もなれべく小さくしたいです。 だから日本史のほうが比較的ラクだと聞いたので、日本史にしようと思ってました。しかし(歴史はもともと興味がないのですが)、世界史と日本史では日本史の方がより興味がありません。海外など世界的なことにはある程度興味をもてますが、日本の江戸時代のことなどまったく無関心です。 どちらを選択するべきでしょうか?

  • 日本史か世界史か 外国に行くとなると?

     今、高2で、もうすぐ日本史か世界史かどちらか一方を選択しなければなりません。  私は、将来世界中を股にかけて、といえばおおさわですが、そのような仕事や人付き合いをしたいと思っています。  海外に出るんなら世界史と今まで、漠然と決め付けていました。  しかし、知り合いが留学から戻ったとき、「日本の歴史とか文化についていろいろ聞かれて困った。」と言っていました。  外国の方から日本について質問されるということは、私の知り合いだけに起こったことなのか、それとも海外で活躍する方一般に起こることなのか教えてください。  将来、少しでも役に立つほうを選ぼうと思っています。アドバイス、経験談よろしくお願いします。