• ベストアンサー

パールアクセサリーの作り方

図のようなネックレスを作りたいと思っております。 どのようにワイヤーを通せばいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは 本真珠で作りますか? そうなると穴が小さいのでこのデザインは難しいと思います イミテーションであれば穴が大きいので 金具から通し始める時に糸を4本通して最初は1つのパールに対して4本通して進んで行き 分岐するところで糸が分かれて2本は枝分かれした部分 2本は本線を進みます いくつかの個数を進んだ後で合流して進みます 合流してまた分岐する時ですが。最低でも1つのパールを通らないと次の分岐に進めないので気をつけてください それとこの方法ですと花びらのようになった部分が 丸みが出にくいかも知れません なので枝分かれする部分のパールは小さいものにしてアクセントを置くと 丸みが出るかと思います

lovedesign
質問者

お礼

本当に丁寧なご説明ありがとうございます。 おかげさまで希望どうりのものが仕上がりました。 一通り本屋さんなどで作り方えお探してみたのですが 見つからなかったのでとても助かりました! ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ロングのパールネックレスを作りたいと思います

    ビーズ手芸に詳しく無い者です。 このたび120cmくらいのロングネックレスをパールビーズを使って作ろうと思います。 ビーズを単に糸に通していくだけのものですがテグスとワイヤーがお店にありました。 この場合、テグスを使うのが良いか、ワイヤーを使うのが良いかどちらですか。 そもそも、テグスやワイヤーはどう使い分けるのでしょうか。 また8ミリ玉のパールを使おうと思っていますが通す糸はどれくらいの太さが適しているでしょうか。 ネックレスを2連にして使うことがあるかもしれないので強度を考えるべきでしょうか。 どうぞよろしくご教授をお願いいたします

  • 結婚式でのパールアクセサリー

    結婚式のアクセサリーで、パールの一連ネックレスはダメなんでしょうか?

  • ビーズアクセサリー製作時のボールチッブとワイヤーのセレクト

    ビーズでアクセサリーを作っています。 その際に ナイロンコートワイヤー、ボールチップ、つぶし玉で ビーズを繋げてネックレスにしようと思うのですが その際のワイヤーと金具の組み合わせがよくわかりません。 ワイヤーは太さが何種類かありますし、ボールチップも内径が大、小とありますが どのワイヤーの太さにボールチップを合わせたらよいのでしょうか? ワイヤーの他にテグスもありますが 一般的にネックレスならワイヤーがいいのでしょうか? またワイヤーの太さ等は作る物によってどんな風に変えたらいいのでしょう? (一般的にはどの 太さのワイヤーで 重い物の時は 太さ何ミリのワイヤーがいい等...) また、つぶし玉で留める時の注意事項やコツなどありましたら知りたいです。 よくわかっていないので教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 人にあげるビーズアクセサリー

    ビーズがうちにあるので、友達にウエーブワイヤーの ネックレスと、普通のブレスレットを作って プレゼントしようと思ってます。 堅苦しいプレゼントではなくて、軽いイメージで。 (正直、腕もそんなではないですし) 服装の趣味で言うと、私はかわいいのが好きなんですが、 友達はおとなしいのが趣味なんです。 ネックレスは、私の好きなかわいい感じを 彼女に合わせておとなしめに作ってみようと 思って作り始めたのですが、やっぱり気に入って もらえないかも?と思って、もっとおとなしいデザインに しようか迷ってます。どちらがいいと思いますか? 立派なものをあげるわけではないけど、あげてすぐに タンスのこやし決定はちょっと悲しいので、たまにで いいからつけてもらえれば、と思います。 ビーズは水色系のスワロを使います。

  • アクセサリー作りについて

    天然石の14mm丸玉を70cmつなげてネックレスを作りたいと思っています。 アジャスターなどは何もつけず、ただ、かぶるタイプにしようと思っています。 つなぎ目をどうすればよいか迷っています。 今考えているのが、ナイロンコートワイヤーをつぶしだ玉で留めようと思っているのですが、重さに耐えられるかと、丸カンなどのつなぎ目をつけないと、例えばどこかに引っかかったときに、首が絞まってしまうのではないかと心配なのです。 (売り物なので) 心配しすぎでしょうか? 皆さんならどんな方法でつなぎますか? 教えてください。

  • ビーズアクセサリーの持ち込み修理

    ビーズアクセサリーの持ち込み修理をしてくれる ショップご存知ではありませんか? ネックレスなどのテグス・ワイヤー組みなどに強いショップを 具体的に教えてください

  • ビーズアクセサリーのワイヤー?

    最近、ビーズアクセサリー作成にデビューしたばかりの初心者です。先日、デパートでとてもきれいなスワロフスキーのネックレスを見ました。全体的にキラキラ光ってとてもきれいだったのですが、よく見る普通のテグスやワイヤーではなかったです。カラーのテグスでもなさそうだし、ワイヤーよりしなやかで柔らかそうでした。うまく表現できないのですが、シルバーの細いチェーンのようなラメっぽいのです。欲しくなって何件か手芸コーナーを見たのですか売っていなく、ネットで探したくても名前がわからずです。でもどうしても欲しいのです。ご存知の方がいらっしゃいましたらどうぞ教えてください。

  • ビーズアクセサリーのワイヤーとテグスについて

    ワイヤーを使うネックレスを作ったのですが、ほぼ、完成というところで曲げてしまいました。手で伸ばしてもちっとも戻りません!一応付けてみたのですが、完成写真とは、だいぶイメージが違います・・・。 どうすれば、多少でも直りますか? また、テグス使用の場合、後半くまりやすくなってしまいますが何かテクニックがあるのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • アクセサリーのメガネ留めについて

    アクセサリーを作る際に使うメガネ留めについて困っています。 ペットのネックレス(首輪)として一つのメガネ留めにビーズを三つ通して(メガネ留めを)作り、 それをいくつもつなげました。 ペットにつけてから数日たって見てみたら、一つずつのメガネ留めのビーズとビーズの間が開き、 ワイヤー(針がね)が見えビーズがゆるゆるになってしまいました。 伸びてしまったイメージです。。。 ペットなので首を掻くので引っ張ったのかなと思っています。調べてみたのですが、わからなくて困っています。 教えてください。。。宜しくお願い致します。

  • アクセサリーで彼女から貰ってうれしいもの

    最近、彼氏にペアリングかネックレスをあげようと思っています。 恋人がいる方でもいない方でも、自分のパートナーから仮に 「ペアリングかネックレス、どっちがいい?」と聞かれたら、どちらと答えますか? 周りの人に聞いたら、(ペア)リングはサイズがあるから、もらうならサイズを気にする必要がないネックレスかな?と言っていました。 ちなみに、彼氏はリングは一個持っていて、結構手もゴツイです。 ここでの、ネックレスというのはペアで二つあわせたら なにか意味を成すタイプです。 よろしくお願いします

専門家に質問してみよう