• 締切済み

飼い犬を好きになれない

飼い犬を好きになれません。買ったのは先週です。 トイレもきちんと出来ているしいたずらする訳でも、吠えるわけでもないです。 近寄ると寄ってくるのは確かに可愛いと思うのですが…。 元々大して犬が好きではなかったのですが、犬を飼い始めた翌日、私が餌をやり忘れたことを父が怒鳴ったんです。久々に怒鳴られたのでびっくりしました。そうしたら何故か犬を大嫌いになっちゃって、以来、家族が構ってるのを見ると憎たらしいんです。お門違いだとは分かってるんですが、父には何とも言えないし。 これがこれから10数年続くと思うと嫌です。マンションだしダックスフンドなんで室内でケージ飼い。家族には犬を触った手であちこちべたべた触ってほしくないし。 漠然とした質問ですが、どうすればいいのか分かりません。どうすれば犬を好きになれるんでしょうか…

noname#123301
noname#123301
  • 回答数4
  • ありがとう数5

みんなの回答

noname#132892
noname#132892
回答No.4

もし家に質問者様しか世話をする人がいないのであればもっと重大な話になってきますが、 他のご家族は犬を愛されているようですので、犬の世話はご家族に任せて、無理に愛そうと思わなくてもいいと思います。 実家で小さい頃に犬を飼っていた時、下の兄は犬に一切触れようとせず、吠えるからうるさいと文句ばかり言っていました。 今考えると、下の兄は小さい頃に両親が忙しく、あまり構ってもらえずに育ったので、嫉妬していたのかもしれません。 もし近づきたい、受け入れたいと思う気持ちが少しでもあるのなら、少しずつでも、犬と触れ合う時間を持ってみてはどうでしょうか。 今はまだ、ただの犬、としか見れていないかもしれませんが、 もう少し一緒に居ると、犬のいろんな面が見えてくると思います。 うちの兄は当時触れ合おうともしなかったので、未だに犬を物のようにしか思えないみたいですが、 生き物を大切に思う気持ちを知る事は、質問者様にとって決して無駄な事ではないと思います。 犬には人間に近い感情があります。 嬉しいとしっぽを振って、怒ると唸って、悲しいと落ち込んで。 怒られるとごめんなさいとお腹を見せて反省したり、 淋しいと近くに来て寄り添ったり。 ひょっとしたら人間よりも上手に感情を表現できる動物かもしれません。 人間は見返りを求めたり、大人になると喜怒哀楽を上手に表現できなくなったりもしますが、 犬は無償の愛でご主人様に尽くします。 愛犬から学ぶことも多いですし、人の心を癒してくれる力があります。 しかし犬も人間と同じで、虐待を受けたり、愛情を持って育てられないと、 言う事を聞かなくなったり、吠えたり噛んだりする犬になってしまいます。 犬は言葉が話せない分、痛いとか苦しいとも言えないので、体の不調を感じ取って病院に連れて行ったりと、家族が理解してあげようとすることが必要になってくると思います。 犬を飼うということは、ひとつの命を守って、一生面倒を見ていくという責任が必要です。 ご主人様がエサをあげなければ犬は死んでしまいます。 お父様は、質問者様にそういう責任感を持って犬を愛して欲しいと思ったのかもしれませんね。 質問者様は、家族が犬を構っていると憎たらしくなるとのことですが、 それは犬に対して嫉妬心があるということでしょうか? ご家族とはうまくいっていますか? ご家族が犬を可愛がる事は当然のことで、犬には罪はないですよね。 まずはご家族との関係を修復された方がいいのではないでしょうか? そこが改善されない限り、嫉妬心は消えないかもしれませんね。 質問者様のご家族と仲間入りしたワンコが、共に幸せに暮らせることを祈ってます。

noname#123166
noname#123166
回答No.3

犬を飼い始める人って、どんな人が一番多いか知ってますか? 子どもは手が離れた、お父さん達なんですよ。 どうしてでしょうね? お父さんが帰宅したとき、一番嬉しそうにしているのは、誰でしょう? どんなに遅くなっても、必ず喜んで起き出してくるのは? お父さんはもう、嬉しくて、かわいくてかわいくて夢中だったんですね。 それでつい、怒鳴ってしまった・・ってとこじゃないでしょうか? ちょっと離れて、お父さんを見てくださいよ。 よく笑っていませんか?優しい顔してませんか? どうですか? ちょっとヤキモチ焼きますか? まだ、たった1週間ではないですか。 いつの間にか、ワンちゃんがいることが当たり前になって、いなくなることを想像すると、寂しくなりますよ。 そして、ワンちゃんのほうを向いている貴方の背中に、優しさや愛情が溢れているのを見て、ご両親は幸せに思われますよ。

noname#140971
noname#140971
回答No.2

Q、どうすれば犬を好きになれるんでしょうか? A、先ずは、「それでいいのだ!」。 犬自体は可愛い! しかし、お父さんに怒られて悔しい! 原因は犬! だから、犬を率直に愛しいと思えない! 質問者は、かかる心模様を一体どのように評価しているのかな? 質問文を読めば、悪とか善とかという物差しで測っていいるように思えますね。 しかし、私は、そういう物差しで見る必要はないと考えます。 我々人間の心は実に複雑です。 <犬自体は可愛い!>と思う一方で<率直に愛しいと思えない!>もある。 そんな矛盾した心模様を有するのが人間。 さて、こういう心の矛盾こそが、質問者が変わっていく上での原動力。 一切、心の葛藤も、相反する心の衝突もなければ、人は悩まないでしょう。 で、悩まなければ、自らを変化させて、それに適応する能力を見に付けることもなし。 そういうことで、先ずは、「それでいいのだ!」。 では、心の葛藤を乗り越えて新しいステージに移るにはどうしたら良いのか? それは、犬に聞いたらいい。 暇がある時は、散歩に連れ出して、少しだけ犬と話したらいい。 一度や二度尋ねても、相手は犬。 なかなか、器用には、その答えを教えてくれないかもしれない。 でも、諦めずに、犬の聞き続けたら、きっと答えを教えてくれる。 犬とは、そんな生き物。 と、思いますよ。

  • deeeps
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

僕も 犬と暮らしてるよ 人間は裏切るけど犬は裏切らないよ 多分そのワンちゃんはあなたをみると必ず喜んでくれるよ 人間と違って そしてずーっとあなたを好きでいてくれる だから無理に今すぐ好きにならずに何も考えないで一緒にいれば自然と家族の一員になるから大切にしてあげて 僕は 自分の愛犬の武蔵を愛してるよ あかの他人より

関連するQ&A

  • ロタウィルスは飼い犬に感染しますか?

    先週半ばから、1歳半の甥→義妹→父→母の順にロタウィルスに感染しています。 一家共倒れの状態で、私は手洗いとうがいの励行、マスクの着用をし、感染しないよう気をつけています。 お伺いしたいのは、飼い犬(ミニチュアダックスフンド)に感染しないかどうか?です。 室内で飼っており、寝ている母の布団を出入りして、四六時中一緒に寝ている状態です。 ロタウィルスは牛には感染するけれども、犬には感染しないと、あるホームページに載っていましたが、 本当に感染しないでしょうか? 自分なりに調べましたが確信が持てず、とても心配です。 犬ごとき・・と思われるかもしれませんが、ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えいただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • 室内飼での飼い犬の吠え癖のしつけ方法

    メスのトイプードルとオスのミニチュアトイプードルを室内で飼っています。 2匹とも約1歳です。 私の犬たちは来客が来たときにすごいうるさい声で吠えてしまいます。 最初は吠えたらケージの中に入れて来客が帰るまでずっとケージに入れていました。 しかし吠え癖が直らなかったためケージに入れるのをやめ、口輪で口をふさいでケージの外に出していました。しかし人を嫌いになってしまうと思いこれも断念しました。 そして、今は吠えたときにはお座りをさせて、私の顔を見させ、吠えなくなったら、餌を与えることにしています。しかし、犬たちは吠えたら餌をもらえると思ったらしく小さな音にも吠えて逆に吠え癖が悪化している気がします。吠えたらお座りさせるという方法は本で読んだのですが、この方法を信じて繰り返ししつければよいのでしょうか? 外で散歩している時は犬に吠えてしまうので、同じようにお座りをさせて、私の顔を見させて吠えなくなったら、餌をあげています。 成功例やおすすめのしつけ方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 飼い犬の様子がおかしいです?

    飼い犬のダックスフンド♀(1歳4ヶ月)が様子がおかしいです。 クンクン鳴いて朝から元気が無いです。 ぐったりしてるかと思うと玩具をくわえて歩き回って落ち着きがありません。   思えば3日ぐらい前の夜から家族が寝ようとすると、クンクン鳴いて音が鳴るアンパンマンの玩具をくわえてウロウロしてました。 玩具を隠してしまうとバタバタと走り回って必死に探します。 犬の♀はぬいぐるみを子供に見立てるって話を聞いたことあるのですが、その玩具はボールのような素材でボールを平べったくしたような形なのであまり考えられません。 でもその玩具に執着してるようには見えます。 何か身体が悪いのか病気なのか判断できません。 病院に行ったほうが良いのでしょうか。

    • 締切済み
  • 飼い犬の悩み

    2年前に飼い始めた大型犬のことで悩んでいます。 2年前、生後4ヶ月で我が家に来てくれたときは、家族全員、とても嬉しかったです。しかし飼い始めてすぐ、子供達を押し倒したり、噛むようになりました。初めは家の中で飼っていたのですが、子供達がまだ4歳と6歳で、大型犬に噛まれては危ないと思い、庭で飼うことにしました。ネットでたくさん調べた結果、子供に優しい犬種を選んだので、予想外の出来事でした。 そして、犬が子供に危害を与えるかもしれない、という思いから、飼い犬を可愛いと思えなくなってしまいました。 獣医さんに連れて行っても毎回、落ち着きがなく、迷惑がられ、恥ずかしい思いを何度もしました。獣医さんにトレーニングに連れて行くことを勧められたのですが、子供にまだ手がかかる時期で連れていく時間も取れず、自宅で根気強く、ネットで調べたりしながら何ヶ月もトレーニングして、飼い犬は、ついに子供を噛んだり押し倒したりしなくなりました。獣医さんにも、「自分でここまでトレーニングできたなんて、すごいですよ!」と褒めていただきました。 でも飼い犬がお利口になってからも、私は「可愛い」という気持ちが芽生えることはありません・・・。 2年たち、子供たちも小学校に上がったので、仕事をはじめました。仕事から帰ってきたら、子どもたちのおやつ、宿題、習い事、夕食の支度、子供のお風呂、片付け、掃除。多忙な中、飼い犬の世話が、負担にしか思えません。飼い犬に姿を見られると、全力で「遊んで!」モードになるので、飼い犬から姿を見られないよう、できるだけ庭を避けている状態です。 餌と散歩は、子供たちが担当していて、子供たちは飼い犬をとても可愛がっています。(犬のお風呂やブラッシング、爪を切るなどは私がやっています。)ストレスのあまり、犬アレルギーになってしまったのか、犬の世話をすると蕁麻疹がでます。見たくもないです。 飼い犬を里子に出すと子供たちを傷つけてしまうし、どうしたらいいか、悩んでいます。

    • 締切済み
  • 飼犬のこの行動はどういう意味・感情だと思われますか?

    こんにちは。 飼っているラブラドールレトリーバーが、時々エサ箱をひっくり返してしまいます。 エサは通常ドッグフードです(時々家族の食べ物をせがんでもらっています)。室内で飼っていて、散歩はほぼ毎日行っています。 ひっくり返すまでの動作は、 ・鼻先でエサ箱(ステンレス製の普通の形です)をひっくり返そうとしています。鼻先を床にこすって痛そうです(笑 ・新聞紙などを千切って、それをエサ箱の中にいれ、エサの上にかぶせています。 ・かぶせた新聞紙を鼻先でツンツン押さえる様にしています。 ・以上を主として飽きるまで繰り返し。 と、こんな感じの動作が続いて、挙句の果てにひっくり返してしまう事があります。 このような事をするワンちゃんは他にもいらっしゃいますよね?(ウチだけの特別な動作ではないと思っています)また、この動作は何を意味していると思われますか?このような動作や飼い犬の一般的な習性を解説していらっしゃるサイトなどがあればぜひご紹介下さい。 ちなみに、私はこの動作について、 ・食べ物を埋めて隠して後で食べていた、というかつての犬の習性の名残で特に意味はない? ・ストレスをいたずらで解消している?(→遊んで欲しい?) ・エサがおいしくない?(ドッグフードの銘柄は特に決まっていません) これらのどれかカナと思っています。

    • ベストアンサー
  • 飼い主と飼い犬と他の犬との関係

    近所に人が通りかかれば吠える大型犬(仮に犬Aとします)がいます。 飼い犬(室内犬です。仮に犬Bとします)と散歩中もその前を通りかかると吠えてきます。 ある日、一人で歩いている時にまた吠えられたので、睨みながら思いっきり蹴るまね(あくまでまねです)をして振りかぶってみたら、それ以来僕には吠えなくなりました。 質問は3つです。 1.犬Aは、僕のことを怖い(=自分より強い)と思っているのでしょうか? 2.仮に犬Aが僕を自分よりも立場が上だと認識しているとしたら、僕と犬Bが一緒に散歩をしていたら、犬Bも犬Aよりも立場が上だと認識するのでしょうか? そうなれば、僕以外の家族と犬Bが散歩していても、犬Aは吠えてこなくなるのでしょうか? 3.隣にも朝から晩までひっきりなしに吠えている犬がいます。隣人にも言いましたがお構い無しです。犬には罪はないと思いつつもやはりかなり迷惑です。同じような方法で黙らせることはできるでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ミニチュアダックスフンドについて

    父の友達がブリーダーをしていて、ミニチュアダックスフンドを貰うことになりました。 まだ、私が小さい頃、家では柴犬を飼っていて、犬を飼うのはこれで2回目なのですが小型犬と中型犬ではいろいろ異なるところが出てきますよね。 私の家族は小型犬について知識がないので、家の外で飼うとか言ってました。 でも実際は、小型犬だし病気になるので室内で飼わないといけないんですよね? 小型犬なのに外なんて可愛そすぎるし…。 というわけで、先ほど「小型犬で、病気になりやすかったりするから室内じゃなきゃだめなんだよ」と親に伝えたのですが、まず、ダックスフンドを迎える前に準備しておいたほうがいいものとは何でしょうか? 是非教えてください。

    • ベストアンサー
  • 正直に言います。飼い犬が大嫌い。バカ犬にはもううんざり

    両親が甘やかして育てた情緒不安定な犬を今私が面倒見ています。 母は入院した後亡くなり、父は単身赴任。結果私が面倒を見ていますが、努力してもどうしても好きになれません 1 とにかく無駄吠え、無駄泣きする 夜、私が帰宅すると大きな声で悲痛な声で鳴く。寂しかったのは分かるが、夜中の1時だろうと2時だろうと鳴く。ご近所に私の帰宅時間が分かってしまい腹が立つ。  昼間に帰宅しても家に入ってすぐ私が自分の寝室に行くと悲痛な声で鳴く。  エサをあげていないわけでもなく、散歩には後で行くつもりだった。 疲れたから少し休もうとしたら吠える。私の言い分は 「なんで私があんたに指示されないといけないの?なんで犬中心に私が動かないといけないの?」です  父が家にいる日、父は早朝に起きるので、その音を聞きつけて悲痛な声でギャイインと鳴く。朝の5時でも6時だろうと。  父は怒らず犬の欲求のままエサなり散歩なり行きます 犬の鳴き声ですぐに目を覚ましてしまう私の言い分は「なんで日曜の早朝に毎回犬に起こされなきゃいけないんだろう。。」です「一体この犬何様?」です。 昼または夜、私がリビングに一人でいると犬はその物音を聞きつけて クンクンクンクン~と鳴きますが、これ以上私にどうしろと? 犬を庭に放してあげたら、泥足でリビングの入り口に足跡をつけた。。 何度も何度も、本当に何度も足を乗っけるなといっているのに覚えない 私は怒ってすぐに犬をつなぎました 2 排泄のしつけが史上最悪。 母は犬を飼うのが初めてではないのに、この犬だけ最悪です 犬を放すと広い庭に排泄をせずに、玄関の前、石畳の上等、人が踏むような場所にわざわざする。 何度も何度も本当に何度も言っているのに習慣は直りませんでした。 散歩に行くとまた腹が立つことがあります 犬が糞をする格好をするので私も立ち止まったら、犬はいつまでたっても糞をせず道路のにおいを嗅いでいます  犬は糞をする格好をすれば私が止まってくれることを知っているので道路で立ち止まりたい時は糞をするつもりがなくてもその格好をするのです。  飼い主を騙すまねをするなんて!!と腹が立ちます。人の言う事は分からないくせに、そう言うことはずる賢い。全然可愛くありません。  犬好きなら、こんな話一つが、嬉しい笑い話かもしれませんが私にとっては腹が立つだけです 犬は弱者で自分一人で生きてはいけないとは分かっています ただ無駄吠え、無駄鳴きされると、「なんであんたに私が指示されないといけないの?」と思います エサはだいたい決められた時間にあげている。だけどエサの時間近くになると悲痛な声でクンクン鳴き始める。 どうして人があげるまで待てないの?と思います 鳴いたからといってその都度エサをあげていたら、わがままを聞いた事になるから無視していたらずっとクンクン鳴いている  その声聞くだけでイライラします。  犬はもう9歳。私が育てた犬ではない。 こんなバカ犬を残した両親が腹立たしい。今までの犬はもっとマシだった。もっとマシな犬ならば、私もここまでイライラしなかったと思う。 父が犬の世話をすれば言いだけのことだが単身赴任先で飼うのは不可能 飼い犬が嫌いです。こんな飼い主で犬はかわいそうだと思いますが、バカ犬一匹の世話のせいで、今まで親の入院のたびに留学先から実家に連れ戻され(理由は「犬の散歩をするひとが他にいないから」と母)親が死んだらずっと世話をしなければならない私も気の毒だと思います ただ犬には何の罪もない。分かっているのですが。。。 私は犬を飼う資格はない。でも好きで飼った犬ではない。 私は可愛いい犬を愛せない冷血人間かもしれません。犬好きの方からいかに犬が可愛いか言われてもこの気持ちは変わらないかもしれません でももし気持ちを変えれるものなら変えてみたい。何か良いヒントをどなたかいただけないでしょうか。 父の定年後、犬の世話は100%まかせて私は家を出るので保健所等は考えていません。 父の定年するまで犬を預かってくれそうな人はいるのですが、遠方でどうしようか迷っています。その方が犬の幸せと分かっています ただ、本当にしつけがなっていない犬なので渡すのが悪いような気もします。。完全譲渡でなく「父の定年まで」と期限をつけるのも失礼かな。。と思います 父は犬がバカな分余計可愛いのだと思います。だからわがままを許しています。犬も父が大好き。だから愛し合う者同士暮らせば良いと思います。犬にとっての幸せは父と暮らす事。  父の定年まで私が犬を見てやればみんなが幸せなのですが、正直うんざりです。 ただ最後のチャンスとして犬と良い関係を築けるのか。。と思って質問させてもらいました アドバイスください

    • ベストアンサー
  • 飼い犬が自分の城をつくって閉じこもる

    飼い犬(チワワ、♀、2才)に関しまして、二度目の質問をさせていただきます。 ゆうべから様子がおかしいのです。どうおかしいかと言いますと・・・ (1)いつもはケージで飼っているが、ケージを出て、好きな毛布の上で一日中いる。ケージには入りたがらない (2)寂しいのかクウクウ鳴く(いつもはクウクウ鳴くときは、ご飯などが欲しいときしか言いません) (3)今日からは、屋根つきのハウスに閉じこもり、自分のにおいのついたものすべて(毛布やぬいぐるみ全部)をハウスの中に持って入って、自分の城をつくって閉じこもる。時々出てくるが、一日のうちほとんどそこにいる。 (4)食欲はいつもよりはないが、まったくないわけでない (5)思い当たることは、いつもは単身赴任中の主人が、お正月の間ほぼ毎日をずっといっしょにいて、時々、いっしょに寝ることもあった(今までいっしょに寝たことはありません)。主人が突然いなくなって寂しがっている。主人がいなくなって1週間。ハウスに持っていったものは主人のにおいのついたものもある。 上記のような様子なのですが、犬が突然寂しがっている理由は何なのでしょうか?やはり主人がいなくて寂しがっているのでしょうか。 また、寂しがらないようにするにはどうすればいいのでしょうか? 自分の城をつくって閉じこもる理由も知りたいです。 犬の気持ちがわからず困っています。同様の経験をされた方はどうぞ教えてくださいませ。宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 故あって、アパートを追い出された人に、間借りしてもらっています。その方

    故あって、アパートを追い出された人に、間借りしてもらっています。その方の飼い犬が、昼間一人でいるときは、吠えないのですが、その間借り人の飼い主が一緒にいると、夜中、私の家族がトイレに行くと、大きな声で吠えます。その方の事情もあるので我慢したいのですが、どうやったら、飼い主といるとき吠えないようにすることができますか? 今考えているのは、まだ使っていない部屋があるので、そこで、ケージで一人で寝かせる、口輪をつける、くらいだと思います。犬は、3歳メス、ダックスフンドです。しつけをしたいのですが、今晩からうるさいので困っています。

    • 締切済み

専門家に質問してみよう