• 締切済み

ロタウィルスは飼い犬に感染しますか?

先週半ばから、1歳半の甥→義妹→父→母の順にロタウィルスに感染しています。 一家共倒れの状態で、私は手洗いとうがいの励行、マスクの着用をし、感染しないよう気をつけています。 お伺いしたいのは、飼い犬(ミニチュアダックスフンド)に感染しないかどうか?です。 室内で飼っており、寝ている母の布団を出入りして、四六時中一緒に寝ている状態です。 ロタウィルスは牛には感染するけれども、犬には感染しないと、あるホームページに載っていましたが、 本当に感染しないでしょうか? 自分なりに調べましたが確信が持てず、とても心配です。 犬ごとき・・と思われるかもしれませんが、ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えいただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。m(_ _)m

みんなの回答

noname#160718
noname#160718
回答No.2

 獣医師です。ウイルスに専門知識を有する者です。  ヒトのロタウイルスは"基本的には"犬には感染しません。ヒトはヒトのロタウイルス、犬は犬のロタウイルスが感染します。同じロタウイルスですが一応別物なのです。  ま、「ヒトと犬の人畜共通感染症ではないから感染しない」のではなく、感染しないからヒトと犬の人畜共通感染症として認識されていないということなので、話の順序が逆なんですけどね。  多くの動物に、その動物固有のロタウイルスがあります。ロタウイルスにはA~E群の5群に分類されるのですが、牛はA群とB、C群、というように動物によって感染するロタウイルスの種類は異なります。  ま、これもつい最近まで牛はA群だけと思われていたのですが、まじめに調べ出すとB群もC群もどんどん見つかってきているので、結局のところは全ての群が全ての動物に感染するのかもしれませんが。  ただ、種特異性というものがあって、ヒトのロタウイルスはヒト以外の動物には感染しにくいです。牛や犬のロタウイルスも基本的には同じです。最近、猫のロタウイルスはヒトに感染するらしい、とか言われてますが。  なので絶対感染しないというものではなく、多量のウイルスに暴露されれば種の壁を乗り越えて異なる動物種に感染することは十分考えられます。  私は牛からロタウイルスをもらったことがあります。ロタウイルスと診断した牛を診た2日後から極度に激しい下痢に見舞われて3日間入院しました。  犬のパルボウイルスを培養していて同じような激しい下痢にやられたこともあります。  なので絶対犬に感染しない、というわけではないのですが、通常の接触ではまずその心配はないでしょう。吐瀉物や下痢便を犬が食べた、とかいう状況になれば話はまた別ですが。  ちなみに「人畜共通感染症ではない」とされている疾病は、絶対にヒトと動物の間で感染しないのかというとそうではありません。  人畜感共通感染症の定義は、ヒトと動物がその病原体の共通宿主であったり通常の社会の中で相互に感染するものですので、よほど特殊な条件でないと感染しないものや、感染することが疑われているけれどまだ明確に証明されていないものなどは人畜共通感染症には分類されていません。

chanel_2005
質問者

お礼

Jagar39さん、早速のご回答をありがとうございました。 専門家の方からのご意見、大変参考になりました。 母が寝込み始めてから3日間、ずっと傍で寝ているようです。 でも徐々に回復していますので、近々解決すると思います・・・。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.1

ヒトロタウイルスは犬には感染しません。 犬-ヒトの人獣共通感染症ではないからです。 しかし、可愛いのはわかりますが、ペットと一緒に寝ることは他の人獣共通感染症予防の観点からは相応しいとは思えません。

chanel_2005
質問者

お礼

nayu-nayuさん、早速のご回答をありがとうございました。 安心しました。 ペットと一緒に寝ることは相応しくない・・・仰せのとおりです。 前の飼い主が一緒に寝ていたのか? 1歳過ぎた頃から我が家で飼い始めましたが、 何度追い払っても(冬は特に)布団に入ってきます。 気休めですが、シャンプーをまめにするようにしています。 余談が長くなりすみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ロタウイルス感染中の出社

    一昨日ぐらいから食欲が無くなり腹が張った状態になりました。 昨日、一度だけ下痢を起こし、本日は終日下痢を繰り返しています(現在も) 家族の中に幼児がおり、幼児の母→姉妹を経由して私も感染したようです。幸いに土日だったので仕事は休みでしたがロタウイルス感染中の出社は影響ありませんか?(飲食業ではありませんが接客業です) 成人は発症しない場合が多いようですが、家族は見事に感染しました。

  • 飼い犬に噛まれて困っています。

    3日前、飼い犬のミニチュアダックス(オス3歳)に手を噛まれました。 後ろ足の毛が伸びていたのでカットしてやろうと体を仰向けにしようとしたところ、いきなりガブッと思いっきり噛まれました。 すぐ手を引いたものの、血がなかなか止まらず、傷も深くズキズキとした痛みが続いています。 これまでも大丈夫よと言い聞かせながらやっていたのですが、今回はいきなり噛み付いたのです。とてもびっくりしました。 また、寝るとき一緒に寝ているのですが、主人が先に布団に入り、私が最後に寝ようとして犬を移動させようとすると「ウー」とうなり、抱っこすることもできない状態です。怖いので昨日からハウスで寝させました。一緒に寝ること自体良くないのはわかっていますが時々一緒に寝たりしてます。 しかも、主人のことは大好きみたいで、いつも主人のそばにより添っていて、私が抱き上げようとするとうなり、噛まれて以来犬を抱き上げるのがちょっと怖くなりました。 今まではとっても従順でやさしい性格の犬だったのに、急にかみつくようになり困っています。 散歩では、犬に会うといつも吠え掛かって飛びつこうとするのですが、これもなにか考えられますか? どうしたら直りますか?

    • ベストアンサー
  • 手の消毒液について

    1歳と2歳の子供が続けてロタウイルスに罹り、その後私が罹りました。 十分手洗いうがいをしていたつもりなのですが、感染してしまいました。今後子供達が罹らないように、人ごみや外でおもちゃを触った後などに、手洗いのあと手を消毒液で消毒を考えています。どのようなものが入っているものがいいのでしょうか?

  • ノロ・ロタウイルス・嘔吐下痢症・ウイルス性胃腸炎

    テレビで『ノロウイルスで死亡』というニュースを見ました。 乳児・幼児が居るので、気をつけて『うがい・手洗い・消毒』をしていたんですが、感染してしまいました。 8ヶ月の下の子の便がなんとなく『白っぽいうんち』だな・・・と思っていたら、次の日明らかにおかしい『ウンチが白いし、酒かすのようなものが・・・』元気は良いし、食欲もありミルクは飲むし、離乳食後に嘔吐しましたが、食べすぎだと思い、一日様子を見て明日病院へ行こうと思っていたら、 上の子が突然の発熱、(他、症状はありません)翌朝起きて直ぐ嘔吐しました。 すぐ小児科へ行きましたが、ノロウイルスかロタウイルスと言われました。 病院から帰って、上の子が下痢をしました。 ノロウイルス・ロタウイルスの他に嘔吐下痢症・ウイルス性胃腸炎とも言われますが、呼び方が違うだけで同じ病気なのでしょうか? ノロウイルスとロタウイルスはウイルスが違うだけで同じ症状なのでしょうか? 分かりやすく教えて下さい。

  • 飼い犬が凶暴で困っています

    飼い犬が凶暴で非常に困っています。 これまでは母に対してだけは噛み付くことはなかったのですが、最近ではその母に対しても噛み付こうとします。 祖母は既に何回も噛まれて病院へ行っていますし、私や妹に対しても度々襲い掛かってきます。 ついさっきまでは機嫌良く遊んでいたのに突然怒りだしたり、ゴミ箱からゴミを引っ張り出して唸ったり、とにかくもう手に追えません。 しつけではもう既に手遅れの状態です。 以前しつけ教室でしつけて貰ったことはありますが、全く効果がなくこの状況です。 私達がその犬を迎えようとした頃には年齢も既に一歳を越えており、安売り札を付けられてショップの隅の檻で震えていました。 そんな姿を見て情を感じ飼うことを決めてしまったのは事実で、今でもやっぱり普通にしていれば可愛いのです。一度飼うと決めた尊い命です、そう簡単には捨てられません。 私達は一体どうすればいいのでしょうか。

    • 締切済み
  • 飼い犬に手を噛まれたときの対処法

    うちの母が今日飼っている室内犬(ミニチュアダックス4歳オス)に噛まれました。小さい時からしつけらしいしつけはしておらず、そこらじゅうにおしっこをしてしまい、気に入らないとすぐに「ウゥー」と唸り声を上げ、人がごはんを食べているとすぐに欲しがります。そういう犬にしてしまった責任は飼い主にあると思いますが、完全な亭主関白な父は犬をとてもあまやかし、私達は手を出せない状態でした。以前にも姉が数針縫うほどの傷を負っているのですが、「何か嫌がるようなことをしたんだろう!」と姉がしかられる始末。。 今日は母が犬の耳の掃除をしようと綿棒を持ち犬に向けた瞬間に牙を剥きました。爪きりや耳掃除は本気で嫌がるのはわかっていたのですが、、まさか噛むとは。。私と母は慌てて傷を洗いに水道に行ったのですが、犬はまだ興奮してうなっていました。傷を消毒してから、「ちゃんと叱っておかなくちゃ」と雑誌で数回叩いたのですが、犬ははむかうばかり。。(必ずしも体罰が良いとは思いませんが。。) しばらく部屋に閉じ込めたのですが、延々と吠えつづけ、反省してる様子がありません。。。きちんとしつけを出来ていない飼い主に責任があるのはわかっていますが、、飼い犬に噛まれた場合、どうしたらよいのでしょうか?歯向かう気力がなくなるほど痛い思いをさせたほうが良いのですか? その他、日常の注意点があれば教えていただきたく思います。長々となってしまいましたが、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 亡くなった母が飼っていた犬について

    ミニチュアダックスフンドと一緒に一人暮らししていた母が亡くなりました。私も妹も借家に住んでおり、犬を引き取ることは難しい状態です。また犬は6才にもなっており、かなりの肥満で健康状態にも不安があるため、引き取り手を探すのも難しいのです。無責任な質問であることは重々承知の上ご相談したいのですが、例えば長期間預かってもらえる施設など、何か手だてはないものでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 赤ちゃんと犬の感染症予防について

    母の家で犬を飼うことを検討中、弟一家に子供が生まれました。 弟一家は母とは別居(車で30分ほどの距離です)で、一緒に住んでいません。 週に1日、たまに2日ほど母の家に遊びに来る程度です。 今、里親募集でやっと縁があった犬を飼い始めています。 室内で人と一緒に過ごすことも好きな犬だったそうなので、 普段は昼は庭に出し、夜は家に入れています。 義妹は今、退院したところで彼女の実家で過ごしています。 今後のことなのですが、彼らが来る以前に掃除、換気をし、 (普段から母は毎日掃除機をかけてはいます) 弟家族が来る日には、 犬は家に入れずに庭に出すことを考えています。 ご専門の獣医さんにお伺いしたいのですが、 この状況でだいたいどの位の確率で予防できますか? 母は一人暮らしで、ずっと犬を飼いたかったし、皆が安心できる状況を作りたいので なるべくご専門の方のご意見がほしいのです。 サイトで調べても病状のみのせてあり、どの位の確率の感染かわかりません。 犬は混合ワクチン接種済みです。 ノミ、ダニなど他に事前にチェック出来ることがあれば教えて下さい。 また、猫のトキソプラズマ症などは、母体が陰性か陽性か事前に調べられるそうですが 他に人間側も事前に調べられる病気はありますでしょうか?

    • ベストアンサー
  • RSウィルス感染にかかる質問

    RSウィルスの感染力について教えてください。同居する実母がRSウィルスに感染している妹の生後5ヶ月になるあかちゃんのお見舞いと看護を手伝っています。うちには一歳になる男の子がいてまだRSウィルスにはかかったことはありません。妹の赤ちゃんが治るまで実家の母と別に暮らす方が良いかと考えていますが、実家の母は家に戻ってきたときにせっけんでの手洗いとうがいを徹底してもらえばそこまで徹底しなくても大丈夫でしょうか。実家の母と同居しているときにはマンションにいるために子供の面倒を看てもらったりしているので子供への接触が多くあります。アドバイスをお願いいたします。

  • 犬回虫と人への感染について

    日本ではないのですが、ジャカルタ インドネシアの友人宅にて、飼い犬(メス成犬 9歳)が部屋に来たあとに黒い細長い虫、幅約1~2mm・長さ10cm程度が一 匹うねうねと床の上でのたうつように動いているのを発見しました。 窓を開けてもおらず犬が来た直後だったので、犬から落ちたものかと思いネットで調べたところ、犬回虫に似ているように思うのですが、その犬はそこで糞をしたわけでもなく、生きたままの犬回虫が何らかのはずみで肛門等から突然落ちてくることはあるのでしょうか? また、ネットで調べた回虫は色が白黄色だったのですが、これはまっ黒でした。 調べてみると、人への経口感染の可能性もあるようで大変不安です…犬はわたしの口元をペロペロとよく舐めていました。いま風邪をひいて免疫が落ちているので、やはり感染可能性は多少高くなるのでしょうか? 初めて目撃したためかなりショックで取り乱しているのですが、 ・この虫が犬回虫である可能性 ・犬を撫でた後に手洗いをせず物を食べてしまったり、口元を舐められたことによる人(成人)への感染の可能性、また感染した場合治療法はあるのか についてご回答いただけますと幸いです。 ちなみに、犬は近日中に現地の獣医へ連れて行く予定です。基本的には室内犬ですが、時々庭に出て戻ってくることがあるので野生のネズミ等に触れる機会はあったかと思います。またその犬は数年前に子宮がんにかかり、摘出手術を受けています。現在は回復していますが、目や耳にアレルギーのような皮膚炎があり、しょっちゅう掻いています(可哀想なので獣医へは元々行く予定でした)。 油断していた自分の不注意で感染不安になり、パニック状態です… お手数をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

    • 締切済み

専門家に質問してみよう