• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夜仕事帰りが遅い。音がうるさいと妻が不満。)

夜仕事帰りが遅い。妻が不満。解決策は?

このQ&Aのポイント
  • 夜仕事帰りが遅い私が、妻と1歳の子供とのマンション暮らしでうるさいという不満があります。
  • 妻は私が寝ている間に床を歩く音や水を流す音などが気になりイライラしています。
  • 一軒家に引越しすることが解決策の一つですが、他に良い策はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • allwinner
  • ベストアンサー率25% (159/624)
回答No.5

本当は音がうるさいことが不満なのではなく、問題は他の所にある気がします。 奥さんは育児で疲れており、また1歳の赤ちゃんがいれば1人で遊びに出かけることもできません。 旦那(あなた)の帰りも遅ければ、会話する相手もいないということですよね? これでは奥さんは相当ストレスが溜まっていて、物音などにも敏感になってしまうのですよ。 あなたに対する文句は、単に音に対しての不満ではなく、私(奥さん)の苦労も分かってくれない夫に対して不満の表れだと思うのです。 あなたは仕事が忙しいんだから仕方がないだろと言うかも知れませんが、女性とはわがままなものです。 女性に「仕事と私とどっちが大切なの?」と聞かれて、男性が「仕事だ」と答えると怒るくせに、男性の稼ぎが悪いともっと仕事しろと罵りますからね。 女性は論理的な思考力が男性より劣っていますから、論理的に理解させようとしても無理です。 奥さんにもっと優しく接してあげるだけで、状況は改善されると思います。奥さんのストレスが和らぎ、熟睡できるようになれば、今ほど音に対して敏感ではなくなると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • aspon
  • ベストアンサー率23% (15/64)
回答No.12

色々な意見がありますが、とりあえずTVをヘッドホンをして見ては如何でしょうか? お子さんが小さいうちは精神的にも大変だと思いますが、夫婦仲良く頑張って下さいね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marun_2008
  • ベストアンサー率26% (268/1004)
回答No.11

私の友人(男性)はカノジョと同棲してみたら 帰ってきたドアがうるさいとかトイレの水音がどうとか文句言われ、 しまいにゃ帰ってきたとたんに「チっ!!!」って舌打ちされて もう全く会話もなくなって2ヵ月後に別れた、って言ってました。 お子さんのこともあるのでしょうけど、 結局は神経質すぎる状態で、旦那さんの気持ちを考えるような 心のゆとりはないでしょうね。 それが、普段の旦那さんに対する不満から来ているのか どうかは、分かりませんが・・・。 TVは文字放送で見てと言われてそのまま黙ってしたがってるのかな? (夜は私も文字放送で見てますが) 「子供用の音楽などの番組なら見せてもいいと思ってる、 言葉や音楽は耳から入るものだから」とか 「キミやボクの子供の頃なんてTVついててあたりまえだったしそれで普通に 育ってきてるから問題ないと思ってる」とか 「ニュースとかの雑音には普段から慣れてないと神経質になる、あえてつける」とか ご自身の考えたり勉強したことが少しはあるはずですよね。 それを奥さんと相談して全く勝てなかったのかな? さて騒音ですが、問題はどっちなんでしょうか。 ・子供が寝つくまで時間がかかる、夜中起きることなのか? ・それとも奥さんが「うるさい」と感じることなのか? 奥さんが騒音が気になるなら睡眠時用の耳栓という考え方があります。 子供が起きるのが問題なら、旦那さんが夜子供の相手するっているのもアリだと思いますよん。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#125505
noname#125505
回答No.10

お仕事遅くまでお疲れ様です。 私の家も質問者様と同じで、1歳の子供と主人と私の3人暮らしです。あと猫一匹。 うちの主人は質問者様よりも帰ってくるの遅いですよ。週3日は副業もしているので夜中の2時ですし、それに加え集まりだの飲み会などで午前さま。なんだかんだで夜中なので帰ってきたらもぞもぞやってますよ。 私は不眠になったりならなかったりする時期があるのですが、それでも、うるさいなんて言いませんよ。だって私達の為に仕事して疲れて帰ってきているのにそれは言っちゃいけないでしょう! 確かに、眠れない時はうるさいですが口に出してはいけないですよね。 私はアパートに住んでいるのですが、上の部屋の方は夜中でもうるさいです。でも、うちは子供がいるので泣き声など騒音出しますからお互い様だと思い何も言いませんけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meron2010
  • ベストアンサー率23% (36/151)
回答No.9

こんにちは。奥様スゴイですね。 一軒家を買ったら、もっと静かで楽しい子供との暮らしができるのにってことですよね。 奥様とお子さんの為にせっせとお給料運んでくるだけなのも大変だと思います。 さっさと別居されてはいかがですか?一度頭を冷やしてもらっては? 家族として、夫婦として、すでに機能していないようですし、こんな20~21時ごろにコソコソ歩くような我が家で暮らしていては質問者さんの健康に影響がでると思います。 質問者さんの体を壊してしまっては困りますし、夜テレビぐらいゆっくり見ることが出来るように考えてみるのが良いと思います。 家族の基本は夫婦ですよ~!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

私なら、帰宅時点で起きて迎えに出てこない時点で切れます。稼ぎ頭に対する態度ではありません。 奥さんのしつけを間違ったのですから仕方ありません。 一軒家にいったところで、基本的なところは同じでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#121649
noname#121649
回答No.7

うるさいです。 ご近所にも迷惑です。 奥さまからの苦情は、ご近所からのものだと考え聞き入れて下さい。 しばらく別居が良さそうですね。 これ以上亀裂が入らないようにお気を付け下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

私 お宅と全く同じご家庭を知っています。 以前アパートに住んでいて 向かいの部屋にその家族は住んでました。 夜8時すぎると 真っ暗になり 営業マンの旦那さんは コソコソ帰宅してました。 隣近所似たような年頃 帰宅の遅い旦那家族でしたが さすがに そこの旦那さんは可哀想と噂でした。 仕事から帰り 真っ暗な家 1人チンして食べる食事。 そのうち 旦那さんは帰って来なくなりました。 うちの旦那が 街で女の子と手をつないで歩く そこの旦那を見たと…。 でも アパートの奥さん連中は誰も奥さんの味方をしませんでした。 旦那さんは離婚を主張したようですが 奥さんは拒否。 何度かの両家の話し合いの結果 旦那さんは戻って 家を新築し 出ていかれましたが…その後 旦那さんは幸せになれたかな? 疲れて帰った旦那さんに 「お帰りなさい。お疲れさま。」って 言えないような奥さんのために 頑張れるってすごいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

貴方の気持ちも分かりますが、奥さんの肩を持ちます。 うるさいと思います。悪いけど。晩ご飯も作ってあって、お風呂も入れるように なっているのですよね。1歳の子供は手がかかります。 何かするのも、絶対、目を離せません。 昼間、子供と見ながら、買い物、掃除、風呂掃除、食事の用意、 子供を寝かしつける場合、横で添い寝すると、もう立ち上げれません。 ようやく寝かしつけた時間帯に、貴方が帰ってきて、音がする。 結構、キーとなるでしょう。 女性の方が体力が無いことは前提で考えてあげてくださいね。 貴方からしたら、疲れて帰ってきて、こちらとしては、当然、妻が自分の世話を してくれても当然だという前提で思ってません?(思ってなかったらごめん) そういう態度も、妻の鼻につくかもね。 でもね、あなたのような状況は、子供が小さいときは、よくある話だと思いますよ。 もう、その女性は、ただの妻ではないのです。母親になっちまったんだよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

load-loadさん、こんにちは。 今の状態で一軒家にいってしまうと、よりさみしくなりそうですね。 奥様がゆっくりと休める環境を作ることと、 家族とコミュニケーションをとるためにすることを 分けて考えればいいのかと思います。 音を気にしてコソコソするのではなく、奥様が安心して眠れるようにソッとする。 その気持ちが奥様に伝わったとときに、また新たな展開があるかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hmcke213
  • ベストアンサー率28% (298/1049)
回答No.2

奥様の「思いやり」を育ててみては?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妻への不満

    妻への不満 最近妻の私に対しての態度や家事について不満を持っています。 一生続くようなら離婚も考えてしまうくらい悩んでいます。でも決してそんな大したことではなく、日々の積み重ねで不満が蓄積しています。できれば子持ち専業主婦の方にご相談に乗って頂きたいです。 妻30代、私20代、子供1才3ヶ月の3人家族です。 妻は毎日育児をやってくれ、非常に感謝しています。 ただ、ほぼ料理をしてくれません。思い返すと月に1~3回くらいです。その時もスーパーの惣菜を買ってパックのまま出されるか缶詰(ビン詰)とかです。料理らしい料理は味噌汁1杯ありません。平日は毎日3食ともコンビニの弁当かおにぎりです。ちなみに妻自身はつまみを買ってビールを飲んでいます。 結婚前は作ってくれたし、私も大喜びで食べて感謝も口に出していました。 もちろん子供が生まれてすぐの時は本当に大変でしたし、家事は私ができる限りやらないとと思っていました。でも、最近は夜泣きも無いし母乳も終わったし、そこまで大変なのか疑問に思ってしまいます。 私は仕事が終わる時間が遅い時も多いのですが、8時を過ぎると家は真っ暗でご飯も材料もありません。 早く帰った時でも当然のように料理などなく、逆に「疲れてるしマッサージして!」とか「早くお風呂洗ってよ!」と言われます。 最初は子育て本当に大変だし…と労ってましたが、逆に私が疲れていても特に関係ありません。 ちなみに私は…  ・風呂掃除 [毎日帰宅後]  ・食器洗い [毎日帰宅後]  ・育児 [休日と平日帰宅後]  ・買い物、料理 [休日]  ・家全部(トイレや玄関など全部)の掃除 [週1~2回] をやってます。 妻は…  ・育児 [平日]  ・洗濯 [2日に1回] をやっています。 育児は大変とはいえ洗濯以外はほぼ私です。私は仕事もしてるし健康のことも考え、せめて週1~2回くらいは妻に料理を作ってほしいなぁと思い、何度か話しました。 でも「育児で疲れている」とか「体調が悪い」などの理由で結局私が買い物して料理している状態です。 周りの女友達はまだ結婚していない人が多く、あまり参考になりません。 でもたまに行くスポーツジムで会う主婦の方に結婚生活のことを詳しく聞かれると「あなたの奥さんそんなに家事しないの?」とびっくりされます。 妻は育児はしてくれるし、洗濯は妻がしてくれてますよ。…と答えても「専業主婦だったら料理くらいはしてもらわないといけないよ!」と言われます。私も内心、毎日とは言いませんが週1~2日くらいはして欲しいと思っています。 また、一番の不満なのですが妻の態度で疑問に思うことがあります。 本人も社会人経験はあるのですが「男は外で働いていりゃいいんだから気楽だよね」と口癖のように言います。私の仕事は本当に胃を痛めるくらいストレスも多く、真夜中まで続いたりすることもあるので毎日クタクタです。 逆に妻は友達と遊びに出かけたり(妻の実家が近いのですぐ子供を預けられます)、毎日録画してるドラマをみたり漫画を読んだりする時間はあります。なので、平然と男は楽と言われるとカチンときます。基本的に旦那は仕事が楽で自分は大変というスタンスを崩しません。 しかも別に働くな(家にいてくれ等)と言ったことはないし、「子育て大変なら子供は保育園に預けて仕事探したら?」と聞くと「今不景気だし、仕事なんて無い」と探してもいないのにはぐらかされます。 ただ、あまり強く言えない理由もあります。 (1)私は『専業主婦というものをしたことがない』ということ。私も家事・育児はやってるつもりですが、実際毎日毎日やったことはないので、あまり文句は言えません。 (2)妻の周りには何人か『年収が多く(1000万くらい?)、毎日定時で帰り、料理をするのが得意』というすばらしい旦那様がおられるとのこと。よくこのことを引き合いに出されます。 確かに私は年収5~600万くらいでそんなに多くはないし、定時で帰れるのは時々だし、料理は下手だし…と、なんだか自信がなくなってきます。 当たり前ですが、もともと仲良くて結婚したのに、最近の状況から妻に対しての信頼感が薄れてきています。仕事と家事で精神的に疲れています。 もちろん夫婦の在り方なんて決まりはないし、環境によることは理解しています。ただ頭では理解していてもずっとモヤモヤした気持ちを抱えています。 「本当に子持ちの主婦はそこまで大変なのか」、「たまには料理して欲しいと思うのは私のワガママなのか」、「お互いのことを尊重し合えないのか」と毎日悩んでいます。 本当に個人的な意見で結構ですので、アドバイスや経験談を頂けないでしょうか。 ご回答お待ちしています!!  

  • 和室の入り口の戸がガタガタなので直したい。

    築25年の木造2階立て一軒家です。 2階の和室の入り口がスライド戸(?)襖みたいに横に動かして開ける扉なのですが、開け閉めの時にガタガタガタガタ言います。 上手に開け閉めしなければ『ガタ!』と引っかかるようになったりもします。 スライドする部分にゴミが詰まってるなどは無くて、戸が悪いのかなと思うのですが夜開け閉めする度に音で1才の子供が目を覚ましてしまい困っています。 家には紙やすりくらいしか無いのですが、がたつきを直す方法ご存知でしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 妻への不満(離婚を・・・)

    はじめまして 37歳 結婚10年 妻と子供3人の5人家族です。 私は大手企業の正社員で年収800ほど、妻はパートで看護師をしています。 妻のことは、いまでも愛しています。 妻の作る飯が自分好みでおいしいし家事?も育児もきちんとこなしおているので申し分の無いママ だと子供たち対しては思います。 ただ私に対してはまるで扱いが違います。  結婚して子供ができるまでは、妻は毎日、手作り弁当を欠かさず作り朝夕ごはんもつくり お風呂もいっしょに入り毎晩SEXもしていました。子作りのためでは無くお互いに愛していたからです。 一人目の子供が生まれてから妻は変わりました。妻からママになると女は、これほど変わるのかと思うほどです。 妻はもともと子供好きで、子供たちからも好かれていますが、私は子供を好きではありません。 ただ自分こどもに対しては別です。 二、三人目(双子)の子供が出来てからは、朝飯も弁当もひどいときには夕飯も無くありさまです。 子育てで疲れてるからしかたがないかと自分に言い聞かせ我慢しています。 しかも下の子たちが生まれてからというもの、いつしょに風呂に入ることもなくなりSEXはおろかキスもしてくれなくなりSEXレス歴5年です。 理由は疲れているから体型が変ったから、行為をしたくないからだそうです。 浮気を考えることは度々ありましたが、浮気はしていません。 それでも私は、妻が好きなのでので誕生日、結婚記念日などにはプレゼントをあげたり夜勤明けでも こどもを保育園に送っていったり育児に協力しているつもりです。 まあSEXはともかく、朝飯に一品でいいからおかずが欲しいです弁当は完全に諦めています。 諦め理由として妻が休みの日に私が仕事の日に起きることが無くなったからです。 夕飯もお惣菜が多くなりつつあります。 妻は好き嫌いが多く魚はいっさい食べませんが、私は魚が好きなので毎日でも食べたいくらい なのに滅多なことではでてきません、しかたないので缶詰めを自分で買って食べています。 子供と自分の衣類にはアイロンをかけますが私の衣類にはアイロンどころか畳むこともしません。 休みの日には、大木のようにTVのまえに横たわっているしまつです。 そんなこんなで最近は離婚という言葉が頭をよぎるようになってきました。 ただ、お互いのため子供たちのため離婚は避けたいです。

  • 帰りが遅い妻

    共働きの夫婦です。 年齢はお互い30代半ばです。 妻の帰りが毎日遅く、朝8時過ぎに家を出て帰ってくるのが深夜0時を過ぎる事が多いです。ITベンチャー企業で働いているので、ある程度の残業は仕方ないのですが、午前様が1週間4回くらいあるので、身体も心配です。 私も、比較的労働時間が長いですが、22時過ぎには自宅に帰ります。よって、洗濯や食器洗い、ペットの世話などは私が主にやっています。妻がやる事は、週末に食事を作る、洗濯する、床を掃除する事くらいでしょうか。 以前、妻は浮気の前歴があり、そういった点も心配ですし身体の心配もあるので何度か話し合っていますが、その都度いついつまでに改善すると言うのですが、守られた事がありません。職場の組織や仕事の割り振りに問題があるのと、何でも安請け合いしている妻もおおいに問題あるようです。 最悪仕事を辞めさせることも(収入的には、私の収入で十分に食べれます。)検討しています。ただ、妻からすると、自分の夢(仕事)を止める権限は私には無い・・・という感じて考えているようで、話は平行線をたどるでしょう。 それでも妻は子供が欲しいそうで、これではとても作れる訳がありません。 皆さんだったら、どう対応されますか?良いお知恵をお貸し下さい。 よろしくお願いします。

  • 妻の不満が分かりません。

    4月から幼稚園の年中になる子供と、(幼稚園は8時にバスで送り出し14時すきに戻ってきます) 3歳になるのが12月の2歳の子供がいる4人家族です。 将来的には上の子供の小学校入学に合わせて、 私の実家近くへ引っ越すことを計画しています。(同居ではありません) 1月の末に次のような出来事がありました。 嫁は4月からフルタイムで約3年間の産休を終了し職場復帰します。 12月からは兄弟そろって同じ幼稚園に通えますが4月から12月までは、下の子供は一次預かり保育で保育園で預かってもらわなくてはいけません。 一次預かりですので、確実に預かってもらえる保障はありません。 (この状況を私が妻から直接報告を受けずに1月末にプログの記事で初めて知りました。) 4月からは、朝お弁当と食事を準備して、出勤し私が幼稚園に3歳の子供を送り出し 2歳の子供を保育園に送っていきます。 そして、5時に仕事を終え、保育園に迎えにいき、幼稚園の子供は、嫁の実家へ バスを送らしてあるので実家に迎えにいき、自宅へ帰宅し食事と世話をする。 といったことをすると言っていました。 移動距離は近いですが、どこも5分では移動できません。乗り降りの時間を考えると 仕事を終え家に帰宅するまでには、15分の車移動、15分乗り降りの時間としても 30分は掛かります。(夕方の30分以上のロスは体力的にきついと思っています) 仕事もキッチリ5時に終われる可能性は少ないと思うので、非常に大変な生活になることが予想されます。(3年間以上のブランクがあるので、大変なはずです) 実際、産休生活でも、洗濯物を洗って干す作業を平日は、帰れれば70%は私 が行なっていますが洗濯物を干すときには、前日の洗濯物がそのまま ハンガーにぶら下っている状態です。 それ以外の家事で私が行なえているのは、朝の布団あげ、子供の着替え、程度しか出来ていません。 これでは、生活が破綻すると思い 嫁の実家の近くにアパートが無いかと探したところ、300m位の所にアパートがあり 家賃も現状より6千円UPだけだったので、携帯メールで住所を伝えて帰宅後に 引っ越さないかと話をしました。 (引っ越せば、子供も嫁の実家で寝てしまっても朝、幼稚園へそのままいけます  晩御飯も最悪は祖母に食べさせてもらえます) そうしたところ妻は「4月から引っ越さず現状のままで生活が出来る」と、怒り出しました。 仕方が無いので妻の実家に相談に行き、その後、妻と話をして 4月以降も引っ越さず今の生活を続けることは、私に対して 1.妻の仕事を止めろと言わせるのか、 2.離婚をするといわせたいのか を迫っていると同じことだと脅して引っ越すことに同意させました。 妻から見れば、良い事しかないと思うのですが この経緯で何が不満なのかが分かりません。 捕捉として年末には、土地を見つけ、私の実家近くへ移転することを 承諾させました。このときも同様のトラブルがありました。 日常生活は妻に合わせていますが、何処に住む、どうやって暮らす に関しては、家族が一番楽しく暮らすために、妻の意見は、却下していることは 確かに多いです。しかし、私の弟夫婦に相談すると、そこは私が判断することだし 弟嫁から見ても、私は家族のことを考えているとと同意してはくれます。 ですが、妻は不満なようです??? 日常生活で私に対する不満があるのでしょうか。 考えられることをアドバイスいただけないでしょうか。 私から見れば、「ありがとう!とうちゃん」を期待しての行動なんですが 独りよがりなことがあるのでしょうか。

  • 2歳児。夜寝るのが遅く朝起きれないのを直したいです

    こんにちは。2歳児のママです。 夜寝るのが12時過ぎ。起きるのが10時頃です。 子供の為にも早寝早起きさせたいと思います。 色々試していますが結局寝るのが遅いんです。 パパの帰宅が22時ごろの為、早起きさせて21時に寝かせれたとしても、パパが帰ってきてご飯を食べたり後片付けをしたりしていると起きてきてしまい、結局パパが寝る12時過ぎまでおきています。 家が狭いのでどんなに静かに気を使っていても、玄関を開け閉めしただけで気が付くようです。 また、早起きさせても私が食事の用意をしているときなど一人になると勝手に寝てしまいます。眠さの余りか食事もほとんど食べません。 一体どうしたら早寝早起きが定着できるようになるんでしょうか? 今の時期、公園やお外で遊ばすこともできないので余計に眠くならないようです。なにか良い方法などあれば教えて下さい。

  • 仕事優先の妻

    共働きの夫婦(共に40才)です。 子供は小学3年の娘と5才の息子がいます。 妻も大手企業の正社員でフルタイムで働いており、帰宅時間は夜8時位になります。 下の子は保育園に預けており、ほぼ毎日夜8時まで延長保育です。上の子は学童保育に預けていますが、夕方6時には一人で帰宅しています。 私としては、上の子が毎日6時~8時の間、一人で留守番しているのは可哀相だし心配なので、妻にもう少し早く帰宅できないかお願いしているのですが、全く聞く耳を持ちません。 定時に仕事を切り上げて帰宅すれば、7時には帰宅できるのですが、「残業しないで早く帰れば」と言うと、「あなたが定時に帰って子供の面倒をみれば」と開き直る始末です。 妻の稼ぎが無くとも生活できるので、できれば仕事を辞めて子供のためにも、家にいて欲しいのですが、 「あなたに養われたくない」そうで、辞める気も全然ないようです。 夫婦仲の修復は諦めていますが、妻が仕事を優先させることにより、子供に悪影響が出るのがとても心配です。 私も仕事が忙しいので、毎日定時に帰って子供の面倒をみる訳にもいかないし。今は2年間の単身赴任中で週末しか家に帰れないので、平日に子供の面倒をみるのは不可能です。 妻の仕事が子供を犠牲にしてまで続ける価値がある仕事とは思えないし、辞めたくなければ、せめて定時に帰宅する努力をしたらどうかと思うのですが、私の言うことを聞きません。私が言うと喧嘩になるので、最近は子供に「お母さん早く帰ってきて」と言わせています。 こういう状況なのですが、なにかアドバイスをお願いします。 働きながら子育てをしている女性の意見を伺いたいです。もちろん男性の意見も大歓迎です。

  • 不満ばかり言う妻

    6歳下の妻と暮らし始めて5年、入籍して1年を経た39歳です。 始めはいたわりの言葉が多かった妻も今はすっかり毒舌になってしまい。「(私の)収入、貯金が少ない」など半泣きになるようなことを言います。 わかっているからこそ妻の職場までの車の送り迎えや買い物、仕事後の食事や掃除など家事に尽くしているのに、絶えず言われます。情けないことに、私も頭に来ることを言われるとカッとなったり、自分を見失いそうになることが多いです。ストレス溜まった時、気持ちのコントロールの仕方を教わりたいです。 仕事は、私は2人で暮らし始めた当初、準社員でしたがここ数年で2回転職してようやく正社員になれました。妻は公務員です。 生活費はそれぞれの収入から生活に必要な金額を分担して払っています。主に食費や住宅ローンが半々で電・水・ガスと税金、車関係は私が持っています。 私の貯金が少ない、のは数年前の住宅購入の際に頭金や手続金等で取り崩したのが主原因なのに加え、このご時勢での民間企業、私の収入がそう多くないこともあり、なかなか貯められないでいるからです。(そう説明しても「無駄使いしてるんじゃないの?」といいうような事をいわれる) 一緒に生活してて、文句言われない時は趣味も合うので楽しい時もありますが、最近は文句ばかりな妻の下で自分の気持ちが萎えてきて、子ども欲しいと言われても作る気力がなくなってきました。 長文すみません、お暇な時にご意見お伺いしたく。

  • LDK、強風でバシッって音がする

    今日は風が強いです。 一軒家の2階、LDKなんですが、 強風が吹いた時に、キッチンやトイレの方から 「バシッ」みたいに、 何かを開け閉めするような音が聞こえてくる事があります。 一体?

  • 上の階の音のトラブル

    賃貸の1階に住んでいます。構造は鉄筋コンクリート、築21年、二階建て四世帯住居です。 実は二階の音がかなり響いて困っています。 まず一つは、掃除機の音です。週一度とはいえ、かなり響いてきます。自室のフローリングの部屋に掃除機をかけているのに近いです。「ごろごろごろ」と10分くらい聞こえます。 二つ目はふすまと窓の開け閉めする音です。先日はベランダの窓を二十数回開け閉めする音が聞こえました。また、ふすまと言っても木製で、普通でも「ごろごろ」と音がします。私はこのため、部屋を開けっ放しにしています。窓も「からからから...パタン」という音が聞こえます。 三つ目は歩く音です。ごそごそしている音が聞こえます。 これらはほぼ毎日の出来事です。同居している彼がたまらず、大家に相談に行ったり、何度も不動産会社に相談しましたが、変化がありません。構造上の問題かとも考えられますが、私も気になりますし、彼も家を嫌がって夜遅く帰ってくるようになってしまい、大変困っています。 解決方法のアドバイスをお願いします。