• 締切済み

家主が破産した場合

家主が破産した場合、敷金は戻ってくるのでしょうか? 住み続けたい場合はどのようにすればいいか教えて下さい。

みんなの回答

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.3

事実上の破産でも法律上の破産でも借主は引き続き居住していてかまわないです。 ただし、その建物が競売となれば明渡の必要があります。(例外あり) 敷金も、借りた時期によって、変わってきます。 その建物に抵当権設定登記があれば、その抵当権の時期と借りた時期によって、 借りた時期の方が早ければ、明け渡す必要もありませんし、敷金もその買受人が引き継ぎますから返ってきます。 抵当権の方が早ければ、明渡ししなければなりませんし、敷金も戻ってくる公算は極めて低いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#121701
noname#121701
回答No.2

法律的に自己破産したのと、一般的にいわれる破産では、全く異なります。 あなの使っている破産という意味がわかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#136967
noname#136967
回答No.1

短すぎて質問内容の理解不能です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家主が自己破産

    昨年5月に店舗契約したのですが、同年10月に家主が自己破産しました。仲介してもらった不動産屋と話をした結果、家主としての権限はあるとの事なので今月まで家賃は支払い続けていました。 そして今年の5月に店舗が競売にかけられることになりましたので、家主に敷金の返金をお願いしたのですが、競売で落札した人と家主とで敷金の扱いを決めるのであって、借主に返金することはないと言われてしまいました。私は敷金は預けているお金なので返金してもらうべきだと思うのですが・・。どうなのでしょうか?あと家賃は4月、5月も支払うべきなのでしょうか?ご回答宜しくお願いします。

  • 家主の自己破産に対し家賃を滞納しようと思うのですが

     現在分譲貸しでマンションを借りていますが、部屋の家主が自己破産するとの通知を送ってきました。  今年の12月頃には管財人が決まり、その後すぐに競売にかけられるとのことで、家主が変わることになりますが、自己破産の場合敷金として支払った20万円はほとんど帰ってくる見込みがないと聞きました。  今年の2月に現在の家に引っ越したばかりで部屋もきれいに使っていたのに敷金が帰ってくる見込みがないのはかないませんので、今後の家賃を滞納して敷金と相殺しようと思うのですが、、、どなたか私と同じように家賃と保証金等を相殺した方いらっしゃいませんか?何か困ったことにならなかったか教えてくれませんか?

  • 賃貸マンションの家主が破産、敷金返還の交渉をしたい

    はじめまして、よろしくお願いします。 現在賃貸マンションに住んでいます。 そこの家主さんが自己破産しました。 その後1年くらい経ち、次の新しい家主さんも決まりました。 そこで早急に以前の家主さんに預けていた敷金を全額返してもらおうと思っています。 しかしこちらは素人ですし、交渉のやり方がよく分かりません。 上手く全額を返してもらうにはどのような交渉をすればいいでしょうか? 何か前もって準備しておくものはありますでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 家主が破産し銀行へ払う家賃減額希望

    先月入居しているマンションの家主が破産しました。 家賃の支払いを抵当権者である銀行が差し押さえしましたので 家賃支払いを銀行へ振り込む様通知が来ましたが敷金は返って こないようなので家賃を安くしてもらいたいのですが、法的に 可能なのでしょうか?

  • 競売による新家主は敷金を承継しているか?

    私の居住するアパートが競売となり、新家主が決定しました。 私の居住歴は古いので私の居住権・借家権が継続することに問題は無く、新家主も理解しています。 私がわからないのは「敷金」が新家主に承継されているのか否かです。 私には他面で前家主に対する金銭債権がありますが、その残額回収を諦めざるを得ませんでした(前家主は破産手続き中のようです)。 私は今のところ「敷金は新家主に承継される、つまり前家主に支払った敷金額は新家主から退去時に戻ってくる」ものとおぼろげに理解しています。 この理解は正しいでしょうか? 正しいとすれば、それはどの法律のどの条文に基づいてでしょうか? 更にまた、この理解を将来に実行させるには賃貸借契約書等に記述するるべきでしょうか? 皆様のお知恵をいただければ幸いです。

  • 家主より家主都合での急な立ち退きを求められました!

    家主より家主都合での急な立ち退きを求められました! 3月半ばにその旨、通告され、5月15日までに立ち退けないかといわれました。 立ち退きまで2ヶ月しかなく新居も決まっていなければ、引越し費用、敷金などの 工面もつきません。 実はややこしい話、不動産屋を通した契約ではなく、一応の契約書を交わしはしましたが、 値上げをしない契約が値上げを求められるわ、駐車場込みの家賃だったのにもかかわらず、 家主が駐車場代金を滞納して家主の不注意で止められなくなるわでいい加減な家主でした。 借りた方も勉強不足で招いたことではありますが。 話を戻します。 このような場合、一般的にどこまで請求できるものなのでしょうか? 引越し費用、せめて新しいところを借りる際の敷金程度の請求は妥当なのでしょうか? お詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 分譲貸しの家主が破産して困っています

    当方が丸7年間住んでいる分譲貸しマンションの家主が、昨年末破産しました。 値段が折り合えば購入したいと思い、破産管財人の指名した不動産業者を介して、担保権者との値段交渉に入りました。 当初、不動産業者より提示された金額で同意し、ローンの申請も済ませたところ、担保権者より150万上乗せした金額が提示されてきました。 当方としては、特に欲しい物件ではないのですが、今すぐ立ち退きは困るのです。 さらに金額が上がった場合、断念せざるを得ませんが、もし立ち退きの話になった場合、居住権によって拒否できるのでしょうか?

  • 家主さんが変わって…

    今住んでいる賃貸アパートを退去することになりました。 しかし、入居した時の大家さん(管理会社)、家主さん共に 今の大家さん家主さんとは違う人(会社)です。 (理由は前の家主さんの倒産です) 私が住んでいる部屋は、以前住んでいたひとがタバコを良く吸っていたのか 壁がまっきいろです。遊びのつもりなのか賃貸のアパートのドアに 「押」の文字のプレートとか貼ってあったりします。 結構すき勝手やってたみたいでした。 そのことをもちろん前の大家さん家主さんは知っているだろうから そのままだったら何の問題もないのですが、 変わってしまっているので、この黄色い壁やプレートや、あと押しピンの跡を 私がしたことだと考えられたらすごく困ります。 (私はタバコを吸いません) 前の大家さんは私の家賃や、入居時の保険のお金をそのまま持ち逃げしてしまっているので 今行方がほとんどわからず、私が入居した時の「現状」を証明する人は いないに等しいのです。 こういう状況で、私に壁紙の張り替えを求められたり、 敷金が全く返ってこないという可能性はやはりあるのでしょうか…? (正直法律的に荒れた物件になってしまっているので敷金が返ってこない 可能性はあるかなと覚悟はしていますが、敷金以上のお金を求められないかどうかが心配です) 御存じの方、教えて下さい。

  • 現在賃借中の家を家主の申し出に依り買い取ることになりました。この場合賃

    現在賃借中の家を家主の申し出に依り買い取ることになりました。この場合賃借契約時に納めていた敷金は戻って来るものでしょうか。

  • 家主がそこまでしなくちゃいけないの?

    私の両親が借家を持っています。 半年ほど空いていたのですが、次の入居希望者が現れました。 が、契約直後から改修について多くの要望が出されたのです。 妥当で、家主が応じるべきだと思うものもあるのですが、 ・温水便座を使用したいので、トイレに電気コンセントをつけて欲しい ・台所のタイルの趣味が合わないので替えて欲しい(柄もの→無地に) ・洋室のシャンデリアを取り外して欲しい ・車の出入が難しいので、庭木を1本切って欲しい という要望も出されました。 私は、上の3つは賃借人が、家主の了解の下、自己負担で行うべき範疇であると考えます。 壊れて使えないものを家主が直すのは当然ですが、そうでないものをなぜ家主が直さなければならないのか。 また4つ目は、木を切っても塀があるので、視界は広がっても障害物がなくなるわけではないですし 思い入れのある木であり、切りたくありません。 仲介業者が作成した賃貸借契約書を見てみても、 こういったものが家主・賃借人どちらの負担になるかはよくわかりません。 ついては、 1.箇条書きにした項目について、家主である両親は応じる義務がありますか。 2.もし応じる義務がないのに修繕してしまったら、この賃借人が退去するときに敷金で清算することは可能でしょうか。 3.要望を拒否したことで契約解除に至った場合、原因者は賃借人ですよね? 以上3点についてどなたかご教示ください。ちなみに、築25年経過しております。