• 締切済み

覚えやすく耳に残るカフェの名前ないですか

カフェのお店の名前で耳に残り、わかりやすく、かわいい感じを考えています。日本語でもokです。 漢字なら一文字がいいですかね。例えば(音でリン)とか、ギリシャ語、スペイン語、フランス語、こだわりはありません。今案としてあるのは、色でギリシャ語で(orangeオランジュ)、花でハワイ語で(nanalaひまわり)、フランス語で(Une fleurユンヌ フルール)、(フルーr)などです。お知恵をかしてください。結構急いでます。

  • 5585
  • お礼率66% (4/6)

みんなの回答

  • daidou
  • ベストアンサー率29% (491/1687)
回答No.6

どのようなカフェなのでしょうか? 質問者さんが考えておられる名前から連想すると ちょっとレトロ調で洋風・・・ウッディな感じではなく、 白っぽいレンガ造りで陽光と潮風、地中海沿岸の古い町並みのイメージかなぁ 山や森の中ではない感じを受けますがどうでしょうか? 名は体を表します お店のイメージを盛り込まれた名前が良いように思いますね あるいはメニューに特筆すべきものがあれば、そこから名付けるのもありです そのあたりを補足していただけると、良いアイディアが集まると思います これだけだと回答にならないんで、思いついたのをいくつか 森と書いて「ウッディ」 山と書いて「ヴェルク」 船着場と書いて「ポルテ」とか「ポルタ」 (浮とかいて「ブイ」は既にある) それか、いっそのことメルヘン調 「三月兎のお茶会」 「銀新月の花茶碗」 こういうのはお店のイメージを固めないと難しいよね

  • sumimimi
  • ベストアンサー率15% (48/314)
回答No.5

意味と響きの両方にこだわるから決まらないのです。 こういうものは響きが優先ですよ。 リンなら鈴とか凛とか好きな字を選べばよい。 あなたの外国語案は覚えにくいし言いにくいですよ。 ラック(幸運)とかシューエ(フランス語で靴・店に通うという意味に通じる。英語のシューズの類似で おぼえやすい) などはいかがですか。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.4

再びお邪魔します。 何となくこのご質問が頭の片隅にあったので、追加で3つほど浮かびました。 ・潤 ・英(HANABUSA) ・駅 漢字ばっかりですみませんが。

5585
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。凛と英いいですね。明日会議なのでいれてみます。

noname#121546
noname#121546
回答No.3

・カフェシナモン ・花 色々な言語から考えるのも良いですが、言語によってはただ覚えにくくなるだけという事も考えられます。

5585
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。実はお店でシナモンを売ります。いいかもしれません。

noname#155097
noname#155097
回答No.2

>覚えやすく耳に残るカフェの名前ないですか 本当にあるお店の名前ですが、 「となりのレトロ」 青梅の「昭和レトロ商品博物館」に併設した喫茶店の名前です。 テレビで聞いた名前ですが、二度と忘れません(笑) 冗談はさておき、 凛(りん)はどうでしょう。

5585
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。りんと言う響きいいですよね。他にも 輪、鈴、倫などあがっています。参考にしたいとおもいます。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんにちは。 ・風 ・aroma ご参考まで。

5585
質問者

お礼

早々のご回答嬉しいです。(風)もいい感じです。会議の中にいれさせていただきます。

関連するQ&A

  • カフェの名前を決めたい

    開店予定のカフェの名前を決めたいのですが、 外国語に全く無知なので困っています。 イメージ的にはお客様を宝物、お店を箱に見立てて「宝箱」 優しい気持ちでお客様に接したい気持ちから「優しい宝箱」にしたいのですが、 この言葉をフランス語、イタリア語、スペイン語に直訳するとどんな言葉になるのでしょうか? 外国語のお分かりの方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか?

  • カフェ、コーヒー?

    フランス語、スペイン語cafe, イタリア語caffèなのに、英語ではcoffeeとcaがcoになったのはなぜですか?

  • CAFE??英語??

    「CAFEE」という単語を目にしたのですが、「CAFE」の綴り間違えと考えてよいのでしょうか?それとも「CAFEE」という違う言い方あるのでしょうかね? スペイン語、フランス語、ポルトガル語で探してもありませんでした。]の結果がみつかりませんでした

  • フランス語で「花と青い鳥」

    フランス語のちょっとかわいい文を探しています。 そこで、 花と青い鳥 を訳すると 辞書では Une fleur et un oiseau bleu と出るのですが、 青い鳥 フランス語 をググると L'oiseau bleu と出てきます。 こちらの方がかわいいなと思います。 では、 花と青い鳥 は、 La fleur et l'oiseau bleu でも正解ですか? もしくはちょっと変な言い回しだったりしますか? フランス語が堪能な方、教えてください。

  • ヨーロッパのネットカフェ

    この度初めて長くヨーロッパに行くのですが、 その際メールを日本に送ったり、日本語のサイトを 見る事ができるインターネットカフェって結構 あるものなのでしょうか? ポルトガル、スペイン、フランス、イギリスを周る予定で、長く滞在するリスボン、パリ、ロンドンでそんなカフェがあったらなと思っています。 もし御存知の方がいらっしゃいましたら 教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 読み方を教えてください。

    読み方を教えてください。 フランス語・ドイツ語・イタリア語・スペイン語で「一つの真実」という言葉を調べたのですが、 読み方がわからないので教えて下さい。 フランス語・・・Une verite ドイツ語・・・Eine Wahrheit イタリア語・・・Una verita スペイン語・・・Una verdad 宜しくお願いします。

  • フランス語かスペイン語をご存知の方へ・・・「私は通りで花を買いました。その花はとても美しい。」

    Hello, Bonjour, Buenos Dias. よく、中学校の英語で定冠詞を教えるのに、次のような英文を用いることがあると思います。 I bought a flower on the street. The flower is very beutiful. 英語の定冠詞のtheは「その」と訳されることが多いので、thisとthatの中間のようなニュアンスで使っている人もいるんではないでしょうか? つまり、日本語から考えると、この=this、その=the、あの=that というように。英語のカテで そのことに関して質問を出したところ、2番目の文のtheの使用については別に不自然でもないとのことでした。 それでは、先ずはフランス語に訳してみます。 J'ai achete une fleur sur la rue. ( ) fleur est tres belle. フランス語の指示形容詞 ceは遠近を問わず使えますよね。そして、ここではfleurは女性名詞なのでCetteであっていると思います。Laではおかしいですよね。 次にスペイン語に訳してみます。 Ho comprado uno flor sobre la calle. ( ) flor es muy bonito. スペイン語の場合、中距離というか話者と聞き手の中間にあるものとして、ここでは Eseが使えると思います。Elでもいいんでしょうか。 ここで結局英語の質問になるんですが、英語の定冠詞は指示形容詞的な働きをするんでしょうか?

  • 小さなお店なのですが、一人でお店をしています。覚えやすくて、言いやすい

    小さなお店なのですが、一人でお店をしています。覚えやすくて、言いやすい、優しいイメージのお店の名前を考えています。 何か良いのがありましたら、教えてください。今色々と調べて考えているのは、ハワイ語=Nanala(ひまわり)/スペイン語=Campanita(小さな鐘・スペイン語でティんカーベルの名前)/スペイン語=Manera(道)/スペイン語=Paso(足跡・歩み・一歩)/イタリア語=Passo(一歩・歩み)/フランス語=Cachette(隠れ家)などです。言葉と意味がちゃんと正しく調べられているかも不安なので、間違いやこの言葉の方がいいよなどもありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • スペルと読み方を教えてください

    微笑み、絵本 のスペイン語、フランス語、ギリシャ語、などで教えてください。 他の言語でもいいです。 お願いします

  • 火の鳥

    火の鳥を英語、ドイツ語、フランス語、ギリシャ語、スペイン語にするとどうなりますか

専門家に質問してみよう