• ベストアンサー

見積書作成時、金額には定価を入れますか?

商品販売をされている方でお客様に御見積書を提出される方に質問です。 見積書の金額は定価を提示し、別途値引をされますか? それとも、定価ではなく、提示価格を別途設定されていますか? 提示価格を設定されている場合は、交渉しだいでさらに値引をされるということですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

会社の方針やルール、営業担当者の営業手法によってさまざまでしょうね。 私が作成する場合には、店頭価格などで公表している価格があれば、その金額から見積もりをスタートします。したがって、通常価格から値引きなどがあれば、値引き表記するでしょう。 しかし、公表しているような価格などがなければ、定価を記載しての表記からスタートし、値引き表記をするでしょう。 前者であっても、備考欄に便宜上定価を記載することもあります。しかし、昨今のメーカーは定価での表記がなく、希望小売価格などとしている場合もあって悩みますね。 私の会社では、ほとんどの商品サービスに顧客へ最初に提示する標準となる価格を決定します。顧客との取引内容や実績などによって値引きでの提示を考える場合には、値引き価格がわかるように表記します。 零細などの経営者には、値引き交渉が当たり前の権利だと考え、表記がなければ値引き幅がもっとあるのでは??と考える人も多いですからね。 さらに、見積もり合わせの要素のある他店の価格などをもとに見積もり要求された場合には、備考欄に他店との比較のための金額表記を行ったり、期間限定や特別値引きなどと表記して、通常の見積もりと違うことを明記しますね。

lilihi
質問者

お礼

「表記がなければ値引き幅がもっとあるのでは??」 そうなんですよねぇ… 大変参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • damoi-39
  • ベストアンサー率30% (145/473)
回答No.3

見積書には最低限必要な定価を提示してよいです。その後別途値引等々をしてかまいません。 見積りとは,売る側の価格をお客さんに提示して,お客さんが納得してそれに応じた資金を用意するためのものなのです。 売人が値引きできる分を値引きしたり,また買う側が予算の関係で値引きを促してきたら,この部分はAランクからBランクに落として売買交渉が成立したらよいのです。

lilihi
質問者

お礼

売主は高く売りたい、買主は安く買いたい。 当然の構図ですよね・・・。 参考にさせていただきます。

回答No.1

これはその会社と製品によるとしかいえません。 そもそも世の中の商品のすべてに定価があるわけでもありません。受注生産品やサービスの多くは定価の設定が困難です。 定価というのは売主側から期待する価格に過ぎませんから、これが通るかどうかは市場次第です。 ある会社では、見積書に定価を入れて、それに値引きを記入して安いように見せる工夫をしていましたが、実はその価格はもっと大口ユーザー向けの定価を表示しない価格よりも高かったりしていました。 あるいは、ライバルの安値の見積もりが入ったときは、思い切ったバーゲンプライスで顧客を守るというときもありました。 従って現実の商売では定価は目安にはなるかもしれないが、それ以上ではないということでしょう。 従って、ご質問の答えはその市場及び貴社と得意先との関係、競争の状況などに応じて各社工夫をしているというのは実態だと思います。

lilihi
質問者

お礼

早速、回答いただきありがとうございました。 やはり、ひとすじなわではないですね。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 見積書について

    取引先に見積書を提出したとき工賃を商品代の1割ちょっとぐらい見積もりして1割弱値引きで結局、商品の定価と若干の工賃を見積もりして了解してもらい仕事を請けたのですが商品の定価より工賃の金額を上乗せしてその分値引きしていかにも値引きしたようにみせるのは犯罪みたいなことを言われ提訴するような話がでて困っています。工賃の金額は会社それぞれだと思うのですが、こういうことは商売上いけないことでしょうか?もし提訴されるとするとしたらどんな提訴されるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 定価より高い金額では売りにくいのか?

    例1: 先日、商店街で買い物をしました。定価1900円の商品です。あと100円足せば商店街のくじ引きが出来るので、「2千円払うからレシートは2千円で発行してくれ」と言いましたが断られました。理由は「その100円でくじに当たってしまうかも知れないから」でした。そんなバカなと思って2軒目の店で買いましたが、レシートは発行せず領収書を書いてもらいました。いかにもこっそり、という感じでした。 例2: むつごろうこと畑正憲氏の著書によると、彼はデパートでスーツを新調したが用意したお金が余ったため、店に値段を高くしてくれと訴えたところ断られたそうです。 私の体験談(例1)も結局は定価を高くしてくれというものです。値引きはいくらでも交渉次第なのに、高く売るのは難しいのですか?値引きの金額がマイナスになっただけでしょう?と思うのですが、何か理由があるのでしょうか?

  • エクセルでの見積書の作成について

    当方余りエクセルを使いこなしていない初心者です。 見積書を作成する際、商品名、品番、定価を入力するのですが、別に作成した価格リストなどとリンクさせるにはどうすればよいのでしょうか。 商品名、品番、定価は決まっていますので、入力の手間を省きたいのです。 品番を確定すれば見積書にその商品の金額や、商品名が勝手に入力されていくような・・ かなりの品数になりますので価格リストを作成するのは大変ですが、見積書は毎日のことですので、出来る限り簡単に作成できる方法を探しています。

  • 見積もり金額から値引き交渉するにあたりまして

    台所のリフォームをします。 システムキッチンについてリフォーム業者さんから何社かカタログをお借りし、一人でショウルームに行って見積もりを出してもらいました。 私が一人で行った理由は実物を見てみたいのと、目処を立てたプランでだいたいおいくらするのか知りたかった為です。 見積もりはメーカー希望小売価格の金額なのですが、値引き交渉をする場合、リフォーム業者さんとメーカーさんで交渉するものでしょうか?私とメーカーさんで値引き交渉するべきではありませんか? よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 定価ってどうやって決まるんですか?

    定価ってどうやって決まるんですか? スーパーで販売されている商品にはそれぞれ決まった定価がありますが、その定価には原価以外にどんな価格が含まれているんですか? 原価+店舗費になるんですか? また、ネットショッピングなどで販売されている商品の定価はどうなっているんですか? 原価+? いろんなものが足されていって定価になっていると思うのですが定価にいたるまでにどんな価格がたされているのですか?

  • 見積もり金額に、最低必要な項目を表示していなかった場合

    今週末、挙式します。 当初の見積もりが、約130万。 一ヶ月前の見積もりが、約220万。 最終の見積もりが、約350万。(50名です) 最終の見積もりは、かなり煮詰めてきたので、ある程度高額になるのは想像していましたが、あまりにも高額で、ビックリしました。 見積もり金額は、定価で、値引きの表示はありません。 商売していればわかりますが、実際、定価での請求など考えられません。 最終の見積もりは、少々豪華なオプション約10万追加しましたが、贅沢はそれぐらいと考えています。 見積もりを確認したら、一ヶ月前の見積もりには、オプションの費用ではなく、最低限必要と思われる費用が入っていませんでした。 豪華なものを挙げる気はありませんでしたが、「着付け」や「メイク」や、「ドレスのインナー」や「ブライダルエステ」や、「前撮り用ブーケ」など、通常の人がやると思われるものや、やる前に金額を聞いていなかった項目が、含まれていました。 安く表示するのはいかがなものかと思い、質問しました。 当初の金額より倍以上になると、だれでも躊躇してしまいますが、いまさら変更できません。 こういう金額は、「値引き」又は「安く表示している」と交渉してみてもいいのでしょうか? せっかく親身になって打ち合わせしてもらっているので、決裂したくありません。 うまく交渉する方法を教えてください。

  • 営業(定価で売るには?)

    27歳男です。 営業歴は7年くらいになります。自分で言うのもなんですがここ5年くらいは支店でトップの成績を維持しています。 ですが・・・ ここ2、3ヶ月うまく成績が上がらず焦っていたのもあるのでしょうが、新規のお客様に「もうちょっと安くしてよ、契約するからさ」と言われ限界まで引いた見積を出したのです。ところが、「まだ、安くなるでしょ!」と言われ「これ以上は厳しいです」と伝えました。でも、「これより、安くしてくれる支店知ってるよ」とごねるのです。(実際そんな支店はありません。ただ、営業マンが会社に内緒で自腹切ってれば別ですが・・・) こちらも、イライラしてきて理詰めであれこれ言ってしまい、お客様を怒らせてしまいました。最終的には納得いただき御契約頂いたのですが、値引き交渉難しいときありますよね?できるだけ定価で売りたいし・・・ *今回は、責任者が会う時間がなく商品は現場の方が決めて、電話で責任者と値段交渉でした。 営業でコンスタントに成果を出しておられる方、また、営業始めたばかりで同じような悩みをお持ちの方、初心に帰ってお客様に気持ちよく納得して御契約いただくためにアドバイス・ご意見お願いします。

  • 車の見積もり

    車を買おうと思っているのですが、よく雑誌などでライバル車と競合させて価格を安くさせるなんて記事を見かけるので自分も挑戦しようとライバル車の見積もりをもらいに行ったのですが、定価見積もりしかしてもらう事が出来ませんでした。さすがに定価見積もりでは競合させることも出来ませんよね?皆さんはどうやってライバル車の見積もり(値引き後の最終見積もり)をもらってますか?ちなみに購入予定はヴォクシーで競合車はノア。念の為ヴォクシー販売店同士の競合も考えています。

  • ネットオークション 即決落札!

    出品してる方にお聞きします。 例えば商品に1万円の即決金額を設定したとします。客から 8900円で即決お願いしますと言われたら、どうしてますか? 私はわかりません。(^^;)。ちょっとマナー違反かなと思いますが、よくある交渉なんですかね。 提示価格やウォッチ次第で了承してますか?

  • 定価の決め方…1次方程式?

    下記のような問題を解く方法を教えて下さい。 ある商品を1つ売るにあたり、1つあたりの売上利益率を60%としたい。 ただし、取引先から定価から4割の値引き交渉が入ることを考慮する 必要がある。この場合、1こあたりの原価Xに対して、取引先の交渉前に、 いくらで定価を設定しなければならないか? とても簡単な問題だと思うのですが…。 恥ずかしながら、ご教示ください。

専門家に質問してみよう