• 締切済み

国語の課題作文

11月17日(水)~11月19日(金)に期末テストがあります。 11月18日(木)に国語のテストがあるのですが、そのときに作文の問題がでます。 テスト範囲表には次のように書いてあります。 「古典を読むことはつまらない」という人もいるが、あなたは古典を読むことをどのように思うか。 具体的な事柄や体験を入れ、150字以内で作文する。 私は国語がとても嫌いで、古典を読むことはつまらないとしか思えません…。 どのように思うも何も、嫌いなので読まないし、先生に教わらないと読むことすらできません。 皆さんでしたら、どのようなことを書きますか? 国語が得意という方も、苦手という方も、ぜひ回答してほしいです! 参考にさせてください。お願いします。

みんなの回答

回答No.3

こんにちは。 あなたが「古典を読むことはつまらない」と思っているのなら、そのことを主張し、書けば良いのです。 作文とは、自分の思っていることを、自分の思うように書くものです。読んだ人がどう思うだろうというのは関係ありません。 さて、書く内容ですが、 1、あなたの意見を提示します。(例えば、「古典を読むことはつまらないという意見に賛成」など) 2、そう思う理由を体験などを入れて詳しく書きます。(例えば、「読み方が理解できない」や「家族に古典を日常で使ったことがあるか聞いたが、使う機会は全くないと言っていた」など) 3、自分が提示した意見の理由付けをする。(例えば、「このように、古典を勉強しても、使う機会がないので学習しても意味がない。だから、先ほどの意見に賛成する」など) 「古典を読むことはつまらない」という意見に対しての解答とは少しずれてしまいましたが、これを参考にしていただければ幸いです。 テスト頑張ってくださいね!

sjyb111
質問者

お礼

ありがとうございます! このテーマの作文を書くのが 苦ではなくなったような気がします。 他のテーマのときも活用できそうですね! 本当にありがとうございました。 テスト頑張ります。

noname#123390
noname#123390
回答No.2

私は古典は面白く読んだ方ですから、貴方の参考にはならないと思います。 質問者様が書けばどうなるかと思って書いてみました。 >私は国語がとても嫌いで、古典を読むことはつまらないとしか思えません…。 どのように思うも何も、嫌いなので読まないし、先生に教わらないと読むことすらできません 『「古典を読むことはつまらない」という人もいるが、あなたは古典を読むことをどのように思うか。』というご質問ですが、その通りだと思います。先生にお願いしたいことは、こんな生徒でも面白くなるような授業をやっていただきたいです。 これで既に200字少々です。最後の文を省けば150くらいになると思います。 ご参考まで。

sjyb111
質問者

お礼

ありがとうございます! 参考にさせていただきます。

回答No.1

体験などを具体的に書け、ということですから、とりえず、作文の上手い、下手は置いといて、思いつくままに具体的に思うところを箇条書きで書き出してみてください。 まず、国語が嫌いということですが、何が嫌いですか? 文章、漢字、熟語、文法、読書、作文…色々有りますので沢山あげてみてください。 そして、古文になると、どのように嫌いになりますか? 読みにくい、言葉がわからない、などが嫌いなところが増えませんか? 逆に、好きな科目はどんなところが好きですか? 嫌いな国語や古文と比べると、どんな違いがありますか? これをうまくまとめて、作文にしてみてください。最初から上手に書こうと思わなくても良いですし、文字数も考えないで、好きなようにどんどん書いてください。仕上げるのは、最後の最後で良いです。

sjyb111
質問者

お礼

的確なアドバイス、すごいです! 本当に感謝します。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 国語 作文

    いつもお世話になっています。 中学3年生で受験を控えています。 そこで国語の過去問題を解き、作文を書きました。 国語の授業で「言葉を書く」というテーマで各自が身近な体験を交えて意見を発表することとする。 このとき、あなたが話す言葉を2百字以内で書け。  「言葉を書く」ということは生物の中で唯一人間だけがすることであある。  では、「言葉」はどうやって生まれたのだろうか。みんなで集まって決めたという考えが一般的だが、それは不可能だと思う。一つ一つの言葉の意味をみなが分かっていないといけないからである。そんな言葉を現代は「言葉を書く」ということを単純なことだと思っている。言葉を書くこと一つ一つに思いを込めることが大切だと思った。 ★作文が苦手で見苦しいと思いますがよろしくお願いします。  変な表現があると思います。本当にすみません。 アドバイスをいただけたら幸いです。よろしくお願いいたします(*^_^*)

  • 国語のテスト

    国語のテストで現代文と古典があるんですがどちらを先にやったほうが時間を有効に使えますか? 時間は100分で得意不得意はありません

  • 課題作文

    いつもお世話になっています(*^_^*) 中学3年生の受験生です。国語が大の苦手でその中の1つの作文がぼろぼろです・・。作文を書いたのでアドバイスいただけたら幸いです。 作文が大の苦手で変な表現や意味不明な言葉が出てくるとおもいます。 ご了承ください(泣)(>_<) 「あなたが住んでいる地域のよさ」 百五十字以上二百字以内 私が住んでいる地域のよさは商業が発展していることだと思う。所々に店が並んでおり、とても便利である。しかし、この地域は商業が発展しているのにもかかわらず、自然を大切にしている。また、毎年行われている祭りでは地域の伝統を重視していてとても誇らしい。伝統は過去の栄光ではないと思う。 なので自分の地域をこれからも大切にし、誇りを持って過ごしていきたい。そのためには一人一人の思いやりが大切だと思う。 以上です>< 作文が苦手で恥ずかしいですが、アドバイスお願いします。すみません。よろしくお願いします。

  • 課題作文

    国語の課題作文を解きました。添削お願いいたします。 [推薦する本を一冊選び、作文を書け。] 二段落構成とし、第一段落では、推薦する本を紹介し第二段落では推薦する理由を書け。 百五十字以上二百字以内。  私は「アンネの日記」を推薦する。主人公アンネは人と人の争いである戦争のことについて日記をつけていた。罪のない多くの人々が殺された。ただユダヤ人というだけでこんなことをされると思うと胸が痛くなり涙を流さずにはいられなかった。  しかし、「いつか平和になる」という希望と頑張りに私も頑張ろうと思えた。その反面複雑だった。この本によって戦争について理解してもらえると思う。 宜しくお願いいたします。

  • 課題作文の過去問題

    いつもお世話になっています。 国語の作文が大の大の苦手で克服するために過去問題を解いていました。添削お願いいたします。 「ありがとう」について作文を書け。 百六十字以上二百字以内。  「ありがとう」という言葉は最近耳にしなくなっていると思う。なぜなら普通に過ごせることが幸せなのにそれが当たり前と思う人が多くなっているからだと私は思う。  私は「ありがとう」という言葉をたくさんの人に贈りたい。  また、自分も他の人にやってもらったように尽くして生きたい。そんな良いことがまわってく国にしたい。(170字) アドバイスお願いいたします。本当に作文をあまり書かなく、苦手なので下手です。変な表現があったしてお恥ずかしいですがぜひ宜しくお願いします。

  • 作文について

    グラフを見て、195字以上225字以内で自分の体験を入れて、作文を書く時はどのように書いたら良いのでしょうか? 具体的に教えて下さいm(__)m

  • 課題作文 添削お願いします。

    いつもお世話になっています。 中学3年生で受験を控えています。 そこで課題作文の過去問題を解きました。 「地球環境を守るために私たちにできること」という題であなたの意見を2百字以内にまとめなさい。  地球環境を守るために私たちにできることはまず物を大切にすることだと思う。一つ一つの物を大切にすることによってエネルギーや資源の消費を減らすことができるとともにごみを減らすことができる。  したがって私たち一人一人の心がけと地球に対する思いやりで地球環境を守り、良くすることができると思う。だから私はこれからもっと環境について取り組んでいきたい。 ★作文が大の大の苦手でして変な表現があることと思いますが、よろしくお願いいたします。 何かこの作文で変な表現などありましたらご指摘ください。 ★この作文は10点中何点テストだったらもらえるのでしょうか。 この2点よろしくお願いいたします。

  • 課題作文 添削お願いします。

    いつもお世話になっています。今年中学3年生で受験生です。 国語の課題作文を書きましたので、添削お願いいたします。 あなたが「花の美しさ」を感じたときのことを2百字程度で書きなさい。ただし2段落構成の文章にすること。  去年の中学3年生の春、始業式で学校にむかった。道を歩いて行くが建物などは変わらないけれど道のわきの花や風、香りは変わっていた。どこかなつかしさが感じられる。学校に着くと大きな桜の木が満開で並んでいた。美しい薄い桃色。ほのかに香る・・。  それは風情があり、日本ならではと感じた。そして来年も私の志望校である○○高校でまた見たいと心の中で思った。 作文は大の苦手ですが、宜しくお願いいたします。

  • 国語嫌いについて

    「国語嫌いについて」質問させて頂きます。 私は現在高校1年生です。 私は中学のころから、国語嫌いでした。 「でした」と言うよりも、現在も進行しているので国語嫌いです。 高校に入学してから高校は義務教育の場でない故に、考査試験で赤点になれば追試になり、追試でも赤点になれば留年になります。 ですので、早い段階で国語嫌いを克服したいのです。 私は高校を卒業したら、大学へ進学しようと考えています。 その際に重要になってくるセンター試験なり独自入試です。 そのときに、国語が足を引きずってはいけないと思います。 一般的には、国語の点数が多く取れる方が多いともお聞きしたことがあるからです。 現在高校では国語総合として授業を受けています。 また、現代国語と古典の授業は分かれており授業を並列して行っています。現代国語が2単位なので週に2回有り、古典が3単位なので週に3回あります。 現代国語に関しましては現在評論が終了し、小説「羅生門」を学習しております。 古典に関しては、古典の基礎である古典文法をやっております。 現在は、動詞四段活用が終了しました。 私は、国語で得意とする分野が取りあえずあります。 「文法」と「敬語」です。文法が得意であるが故に、現在は古典では全く支障なく授業に取り組めております。 しかし、現代国語に関しては読解が苦手である為に、先生に指されると硬直してしまい挙句の果てには自分自身を見失うことがあります。 要するに、根本的に国語の基礎がなっていないのかも知れません。 こんな、私でも国語が得意になる方法があれば是非お教えください。 質問文がこんなに長くなり、また表現のわかりにくい箇所が多くあるとは存じますが、ご回答の程お願い申し上げます。

  • 作文について教えてください!

    今度就職試験で「高校生活での貴重な体験と入社後の抱負」と   いう題で800~1000字以内で作文を書くのですが、   やっぱり、体験と入社後の抱負が繋がる?ように   書いたほうがいいのでしょうか?   体験と抱負、別々に書いてもいいのでしょうか?