• ベストアンサー

相手が電話を切る「ピッ」という音に寂しさを感じる。

相手の自宅に電話をかけて、話し終わった後、相手が先に電話を切る時、 「ピッ」という音がします。(子機で話していたんでしょう。) あの「ピッ」に冷たいような感じがして、なんとなく寂しさがあります。 (いまだに慣れない) コトコトと受話器を置く音の方が温かみがあるような気がします。 あの「ピッ」は要らないんじゃないでしょうか? ※ 気にし過ぎだ。精神科へ行け。カウンセリング受けなさい。 何が悪いんでしょうか?等の回答はカンベンしてください。 ちょっと、思っただけです。深く悩んでいませんし、憤慨もしていません。思想を表明し社会を変えようとしていません。 普通の何気ない疑問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • olisykes
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.2

確かにあれは寂しいですね。 あの音はいらないかと言われれば『切れましたよ』と言う合図だと思うので必要だと思います。 ガチャガチャっと置くタイプの電話は受話器があがっていて、通話が終わらないまま(相手に音声が聞こえているまま)、切った気分でいるこっちが軽い愚痴(『話長いな~(笑)』等)を言ってしまい、相手を怒らせる場合がありますから。 ちなみに上は私の実話です。

noname#121173
質問者

お礼

ありがとうございます。 あるかもしれませんね~。 「....ったく、しつけーなあ」とか。 電話の向こうでお辞儀して、そっと受話器を置くのが伝わる人もいます。 叩きつける様に強く置き、気持ちを伝えるのもあるでしょう。 音をシャラララララ~ン♪とフェードアウトするとか、切るメロがあっても良いような気が。 ピッとボタンひとつで消去された気分(といっては大げさだけど)になります。 日本人ぽくないですよね。去り際のわびさびを大事にしたいというか。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.3

ピッと子機から音が鳴るまでは電話は繋がっていますから、仕方がないですね。 元々、通話している本人の為の操作音であって、通話相手に聞かせるためのモノでも無いですし。 割り切りが必要でしょう。 しかし、掛けた側が切るまで、受けた側は切らないというマナーは過去のものなんですね。

noname#121173
質問者

お礼

そこでもないんですよね。 私も仕方ないと思っていますし。 マナーですか。そっち持って行きますか。 私はそのマナーは知ってますが、状況設定はそこまで考えて書いていません。 どうしても、持って行きたい方向があるんでしょうね。 そんなのもOKらしいノリでいいですけどね。 本旨を読み取ったり、相手の気持ちを想像する余裕を無くした人は多いのかもしれませんね。 ありがとうございます。

noname#121173
質問者

補足

闘いに来てる人多いなあ~。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nylcaj
  • ベストアンサー率0% (0/18)
回答No.1

  相手より先に電話を切れば解決しますよ。  

noname#121173
質問者

お礼

ちょっと違います。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 受話音の大きな電話機(特大受話音量)

    雑音の多い室内でISDN回線の状態で飲食店の出前注文を受ける際に使用する受話音量の大きな電話を探しています。 飲食店ですので洗い物~調理・換気扇の音などで通常の電話音量では非常に聞こえずらい時があります。またISDN回線ですので通常よりもさらに受話音量が小さくなると思い、この度受話音の大きな電話機を探しております。 家電量販店の店頭でPanasonic・SHARPの機種で気になるものを 発見し、両カスタマーセンターへ問い合わせてみたところ Panasonicの特大受話音量搭載モデルは『通常の倍くらいの音量で、相手の声が大きい場合、音がワレてしまうくらい大きくなります』とのこと。一方SHARPの同様機種では『若干大きくなる程度です』との返答をうけました。その他SANYOやPIONEERにも『特大受話音量』搭載機種があるみたいですが、いかんせん試用品などはあるはずもなく、買ってみるまで分からないというような具合ですので、ほとほと困っております。 機能的には多くは欲しませんのでとにかく受話音が大きな物を最優先し、できればナンバーディスプレイや子機のついているもの。親機・子機どちらも受話音が大きくなるものなどが好ましいです。 みなさま上記メーカー(以外も)などで同じような対象機種を使用された結果やお勧めなどありましたら是非教えていただきたく思います。 よろしくお願いいたします。

  • 電話の切れる音

    お世話になります。 自宅の電話に非通知で無言電話が、かかってくるのですが、 携帯からかけてるのか、どこかの固定電話からかけてきているのか、電話が切れる音(受話器を置く音)で区別つけることできますか? 後、どこかホテルの部屋から電話してきた場合は、ホテルの電話番号が通知されるものなんでしょうか? くだらない質問で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

  • 電話の呼出音とは?

    電話において「呼出音」と呼ばれているのは、電話を掛けた方が相手が受話器を取るまでの間に聞いている音のことだと思っていたのですが、それでいいのでしょうか? それとも私の認識が違っていて、私が「呼出音」だと思っているものには別の名称があるのでしょうか?

  • 電話機の音を大きく

    電話機の音を大きく 通話する前に相手を呼び出している音とか音声案内が受話器を取る前に聞こえる電話機で音を聞く場合相手の機械の調子で音が小さい場合があります。当方一寸耳が遠いのでこの音を大きくしたいのですが何か良いアイデアとか器具はありませんでしょうか。 ハンドフリーと言っても良く交換手さんがやっているレシーバーとマイクではなくあくまでも受話器を取る前の音です。受話器を取った後は耳に押しつけて何とか使えますので。 今まで試した方法は 1 電話録音する用途の電話配線分離コードを買ってきてこれをマイクアンプに入れる方法→入力シグナルが弱くスピーカーをいっぱいにあげないと効かない。でハムが出る→それで受話器を持ち上げるとすごいハウリング。→慌てて電源を切る操作が必要。 2 電話機に吸盤で吸い付くマイク(楽器ギター調整用)をアンプにつなぐ。→やはり 入力シグナルが弱くスピーカーをいっぱいにあげないと効かない。しかし受話器を上げれば電話機そのものの音は消えるので ハウリングは無し。 音が大きい電話機を探しても大同小異でこの音で十分という電話機がない。 いかがなものでしょうか。

  • 電話に出たら呼び出し音

    夜10時半頃のことです。固定電話に電話がかかってきました。 (ナンバーディスプレイは契約してません。 IP電話のヤフーBBフォンを契約してます。) 常識はずれな時間ではあるものの、身内や親戚に何人も病気がちの高齢者がおり、親戚の御宅からだけでなく病院など、どこからかかってきても変ではないので、いつも一応電話に出ようとします。 今回は、呼出し音が4、5回鳴ったところで受話器をとったんです。 ですが、こんな時間ですので、いつもいたずら電話の場合も考慮して、こちらからは声を出さないようにして、相手が何か言ってくるのを待ってましたら、電話の向こうで、まるで転送電話かのように呼出し音が聞こえてきたので受話器を置きました。 受話器を耳から離した直後(受話器を置くまでの一瞬)に、「プチ!」みたいな音が鳴ったんです。「もしかしたら、転送先が出た?」って直感したんですが、そう思った時にはすでに電話を切ってました。 その後、電話はかかってきてないので、親戚の急用ならば再度かけてくるだろうから、親戚ではなさそうです。 かかってきた固定電話に出たら、自分からかけたわけでもないのに呼出し音が鳴ってるというのは、いたずら電話でしょうか? 国際電話とか絡んでますか? 万一の故障を疑い、一応、週明けにでも電話会社に報告しておいたほうがよいですか?

  • 電話の呼び出し音、何回鳴らす?

    電話をかける時、相手がなかなか電話に出なかったら、呼び出し音何回目くらいで受話器を置きますか? 平均回数と、どういう状況で最多何回くらい鳴らしたか教えて下さい。

  • 電話のみ使えない

    MFC-J950DNを使っています。 昨日より、電話が使えなくなりました。FAXの送受信はできるのですが、通話ができません。受話器からツーという発信音も聞こえません。オンフックにしても、発信音は聞こえません。 電話をかけてみると、相手に声は聞こえてるようですが、こちらには何も聞こえません。 子機も、ツウワケンガイとなり使えません。 サポートセンターの電話もつながらず困っています。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • IP電話が繋がらない

    あまりコンピューターに詳しくないので説明不足かもしれませんが、よろしくお願い致します。 ADSLでIP電話を使用しているのだと思いますが、電話が使えなくなってしまいました。 症状としては、 1.PCのインターネットは接続出来る。(通信設定はADSL) 2.電話機(親機)の受話器を上げると  留守番電話用のテープが巻き戻したり早送りしたりしている。 3.受話器を上げても親機、子機共に「プー」と言わない。 4.携帯電話から自宅にかけると、携帯では呼び出しているのに  電話機は鳴らない。 5.親機の「LCR」が点灯している。 6.電話機の音量は呼び出し音、受話音共に最大になっている。 原因として考えられるのは、数回コンセントを抜いたことくらいです。 電話が止まっていたらガイダンスが流れると思いますし・・・。 こんな状態で分かればいいのですが 何か分かる方がいらしたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 電話機の不具合

    SHARPの UX-D70CLを使っています。 いつから使っているかは不明ですが3年半は確実に使っています。 子機はいつも通り何も問題は無いのですが 親機が使えない状態です。 電話をかけると着信音はします。 ですが、受話器を取ると、相手の声も聞こえず、話した声も相手に届きません。 代わりに、かけた側の電話では、自分が言った声がかなりの音量で反響しています。 親機の受話器を取って電話をかける際も通常ならしている音がまったくしません。 (番号を押し終わった後のトゥルルルや、先に通話ボタンを押した際のツーなど) ただ、音のしない中番号を押してみたところ、相手にかかりはしました。 ですが前述のように声が届かないため、話す事はできません。 今のところ、子機は問題無いので、どうにかなっているのですが 寿命でしょうか? また、修理可能な場合は、修理するよりも新しいものを購入したほうがいいでしょうか?

  • 電話に出たらピンポンと音が鳴るのは何?

    19時丁度に電話が鳴って、出たら、「(ゆっくりと)ピンポン。 ピンポン。」と鳴って、怖くてすぐ電話を切りました。 受話器を置く数秒の間に、何かガイダンスのような言葉の音が流れたようでしたが、「あ!(何を言ってるのかな?)」と思うと同時に、手が受話器を置いてしまってました。 とても気味が悪くて、何だったのか気になります。(怪しい電話?) かけてきたほうは、FAXだったのでしょうか? ご存知の方、お願いします。

専門家に質問してみよう