• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:損害賠償請求について)

居酒屋でのトラブルでの損害賠償請求について

このQ&Aのポイント
  • 居酒屋でのトラブルによる損害賠償請求の対処方法について教えてください。
  • 口論から始まったトラブルが店内で殴り合いに発展し、什器の損害と営業停止が生じました。
  • お客様との話し合いで損害賠償の内容が確認され、請求書を相手に送ったが、弁護士の関与のため進展が保留されています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.4

すべての行動をリスクや損得でご本人が判断することですので、私の考えた一例です。 (1)あくまでも相手方の希望に従った方法での示談のため、法律家を利用するのであれば、警察への被害届など法的手続きを進めることを相手に伝える。 (2)相手がそれでも弁護士を利用するというのであれば、正式な被害届を出し、法的にことに備える。 (3)(2)についても含みますが、ご自身での警察への手続きや内容証明・裁判手続きなどに不安があるのであれば、速やかに法律家・法律隣接職などに相談することですね。 (4)裁判などの手続きはご自身でも可能でしょう。ただ、訂正や後戻りできない部分もあるので、それ相応の注意をもって行動すべきでしょうね。 専門家を利用される場合、弁護士をあらゆる法律に関して対応が出来ることでしょう。そのため報酬が高かったり、争い額の金額によって依頼を受けてくれない可能性もあります。 そこで、内容証明や警察であれば、行政書士が書類作成や相談が可能でしょう。 また、本人訴訟を含めた法的な手段については、金額が大きくないため、司法書士でも可能かもしれません。司法書士であれば、裁判書類の作成や相談が可能です。さらに簡裁代理認定司法書士であれば、金額や依頼内容次第では、弁護士と同様に代理交渉や裁判での代理人として対応が可能かもしれません。 特化した専門家は弁護士のように幅広い業務ではなく、制約のある業務となってしまいますが、その分安価だったりするでしょう。弁護士と付き合いがなくても、税理士などの人脈からの紹介や相続などで世話になった司法書士やその紹介も可能でしょう。裁判所や法務局などのそばには司法書士も多くいることでしょう。試験の難易度(学習期間や試験範囲)などから、司法書士には行政書士を兼業されている人も多いでしょう。

mikkiysan
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございます! とりあえず、相手側の弁護士から書類が届いていないと友人も言っていましたので 相手側に確認しその後もう1度どのような請求書を送ったのか確認するよう伝えてみます! 焦らず冷静に判断していくよう伝えておきます! ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

今回はこちらが被害者なので、とりあえずは相手の弁護士からの連絡を待ちましょう。 あまり連絡がこないようなら、相手に連絡し弁護士の連絡先を聞きその弁護士に連絡すればいいでしょう。 但し、相手はできるだけ安く済まそうとしてきますから提示された金額で一発OKするのは止めた方がいいと思います。まぁ、揉めたくないというのが最優先ならそれでも構いませんが。 できれば、最寄の弁護士事務所に相談しこの場合の相場額を参考までに聞いておいたほうがいいでしょう。相談だけなら30分5000円程度ですから。 ただ、あなたが弁護士を雇うのはあまりお勧めできません。当然費用はかかりますから、賠償額が激減しますよ。

mikkiysan
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございます! 知人に確認しましたら弁護士からの着任の書類も届いていないそうですので その辺の確認からするよう、また相手の弁護士に連絡するよう伝えてみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

○日をもって支払い頂けない場合は 器物損壊で被害届けを出し、 同時に損害賠償請求を起こします。 と、伝えてはどうですか? (内容証明もありかな)

mikkiysan
質問者

お礼

そうですね! 被害届を出しなおす話しもしてみます! 後、請求書を私は見せてもらっていませんが目録が1つ1つきっちり書けているかも見直すように言っみます! ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.1

相手が弁護士を持ちだしたのならこちらも司法関係者を立てる。 手っ取り早くは行政書士、こじれたらそこから弁護士を紹介してもらいましょう。

mikkiysan
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます! やはり、友人側も法的に動いた方がよさそうですね! 伝ええおきます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 傷害事件の損害賠償請求

     初めまして、大学4年生の♂です。  昨年の8月、バイト先で後輩と口論になり、店内のキッチン内で一方的に殴られてしまいました。その場で警察を呼び、一応は和解となりました。私は全治1週間の怪我。診断書を取り、後日、後輩の親と話をしました。向こうは謝罪をし、損害賠償に応じる姿勢を見せました。しかし、それから現在まで一度も支払いを受けたことがありません。問い正せば、生活が苦しいだとか、他に借金があるとか、病気だったとか言い訳ばかり。請求金額は7万足らずなのに…。始めから支払いは分割でと頼まれ、渋々了承しました。ですので支払い期日は決めていません。正直、もう一括で支払って欲しいのですが、こういう場合どういったアクションを取るべきなのでしょうか。    

  • 損害賠償

    サービス業をしています。先日、家主に退去してほしいと言われ、当然断りましたが後日、家主の使いで営業中にチンピラ風の男が入ってきて文句を言ってきました。店内にはお客様もいて大変迷惑しました。営業終了がPM8:00を過ぎる為従業員の女の子達には、万が一のことも考えて警報機を持たせたいます。このような悪徳家主から損害賠償はとれるのでしょうか?詳しい方がいましたら宜しくお願いします。

  • 損害を見込んでの損害賠償請求???

    取引先から損害賠償請求通告書が届きました。話し合いによる解決という方向で考えているということなんですが。 でも、実際まだ実質的な損害は出ていなくて、あくまで概算でこのくらいかかるだろうという費用を請求されています。 その費用とは、ある製品に使われた部品を交換するという作業です。 実際交換しなくてもなんとかなるらしく、大半はそのまま使われており、在庫分を補修したいのでその費用を払えと言うことなんです。 ここでなんですが、補修済みなら金額も確定するので損害が発生したわけですから、損害賠償請求されても仕方ないんです。しかし、今の段階ではまだ補修をしていないわけですから、この請求を飲んでお金を払ったとしても、そのお金が実際、補修に使われるかどうかはわかりません。 取引先は、この請求を認めないと訴訟を起こすと言います。 その場合は在庫分だけでなく、全ての製品についての金額になるぞ!とやや脅し気味にすら感じます。 弁護士に相談したら、まだ損害が発生していないのだから相手にするなと言うし、取引先は、損害発生してなくても損害賠償請求できるって言うし・・・ 本当のところはどうなんでしょうか?

  • 弁護士費用等の損害賠償請求について

    知人より無茶な訴えを起こされました。 金額的には小額ですが、名誉のため受けて立ちます。複数の弁護士さんに相談しました所、まず大丈夫だろうと言うことです。 ここからが相談なのですが、相手が無茶な事を訴えたがゆえに弁護士費用など多額の出費が必要になったわけですので(私がその出費を嫌がって言いなりになることを期待したようです)、裁判終了後その実費の損害賠償請求をすることは可能でしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 損害賠償について

    派遣にて、日雇いのアルバイトに行き、初日にもかかわらず、十分な説明 また、十分な表示もないまま仕事し、いきなり怒鳴られ、当方が 「そんな言い方ないのでは? こっちも初めてだし わからないことだらけなんですよ」 と口論になり 横から出てきたものに胸倉をつかまれました。 当方は殴られると思い(実際には殴られておりません)怖くなり、職場を後にしました。 派遣元からは一日の給料を保証していただけたのですが、 いまだ、胸倉をつかんだものの謝罪はありません。 当方としましてはこの日雇いバイトを次の仕事がみつかるまで続けるつもりでした。 恐怖心から二度とこのアルバイト先に行く気がしません。 この場合 胸倉をつかんだものへの損害賠償請求は可能でしょうか? また、相手にはどのようにきりだせばよいのでしょうか? 賠償金額はどの程度の金額が妥当なのでしょうか? 当方は 5~10万と考えておりますが いかがなものでしょうか? 労働できなくなったことと胸倉をつかんだことへの損害賠償は可能でしょうか?。 無料相談で大変申し訳ありません また、お忙しい中、恐縮ですが答えていただけたらと 思います。 失礼いたします。

  • 損害賠償

    こんにちは。 私の会社で起こっているトラブルに関して相談させていただきたいです。 1年前、あるお客さんからの依頼で荷物を弊社の指定倉庫(弊社の下請け倉庫)に短期保管、後日、一部の貨物がお客さんが自ら引き取り、残り一部は弊社より送りました。 先日、このお客さんから、当時の貨物がダメージがありますをいい始めて、損害を賠償してくださいを弊社に求めました。 でも、1年前のことだし、お客さん引き取った時、および弊社から送った時何も言われてなかったですが、今から損害賠償はできますか。お客さんから当時から先日まで忙しかったから、この件はずっと追記してなかったと言われました。 すみませんが、弊社が必ず賠償するですか。法律上の説明も教えていただければ助かります。よろしくお願いいたします。

  • 損害賠償請求の金額交渉に関して。

    以前、私の犯した罪について質問させてもらった者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2864442.html 刑事告訴されていた件は、罰金10万円との結果が出ました。 回答を頂いた方々のご意見を参考に、弁護士・警察・検事に話をしたのですが、このような結果となってしまいました。 その後ですが、今度は民事で訴えられました。。。 相手の言い分は、シュレッターにかけた書類を復元する為にかかった人件費約60万円の損害賠償請求です。 弁護士に相談しましたが、刑事事件で判決が出ていると私が罪を認めたことになり、裁判で争っても不利だとのことでした。 損害賠償の金額が減ったとしても、弁護士への支払い金額、裁判が長引いた場合の精神的苦痛、等を考えると、相手へ支払いした方がいいのではないか・・・と弁護士にも言われ、自分自身でもそう考えています。 (相手とは出来るのであれば、二度と会いたくもないし、かかわりたくないのです。) ただ、納得いかないことがあり、今回質問させていただきました。 請求金額の内容には、他県から作業を依頼した社員の宿泊費・交通費の請求もありました。 私が、この金額は払うべきなのか疑問です。 この場合、金額についての交渉はできるものなのでしょうか? 司法書士へ依頼し、交渉はしてもらえるのでしょうか?(金銭的理由により、出来るのであれば司法書士へ依頼を考えています。) 示談・和解とはどのように行われるものなのでしょうか? 相手には弁護士がついていますので、それほど支払いの金額に変わりはないだろうと、今回相談した弁護士は話していました。 ただ、相手から送られてきた訴状の内容は、食い違いがあり、今回支払いをした場合、訴状の内容を認めたことにより、別の損害賠償を請求されないか心配です。 私の一番の希望は、損害賠償請求には納得のいく金額で応じるつもりですが、今後一切、私自身・私の家族にかかわらないとこが条件です。 法律の専門家へ相談する前にアドバイスをいただけると、ありがたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 第三者から頭部を殴打。損害賠償の適用は?

    仕事上で口論となり、今にも殴らんとする様な構えで詰め寄ってきたので、 とっさに私が押し返しました。 よろよろっと相手はしましたが、特に相手がけがをしたと言うようなことはありませんでしたが、 何を思ったのか、鉄製のパイプの棒を探してきて殴られました。 無防備だったし、突然の事で必死に逃げ避けていましたが 肩と頭部を殴られ頭部から出血しました。 止めに入ってくれていた知人のお陰で、出血を止め救急車を呼び病院に行き 応急処置をして貰いました。 口論の理由などは長くなるので割愛しますが、 立ち会ってくれた警察からも「訴えますか?」と聞かれましたが先ず治療に専念してからと思い即答は避けました。 裁判沙汰になれば「喧嘩両成敗」で私にも非があると言われるかもしれませんが、 その場の警察の話(殺人未遂になるかもしれない・・・)や止めに入ってくれた知人の話(何時でも証人になってやる・・・・)からも私には全く非はないと思っています。 第三者の暴行による場合は治療費は「自己負担」して、後日加害者に請求するようにと病院に言われ、現在その様にしております。 警察が立ち会っている場面でも加害者は自分が負担するとは言ってました。 完治したら、領収書を加害者に郵送して払って貰う積りです。 さて、質問ですが、 1.治療費以外に、何か損害賠償とか慰謝料と言うようなものは請求できないのでしょうか? 2.労災適用はあるのでしょうか?(パート的な仕事です) 3.私個人は傷害保険をかけておりますが、第三者の暴行でも適用があるのでしょうか 4.警察に訴えた場合、仮に私にも落ち度があると認定された場合、私にはどの様な罰があるのでし  ょうか?

  • 損害賠償請求のために相手の家に行くのは犯罪ですか?

    もらい火で新車に損害を受け、車両保険で修理はできたのですが、その免責代の請求のために、相手の家に行こうと考えています。いざ、相手の家に行って、警察を呼ばれてしまったら、私は犯罪者になってしまうのでしょうか?あるいは、民事不介入でしょうか? 被害を受けてから、早3ヶ月、やっとこさ相手の住所まで辿りつきました。実家に戻ってるらしく、相手の実家の電話番号は火事を起こされたアパートの家主さんから教えてもらっていたので(初めは、私の連絡先を大家さんから相手に伝えてもらっていたのですが、一切連絡が来ないので、教えてもらいました...)、何度かかけたが、もちろん誰も出ず、ご用の方はFAXを送れとのことなので、とりあえず、私に連絡をくれるようFAXをしました。数日後、相手の父親の弁護士なる奴から電話があり(火事を起こしたのは娘で、父親は保証人らしい)。保証人である父親に対して、損害請求はできないとかなんとか唐突に、不躾に話をし始めました(娘に対しては損害請求できるとのこと)。いやいや、そんな話の前に、とりあえず、実際に会って、説明等することがあるでしょうと伝えてくださいと弁護士に言い、弁護士からの連絡を待っていましたが、待ちぼうけ...で、相手の実家に電話をかけたが、お客様の都合で通話できないとのアナウンスが...。そこで、また弁護士に連絡、が、弁護士はあくまで父親の代理人なので...とのことで、そっけない対応...打つ手なしか! そんなとき、ネット検索すると、電話番号から住所を教えてくれるというサイトを発見!→(www.jisi.info/‎)。まぁ無理だろなーと期待せず、返事を待つと、なんと相手の実家の住所が判明しました...このように何の誠意を示さない相手なんで、直接家に行って(幸いにそんな遠くない)、なぜ私の車が損害を受けたのか詳細な説明をしてもらって(フプライバシーとかで、消防署は何の説明もしてくれない、り災証明はくれました。)、謝罪してもらった後に、損害賠償請求をしたいと考えています。

  • 損害賠償請求

    以前付き合っていた彼が誓約書に骨折をさせた為慰謝料○○を○年○月○日○円分割で返すと言う旨書いてもらい三度目から支払いなくばっくれで第三者入れても無駄で、弁護士を入れ一度彼に弁護士が内容証明を送りましたが受け取り拒否でした。今は相手も弁護士を入れ私の弁護士に相手側弁護士から電話とFAXが入り彼は私の事をストーカーとして相談に行ったようで彼に電話やメール、彼の関係者に彼の言動や評価する告知をしない事を要求すると言われたそうです。誓約書の骨折の診断書はなく他にも何年にも渡り暴行を受けていて他の暴行の診断書や写真はあるので、骨折だけではなく全ての暴行の損害賠償請求通知文を相手側弁護士に送り二週間以内に回答をという物を送りました この後相手側はどのように出てくるのでしょうか?